JPS59106438A - 1,3−ジアセトキシ−2−メチレンプロパンの製造法 - Google Patents

1,3−ジアセトキシ−2−メチレンプロパンの製造法

Info

Publication number
JPS59106438A
JPS59106438A JP58218839A JP21883983A JPS59106438A JP S59106438 A JPS59106438 A JP S59106438A JP 58218839 A JP58218839 A JP 58218839A JP 21883983 A JP21883983 A JP 21883983A JP S59106438 A JPS59106438 A JP S59106438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methylenepropane
diacetoxy
mol
formula
acetic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58218839A
Other languages
English (en)
Inventor
マンフレ−ト・ヤウテラ−ト
デイ−タ−・アルルト
ヘルム−ト・ビ−ラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS59106438A publication Critical patent/JPS59106438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/10Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of hydrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/35Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions not affecting the number of carbon or of halogen atoms in the reaction
    • C07C17/358Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions not affecting the number of carbon or of halogen atoms in the reaction by isomerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/10Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or symmetrical anhydrides with ester groups or with a carbon-halogen bond
    • C07C67/11Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or symmetrical anhydrides with ester groups or with a carbon-halogen bond being mineral ester groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は有用な薬理学的性質を有する共重合体    
  ゛(ドイツ特許公開明細書節2.705.i89号
参照)を製造するだめの中間体として用いるに適した1
、3−ジアセトキシ−2−メチレンプロパンの特殊な製
造法に関する。
1:3−>アセトキシ−2−メチレンプロパンをつくる
方法は既にいくつかの方法が報告されている。
例えば1,3−ジアセトキシ−2−メチレンプロパンは
トリブロモピウアリン酸を酢酸ナトリウムと反応させる
ことにより得ることができる[Chem、 Ber。
81巻838頁(1958)]。この生成物はまたイソ
ブチンまたは酢酸メタリルを酢酸及びパラジウム触媒の
イ■布下において酸素で酸化することにより得られる(
ドイツ41f許公開明細書第1,909,884号、ド
イツやF許公開明細潟第1,942.014号、ド1゛
ツ特許公開IIJ MIIlj:第1.957,998
号参服)。適当な′/ルポルネン誘導体を熱分解しても
1,3−ジアセトキシ−2−メチレンプロパンが得られ
る(フランス特許第1.387,099 ?−参照)。
しかしこれらの方法は若干の欠点をもつでいる。例えば
トリブロモピウ゛アリン酸はペンタニリスリトールから
高価な多段合成法によってしか得られない。酸化法及び
熱分解法は特殊な装置及び工場を必要とし、従って通常
の反応器で工業的に生産する場合には問題外である。
本発明によれば式 の塩化メタリルを塩素と反応させて式 のジクロロイソブチン異性体混合物をつくり、この混合
物をルイス酸、例えば塩化亜鉛で異性化し、次いで酢酸
及び塩基、或いは酢酸の塩と反応させることを特徴とす
る式 の1,3−ジアセトキシ−2−メチレンプロパンの製造
り:が提供される。
塩化メタリルの塩素化によって得られるジクロロイソブ
チン異性体混合物m及び■がルイス酸、例えば塩化亜鉛
で処理することにより■へと移行することは、驚くべき
ことと言わなければならない。
本発明方法は多くの利点をもっている。例えば原料は廉
価な■業製品である。塩素化、異性化及υ・酢酸との反
応は通常の反応器で行うことができる。1.3−ジアセ
トキシ−2−メチレンプロパンは蒸留による抽Iれな方
法で精製及び分離できる。
反応工程は下記反応式で表すことができる。
塩化メタリルを塩素化する方法は公知であり[2,0b
sch、 Khim、 9巻1281頁(1939)、
JAC978巻4012頁(’95f3)、Tr、 p
o Khim、 i Khim、 Tekhnol、 
19134年329頁、及びUllmann 8巻47
2頁(1975)3 、 m及び■のジクロロイソブチ
ン異性体が存イ「する混合物が得られる。
本発明方法においては、ジクロロイソブチン異性体m(
沸点13Q〜132°C)及び■(沸点138°C)並
びに他の生成物は精溜により分離される。
生成物の割合は1:1÷ある。これらの異性体■及び■
を互いに分離することは蒸留の際かなりの労力が必要で
あるから、これを避けしかも不要な異性体■を利用する
ためには、異性体■及び■の混合物をルイス酸で異性化
する。
適当なルイス酸はハロゲン化亜鉛、好ましくは塩化亜鉛
及び臭化亜鉛、及び三弗化硼素、好ましくは三弗化硼素
ジエチルエーテル錯体である。
異性化は不活性稀釈剤を存在させ、または存在させずに
行うことができる。適当な才希釈剤は脂肪族炭化水素、
例えばヘキサンまたはりグロビン、塩素化炭化水素、例
えば塩化メチレンまたは1,2−ジクロロエタン、エー
テル、例えばンエチルエーテル、テトラヒドロフランま
たはジオキサン、または酸、例えば酢酸である。
異性化の温度は比較的広い範囲で変えることができる。
一般に50〜180°C1好ましくは80〜150℃で
ある。この反応は開放系で大気圧において、またはオー
トクレーブ中で加圧下において行うことができる。
触媒の早は■に対し0.5〜20モル%、好ましくは2
〜10モル%の範囲で変えることができる。
■、■の生成物の比は時間と共に最初の約1:1から1
:3に変化する。
異性化触媒は反応混合物を水で処理するかまたは史学蒸
留により除去される。
本発明の特定の具体化例においては、塩化メタリルの塩
素化混合物の全部を、前置って■及び■を除去すること
なく異性化し、次いで精溜のみを行う。
■が多量に存在する■及び■の異性化生成混合物は精溜
を行って■のみをIに変えるか、または■及び■の混合
物をI及び■の酢酸エステルに変える。
この反応は塩基、例えばトリエチルアミンのような三級
アミン、炭酸カリウムのようなアルカリ金属炭酸塩の存
在下において酢酸を用いるか、または極性溶媒11例え
ばジメチルフォルムアミド、スルフオラン、N−メチル
ピロリドン、または酢酸中でアルカリまたはアルカリ土
類金属の酢酸塩、例えば酢酸ナトリウム及び酢酸カリウ
ムを用いて行われる。反応温度は比較的広い範囲で変え
ることができ、一般に50〜200℃、好ましくは10
0〜160°Cである。
この反応は大気圧以下または大気圧で行うことができる
。ジクロロイソブチン■及び■の1モルに対し1.5〜
4モル、好ましくは2〜3モルの塩基または酢酸塩を使
用する。
反応混合物は水性状態においてか、または濾過後、人情
により回収することができる。後者の場合にはI及び■
の酢酸塩は沸点差が大きいため互いに容易に分離するこ
とができる。
本発明方法により製造されるIはドイツ特許公開明細四
節2.705,189号記載のような腫瘍抑制共屯合体
の製造原料として使用される。
下記の実施例により本発明を例示する。
実施例 a)塩化メタリルの塩素化 182g(2モル)の塩化メタリルを200! lの希
塩酸の存在下において128g(1,8モル)の塩素ガ
スにより20〜30°Cにおいて塩素化する。有機相は
水性相から分離した後、ガスクロマトグラフ法によれば
28.0%の1.3−ジクロロ−2−メチル−1−プロ
ペン■、及び33.8%の3−クロロ−2−クロロメチ
ル−1−プロペン■を含んでいた。精溜により沸点29
〜36℃/12mmにおいて158g(1,25モル、
63z)のジクロロイソブチンm及び■(ガスクロマト
グラフ含量は■が43.4%、IVが51.8%)が分
離された。
b)m化明鉛による■及び1yH合物の異性化111カ
49.1%、■が45.8%のジクロロイソブチン62
.5g((1,5モル)を13000において8.’8
g(0,05モル)の粉末塩化亜鉛と共に8時間攪拌す
る。32℃/12mm ニ8ける直接蒸留ニヨリaa、
5g(0,3!3モル、78z)の生成物を得た。これ
はガスクロマトグラフ法によれば■を23.9%、■を
72.2%含んでいた。
精溜により純粋な■が得られる。
C)ジクロロインブテンからジアセテートへの移行12
.5g(0,1モル)のジクロロイソブチン■を酢91
00m l 4::溶解し、22.2(0,22モル)
 (7) l−ジメチルアミンを滴下し、この混合物を
10時間還流させる。これを塩化メチレンで稀釈し、数
回水で抽出する。有機相を乾燥し、溶媒を抜取った後精
溜する。18.2g(0,094モル、94z)の1,
3−ジアセトキシ2−メチL/’7プロパンを沸点10
2〜108℃/14mm ニおいて分離した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 の塩化メタリルを塩素化し、塩素化で得られた式及び のジクロロイソブチン異性体混合物をルイス酸で異性化
    し、次い得られた■を酢酸及び塩基、或いは酢酸の塩と
    反応させることを特徴とする式の1.3−ジアセトキシ
    −2−メチレンプロパンの製造法。 2、使用するルイス酸は塩化亜鉛または臭化亜鉛である
    特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、使用するルイス酸は三弗化硼素ジエチルエーテル錯
    体である特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP58218839A 1982-11-25 1983-11-22 1,3−ジアセトキシ−2−メチレンプロパンの製造法 Pending JPS59106438A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32435452 1982-11-25
DE19823243545 DE3243545A1 (de) 1982-11-25 1982-11-25 Verfahren zur herstellung von 1,3-diacetoxy-2-methylenpropan

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59106438A true JPS59106438A (ja) 1984-06-20

Family

ID=6178957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58218839A Pending JPS59106438A (ja) 1982-11-25 1983-11-22 1,3−ジアセトキシ−2−メチレンプロパンの製造法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0110245B1 (ja)
JP (1) JPS59106438A (ja)
DE (2) DE3243545A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013177576A (ja) * 2012-02-10 2013-09-09 Kuraray Co Ltd ヒドロキシメチル基含有ビニルアルコール系重合体
WO2024080374A1 (ja) * 2022-10-14 2024-04-18 株式会社クラレ 組成物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3718266A1 (de) * 1987-05-30 1988-12-08 Dow Chemical Gmbh Verfahren zum herstellen von propylenoxid oder butylenoxid
DE4121048A1 (de) * 1991-06-26 1993-01-07 Basf Ag Verfahren zur herstellung von 2-methylenpropan-1,3-dioldicarboxylaten
CN115073260B (zh) * 2022-06-30 2023-08-08 浙江皇马科技股份有限公司 一种3-氯-2-氯甲基丙烯的制备方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1909964C3 (de) * 1969-02-27 1973-09-27 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von 2 Methylen 1,3 diacetoxy propan

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013177576A (ja) * 2012-02-10 2013-09-09 Kuraray Co Ltd ヒドロキシメチル基含有ビニルアルコール系重合体
WO2024080374A1 (ja) * 2022-10-14 2024-04-18 株式会社クラレ 組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE3243545A1 (de) 1984-05-30
EP0110245B1 (en) 1985-08-21
EP0110245A1 (de) 1984-06-13
DE3360619D1 (en) 1985-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU633470A3 (ru) Способ получени цианобензилциклопропан карбоксилатов
CN107285992B (zh) 一种1,1,2,3-四氯丙烯的制备方法
JPS59106438A (ja) 1,3−ジアセトキシ−2−メチレンプロパンの製造法
CS198298B2 (en) Method of producing substituted benzylesters of vinyl cyclopropane carboxylic acids
SU1075972A3 (ru) Способ получени производных @ -дигалоидвинилциклопропана
JPS58110542A (ja) 塩素化β−ケトエステル
IE42827B1 (en) Preparation of 3-phenoxybenzaldehydes
KR950003328B1 (ko) 1, 1-(3-에틸페닐)페닐에틸렌 및 그 제법
US2533134A (en) 5-bromo-2, 3, 4, 5-tetrachloropentadienoic acid
US4166075A (en) Method of preparing xylenes chlorinated in the nucleus
US6008407A (en) Method of preparing fluoroaromatic compounds
JP3001626B2 (ja) 2―クロロプロピオンアルデヒド三量体およびその製造方法
Downing et al. Observations on the Equilibrium between cis-and trans-Stilbene
US3960941A (en) 3-Hydroxy-3,4-dicarbamoylbutyric acid and salts
US4388251A (en) Method for preparing 2-chlorobenzoyl chloride
US3102134A (en) Preparation of menthenyl esters and ethers
CN115784864A (zh) 环丙基甲醛的合成新路线
JPS6043051B2 (ja) m−フェノキシトルエンの側鎖の臭素化方法
Dvornikoff et al. Hexachlorobenzene from Phthalic Anhydride
JPS62185082A (ja) テトラクロロ無水フタル酸の製造方法
JPH04202148A (ja) 3,5―ジ―第3ブチル―2,6―ジクロロトルエンの製造方法
JPS6122045A (ja) ビフエニルテトラカルボン酸の製造方法
JP2005035904A (ja) 2−ヒドロキシカルボン酸の製造法
JP2010222302A (ja) 7,8−ジフルオロ−2−ナフトールの製造方法
JPS6338976B2 (ja)