JPS59105917A - 自動二輪車の排気管 - Google Patents

自動二輪車の排気管

Info

Publication number
JPS59105917A
JPS59105917A JP21569282A JP21569282A JPS59105917A JP S59105917 A JPS59105917 A JP S59105917A JP 21569282 A JP21569282 A JP 21569282A JP 21569282 A JP21569282 A JP 21569282A JP S59105917 A JPS59105917 A JP S59105917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed range
torque
engine
exhaust
exhaust pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21569282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS637252B2 (ja
Inventor
Tadao Kitagawa
忠男 北川
Takamasa Omino
小美濃 隆昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP21569282A priority Critical patent/JPS59105917A/ja
Publication of JPS59105917A publication Critical patent/JPS59105917A/ja
Publication of JPS637252B2 publication Critical patent/JPS637252B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/04Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は側面V型のエンノンを搭載した自動二輪車の排
気管の改良に関する。
側面V型を成す2気筒、或いは4気筒エンジンを搭載し
た自動二輪車にあっては、前方シリンダに接tIIXシ
た排気管と、後方7リンダに接続しまた排気管とをエン
ジン後方に配設した集合チャンバに接続し、後方/リン
ダに接続した排気管の管長を前方シリンダに接続した排
気管のそれと略同−とするためには、後方排気管の先を
集合チャンバ内に設けた延長管に接続する必要がある。
このようにすることで、後方シリンダのエンジン特性を
前方/リンダのエンジン特性に合わせることができる。
ところで一般に高速型エンノンにおいては、中速域でト
ルクが不足することが知られており、従って低速域のト
ルクアップとともに、この中速域でのトルクアップが望
まれ、しかも高速域でのl・ルクの保障を成し得るよう
にすることが好ましい。
本発明は斯かる要望に応えるべく成されたもので、その
目的とする処は、側面V型のエンノンを搭載した自動二
輪車の前記集合チャンバ内に設けられ、後方7リンダの
背面の排気口に接続した排気管と連通ずる延長管に工夫
を施すだけで、エンジンの低速域でのトルクアップを図
るとともに、高速域でのトルクを保障し、且つ中速域で
のトルクアソノ°をも図つ−た自動二輪車の排気管を提
供するにある。
以上の目的を達成すべく本発明は、側面V型エンノンの
後方/リンダに接続した排気管を前記集合チャツバ内に
延出形成した延長管の出口端部を絞り形成するとともに
、該延長管の集合ヂャンパ内の部分に小径孔を形成した
ことを要旨としている。
以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づいて詳述
する。第1図は自動二輪車の側面図、第2図はエンノン
及び排気管部分の側面図、第3図は排気管、集合チャン
バ及びマフラの分解斜視図である。
自動−輪車1の車体フレーム2前端にはヘッドチューブ
3が設けられ、ヘッドチューブ3には前輪4を支持する
フロントフォーク5が操向自在に支持され、トソブブリ
ツソ6上にはハンドル7を備える。
車体フレーム2は左右で一対を成すもので、ヘッドチュ
ーブ3の後上部から側部後方に延出されたメインパイf
21、ヘッドチューブ3の後下部から側部後下方に垂下
されたダウンチューブ22、ダウンチューブ22の下端
から後方に延出されたダウンチューブロア23、ダウン
チューブロア23の後端から前上方に傾斜起設され、メ
イノパイゾ21 m V7Aiに連続するセンターチュ
ーブ24、メインパイプ21後方に延出されるシートレ
ール25、シートレール25の略中央部とセンターチュ
ーブ24の下部とを連結し、後傾して架設されるリヤス
テー26とから成る。これら左右のフレーム部材は鋼板
をプレス成形して得られる正断面縦長矩形を成す角パイ
プであり、クロスメンバにて左右が連結されている。
以上の車体フレーム2を構成するメインパイゾ21.2
1に燃料タンク8を跨設し、/−トレール25.25上
にはシート9を載置するとともに、側面から見てメイン
ノや・fグツ1、ダウンチューブ22、ダウンチューブ
ロア23、センターチューブ24で四重れる空間内には
エンノン10を搭載しており、エンノン10は前後2気
筒101,101及び102,102ずつの側面V型を
成す4気筒エンノンである。このエンノン100点火順
序は、先ず第1に右前方シリンダ、第2に右後方シリン
ダ、そして第3に左Ail方/リンダ、最後に左後方シ
リンダの順となっており、又クランク軸の回転方向は第
1図中矢印の如く前方回転である。
一方後輪11を支持するりャフォーク12はセンターチ
ューブ24の前面に固設した最中状ガセット27にピボ
ット軸支13され、このリヤフォーク12とシートレー
ル25.25のクロスメンハトの間には不図示のりャク
ソゾヨンユニットが介設されている。
尚工!ノン10の前方シリンダ101,101と後方シ
リンダ102,102とにより形成された■型パンク内
にはキャブレタ14・・が配置され、各シリンダ101
,102・・・にコネクチングチューブ15・・にてキ
ャブレタ14・・・が夫々接続されている。又ダウンチ
ューブ22.22の前方には上部ラノエータ16及び下
部ラノエータ17が装備されている。
ソシテエンノン10の前方シリンダ101,101の前
面には排気管30.40が夫々ガスケット31゜41を
介してノヨイ/ト42.42にて接続され排気管30.
40はダウンチューブ22の下部前方及びダウンチュー
ブロア23の下方に沿わせてエンジン10の後下方まで
延出されており、このエンノン10後下方に配設した集
合チャンバ50の前面の左右に排気管30.40が夫々
接続されている。
この集合チャンバ50はポル)5L  51にてエンノ
ン10後下部に支持され、左右のマフラ52゜52を夫
々iEツキン53,53に介してバンド54゜54及び
ポル)55.55・・・にて後面の左右に接続しており
、マフラ52,52は夫々ボルト・ナツト56.56に
てリヤステー26.26下部に固設したピリオンステッ
プブラケット18.18に支持されている。
ところでエンジン10の後方シリンダ102゜102の
彷面にも前方の排気管と内径の等しい排気管60.80
が夫々ガスケツ)61.81を介してノヨイン1−62
.82にて接続され、排気管60.80は下方に折曲垂
下され、夫々パツキン63.83を介してバンド64.
84及びボルト65.85にて前記集合チャンバ50,
50の上面後部の左右に夫々突設した該抽気管と内径の
等しいインナパイシフ0.90の上端部に接続されてい
る。これによりインナパイプ70.90は排気管60.
80の下流に夫々一体化される。
斯ぐして後方シリンダ102,102に接続した排気管
60.80の下流を構成するインチ・ぐイア70.90
は夫々以下の如くして集合チャツバ50内に延出形成さ
れ、後方の排気管とインチ・ぐイアの合計管長は前方の
排気管長より12%〜2チ以内の短さに設定されている
。これを第4図乃至第10図に従って詳述する。
先ず右側後方シリンダ102に接続した排気管80の下
流を構成するインナパイプ90は、集合チャンバ50内
を前方に向かって延出形成91され、更に左側方に向か
って若干出口端93を後上刃に向ける如く延出形成92
され、以上は連続的に湾曲形成されている。このインナ
・ぞイf90の出口端93f:絞り形成94し、この絞
りはインナ・ぐイア径に対して60%〜80%の断面積
に設定する。
次に左側後方/リンダ102に接続した排気管60の下
流を構成するインナ・ぞイア70は、集合チャンバ50
内を右側方に向かって延出形成71され、更に前方に向
かって若干出口端73を左」一方に向ける如く延出形成
72され、前記と同様に以上は連続的に湾曲形成されて
いる。このインナ・ぐイアa70の出口端73も同じく
インチ・ぐイブ径に対し60−〜80%の断面積で絞り
形成74する。
尚左右のインナパイシフ0.90はその排気抵抗が同じ
になるように以上の如く湾曲形成されている。
面シてエンジン10の駆動中において、後方/リンダ1
02,102に接続した排気管60.80先の集合チャ
ンバ50内の延長管の開放端、即ち夫々のインナノ9イ
ゾ70.90の排気出口端73゜93を絞り形成74.
94してあるため、後方/す/ダ102,102からの
排気ガスのパルセーノヨノによりエンジンの中低回転域
でエンノンの掃気が向」ニし、従ってエンジン中低速域
でのトルクアップを達成することができた。
ところがこれによれば、エンツノ高速域でのトルクが充
分に保障されないため、更に本発明ではイ/す・Pイア
70.90に以下の如き工夫を施した。
先ず第6図及び第7図に示されるように右側インナパイ
プ90の出口端93寄りの湾曲延出部92に小径孔95
・を形成する。小径孔95・・は湾曲延出部92の上下
方向に同心的に2個ずつ、且つパイプの長さ方向に適宜
離間して計4個95.95及び96.96形成されてい
る。この小径孔95゜96・・の合計の断面積はインナ
パイプの断面積に対して40チ〜20チに設定する。つ
まシ出口を絞った分だけ側面に開口を設け、絞Dk設け
ない場合と略同じにするものである。
次に第8図及び第9図に示されるように左側インナパイ
プ70の出口端74寄りの湾曲延出部72に小径孔75
.75’(z形成する。小径孔75.75は湾曲延出部
72の左右方向に同心的に2個形成されている。更に第
10図に示されるようにこのインナ・ぞイf70の上流
寄り湾曲延出部71の中間にも同様の小径孔76.76
が前上方から後下方に同心的に2個形成されている。こ
の小径孔75゜76・・の合計の断面積も同様にインナ
・ぐイアの断面積に対して40%〜20%に設定する。
面シてエンジン10の駆動中において、左右のインチ・
ぐイブ70,90から夫々の小径孔75゜76 ・及び
95.96・・・を介して集合チャンバ50内に後方シ
リシダ102,102からの排気ガスが流出するため、
エンジン高速域でのトルクを前方エンノンと同じにする
ことができた。
そして以上インチ・ぐイブの出口端の絞シ形成と、小径
孔形成とが相俟ってエンジン中速域でのトルクアップを
も達成することができた。
従って以上の構成によりエンノン低速域から中速域にか
けて滑らかなるトルクアンプを実現するとともに、工/
ノン高速域におけるトルクを保障することができた。
尚実施例においては、側面v型を成る4気筒エンノンと
して不発明全説IJIi L、たが、側面V型であれば
2気筒エンノン等においても本発明が適用され得るのは
勿論である。又図示例ではイノナパイア全複数のパイプ
を繋いだものを示したが、1本でこれを構成しても良い
以」二の説明で明らかな如く本発明によれば、側面V型
エンジンを搭載した自動二輪車において、後方/リンダ
に接続した排気管を集合チャンバ内に延出形成するとと
もに、集合チャンバ内の該排気管の端部を絞り形成し、
更に当該排気管の集合チャンバ内に臨む部分に小径孔を
形成したため、集合チャンバのコンパクト化を確保しつ
つ、エンノン低速域でのトルクアッf’z達成するとと
もに、高速域でのトルクも保障することができ、更に中
速域におけるトルクアップをも達成することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は自動二
輪車の側面図、第2図はエンノン及び刊気管部分の側面
図、第3図は排気管、集合チャ7バ及びマフラの分解斜
視図、第41ンjは集合チャンバの内部を示す平面図、
第5図は同縦断側面図、第6図は第5図中6−6線断面
図、第7図は第6図中7−7線断面図、第8図は第5図
中8−8線断面図、第9図は第8図中9−9線断面図、
第10図は第4図中10−10線断面図である。 尚図面中1は自動二輪車、10は横■型エンツノ、IO
L  101は前方/ンノンダ、30.40はその排気
管、102,102は後方ノリンダ、60.70及び8
0.90はその排気管、50il−1:集合チャンバ、
71.72及び91.92は排気管の延出部、74.9
4は同絞り部、75.76及び95.96は同小径孔で
ある。 特許 出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁理士 下  1) 容一部 同  弁理士 犬  僑  邦  彦 同   弁理士  小   山      有手続補正
書く自発) 昭和58年 2 月 7 日 特許庁長官 若 杉 イ1」 大 殿 1・ 事件の表示 特願昭57−215692号2、発
明の名称 自動下1輪重の排気管3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 (532)本1−11]技研工業株式会社(6735)
弁理士下田容一部 5 補正命令の日付 自 発

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 側面V型のエンノンを搭載し、前方/リンダの前面の排
    気口に接続した排気管と、後方シリンダの背向の排気口
    に接続した排気管全エンノンの後方下部に配設し/こ集
    合チャンバに接続した自動二輪車において、」1記後方
    シリンダの背面の排気口に接続した排気管全上記集合チ
    ャンバ内に設けたそれと連通ずる延長管に連通し、集合
    チャンバ内の該延長管の出口端部を絞り形成するととも
    に、管内外を連通ずる小径孔全形成したことを特徴とす
    る自動二輪車の排気管。
JP21569282A 1982-12-09 1982-12-09 自動二輪車の排気管 Granted JPS59105917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21569282A JPS59105917A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 自動二輪車の排気管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21569282A JPS59105917A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 自動二輪車の排気管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59105917A true JPS59105917A (ja) 1984-06-19
JPS637252B2 JPS637252B2 (ja) 1988-02-16

Family

ID=16676570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21569282A Granted JPS59105917A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 自動二輪車の排気管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59105917A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63215479A (ja) * 1987-03-02 1988-09-07 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車の排気制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63215479A (ja) * 1987-03-02 1988-09-07 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車の排気制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS637252B2 (ja) 1988-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4809800A (en) Exhaust system for vehicle
US20190085744A1 (en) Exhaust device for internal combustion engine
US4204585A (en) Carburetor system for a multi-cylinder engine of a motorcycle
US4796719A (en) Motorcycle with favorable air cleaner layout
JPH02230917A (ja) 四サイクル四気筒エンジンの排気装置
JP3497443B2 (ja) 車両におけるエンジンの排気装置
US4723617A (en) Engine cooling system for motorcycle
US4469189A (en) Motorcycle with turbo-charger
JPS59105917A (ja) 自動二輪車の排気管
JP3196953B2 (ja) 自動二輪車の排気管構造
JPH0245003B2 (ja)
JPH0718334B2 (ja) 自動二輪車の排気管構造
JP3072378B2 (ja) 自動二輪車
JPH0751991Y2 (ja) 自動二輪車等の冷却構造
JP2823930B2 (ja) 自動二輪車のエアクリーナ装置
JPS59143722A (ja) 自動二輪車
JPS6231186B2 (ja)
JPH0372489B2 (ja)
JPH0541812B2 (ja)
EP1031710A1 (en) Exhaust assembly structure
JP2699274B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JPS624646Y2 (ja)
JPH0335153B2 (ja)
JPS58119914A (ja) 自動二輪車用v型エンジンの排気装置
JPS5954721A (ja) 自動二輪車の排気マフラ装置