JPS5910562A - プレ−1α−ヒドロキシコレカルシフエロ−ル類の製造法 - Google Patents

プレ−1α−ヒドロキシコレカルシフエロ−ル類の製造法

Info

Publication number
JPS5910562A
JPS5910562A JP11689082A JP11689082A JPS5910562A JP S5910562 A JPS5910562 A JP S5910562A JP 11689082 A JP11689082 A JP 11689082A JP 11689082 A JP11689082 A JP 11689082A JP S5910562 A JPS5910562 A JP S5910562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
hydroxycholecalciferols
formula
hydroxycholecalciferol
cyclodextrin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11689082A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Makino
悠治 牧野
Yoshiki Suzuki
嘉樹 鈴木
Gentaro Yamashita
山下 源太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP11689082A priority Critical patent/JPS5910562A/ja
Publication of JPS5910562A publication Critical patent/JPS5910562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプレー1α−ヒドロ−A゛シコレカルシフエロ
ール類製造法でh〉る。更に詳細には、本Q 明1.t
、 tα−ヒドロキシコレカルシフェロール、lα、2
5−ジヒドロキシコレカルシフェロールなどの1α−ヒ
ドロキシフレカルシフェロール類とサイクロ。デキスト
リンとを、水媒体中で反応せしめ、次いで得られるに、
応混合物を有機媒体と接触せしめることによって、プレ
ーlα−ヒドロキシコレカルシフェロール軒1を高収率
で得る方法に関する。
1α−ヒドロギシコレ力ルシフエp−ル類ハ活性捜ビタ
ミンDs誘導、体として高い生理活性を有することが知
られている。すなわち小腸でのカルシウムの吸収、ea
送を促進し、骨カルシウムを溶出して血清カルシウム濃
度を高め、また育成細管細胞での無機りん酸の再吸収を
促進して血清無機りん酸濃度を高め、副甲状腺ホルモン
分泌とのフィード・バック機構とも関連して慢性腎疾患
あるいけ副甲状腺機能障害tcどのビタミンD3代;!
!il系Mに起1%1するくる病キ、るい(:]刊軟化
症フ(どに対し、て、大きl「効果がA;、るものと期
待さハている。
こA1らの1α−ヒドロ片シコレカルシフゴ、ロール類
トしCはlα−ヒドロキシコレカルシフェロール、1.
24−ジヒドロキシコレカルシフェロール、1.25−
ジヒドロキシコレカルシフェロール、  1,24,2
Fi−)リヒドロキシコレカルンフエロール?r トカ
J+ ケラi1. /El 。
プレー1α−ヒドロキシコレカルシフェロール類はlα
−ヒドロキシコレカルシフェロール類の異性体でキ、す
、5α−ヒドロキシコレカルシフェロール類と熱的にX
l′衡関係し1−キ・イ)ことが知られて(゛ろ。この
プレー1α−ヒドロキシコレカルシフェロール類はlα
−ヒドロキシコレカルシフェロール類と同様の生理活性
を治するが1α−ヒドロキシコレカルシフェロ ル類と
比較して生理活ヤ目i低いとさA(ている。しかし熱的
に平衡関係に力、る異性体である1α−ヒト−今シコレ
カルシフエ1ゴールに転榊スれハ、高い生理活性が発現
さ+する。
したがって、プレー1α−ヒドロキシコレカルシフェロ
ール類をヒトネ)るいは動物に投与す」1ば熱的に異性
化がおき、生理活性のt#l(・lα−ヒドロキシコレ
カルシフェロール類カ徐々に生成u、Iα−ヒドロキシ
コレカルシフェロール類の生理活性が持続的に発現され
る。その結果、築牌効果の持続化、副作用の軽減等の効
果が期待される。
シタ力って、フレーlα−ヒドロキシコレカルシフェロ
ール類をヒトあるいは動物に投与することは、臨床上極
めて有効である。
従来、これらのプレー1α−ヒドロキシコレカルシフェ
ロール類の製造方法としては、lα−ヒドコキシプレス
ター5.7− ジエン類ヲ紫外紳照射−する方法が知ら
11ている。しかしながらかかる方法にたっては、得ら
れるプレー1α−ヒドロキシコレカルシフェロール類ハ
紫外M 照射下にお(・て容易に他の異性体、例えば対
応するタキステロール類、ルミステロールmK変換すJ
シるため、プレー1σ−ヒドロキシコレカルシフェロー
ル類を高収率で得ることは困難とさ11″Cいる。
仙の方がとして1α−?−FロキシコレノJルシフェr
2−ル類に加熱−する方法が知ら第1ている。
1α−ヒドロ4−シコレ力ルシフエロール類からプレー
1α−ヒドロキシコレカルシフェロール類への転換は通
′帛のビタミンDと同様に温度に依存(1、窩洞にt「
るに従いプレー1α−ヒトp・Iシフレカルシフ、r−
ロール類の平衡存在率は上昇スル。例*−R,+α−ヒ
ドロキシコンカルシフェロールの場合、プレー1α−ヒ
ドロキシコレラノルシフ10−ルの平衡存在率はエタノ
ール中4℃で約3%、27℃で約4%、40℃で約5チ
、60℃で約8%、80℃で約10チとなる。
このプレー1α−ヒドロキシコレカルシフェロール類へ
の転換は上記の通り温度のみに依存し、溶媒の種類、光
、触媒などに影智されないとされている(生化学実験講
座、13.l”’ビタミンと補酵素下11日本生化学会
編、589頁参照)。
従って1α−ヒドロキシコレカルシフェロール類を加熱
する方法においても、フレー1α−ヒト1キシコレカル
シフエロール類の平衡存在率は低(・ため高収率でプレ
ーlα−ヒドロキシコレカルシフェロール類を得ること
は辞しい。
他方、特開昭5i−128417号公報にはlα−ヒド
ロキシコレカルシフエロール、1α、24−ジヒドロキ
シコレカルシフェロールなどの活e−+ ff2 ヒタ
ミンD、誘導体とサイクロテキストリンとを反応せしめ
て活性型ビタミンD、誘導体を安定化する方法が記載さ
れ°Cいるが、活性型ビタミンD、誘導体とサイクロデ
キストリンとを反応せしめることによってプレー1α−
ヒドロキシコレカルシフェロール類の生成がどのように
変化するかに関しては何ら開示されていない。
本発明者は1α−ヒドロキシコレカルシフェロール類の
プレー1α−ヒドロキシコレカルシフェロール類への転
換につ(・て鋭意研究した結果、これら1α−ヒドロキ
シコレカルシフェロール類と一す“イクロテキストリン
とを木端体中で17、 Lil、計しと)4〕場合にけ
、驚くべきことに常温でモプレー 1α−ヒドロキシコ
レカルシフェロール類の生成が増加し熱的平衡存在率を
大幅に」二回ること、そl−てサイクロテキストリンと
の反応後に、得らハる反応混合物を有機媒体と接触→J
しめることによ−ノて高収率でプレー1α−ヒドロキシ
コレ力ルシフエ「T−ル類が得られることを見出し、本
発明に到達したもので力、ろ、すなわち、本発明は一上
記式CI) で表わされる1α−ヒドロキシコレカルシフェロール類
とサイクロテキストリンとを、水媒体中で反応せしめ、
次(・で得ら十する反応混合物を有機媒体と接触せしめ
て下記式(Il、)〔式中R,,R,は上記定義に同じ
である。〕で表わされるプレー1α−ヒドロキシコレカ
ルシフェロール類を得ることを特徴とするプレー1α−
ヒドロキシコレカルシフェロール類の製造法である。
本発明の製造法において原料化合物として用いられる1
α−ヒドロキシコレカルシフェロール類は、上記式CI
)で表わされる化合物であり、1α−ヒドロキシコレ力
ルシフエr−ル、1α。
24−ジヒドロキシコレカルシフェロ−フル。
1α、25−ジしドロキシコレカルシフェロール。
1α、24.25− )リヒドロキシコレカルシフエロ
ール等がある。
サイクロデキストリンは、例えばα−サイクロデキスト
リン、β−サイクロテキストリン。
γ−サイクロデキストリンおる(・は2,6−ジー0−
メチル−α−サイクロデキストリン、2.6−ジー0−
メチル−r−サイクロデキストリンなどのメチルザイク
ーデキストリンなどが挙げられる。これらのなかでも特
にβ−サイクロデキストリンが好ましい。      
    一本発明の製造法にあっては、先ず1α−ヒド
ロキシコレカルシ7二−−ル類とサイクロデキストリン
とを、水媒体中で反応せしめる。本発明にあっては水媒
体中に微量のメタノール、エタノール、プルパノールの
如き低級アルコール;アセトン、メチルエチルケトンな
どのケトン類の有機溶媒を含んでいてもよい。反応に際
して上であり、通常好ましくは10〜30倍モルの範囲
である。
1α−ヒドロキシコレカルシフェロール類と−IJイク
ロデギストリンとの両者を水媒体中で反応を行なうには
、常温〜Jう応系の沸と5点以下の温度、好ましくは常
温〜50°Cの範囲で、通常5分〜2時間攪拌すること
によって行なわれる。
かかる反応によって1α−ヒドロキシコレカルシフェロ
ール類の一部はサイクロデキストリンと包接化合物を形
成し、一部はプレー1α−ヒドロキシコレカルシフェロ
ール類に変換すtt。
て更にその一部は包接化合物を形成すると考えられろ。
そして本発明者の?if究によれば、その−ル類の全体
量、すなわちプレー1α−ヒドロキシコレカルシフェロ
ール類と、包接化合物を形成したプレー1α−ヒドロキ
シコレカルシフェロール類との悸、が著しく増加し、1
(T−ヒドロキシフレカルシフェロール類トの熱的平衡
IEI係におけるプレー1α−ヒドロキシコレカルシフ
ェロール類の存在率を大幅に上回ることが明らかとされ
た。従って、上記の如き反応によって生成するプレーl
α−ヒドロキシコレカルシフェロール類とサイクロデキ
ストリンとの包接化合物よりプレー1α−ヒドロキシコ
レカルシフェロール類を得、これと包接化合物を形成し
ないプレー1α−ヒドロキシコレカルシフェロール類と
を合せることによって高収率でプレーlα−ヒドロキシ
コレカルシフェロール類が得られる。
プレー1α−ヒドロキシコレカルシフェロール類とサイ
クロデキストリンとの包接化合物よりフレー1α−ヒド
ロキシコレカルシフェロール類を得るには、該包接化合
物を有機溶媒と接触せしめることによって行なわれる。
従って本発明においては、1α−ヒドロキシコレカルシ
フェロール類とサイクロデキストリンとを水媒体中で反
応せしめた後に、次いで得られる反応混合物を有機媒体
と接触せしめてプレー1α−ヒドロキシコレ力ルシフエ
ロール類を得る。有機媒体と接触せしめる方法としては
以下の如き方法が挙げ「)れろ。
すなわち、得られる反応混合物を濃縮、冷却等によって
析出せしめ、あイ)いは神結乾燥せしめ、次いでこの反
応混合物を適当量の水に溶解せしめた後、エーテル、ク
ロロホルム、四塩化炭素、ジクロルメタン、ジブロムメ
タン、シクロヘキザン等の水非混和性有機媒体で抽出す
ることによって行なうことができて)。この場合エーテ
ル等の水非混和性有機媒体での抽出操作によって有機媒
体との接触が行なわれる。有機媒体での抽出移、濃縮し
、得られる相生酸物を高速液体りIffマドグラフィー
、カラムクロマトグラフィー、薄層クロマトグラフィー
等の手段によって目的とするプレー1α−ヒドロキシコ
レカルシフェロール類を得ることができる。あ木いは、
得られる反応混合物に、直接メタノール。
エタノール、プロパツール、アセトン、ジクロルメタン
などの極性有機媒体を添加して有機媒体と接触せしめ、
次いでエーテル、クロロホルム、四塩化炭素、ジクール
メタン、ジブロムメタン、シクロヘキ→夛ン等の水弁m
+和性廟機媒体で抽出し、上記したと同様の17j 剰
J!μ作によってプレー1α−1′10稈シフレカルシ
フコ−ロール帖をイ1することかできる。
以上に詳述した如く、本発明によ第1げ1α−ヒドロキ
シコレカルシフェロール類の生理活性を持続的に発現し
得る化合物として有用なプレーlα−ヒドロキシコレカ
ルシフェロール類を、高収率で得ることがで舞る。
以下、本発明のすぐれた効果を明らかにするため、実施
例を用いて説明するが、本発明はもちろんこflによっ
て限定さ第1るものではない。
実施例1 1α−ヒドロキシコレ力ルシフエ1コール1■をエタノ
ール100μlK溶解し、この溶液をβ−サイクロ−フ
キストリン1gの水溶液100mg中に添加した。この
混合液を凍結乾燥して白色の粉末9 9 5 P&を得
た。粉末を水に溶解しエーテルで抽出し、エーテル層を
濃縮し、残渣約1■を得た。この一部をとり、高速液体
クロマトグラフィー(カラム:ヌクレオシル5’ O−
5。
カラム径:4酊、カラム長:25 Cm、 r溶出液ニ
ジクロルメタジ−メタノール(100−3,5)。
流速:r)、8m11分、検出器:TIV(264mμ
))しこ注入り、プレーlα−ヒドロキシフンカルシフ
ェロール画分を分取した。分取した溶出液を濃縮し、残
渣をC[F]cs3.(rc溶解しNMRを測定した。
NMRデータ(cvciB ) ; δ :  o、69  (、!;:、!j1」コ、−〇
、、  )δ: 0.83.0.90. (工Ha −
Cye + %−c、7)δ: 1.7 B、 (CH
,−C,、)δ:4.22.(旦C8またはII−C,
)δ: 5.49. (H−C,、) δ: s、s a、 s、s s (旦−c、または且
−ct )別Ktα−ヒドロキシコレ力ルシフヱロール
を加熱して製造したプレー1α−ヒト1キシコレカルシ
フエロールのNMRデータは次の通りである。
商品のNMRデータ(CD(J、 ) ;δ:0.69
(ニーCI8 ) δ:0.83,0.90  (ニジ−C76,旦シフC
n)δ: 1.78  (CH,−C,9)δ:4.2
1  (H−C,またはJL Os )δ:5.50(
上−Cto ) δ: 5.83.5.89  (H−c、またはH−C
,)この結果、プレーlα−ヒトルキシコレカルシフェ
ロールの生成を確認した。高速液体クロマトグラフィー
のピーク高さ比から算出したプレー1α−ヒトルキシコ
レカルシフェルールの収率は35%であった。
実施例2 1α−ヒドロキシコレカルシフェロール1■をエタノー
ル100μlに溶解し、この溶液をβ−サイクロデキス
トリン50■の水溶液3−中に添加した。この混合液か
ら生成物をエーテル抽出し、エーテルを蒸発させ、残渣
的IM9を得た。これを実施例1と同様に処理しプレー
1a−ヒドロキシコレカルシフェロールσ) 生成ヲ確
認した。高速液体クロマトグラフィーのピーク高さ比か
ら算出したプレー1α−ヒ)・”I:I咋・シフレカル
シフコ、r;−ルの収率U、57%であつt二。
実施例3 1.24−ジヒl′口4′シコレカルシフエロール1■
をとり実施例1と同様にβ−サイクロデキストリンと反
応せしめて、プレー1.24−ジヒF qキシコレカル
シ7:r−ロールを得た。(収率30%) 実施例4 1.24−ジヒドロキシコレカルシフェロール1■をと
り実施例2と同様にβ−サイクロデキストリンと反応せ
しめて、プレー1.24−ジヒドロキシコレカルシフェ
ロールを得り。(収率51%)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、下記式(1) で表わされる1α−ヒドロキシフレカルシフェロール類
    とサイクロデキストリンとを水媒体中で反応せしめ、次
    いで得られる反応混合物を有機媒体と接触せしめて下記
    式(II)O 〔式中、RI I R2は上記定義に同じである。〕で
    表わさ罎lるプレー1α−ヒドロキシフレカルシフェロ
    ール類を得ることを%徴とするプレー1α−ヒドロキシ
    フレカルシフェロール類の製造法。 2.1α−ヒドロキシフレカルシフェロール類がtα−
    ヒト−キシコレカルシフェロール又は1α、24−ジヒ
    )4pキシプレカルシフエロールである特a′14舎求
    の範囲第1項記載のプレー1α−ヒドロキシフレカルシ
    フェロール類の製造法。 3、有機媒体が水非混和性有機媒体又は極性布°榊媒体
    である特許請求の範囲第1項又は第2項記載のプレー1
    α−ヒドロキシコレ力ルシフェロール類の製造法。
JP11689082A 1982-07-07 1982-07-07 プレ−1α−ヒドロキシコレカルシフエロ−ル類の製造法 Pending JPS5910562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11689082A JPS5910562A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 プレ−1α−ヒドロキシコレカルシフエロ−ル類の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11689082A JPS5910562A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 プレ−1α−ヒドロキシコレカルシフエロ−ル類の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5910562A true JPS5910562A (ja) 1984-01-20

Family

ID=14698166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11689082A Pending JPS5910562A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 プレ−1α−ヒドロキシコレカルシフエロ−ル類の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910562A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994000128A1 (en) * 1992-06-22 1994-01-06 Lunar Corporation ORAL 1α-HYDROXYPREVITAMIN D
WO1997023242A1 (de) * 1995-12-21 1997-07-03 Schering Aktiengesellschaft Pharmazeutische präparate mit vitamin d-analoga
US5795882A (en) * 1992-06-22 1998-08-18 Bone Care International, Inc. Method of treating prostatic diseases using delayed and/or sustained release vitamin D formulations
CN110845381A (zh) * 2019-05-17 2020-02-28 重庆医药高等专科学校 一种前阿尔法骨化醇的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51128417A (en) * 1975-04-28 1976-11-09 Teijin Ltd A method for stabilizing active vitamin d3 derivatives

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51128417A (en) * 1975-04-28 1976-11-09 Teijin Ltd A method for stabilizing active vitamin d3 derivatives

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994000128A1 (en) * 1992-06-22 1994-01-06 Lunar Corporation ORAL 1α-HYDROXYPREVITAMIN D
US5622941A (en) * 1992-06-22 1997-04-22 Lunar Corporation Oral 1 α-hydroxyprevitamin D
US5795882A (en) * 1992-06-22 1998-08-18 Bone Care International, Inc. Method of treating prostatic diseases using delayed and/or sustained release vitamin D formulations
US6133250A (en) * 1992-06-22 2000-10-17 Bone Care International, Inc. Oral 1α-hydroxyprevitamin D in methods for increasing blood level of activated vitamin D
US6147064A (en) * 1992-06-22 2000-11-14 Bone Care International, Inc. Oral 1α-hydroxyprevitamin D in composition and method for treating psoriasis
US6150346A (en) * 1992-06-22 2000-11-21 Bone Care International, Inc. Method and composition for treating or preventing osteoporosis
WO1997023242A1 (de) * 1995-12-21 1997-07-03 Schering Aktiengesellschaft Pharmazeutische präparate mit vitamin d-analoga
CN110845381A (zh) * 2019-05-17 2020-02-28 重庆医药高等专科学校 一种前阿尔法骨化醇的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3957303B2 (ja) 1α−ヒドロキシ−2−メチレン−19−ノル−ホモプレグナカルシフェロールの合成法
US4479944A (en) Composition containing PGI2 analogs stabilized
FR2485022A1 (fr) Nouveaux composes derives de la vitamine d
EP0341158B1 (fr) Nouveaux dérivés de la vitamine D : applications thérapeutiques et aux dosages des métabolites de la vitamine D
Manchand et al. Synthesis of vitamin A via sulfones: A C15 sulfone route
JPS5910562A (ja) プレ−1α−ヒドロキシコレカルシフエロ−ル類の製造法
US4495181A (en) 1,25-Dihydroxy-24-oxo-vitamin D3 and 1,23,25-trihydroxy-24-oxo-vitamin D3
US5250523A (en) Side chain unsaturated 1α-hydroxyvitanim D homologs
US4201881A (en) 24,24-Difluoro-1α,25-dihydroxycholecalciferol
JP2505669B2 (ja) コレカルシフェロ―ル誘導体の製造に用いる新規化合物およびその製法
US20210317060A1 (en) Process of vitamin k2 derivatives preparation
FR2630739A1 (fr) Homologues a chaine laterale insaturee de vitamine d, compositions pharmaceutiques contenant ces composes, et leur utilisation
US4424161A (en) 1β3 H! 1α,25 Dihydroxyvitamin D3 and method for its preparation
Huisman Syntheses of (highly reactive) functionalized isoprene building blocks and their application to di-and poly-isoprenoid syntheses
US5371249A (en) Iodo vitamin D3 compounds and method for preparing same
Yuste et al. (±)-3, 3-Diethoxycarbonyl-2-p-tolylsulfinylacrylonitrile as dienophile: relationship between the barrier for pyramidal inversion of vinyl sulfoxides and the electronic effects of the substituents at the double bond
JPS61178959A (ja) 1α−ヒドロキシビタミンD3のジアセテ−トの製法
US4594192A (en) 2α-fluorovitamin D3
Djerassi et al. Studies in Organic Sulfur Compounds. V. 1 Synthesis of 21-Thiolacetates of Adrenal Cortical Hormones
JP2003518089A (ja) 24(s)−ヒドロキシビタミンd2の製造方法
JP2501604B2 (ja) コレスタ―1,4,6−トリエン−3−オン類の製造法
KOBAYASHI et al. Studies on Organic Fluorine Compounds. LII. Synthesis and Biological Activity of 26, 26, 26, 27, 27-Pentafluoro-lα-hydroxy-27-methoxyvitamin D3
Kohler PART I. STUDIES RELATED TO THE 6-FLUOROVITAMIN D3. PART II. INTEGRATED ELECTRON POPULATIONS APPLIED TO THE GROUND AND EXCITED STATES OF ORGANIC MOLECULES.
JPH0667898B2 (ja) 22,23―セコビタミンd若しくはその活性型またはそれらの誘導体の製造方法
JPS61115093A (ja) モラノリン誘導体の製法