JPS5910460Y2 - ライニング装置 - Google Patents

ライニング装置

Info

Publication number
JPS5910460Y2
JPS5910460Y2 JP15428078U JP15428078U JPS5910460Y2 JP S5910460 Y2 JPS5910460 Y2 JP S5910460Y2 JP 15428078 U JP15428078 U JP 15428078U JP 15428078 U JP15428078 U JP 15428078U JP S5910460 Y2 JPS5910460 Y2 JP S5910460Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining
reel
tube
shaft
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15428078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5570687U (ja
Inventor
幹雄 森本
幸 大西
幸之助 柳生
峰樹 大持
智春 中村
Original Assignee
大阪瓦斯株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大阪瓦斯株式会社 filed Critical 大阪瓦斯株式会社
Priority to JP15428078U priority Critical patent/JPS5910460Y2/ja
Publication of JPS5570687U publication Critical patent/JPS5570687U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5910460Y2 publication Critical patent/JPS5910460Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、流体を輸送する既設管などの管の内面をライ
ニング用筒状体でライニングして流体の漏洩を防ぐため
のライニング装置に関する。
従来から地中に埋設されている管の内面が腐蝕して流体
が漏洩したり、あるいは管継手の接続不良により流体が
漏洩した場合には、その漏洩を防ぐために漏洩個所の全
てを地上から掘削して、各漏洩個所を溶接または接着剤
などで埋めて修繕が行なわれている。
したがって多大の労力と時間を要した。
本考案は、流体の漏洩個所の補修などのシール作業が容
易なライニング装置を提供することを目的とする。
本考案は、ライニング用筒状体を巻回・保持するリール
を開閉自在に内装し、圧力室を形或するケーシングに、
流体の導入口および前記リールの軸線に直角方向に開口
した開口を設け、前記開口に、ライニング用筒状体の端
部を反転して固定するための固定用筒を着脱自在に接続
し、前記リールに運動する回転軸をケーシング外方に突
出し、この回転軸に制動力を与える制動手段を設けたこ
とを特徴とするライニング装置である。
本考案によれば、ライニング作業を容易に行なうことが
でき、また比較的小径から比較的大径に至る広い範囲に
わたってライニング用筒状体を使用することができる。
しかもリールの回転速度すなわちライニング用筒状体の
走行速度を適切な速度に制御することが容易である。
第1図は本考案の一実施例を示す簡略化した断面図であ
る。
地面1には流体を輸送するための鋼製、鋳鉄製あるいは
合或樹脂製の管2が埋設されている。
ライニングすべき或る距離を隔てて、管2が露出するよ
うに竪坑3,4が掘削される。
竪坑3,4に露出した管2を部分的に切除する。
次に竪坑3において、本考案に従うライニング装置6お
よび送風機7を用いて、ライニング用筒状体たとえば可
撓性ライニングチューブ5を管2内に挿入する。
ライニング装置6内には、リール8か゛設けられている
このリール8には、管2とほぼ等しいかやや大きい外径
を有し、扁平に折りたたまれたライニングチューブ5が
巻回されている。
ライニングチューブ5の内面には、接着剤が予め塗布さ
れている。
第2図は、ライニング装置6および送風機7によって管
2内にライニングチューブ5を挿入する原理を示す断面
図である。
ライニングチューブ5の端部9は、管2の竪坑3に臨む
一端側で、ライニング装置6のケーシング10に形威さ
れた開口11を外囲して固定される。
ライニングチューブ5は、その内面を外側に折返して反
転される。
ライニングチューブ5の反転部分12には、管2の竪坑
4側の他端に向けて管2の竪坑3側の一端から、前進方
向13の後方14で流体たとえば圧縮空気を用いて加圧
して矢符13の方向に前進させる。
ライニングチューブ5の内面には前述のとおり接着剤が
塗布されているので、ライニングチューブ5の前進と同
時に、ライニングチューブ5の反転部分12は管2の内
面全面に前記接着剤により接着される。
第3図はライニング装置6の正面図であり、第4図はラ
イニング装置6の平面図であり、第5図は第3図の切断
面線■一■に沿う断面図である。
ライニング装置6のケーシング10は、円筒状の胴体1
5と、胴体15の一方の端部を塞ぐ鏡板16と、胴体1
5の他方の端部を着脱自在に塞ぐ鏡板17とを含む。
鏡板16は、胴体15の一方の端部に軸線を同一にして
固着される。
鏡板17にはフランジ18が設けられており、胴体15
の他方の端部にはフランジ18に対応したフランジ19
が設けられている。
フランジ18. 19を結合することによって、鏡板1
7が胴体15の他方の端部に装着される。
ケーシング10によって圧力室10 aが形或される。
胴体15の管2の一端側には、開口11を形或する円筒
状の筒20が外方に突設される。
筒20の軸線は、リール8からのライニングチューブ5
を滑らかに送出することか゛できるように、リール8の
軸線を通る水平線からずれている。
図示の実施例においては、第3図の反時計まわりに回転
するノール8に応じて、筒20の軸線は前記水平線から
下方にずれている。
筒20の遊端には、フランジ21が設けられる。
ライニングチューブ5の端部9を反転して固定する固定
用筒22には、フランジ21に対応するフランジ23が
備えられている。
そのため固定用筒22は、筒20に軸線を同一にして着
脱自在に装着される。
ライニングに用いられるライニングチューブ5の内径に
ほぼ等しい外径を有する固定用筒22を準備することに
よって、比較的小径から比較的大径に至る範囲のライニ
ングチューブ5に対応して本件ライニング装置6を用い
ることができる。
胴体15の上部には、圧力室10 a内に送風機7から
の圧縮空気を送入するための導入口24が形或されてい
る。
導入口24を外囲して接続管25が設けられ、接続管2
5と送風機7からの管路7aとが取外し自在に連結され
る。
第6図は鏡板17付近の拡大断面図である。
ケーシング10と軸線を同一にして、リール8を回転自
在に支承するための支軸26が設けられる。
支軸26の一方の端部は鏡板16の内面に固着される。
鏡板17の内面に設けられた支持部27には、ケーシン
グ]0と同一軸線の嵌合穴28が形威されている。
支軸26の他方の端部は、その嵌合穴28に挿脱自在に
嵌入される。
支軸26には、リール8の回転筒29が、回転自在に嵌
挿される。
回転筒29の両端には、支軸26との間に軸受30,
31が介在されている。
回転筒29には、折りたたまれたライニングチューブ5
の幅に応じて相互の間隔を調節することができる円板状
の端板32, 33が設けられる。
端板32, 33は、回転筒29が摺動自在に嵌人され
るボス34. 35をそれぞれ備える。
ボス34, 35には、半径方向に進退自在にボス34
, 35を貫通するボルト36, 37が螺設されてい
る。
ライニングチューブ5の幅に合せて、端板32, 33
を回転筒29に沿って移動させることによって、ライニ
ングチューブ5の軸線と開口11の軸線とを一致させる
ことができる。
ボルト36, 37を螺進させることによって端板32
, 33が回転筒29に固定される。
回転筒29を挾んで支軸26には、リール8が軸線方向
に移動するのを防ぐ移動阻止リング38. 39が嵌挿
されている。
移動阻止リング38, 39は、半径方向に進退自在の
ボル} 40. 41によって支軸26に固定される。
第1図および第2図で説明した原理によってライニング
チューブ5を管2内に前進・走行させるとき、ライニン
グチューブ5の走行速度が早過ぎると、管2の内面にラ
イニングチューブ5を接薄する接着剤の厚さが不均一に
なって接着が不完全になる恐れがある。
またライニングチューブ5外面と管2内面との間に空気
を巻込んでしまい、按着が不完全になる恐れがある。
そのためリール8の回転方向と逆方向に抵抗を与えて、
リール8の回転運動を制動するための制動手段42が設
けられる。
制動手段42は、回転筒29の鏡板17側の他方の端部
外周に固着された歯車43と、その歯車43に噛合する
歯車44と、歯車44に軸線を同一にして固着された回
転軸45と、回転軸45の遊端に固着されたハンドル4
6とを含む。
回転軸45は、回転筒29に平行に延び、スリーブ47
を介して鏡板17の外方に突出されている。
スリーブ47は鏡板17に固着され、スリーブ47と軸
45との間には潤滑のためのグリース48が介在され、
十軸受が構威される。
この平軸受は圧力室10 aとライニング装置6の外部
とのシール機能も果す。
スリーブ47を挾んで軸45には、移動阻止リング49
. 50が嵌挿されている。
移動阻止リング49, 50を半径方向に進退自在に貫
通するボル}51,52を螺進させて、軸45に当接さ
せることによって、移動阻止リング49, 50は軸4
5に固定される。
移動阻止リング49. 50がスリーフ゛47に当接す
ることによって、軸45が軸線方向に移動することが防
がれる。
回転筒29シたがってリール8が第1図および第3図の
矢符53の方向に回転してライニングチューブ5を管2
内に送出しているときに、ライニングチューブ5の走行
速度が早過ぎる場合には、ハンドル46を握って第3図
の矢符54の方向に回転抵抗を与える。
そうすると歯車44から歯車43を介して、回転筒29
に矢符53と反対方向の制動力が与えられる。
そのためリール8の回転速度が減少されて、ライニング
チューブ5の走行速度が適切な速度たとえばlm/秒以
下に抑えられる。
ハンドル46を操作しないときには、ハンドル46はリ
ール8の回転に応じて回転する。
そのためハンドル46の回転数からリール8の回転数が
わかり、したがってライニングチューブ5が管2内に送
出された距離がわかる。
ライニング装置6内にライニングチューブ5を内装する
に当っては、先ずフランジ18, 19の連結を外し、
鏡板17をケーシング10の軸線方向外方に取外す。
そうすると、支軸26の他端が支持部27の嵌合穴28
から外れ、歯車43, 44の噛合いが外れる。
次いで移動阻止リング39のボルト41を緩めて、リー
ル8を支軸26から支軸26の軸線に沿って鏡板17側
に外す。
取外したりール8に、内面に接着剤が予め途布されたラ
イリングチューブ5を巻回させる。
このとき開口11の軸線と巻回されたライニングチュー
ブ5の軸線とを一致させるように、ボス34, 35の
ボル} 36, 37を緩めて、端板32, 33を回
転筒29の軸線に沿ってずらす。
そしてライニングチューブ5の幅に応じて端板32,3
3の固定位置を定め、ボル} 36, 37を螺進させ
て端板32, 33を回転筒29に固定する。
リール8にライニングチューブ5を巻回・装着した後、
リール8を支軸26に装着する。
このとき回転筒29を移動阻止リング38に当接するま
で支軸26に嵌挿した後、支軸26の鏡板17側に移動
阻止リング39を嵌挿し、ボルト41を螺進させて固定
する。
それによってリール8が支軸26の軸線に沿って移動す
ることが防がれる。
リール8の装着後、フランジ18, 19を結合させて
、鏡板17を胴体15に装着する。
このとき、支軸26の他端が嵌合穴28に嵌入されるよ
うに、また歯車43, 44が噛合うように、鏡板17
を胴体15の軸線に沿って胴体15に近接させながら装
着する。
ライニングチューブ5をライニング装置6に内装した後
、第1図および第2図で説明した原理によって、ライニ
ングチューブ5を管2内に前進・走行させ、管2の内面
にライニングチューブ5を接着する。
本考案の他の実施例として、上述の実施例のライニング
チューブ5の代りに、幅方向端部を重ねて折りたたまれ
、しかもその幅方向端部が幅方向にずれることを許容し
うるように接着剤によって接着された可撓性ライニング
用シート状体を用いてもよい。
上述のごとく本考案によれば、ライニング用筒状体を巻
回・保持するリールを開閉自在に内装し、圧力室を形戊
するケーシングに流体の導入口および開口を設け、流体
圧によってライニング用筒状体を管内に前進・走行させ
て接着するようにしたのでライニング作業が容易である
また開口に、固定用筒を着脱自在に接続したので、比較
的小径から比較的大径に至る広い範囲のライニング用筒
状体に対応して本件ライニング装置を用いることができ
る。
さらにリールに連動する回転軸をケーシングの外方に突
出し、この回転軸に制動力を与える制動手段を設けたの
で、リールの回転速度したがってライニング用筒状体の
走行速度を適切な速度に抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の簡略化した断面図、第2図
は管2内にライニングチューブ5を挿入する原理を示す
断面図、第3図はライニング装置6の正面図、第4図は
ライニング装置6の平面図、第5図は第3図の切断面線
■−■に沿う断面図、第6図はライニング装置6の鏡板
17付近の拡大断面図である。 2・・・・・・管、3,4・・・・・・竪坑、5・・・
・・・ライニングチューブ、6・・・・・・ライニング
装置、7・・・・・・送風機、8・・・・・・リール、
10・・・・・・ケーシング、10 a・・・・・・圧
力室、11・・・・・・開口、22・・・・・・固定用
筒、42・・・・・・制動手段、45・・・・・・回転
軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ライニング用筒状体を巻回・保持するリールを開閉自在
    に内装し、圧力室を形戒するケーシングに、流体の導入
    口および前記リールの軸線に直角方向に開口した開口を
    設け、前記開口に、ライニング用筒状体の端部を反転し
    て固定するための固定用筒を着脱自在に接続し、前記リ
    ールに連動する回転軸をケーシング外方に突出し、この
    回転軸に制動力を与える制動手段を設けたことを特徴と
    するライニング装置。
JP15428078U 1978-11-08 1978-11-08 ライニング装置 Expired JPS5910460Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15428078U JPS5910460Y2 (ja) 1978-11-08 1978-11-08 ライニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15428078U JPS5910460Y2 (ja) 1978-11-08 1978-11-08 ライニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5570687U JPS5570687U (ja) 1980-05-15
JPS5910460Y2 true JPS5910460Y2 (ja) 1984-04-02

Family

ID=29142258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15428078U Expired JPS5910460Y2 (ja) 1978-11-08 1978-11-08 ライニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910460Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5570687U (ja) 1980-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7402030B2 (en) Apparatus for everting a lining material
US4415390A (en) Internal wrapping method and apparatus
US2070925A (en) Pipe wrapping machine
JP2014223810A (ja) 管ライニング材反転方法
JPH05169539A (ja) 管路内周面ライニング装置
JPS5910460Y2 (ja) ライニング装置
US5273611A (en) Apparatus for applying a continuous film to a pipeline
JPS62501753A (ja) 近接の出来ない管路内のすべての種類のくぼみを充填及び接着する装置
CN117588612A (zh) 一种内衬不锈钢管铸铁管及其制造方法
JP3766059B2 (ja) 管渠内のライニング施工装置
JPH07116744B2 (ja) 管路補修用貼着嵌合装置
JP3386893B2 (ja) 管渠内のライニング施工方法及びその施工装置
CN212552188U (zh) 一种用于管道内衬不锈钢自动焊接装置
CN2258497Y (zh) 流体软管自动收放装置
US1950833A (en) Fluid dispensing apparatus
JP4087963B2 (ja) 管路の分岐部の補修方法及び補修装置
JP3035471B2 (ja) 管渠内ライニング施工装置
JPH0343002Y2 (ja)
JPS62169621A (ja) 既設管内面のライニング装置
JPS6339067Y2 (ja)
CN218671165U (zh) 一种管道内检测器安装用辅助装置
JP2014104681A (ja) ライニング工法および更生管路
JPS6339068Y2 (ja)
JPS606770B2 (ja) 管の内面ライニング方法
JPS5842061Y2 (ja) ライニングチユ−ブ外周面の接着剤塗布装置