JPS59104379A - 除草活性を有する尿素誘導体 - Google Patents
除草活性を有する尿素誘導体Info
- Publication number
- JPS59104379A JPS59104379A JP21317283A JP21317283A JPS59104379A JP S59104379 A JPS59104379 A JP S59104379A JP 21317283 A JP21317283 A JP 21317283A JP 21317283 A JP21317283 A JP 21317283A JP S59104379 A JPS59104379 A JP S59104379A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- carbon atoms
- atom
- formula
- alkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は除草性および生長調節性を有する新規なNN−
2−14式フェニルスルホニル−N−ピリミジニル−お
よび−N/−トリアジニル尿素に、その製造に、該化合
物を含有する組成物に、ならびに、有用植物の作付地に
て、特に選択的に、雑草を防除するための、または植物
の生長を調節および抑止するための該化合物の使用に関
する。さらに、本発明は中間体として得られる新規な2
−複素環式フェニルスルホニルイソシアネート、−チオ
イノシアネート、−フェニルスルホニルカルバメートお
よび2−am環式フェニルスルホンアミドに関する。
2−14式フェニルスルホニル−N−ピリミジニル−お
よび−N/−トリアジニル尿素に、その製造に、該化合
物を含有する組成物に、ならびに、有用植物の作付地に
て、特に選択的に、雑草を防除するための、または植物
の生長を調節および抑止するための該化合物の使用に関
する。さらに、本発明は中間体として得られる新規な2
−複素環式フェニルスルホニルイソシアネート、−チオ
イノシアネート、−フェニルスルホニルカルバメートお
よび2−am環式フェニルスルホンアミドに関する。
本発明のN−2−複素環式フェニルスルホニル−N′−
ピリミジニル−および−N′−トリアジニル尿素、およ
びその塩は、次式l: 〔式中、 Zは酸素原子または硫黄原子を表わし、Eは窒素原子ま
たは=CH−を表わし、R1は水素原子、/・aゲン原
子、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭
素原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1な
いし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のハロア
ルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカルボ
ニル基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、炭素
原子数1ないし4のアルキルスルフィニル基、炭素原子
数1ないし4のアルキルスルホニル基または炭素原子数
2ないし5のアルフキジアルコキシ基を表わし、R2は
水素原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基または炭
素原子数1ないし3のアルコキシ基を表わし、 R3およびR4は互いに独立して炭素原子数1な)し4
のアルキル基、炭素原子a1ないし4の・ロアルキル基
(炭素原子数5ないし5のシフコアルキル基、炭素原子
数1ないし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4の
ハロアルコキシ基、炭素原子数1ない(74のハロアル
キルヂオ基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、
ハロゲン原子、炭素原子数2ないし5のアルコキシアル
キル基または−NR5[L。
ピリミジニル−および−N′−トリアジニル尿素、およ
びその塩は、次式l: 〔式中、 Zは酸素原子または硫黄原子を表わし、Eは窒素原子ま
たは=CH−を表わし、R1は水素原子、/・aゲン原
子、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭
素原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1な
いし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のハロア
ルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカルボ
ニル基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、炭素
原子数1ないし4のアルキルスルフィニル基、炭素原子
数1ないし4のアルキルスルホニル基または炭素原子数
2ないし5のアルフキジアルコキシ基を表わし、R2は
水素原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基または炭
素原子数1ないし3のアルコキシ基を表わし、 R3およびR4は互いに独立して炭素原子数1な)し4
のアルキル基、炭素原子a1ないし4の・ロアルキル基
(炭素原子数5ないし5のシフコアルキル基、炭素原子
数1ないし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4の
ハロアルコキシ基、炭素原子数1ない(74のハロアル
キルヂオ基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、
ハロゲン原子、炭素原子数2ないし5のアルコキシアル
キル基または−NR5[L。
(式中、R5およびR96は水素原子まだは炭素原子数
1ないJ、 4のアルキル基を表わす。)を表わし、そ
して Aは不飽和まだは一部のみ不飽和の5−または6−員複
素環式環系(該第は炭素原子を介して結合され、かつ、
1,2まだは3個のへテロ原子を含有し、しかも、該第
は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1な
いし4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のアル
コキシ基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、炭
素原子数2ないし8のアルコキシアルキル基、ジ(炭素
原子数1ないし4のアルキル)アミノ基、ハロゲン原子
、シアノ基まだはニトロ基で置換されてもよい。)を表
わす。〕で表わされる。
1ないJ、 4のアルキル基を表わす。)を表わし、そ
して Aは不飽和まだは一部のみ不飽和の5−または6−員複
素環式環系(該第は炭素原子を介して結合され、かつ、
1,2まだは3個のへテロ原子を含有し、しかも、該第
は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1な
いし4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のアル
コキシ基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、炭
素原子数2ないし8のアルコキシアルキル基、ジ(炭素
原子数1ないし4のアルキル)アミノ基、ハロゲン原子
、シアノ基まだはニトロ基で置換されてもよい。)を表
わす。〕で表わされる。
除草的に活性な尿素、トリアジンおよびピリミジンは当
該分野において公知である。除草性および生長調節性を
有するアリールスルファモイル−複素環式−アミノカル
バモイル化合物ハ近時、たとえばオランダ特許第+21
78E1号明細書、アメリカ合衆国特許第412740
5号明細−井、および欧州特許出願第44807号、第
44808号および第51465号に記載されている。
該分野において公知である。除草性および生長調節性を
有するアリールスルファモイル−複素環式−アミノカル
バモイル化合物ハ近時、たとえばオランダ特許第+21
78E1号明細書、アメリカ合衆国特許第412740
5号明細−井、および欧州特許出願第44807号、第
44808号および第51465号に記載されている。
上記定義において、アルキル基は直鎖または分枝鎖アル
キル基、たとえばメチル基、エチル基、n−プロピル基
、i−プロピル基また(佳4種の異性体のブチル基、を
意味する。シクロアルキル基の例は、シクロプロピル基
、シクロブチル基およびシクロアルキル基であり、これ
らはメチル基で置換されてもよい。
キル基、たとえばメチル基、エチル基、n−プロピル基
、i−プロピル基また(佳4種の異性体のブチル基、を
意味する。シクロアルキル基の例は、シクロプロピル基
、シクロブチル基およびシクロアルキル基であり、これ
らはメチル基で置換されてもよい。
アルコキシ基はメトキシ基、エトキシ基、n−プロポキ
シ基、i−プロポキシ基および4種の異性体のブトキシ
基、n−アミルオキシ基、イソアミルオキシ基、2−ア
ミルオキシ基または5−アミルオキシ基を意味するもの
であるが、特にメトキシ基、エトキシ基まだはi−プロ
ポキシ基が好ましい。
シ基、i−プロポキシ基および4種の異性体のブトキシ
基、n−アミルオキシ基、イソアミルオキシ基、2−ア
ミルオキシ基または5−アミルオキシ基を意味するもの
であるが、特にメトキシ基、エトキシ基まだはi−プロ
ポキシ基が好ましい。
アルキルチオ基の例はメチルチオ基、エチルチオ基、n
−プロピルチオ基、i−プロピルチオ基、n−メチルチ
オ基またはII−ペンチルチオ基であるが、特にメチル
チオ基およびエチルチオ基が好ましい。
−プロピルチオ基、i−プロピルチオ基、n−メチルチ
オ基またはII−ペンチルチオ基であるが、特にメチル
チオ基およびエチルチオ基が好ましい。
アルキルスルフィニル基の例はメチルスルフィニル基、
エチルスルフィニル基、n−フロビルスルフィニル基お
よびn−ブチルスルフィニル基であるが、特にメチルス
ルフィニル基およびエチルスルフィニル基が好ましい。
エチルスルフィニル基、n−フロビルスルフィニル基お
よびn−ブチルスルフィニル基であるが、特にメチルス
ルフィニル基およびエチルスルフィニル基が好ましい。
アルキルスルフォニル基の例はメチルスルフォニル基、
エチルスルフォニルJA i fc iJ: n −フ
ロビルスルフォニル基であるが、特にメチルスルフォニ
ル基オヨヒエチルスルフォニル基カ好ましい。
エチルスルフォニルJA i fc iJ: n −フ
ロビルスルフォニル基であるが、特にメチルスルフォニ
ル基オヨヒエチルスルフォニル基カ好ましい。
上記定義においておよびハロアルコキシ基の部分として
のハロゲン原子は弗素原子、塩素原子または臭素原子を
意味するものであるが、好ましくけ弗素原子または塩素
原子を意味する。
のハロゲン原子は弗素原子、塩素原子または臭素原子を
意味するものであるが、好ましくけ弗素原子または塩素
原子を意味する。
また、本発明は、前記式■で表わされる化合物をアミン
、アルカリ金属塩基およびアルカリ土類金属塩基ととも
に、まだは第四級アンモニウム塩基とともに形成し得る
塩を包含する。
、アルカリ金属塩基およびアルカリ土類金属塩基ととも
に、まだは第四級アンモニウム塩基とともに形成し得る
塩を包含する。
好ましい塩形成アルカリ金檎水酸化物およびアルカリ土
類金属水酸化物は、リチウム、ナトリウム、カリウム、
マグネシウムまたはカルシウムの水酸化物、より好まし
くはナトリウムまたはカリウムのものである。
類金属水酸化物は、リチウム、ナトリウム、カリウム、
マグネシウムまたはカルシウムの水酸化物、より好まし
くはナトリウムまたはカリウムのものである。
塩形成にとって適したアミンの例は、脂肪族および芳香
族第1級、第2級および第5級アミン、たとえば、メチ
ルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、i−プロピ
ルアミン、4種の異性体のブチルアミン、ジメチルアミ
ン、ジエチルアミン、ジェタノールアミン、ジエチルア
ミン、ジイソプロピルアミン、ジ−n−ブチルアミン、
ピロリジン、ピペリジン、モルフォリン、トリエチルア
ミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、キヌク
リジン、ピリジン、キノリンおよびi−キノリンである
。好ましいアミンはエチルアミン、プロピルアミン、ジ
エチルアミンおよびトリエチルアミン、そしてとりわけ
イングロビルアミンおよびジェタノールアミンである。
族第1級、第2級および第5級アミン、たとえば、メチ
ルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、i−プロピ
ルアミン、4種の異性体のブチルアミン、ジメチルアミ
ン、ジエチルアミン、ジェタノールアミン、ジエチルア
ミン、ジイソプロピルアミン、ジ−n−ブチルアミン、
ピロリジン、ピペリジン、モルフォリン、トリエチルア
ミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、キヌク
リジン、ピリジン、キノリンおよびi−キノリンである
。好ましいアミンはエチルアミン、プロピルアミン、ジ
エチルアミンおよびトリエチルアミン、そしてとりわけ
イングロビルアミンおよびジェタノールアミンである。
第四級アンモニウム塩基の例は、通常、ノ・ロゲン化ア
ンモニウム塩の陽イオン、たとえば、テトラメチルアン
モニウム陽イオン、トリメチルベンジルアンモニウム陽
イオン、トリエチルベンジルアンモニウム陽イオン、テ
トラエチルアンモニウム陽イオン、トリメチルエチルア
ンモニウム陽イオンおよびそのアンモニウム陽イオンで
ある。
ンモニウム塩の陽イオン、たとえば、テトラメチルアン
モニウム陽イオン、トリメチルベンジルアンモニウム陽
イオン、トリエチルベンジルアンモニウム陽イオン、テ
トラエチルアンモニウム陽イオン、トリメチルエチルア
ンモニウム陽イオンおよびそのアンモニウム陽イオンで
ある。
完全な不飽和または一部のみ飽和の5−または6−員複
素環式環系A(1ないし3個のへテロ原子を含有する。
素環式環系A(1ないし3個のへテロ原子を含有する。
)は:
チオフェン、7ラン、ピロール、インチアゾール、チア
ゾール、インキサゾール、オキサジアゾール、オキサゾ
ール、ピラゾール、イミダゾール、ピラン、ピリジン、
ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、1,2−オキサジ
ン、1゜3−オキサジン、1.2−チアジン、1,3−
チアジン、1.4−チアジン、1,2.3−トリアゾー
ル、1,2.4−)リアゾール、1.2.3−チアジア
ジン、1,2.4−チアジアジン、1゜3.4− チア
ジアジン、フラザン、ピロリン、イミダシリン、ピラゾ
リン、オキサゾリン、チアゾリジン、チアゾリン、1,
5.5−1リアジンまたは1,5.4−トリアジン、で
ある。これら複素環式環系は1ないし3個の同一または
異なる負によって置換されてもよい。これら員は炭素原
子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4の
ハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基
、炭素原子数1ないし4のハロアルコキシ基、炭素原子
数2ないし8のアルコキシアルコキシ基、炭素原子数1
ないし4のアルキルチオ基、モノ−炭素原子数1ないし
4のアルキルアミノ基もしくはジ(炭素原子数1ないし
4のアルキル)アミノ基、ノ・ロゲン原子、シアノ基ま
たはニトロ基からなる群よシ選択される。
ゾール、インキサゾール、オキサジアゾール、オキサゾ
ール、ピラゾール、イミダゾール、ピラン、ピリジン、
ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、1,2−オキサジ
ン、1゜3−オキサジン、1.2−チアジン、1,3−
チアジン、1.4−チアジン、1,2.3−トリアゾー
ル、1,2.4−)リアゾール、1.2.3−チアジア
ジン、1,2.4−チアジアジン、1゜3.4− チア
ジアジン、フラザン、ピロリン、イミダシリン、ピラゾ
リン、オキサゾリン、チアゾリジン、チアゾリン、1,
5.5−1リアジンまたは1,5.4−トリアジン、で
ある。これら複素環式環系は1ないし3個の同一または
異なる負によって置換されてもよい。これら員は炭素原
子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4の
ハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基
、炭素原子数1ないし4のハロアルコキシ基、炭素原子
数2ないし8のアルコキシアルコキシ基、炭素原子数1
ないし4のアルキルチオ基、モノ−炭素原子数1ないし
4のアルキルアミノ基もしくはジ(炭素原子数1ないし
4のアルキル)アミノ基、ノ・ロゲン原子、シアノ基ま
たはニトロ基からなる群よシ選択される。
前記式■で表わされる好ましい化合物は、置換基2が酸
素原子を表わすものまたは置換基鳥が水素原子を表わす
ものまたは置換基R2が水素原子まだはメチル基を表わ
すもの、または Aが炭素原子を介して結合され、1ないし3個のへテロ
原子を含有し、かつ炭素原子数3ないし4のアルキル基
、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数
3ないし4のアルコキシ基、炭素原子数2ないし4のア
ルキルチオ基、炭素原子数2ないし8のアルコキシアル
キル基、ジ(炭素原子数1ないし4の)アルキルアミノ
基、シアノ基またはニトロ基で置換された飽和5−&た
は6−員複素環式環系を表わすもの、または Aが5−トリフルオロメチル−1,5,4−オキサシア
シリ−2−イルまたは5−t−ブチル−1,5,4−オ
キサシアシリ−2−イル基を表わすもの; および下記化合物 N−42−(5−メチル−1,2,4−オキサシフツリ
ー5−イル)−フェニルスルホニル〕−N’−(4−シ
クロプロピル−6−ノトキシー1.5.5−)ジアジニ
ー2−イル)尿素、N−(2−(1,5,4−オギザジ
アゾリー2−イル)−フェニルスルホニル]−N’−(
4−ジフルオロメトキシ−6−メチル−ピリミジニー2
−イル)尿素、 N−(2−(1,2−オキザグリ−5−イル)−フェニ
ルスルホニル)−N’−(4−ジフルオロメトキシ−6
−フチルーピリミジニー2−イル)尿素、 N−C2−(s−メチル−1,3,4−オキサジ7ゾリ
ー2−(ル)−フェニルスルホニル〕−N’−(4−ジ
フルオロメトキシ−6−メチルピリミジニー2−イル)
尿素 N−(2−(5−t−ブチル−1,3,4−オキfジア
ゾ’)−2−イル)−7エニルスルホニル) −N’−
(4−メトキシー6−メチルビリミラニー2−イル)尿
素、 N−(2−(5−トリフルオロメチル−1゜3.4−オ
ギサジアゾリー2−イル)−フェニルスルホニル’:l
−N’−(4−メトキシ−6−メチルピリミジニー2
−イル)尿素、である。
素原子を表わすものまたは置換基鳥が水素原子を表わす
ものまたは置換基R2が水素原子まだはメチル基を表わ
すもの、または Aが炭素原子を介して結合され、1ないし3個のへテロ
原子を含有し、かつ炭素原子数3ないし4のアルキル基
、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数
3ないし4のアルコキシ基、炭素原子数2ないし4のア
ルキルチオ基、炭素原子数2ないし8のアルコキシアル
キル基、ジ(炭素原子数1ないし4の)アルキルアミノ
基、シアノ基またはニトロ基で置換された飽和5−&た
は6−員複素環式環系を表わすもの、または Aが5−トリフルオロメチル−1,5,4−オキサシア
シリ−2−イルまたは5−t−ブチル−1,5,4−オ
キサシアシリ−2−イル基を表わすもの; および下記化合物 N−42−(5−メチル−1,2,4−オキサシフツリ
ー5−イル)−フェニルスルホニル〕−N’−(4−シ
クロプロピル−6−ノトキシー1.5.5−)ジアジニ
ー2−イル)尿素、N−(2−(1,5,4−オギザジ
アゾリー2−イル)−フェニルスルホニル]−N’−(
4−ジフルオロメトキシ−6−メチル−ピリミジニー2
−イル)尿素、 N−(2−(1,2−オキザグリ−5−イル)−フェニ
ルスルホニル)−N’−(4−ジフルオロメトキシ−6
−フチルーピリミジニー2−イル)尿素、 N−C2−(s−メチル−1,3,4−オキサジ7ゾリ
ー2−(ル)−フェニルスルホニル〕−N’−(4−ジ
フルオロメトキシ−6−メチルピリミジニー2−イル)
尿素 N−(2−(5−t−ブチル−1,3,4−オキfジア
ゾ’)−2−イル)−7エニルスルホニル) −N’−
(4−メトキシー6−メチルビリミラニー2−イル)尿
素、 N−(2−(5−トリフルオロメチル−1゜3.4−オ
ギサジアゾリー2−イル)−フェニルスルホニル’:l
−N’−(4−メトキシ−6−メチルピリミジニー2
−イル)尿素、である。
最後に、廂用植物、だとえはダイズおよび稲の作付地に
おける雑草を選択的に抑制する除草性組成物は、有);
JJ成分として、 N−〔2−(3−メチル−1,2,4−オキサシアシリ
−5−イル〕フェニルスルホニル〕−N’−(4−クロ
ロ−6−メトキシ−ピリミジニー2−イル)尿素、 N−(2−(チオノエニー2−イル)−フェニルスルホ
ニル) −N’−(4,6−シメトキシビリミジニー2
−イル)−尿素、 N−(2−(1,5,4−オキサシアシリ−2−イル)
−フェニルスルホニル) −N’−(4−クロロ−6−
メチルピリミジニー2 4 /I/ )尿素、 を含有する。
おける雑草を選択的に抑制する除草性組成物は、有);
JJ成分として、 N−〔2−(3−メチル−1,2,4−オキサシアシリ
−5−イル〕フェニルスルホニル〕−N’−(4−クロ
ロ−6−メトキシ−ピリミジニー2−イル)尿素、 N−(2−(チオノエニー2−イル)−フェニルスルホ
ニル) −N’−(4,6−シメトキシビリミジニー2
−イル)−尿素、 N−(2−(1,5,4−オキサシアシリ−2−イル)
−フェニルスルホニル) −N’−(4−クロロ−6−
メチルピリミジニー2 4 /I/ )尿素、 を含有する。
前記式■で表わされる化合物の製造方法は不活性有機溶
媒中にて行なわれる。
媒中にて行なわれる。
前記式■で表わされる化合物について、第1の製法は、
次式■: (式中s R1およびAは前記式Iで定義された意味を
表わす。)で表わされる2−複素環式フェニルスルホン
アミドと、次式1’ll:(式中、E、 R,、R,お
よびZは前記式Iで定義された意味を表わす。)で表わ
されるN−ピリミジニルカルバメートまたはN−トリア
ジニルカルバメートとを、随意に塩基の存在下、反応さ
せることからなる。
次式■: (式中s R1およびAは前記式Iで定義された意味を
表わす。)で表わされる2−複素環式フェニルスルホン
アミドと、次式1’ll:(式中、E、 R,、R,お
よびZは前記式Iで定義された意味を表わす。)で表わ
されるN−ピリミジニルカルバメートまたはN−トリア
ジニルカルバメートとを、随意に塩基の存在下、反応さ
せることからなる。
前記式Iで表わされる化合物゛について、第2の製法は
、次式■: (式中、A、R1およびZは前記式■で定義された意味
を表わす。)で表わされる2−複素環式フェニルスルホ
ニルイソシアネ−1tたij:2−複素環式フェニルス
ルホニルイソチオシアネートと、次式V: (式中%E% 几2、鳥およびR14は前記式Iで定義
された意味を表わす。)で表わされるアミノピリミジン
まだはアミノトリアジンとを、随意塩基の存在下で、反
応させることからなる。
、次式■: (式中、A、R1およびZは前記式■で定義された意味
を表わす。)で表わされる2−複素環式フェニルスルホ
ニルイソシアネ−1tたij:2−複素環式フェニルス
ルホニルイソチオシアネートと、次式V: (式中%E% 几2、鳥およびR14は前記式Iで定義
された意味を表わす。)で表わされるアミノピリミジン
まだはアミノトリアジンとを、随意塩基の存在下で、反
応させることからなる。
最後に、前記式lで表わされる化合物は、次式■:
(式中、A、R1およびZは前記、d味を表わす。)で
表わされるN−2−複素環式フェニルスルホニルカルバ
メートと前記式■で表わされるアミノピリミジンまたは
アミノトリアジンとを反応させることによっても得るこ
とができる。
表わされるN−2−複素環式フェニルスルホニルカルバ
メートと前記式■で表わされるアミノピリミジンまたは
アミノトリアジンとを反応させることによっても得るこ
とができる。
所望によシ、前記式Iで表わされる尿素はアミン、アル
カリ金属水酸化物もしくはアルカリ土類金属水酸化物と
、または第四級アンモニウム塩基と反応させることによ
って、たとえば当該化合物と等モル量の塩基とを反応さ
せ、溶媒を蒸発により除去することによって付加塩に変
換することができる。
カリ金属水酸化物もしくはアルカリ土類金属水酸化物と
、または第四級アンモニウム塩基と反応させることによ
って、たとえば当該化合物と等モル量の塩基とを反応さ
せ、溶媒を蒸発により除去することによって付加塩に変
換することができる。
前記式11.IVおよび■で表わされる出発化合物は新
規であり、下記手段によって得ることができる。
規であり、下記手段によって得ることができる。
中間体として使用される前記式■で表わされる新規な置
換フェニルスルホンアミドは、たとえば、相当するアニ
リン剪導体をジアゾ化し、該ジアゾ基を解媒たとえば塩
化第一銅の存在下、塩酸または酢酸中にて二酸化硫黄で
置き換え、そして得られたノエニルスルポニルク1コラ
イドをアンモニアと反応させることによって得られる。
換フェニルスルホンアミドは、たとえば、相当するアニ
リン剪導体をジアゾ化し、該ジアゾ基を解媒たとえば塩
化第一銅の存在下、塩酸または酢酸中にて二酸化硫黄で
置き換え、そして得られたノエニルスルポニルク1コラ
イドをアンモニアと反応させることによって得られる。
#J当するアニリン誘導体は公知手段によって得ること
ができる。ノエニルスルホニルクロライドは相当するチ
オノエノール、ジアリールスルフィドおよびチオフェノ
ールエーテルヲ酢酸まだは塩酸中にて酸化塩素化するこ
とによって得ることもできる〔ニス、二)。ムース(S
。
ができる。ノエニルスルホニルクロライドは相当するチ
オノエノール、ジアリールスルフィドおよびチオフェノ
ールエーテルヲ酢酸まだは塩酸中にて酸化塩素化するこ
とによって得ることもできる〔ニス、二)。ムース(S
。
第9巻、第4版、ジー、デ4− A (G、 Thie
me )出版、シヱトゥットガルト、1955、第55
7頁以下〕。
me )出版、シヱトゥットガルト、1955、第55
7頁以下〕。
前記式11、Mおよび■は新規であり、前記式■で表わ
される化合物を合成するために特にし“」発されたもの
である。それ故、これらは本発明の他の目的を構成する
。
される化合物を合成するために特にし“」発されたもの
である。それ故、これらは本発明の他の目的を構成する
。
前記式■で表わされる置換されたフェニルスルホニルイ
ンシアネートは、前記式■で表わされるスルホンアミド
を、ブチルイソシアネートの存在下、溶媒として塩素化
された炭化水素中にて、還流温度にて、ホスゲン化する
ことによって得るととができる。同様の反応は〔製造有
機化学の最新方法(Newer Methods of
Prepa−rative Organic Che
mistry ) ) 第■巻、第223頁−第24
1頁、アカデミツク印刷、ニューヨークおよびロンドン
、に記載されている。
ンシアネートは、前記式■で表わされるスルホンアミド
を、ブチルイソシアネートの存在下、溶媒として塩素化
された炭化水素中にて、還流温度にて、ホスゲン化する
ことによって得るととができる。同様の反応は〔製造有
機化学の最新方法(Newer Methods of
Prepa−rative Organic Che
mistry ) ) 第■巻、第223頁−第24
1頁、アカデミツク印刷、ニューヨークおよびロンドン
、に記載されている。
前記式■で表わされる置換されたイソチオシアネートは
前記式…で表わされるスルホンアミドを二硫化炭素およ
び水酸化カリウムで処理することによって、そして引続
きニカリウム塩をホスゲン化することによって得ること
ができる。
前記式…で表わされるスルホンアミドを二硫化炭素およ
び水酸化カリウムで処理することによって、そして引続
きニカリウム塩をホスゲン化することによって得ること
ができる。
このような方法はアルキ7スーデ117アルマコデイナ
ミー(Archives de Pharmacody
namie )299、 174 (1966)に記載
されてhる。
ミー(Archives de Pharmacody
namie )299、 174 (1966)に記載
されてhる。
前記式■で表わされる置換され九N−フェニルスルホニ
ルカルバメートは、前記式■で表わされるスルホンアミ
ドとジフェニルカーボネート4L<fdフェニルクロロ
ホルメートまたはその硫黄類似物とを、塩基の存在下、
反応させることによって得られる。同様の方法は日本特
許第61169号明細書に記載されている。
ルカルバメートは、前記式■で表わされるスルホンアミ
ドとジフェニルカーボネート4L<fdフェニルクロロ
ホルメートまたはその硫黄類似物とを、塩基の存在下、
反応させることによって得られる。同様の方法は日本特
許第61169号明細書に記載されている。
前記式Iおよび■で表わされる新規化合物は、前記式V
で表わされる相当する化合物より、公知手段によって製
造することができる。
で表わされる相当する化合物より、公知手段によって製
造することができる。
出発物質として使用される前記式Vで表わされるアミノ
ピリミジンおよびアミノトリアジン、ならびに前記式■
で表わされる相当するフェニルカルバメートは、周知で
あるかまたはスイス特許出願第5527782−8号に
記載されており、またはそれらは該出願に記載された化
合物より公知手段によって製造することができる。
ピリミジンおよびアミノトリアジン、ならびに前記式■
で表わされる相当するフェニルカルバメートは、周知で
あるかまたはスイス特許出願第5527782−8号に
記載されており、またはそれらは該出願に記載された化
合物より公知手段によって製造することができる。
前記式Iで表わされる化合物を得るだめの反応は、中性
、不活性有機溶媒または溶媒の混合物中にて慣用的に行
なわれる。適する溶媒はエーテルたとえばジオギサン、
ジエチルエーテル。
、不活性有機溶媒または溶媒の混合物中にて慣用的に行
なわれる。適する溶媒はエーテルたとえばジオギサン、
ジエチルエーテル。
テトラヒドロフラン、エチレングリコールジメチルエー
テル、ジエチレングリコールジメチルx −fル:炭化
水素たとえばベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘ
キサンコニトリルたとえばアセトニトリル、プロピオニ
トリル:塩素化された炭化水素たとえば塩化メチレン、
クロロホルム、四塩化炭素、クロロベンゼンまだはジメ
チルスルホキシド、である。
テル、ジエチレングリコールジメチルx −fル:炭化
水素たとえばベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘ
キサンコニトリルたとえばアセトニトリル、プロピオニ
トリル:塩素化された炭化水素たとえば塩化メチレン、
クロロホルム、四塩化炭素、クロロベンゼンまだはジメ
チルスルホキシド、である。
反応温度は好ましくは一20°ないし+120”0の範
囲である。反応は通常僅かに発熱的に進行し、そして室
温で実施されうる。反応時間を短縮するためにまたは反
応を開始させるために、混合物は適幽に沸点まで短時間
暖められるのが有利である。反応時間は反応解媒として
の塩基またはインシアネートを少量滴加することによっ
ても短縮され得る。
囲である。反応は通常僅かに発熱的に進行し、そして室
温で実施されうる。反応時間を短縮するためにまたは反
応を開始させるために、混合物は適幽に沸点まで短時間
暖められるのが有利である。反応時間は反応解媒として
の塩基またはインシアネートを少量滴加することによっ
ても短縮され得る。
使用してもよい適する塩基は、アミンのような有機塩基
たとえばトリエチルアミン、キヌクリジン、ピリジン等
、および水素化物たとえば水素化ナトリウムもしくはカ
ルシウム、水酸化物たとえば水酸化ナトリウムおよびカ
リウム、炭酸塩だとえは炭酸ナトリウムおよびカリウム
、または炭酸水素塩たとえば炭酸水素カリウムもしくは
ナトリウム、のような有機塩基である。
たとえばトリエチルアミン、キヌクリジン、ピリジン等
、および水素化物たとえば水素化ナトリウムもしくはカ
ルシウム、水酸化物たとえば水酸化ナトリウムおよびカ
リウム、炭酸塩だとえは炭酸ナトリウムおよびカリウム
、または炭酸水素塩たとえば炭酸水素カリウムもしくは
ナトリウム、のような有機塩基である。
最終生成物は混合物を濃縮しおよび/または溶媒を除去
することによって、そして得られた固体残済を、これら
が容易に溶解しえない溶媒たとえばエーテル、芳香族炭
化水素および塩素化炭化水素中にて、再結晶または粉砕
することによって中1輩することができる。
することによって、そして得られた固体残済を、これら
が容易に溶解しえない溶媒たとえばエーテル、芳香族炭
化水素および塩素化炭化水素中にて、再結晶または粉砕
することによって中1輩することができる。
前記式Iで表わされる有効成分は安定な化合物である。
これらの取扱いには特別な配慮を必要としない。
比較的少量にて使用する場合(原則として1ヘクタール
あたり0.01ないし1r9 である。)、前記式■で
表わされる化合物は良好な選択生長抑制および凋択除草
’l? (’I:を有し、このことが前記化合物をして
有用植物1%吋に、穀物、棉、ダイス、菜種、トウモロ
コシおよび稲の作付けにとって優れた有用性を示すこと
になる。ある1重の場合には、従来、すべての除草剤に
よってはじめて影響を与えることができた雑草金も損イ
δさせうる。
あたり0.01ないし1r9 である。)、前記式■で
表わされる化合物は良好な選択生長抑制および凋択除草
’l? (’I:を有し、このことが前記化合物をして
有用植物1%吋に、穀物、棉、ダイス、菜種、トウモロ
コシおよび稲の作付けにとって優れた有用性を示すこと
になる。ある1重の場合には、従来、すべての除草剤に
よってはじめて影響を与えることができた雑草金も損イ
δさせうる。
これら有効成分の作用形式は特鴇である。それらの多く
は移動可能である。すなわち、−ソれらは植物によって
受入れられそして他の部イ立に移行し、そこで作用する
。それ故、たとえ目:、多年生雑草に表面処理を施すこ
とによって根までも損傷せしめることが可能である。a
の一草剤および生長調節剤に比較して、前5式Iで表わ
される新規化合物は非常に小咄で適用しても作用する。
は移動可能である。すなわち、−ソれらは植物によって
受入れられそして他の部イ立に移行し、そこで作用する
。それ故、たとえ目:、多年生雑草に表面処理を施すこ
とによって根までも損傷せしめることが可能である。a
の一草剤および生長調節剤に比較して、前5式Iで表わ
される新規化合物は非常に小咄で適用しても作用する。
前記式■で表わされる化合物は強力なOI物生長調節特
性をも有し、このことが作付割合まプξは収穫量の増大
をもたらすこととなる。単千了iI植物および双子葉1
1α物のいずれの生長もD+i lにされる。
性をも有し、このことが作付割合まプξは収穫量の増大
をもたらすこととなる。単千了iI植物および双子葉1
1α物のいずれの生長もD+i lにされる。
それ故、たとえば、熱帯地方における農業で間作(co
ver crops )としてしばしば植えられるマメ
科植物の生長を前記式Iで表わされる化合物によって選
択的に抑制でき、その結果、作物と作物との間の上県の
侵食は防止するけれども、間作と作物との競い合いを抑
えることができる。
ver crops )としてしばしば植えられるマメ
科植物の生長を前記式Iで表わされる化合物によって選
択的に抑制でき、その結果、作物と作物との間の上県の
侵食は防止するけれども、間作と作物との競い合いを抑
えることができる。
多くの栽培植物の植物生長が抑止されることによって、
作付領域においてより多くの植物を植え付けることが許
容され、したがって単位領域あたりより高い収率を得る
ことができる。生長調節剤を使用してなる収率増加の他
の機(!りは、滋養物によって植物生長を抑止する一方
、花形成および結実を増々助長し得るという事実に存す
る。
作付領域においてより多くの植物を植え付けることが許
容され、したがって単位領域あたりより高い収率を得る
ことができる。生長調節剤を使用してなる収率増加の他
の機(!りは、滋養物によって植物生長を抑止する一方
、花形成および結実を増々助長し得るという事実に存す
る。
比較的多量のものを適用する場合、あらゆる試験植物の
発育を、それら植物が枯死する程度にまで、阻止しうる
。
発育を、それら植物が枯死する程度にまで、阻止しうる
。
また、本発明は上記式■で表わされる新規有効成分を含
有する除草性および植物生長rA節性組成物、ならびに
雑草の発芽前および発芽後防除方法、単子葉植物および
双子葉植物、特に雑草(grasses ) 、熱帯間
作およびタバコ棺物吸枝(5uckers )の植物生
長の抑制方法に関するものである。
有する除草性および植物生長rA節性組成物、ならびに
雑草の発芽前および発芽後防除方法、単子葉植物および
双子葉植物、特に雑草(grasses ) 、熱帯間
作およびタバコ棺物吸枝(5uckers )の植物生
長の抑制方法に関するものである。
式■で表わされる化合物は、未変性の形態でまたは、好
ましくは、配合技術において慣用されている補助剤とと
もに使用され、したがって、公知の手段で、たとえば次
のような形態に加工される:乳剤原液、直接噴霧可能な
もしくは希釈可能な溶液、希釈乳剤、水利剤、可溶性粉
末、粉剤または粒剤、さらにはたとえば重合性物質によ
るカプセル剤。組成物の性質と同様に、噴霧、霧化、散
粉、散水または注水のような施用方法が、達成すべき目
的および特定された条件に応じて選択される。
ましくは、配合技術において慣用されている補助剤とと
もに使用され、したがって、公知の手段で、たとえば次
のような形態に加工される:乳剤原液、直接噴霧可能な
もしくは希釈可能な溶液、希釈乳剤、水利剤、可溶性粉
末、粉剤または粒剤、さらにはたとえば重合性物質によ
るカプセル剤。組成物の性質と同様に、噴霧、霧化、散
粉、散水または注水のような施用方法が、達成すべき目
的および特定された条件に応じて選択される。
配合物、すなわち、式!で表わされる化合物(有効成分
)および、所望によシ、固体まだは液体補助剤を含有す
る組成物は、公知の方法で製造される。たとえば、有効
成分を、溶媒、固体担体および所望により表面活性化合
物〔界面活性剤(tensides ) ’)と均質に
混合および/または摩砕することに拠る。
)および、所望によシ、固体まだは液体補助剤を含有す
る組成物は、公知の方法で製造される。たとえば、有効
成分を、溶媒、固体担体および所望により表面活性化合
物〔界面活性剤(tensides ) ’)と均質に
混合および/または摩砕することに拠る。
適する溶媒は、次のとおシである:芳香族炭化水素、好
ましくはキシレン混合物まだは置換ナフタレンのような
炭素原子数8ないし12のもの;ジブチル−またはジオ
クチルフタレートのような7タル酸エステル:シクロヘ
キザンまたはパラフィンのような脂肪族炭化水素:エタ
ノール、エチレングリコール、エチレングリコールモノ
メチルもしくは一エチルエーテルのようなアルコールお
よびグリコール、ならびにそれらのエーテルおよびエス
テル:シクロヘキザノンのよりなケトン:N−メチル−
2−ピロリドン、ジメチルスルホキシドまたはジメチル
ホルムアミドのような強極性溶媒;ならびにエポキシ化
ヤシ油または大豆油のようなエポキシ化された植物前二
または水。
ましくはキシレン混合物まだは置換ナフタレンのような
炭素原子数8ないし12のもの;ジブチル−またはジオ
クチルフタレートのような7タル酸エステル:シクロヘ
キザンまたはパラフィンのような脂肪族炭化水素:エタ
ノール、エチレングリコール、エチレングリコールモノ
メチルもしくは一エチルエーテルのようなアルコールお
よびグリコール、ならびにそれらのエーテルおよびエス
テル:シクロヘキザノンのよりなケトン:N−メチル−
2−ピロリドン、ジメチルスルホキシドまたはジメチル
ホルムアミドのような強極性溶媒;ならびにエポキシ化
ヤシ油または大豆油のようなエポキシ化された植物前二
または水。
たとえば粉剤および分散可能な粉末として使用される前
記固体担体は、原則として方解石、タルク、カオリン、
モ/モリロン石またはアタパルジャイトのような天然鉱
物充填剤でおる。
記固体担体は、原則として方解石、タルク、カオリン、
モ/モリロン石またはアタパルジャイトのような天然鉱
物充填剤でおる。
物理的性質を改良するために、高分散珪酸または高分散
吸収性重合体を添加することも可能である。適する粒状
吸着性担体は、多孔性のもので、たとえば軽石、破砕レ
ンガ、セピオライトまだはベントナイトであり:そして
適する非吸収性担体は、方解石または砂のような物質で
ある。さらに、非常に多くの予備粒状化した無機または
有機物質、特にドロマイトまたは粉砕した植物残骸物を
使用することができる。
吸収性重合体を添加することも可能である。適する粒状
吸着性担体は、多孔性のもので、たとえば軽石、破砕レ
ンガ、セピオライトまだはベントナイトであり:そして
適する非吸収性担体は、方解石または砂のような物質で
ある。さらに、非常に多くの予備粒状化した無機または
有機物質、特にドロマイトまたは粉砕した植物残骸物を
使用することができる。
配合されるべき前記式Iで表わされる化合物の性質に応
じて、適する界面活性剤は、非イオン性、カチオン性お
よび/またはアニオン性界面活性剤であって、良好な乳
化性、分散性および湿潤性を有するものである。「界面
活性剤」とは、界面活性剤の混合物をも意味する。
じて、適する界面活性剤は、非イオン性、カチオン性お
よび/またはアニオン性界面活性剤であって、良好な乳
化性、分散性および湿潤性を有するものである。「界面
活性剤」とは、界面活性剤の混合物をも意味する。
適当なアニオン性界面活性剤は、いわゆる水溶性石鹸お
よび水溶性合成表面活性化合物の両者である。
よび水溶性合成表面活性化合物の両者である。
適する石鹸は、高級脂肪酸(炭素原子数10ないし22
)のアルカリ金属、アルカリ土類金属または場合により
置換したアンモニウム塩、たとえばオレイン酸もしくは
ステアリン酸の、または天然脂肪酸混合物(たとえばヤ
シ油または牛給油から得ることができるもの)のナトリ
ウムまだはカリウム塩である。脂肪酸−メチル−タウリ
ン塩も挙げられる。
)のアルカリ金属、アルカリ土類金属または場合により
置換したアンモニウム塩、たとえばオレイン酸もしくは
ステアリン酸の、または天然脂肪酸混合物(たとえばヤ
シ油または牛給油から得ることができるもの)のナトリ
ウムまだはカリウム塩である。脂肪酸−メチル−タウリ
ン塩も挙げられる。
しかしながら、いわゆる合成界面活性剤、特に脂肪スル
ホン酸塩、脂肪硫酸塩、スルホン、化ベンズイミダゾー
ル誘導体またはアルキルアリールスルホン酸塩が、より
頻繁に使用される。
ホン酸塩、脂肪硫酸塩、スルホン、化ベンズイミダゾー
ル誘導体またはアルキルアリールスルホン酸塩が、より
頻繁に使用される。
脂肪スルホン酸塩まだは硫酸塩は、原則として、アルカ
リ金4、アルカリ土類金属または場合により置換したア
ンモニウム塩の形態であり、これらは通常炭素原子a8
ないし22のアルキル基(該アルキルはアシル基のアル
キル部分をも包含する。)を含有し、たとえばリグニン
スルホン酸の、ドデシル硫酸エステルのまたは天然脂肪
酸から製造される脂肪アルコール硫酸エステル混合物の
NaまだはCa塩である。これらには、脂肪アルコール
エチレンオキシド付加物の硫酸エステルおよびスルホン
酸の塩が含オれる。スルホン化ベンズイミダゾール誘導
体は、好ましくは2個のスルホン酸基および炭素原子数
的8ないし22の脂肪酸基を含有する。アルキルアリー
ルスルホン酸塩は、たとえばドデシルベンゼンスルホン
酸の、ジブチルナフタレンスルホン酸のまたはナフタレ
ンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮合生成物のNa、C
aまたは卜するp−ノニルフェノール付加物の燐酸エス
テルの堪、も適切である。
リ金4、アルカリ土類金属または場合により置換したア
ンモニウム塩の形態であり、これらは通常炭素原子a8
ないし22のアルキル基(該アルキルはアシル基のアル
キル部分をも包含する。)を含有し、たとえばリグニン
スルホン酸の、ドデシル硫酸エステルのまたは天然脂肪
酸から製造される脂肪アルコール硫酸エステル混合物の
NaまだはCa塩である。これらには、脂肪アルコール
エチレンオキシド付加物の硫酸エステルおよびスルホン
酸の塩が含オれる。スルホン化ベンズイミダゾール誘導
体は、好ましくは2個のスルホン酸基および炭素原子数
的8ないし22の脂肪酸基を含有する。アルキルアリー
ルスルホン酸塩は、たとえばドデシルベンゼンスルホン
酸の、ジブチルナフタレンスルホン酸のまたはナフタレ
ンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮合生成物のNa、C
aまたは卜するp−ノニルフェノール付加物の燐酸エス
テルの堪、も適切である。
適する非イオン性界面活性剤は、特に脂肪族または脂環
式アルコール、飽和または不飽和脂肪酸およびアルキル
フェノールのポリグリコールエーテル誘導体であって、
3ないし50個のグリコールエーテル基、(脂肪族)炭
化水素基におけ7)8ないし20個の炭素原子およびア
ルギルフェノールのアルキル部分における6ないし18
個の炭素原子を含有し得るものである。
式アルコール、飽和または不飽和脂肪酸およびアルキル
フェノールのポリグリコールエーテル誘導体であって、
3ないし50個のグリコールエーテル基、(脂肪族)炭
化水素基におけ7)8ないし20個の炭素原子およびア
ルギルフェノールのアルキル部分における6ないし18
個の炭素原子を含有し得るものである。
他の適当な非イオン性界面活性剤は、水溶性ポリエチレ
ンオキシド付加物であって、20ないし250個のエチ
レングリコールエーテル基および10個ないし100個
のプロピレングリコールエーテル基ヲ、ポリプロピレン
f IJ コール、エチレンジアミノポリグロビレング
リコールおよびアルキルポリプロピレングリコール(該
アルキル鎖中には1ないし1o個の炭素原子を有する。
ンオキシド付加物であって、20ないし250個のエチ
レングリコールエーテル基および10個ないし100個
のプロピレングリコールエーテル基ヲ、ポリプロピレン
f IJ コール、エチレンジアミノポリグロビレング
リコールおよびアルキルポリプロピレングリコール(該
アルキル鎖中には1ないし1o個の炭素原子を有する。
)とともに、含有するものである。
上述した化合物は、通常グロビレングリコール単位あた
り1ないし5個のエチレングリコール単位を含有する。
り1ないし5個のエチレングリコール単位を含有する。
非イオン性界面活性剤の例として挙げられるものは、次
のとおりである二ノニルフェノ〜ルボリエトキシエタノ
ール、ヒマシ油ポリグリコールエーテル、ポリプロピレ
ン/ポリエチレンオキシド付加物、トリブチルフェノキ
シポリエトキシエタノール、ポリエチレングリコールお
よびオクチルフェノキシポリエトキシエタノール。ポリ
オキシエチレンソルビタン−トリオレエートのようなポ
リオキシエチレンソルビタンの脂肪酸エステル、も適切
テある。
のとおりである二ノニルフェノ〜ルボリエトキシエタノ
ール、ヒマシ油ポリグリコールエーテル、ポリプロピレ
ン/ポリエチレンオキシド付加物、トリブチルフェノキ
シポリエトキシエタノール、ポリエチレングリコールお
よびオクチルフェノキシポリエトキシエタノール。ポリ
オキシエチレンソルビタン−トリオレエートのようなポ
リオキシエチレンソルビタンの脂肪酸エステル、も適切
テある。
カチオン性界面活性剤の場合にあっては、これらは特に
、N−置換基として炭素原子を8ないし22個有する少
なくとも1個のアルキル基および、他の置換基として低
級(随意にハロゲン化された)アルキル、ベンジルまた
は低級ヒドロキシアルキル基を含有する第四級アンモニ
ウム塩である。この塩は、好ましくはハロゲン化物、硫
酸メチルまたは硫酸エチルの形態であって、たとえば塩
化ステアリルトリメチルアンモニウムマタハ臭化ベンジ
ルジー(2−10ロエチル)−エチル−アンモニウムで
アル。
、N−置換基として炭素原子を8ないし22個有する少
なくとも1個のアルキル基および、他の置換基として低
級(随意にハロゲン化された)アルキル、ベンジルまた
は低級ヒドロキシアルキル基を含有する第四級アンモニ
ウム塩である。この塩は、好ましくはハロゲン化物、硫
酸メチルまたは硫酸エチルの形態であって、たとえば塩
化ステアリルトリメチルアンモニウムマタハ臭化ベンジ
ルジー(2−10ロエチル)−エチル−アンモニウムで
アル。
実際の配合において慣用されている界面活性剤は、なか
んずく、下記の刊行物に記載されている:“マック争カ
ッチョンの洗剤および乳化剤年報(Mc Cutche
on’s Detergents and Emu−I
sifiers AnuaJ ) ai、−r yり出
版社、リングウッド(几ingwood ) =:s
−−シャーシー、1979 ニジスリー(5isely
) およびウッド(Wood )著、“界面活性剤
辞典(li:ncgclopedia of 5urf
ace\ ActIive Agents ) ”、化学出版社、
:ユ ’E−り、1964 除草剤は、一般に、式■で表わされる化合物をalない
し95%好ましくは0.1ないし80%、固体まだは液
体の助剤を1ないし999%および界面活性剤を0なl
、−iシ25 %好ましくはα1ないし25チ含有する
。
んずく、下記の刊行物に記載されている:“マック争カ
ッチョンの洗剤および乳化剤年報(Mc Cutche
on’s Detergents and Emu−I
sifiers AnuaJ ) ai、−r yり出
版社、リングウッド(几ingwood ) =:s
−−シャーシー、1979 ニジスリー(5isely
) およびウッド(Wood )著、“界面活性剤
辞典(li:ncgclopedia of 5urf
ace\ ActIive Agents ) ”、化学出版社、
:ユ ’E−り、1964 除草剤は、一般に、式■で表わされる化合物をalない
し95%好ましくは0.1ないし80%、固体まだは液
体の助剤を1ないし999%および界面活性剤を0なl
、−iシ25 %好ましくはα1ないし25チ含有する
。
特に、好ましい配合物は下記の組成からなるものである
(%=重量百分率): 有効成分:1ないし20%好ましくは5ないし10% 界面活性剤:5ないし3oチ好ましくはt oないし2
0% 液体担体:50ないし94%好ましくは7o・ないし8
5% 粉 剤 有効成分:α1ないし10%好ましくは0,1ないし1
% 固体担体:999ないし9oチ好ましくは99.9ない
し99チ 有効成分:5ないし75q6好ましくは1oないし50
% 水 :94ないし25チ好ましくは90ないし50% 界面活性剤=1ないし4o%好ましくは2ないし50% 水和剤 有効成分:a5ないし90%好ましくは1ないし80% 界面活性剤:[L5ないし20%好ましくは1ないし1
5チ 固体担体:5ないし95%好ましくは15ないし90チ 顆粒剤 有効成分:α5ないし3o%好ましくは3ないし15チ 固体担体: 9 q、 9ないし70%好ましくは97
ないし85% 濃厚組成物が市販品として好ましく、他方、最終消費者
は一般に希釈組成物を使用する。使用状況に応じて有効
成分no01%まで希釈化されうる。適用拙は、一般に
、1ヘクタールあたり有効成分Q、01ないし10即
好ましくはC1,025ないし5r41+である。
(%=重量百分率): 有効成分:1ないし20%好ましくは5ないし10% 界面活性剤:5ないし3oチ好ましくはt oないし2
0% 液体担体:50ないし94%好ましくは7o・ないし8
5% 粉 剤 有効成分:α1ないし10%好ましくは0,1ないし1
% 固体担体:999ないし9oチ好ましくは99.9ない
し99チ 有効成分:5ないし75q6好ましくは1oないし50
% 水 :94ないし25チ好ましくは90ないし50% 界面活性剤=1ないし4o%好ましくは2ないし50% 水和剤 有効成分:a5ないし90%好ましくは1ないし80% 界面活性剤:[L5ないし20%好ましくは1ないし1
5チ 固体担体:5ないし95%好ましくは15ないし90チ 顆粒剤 有効成分:α5ないし3o%好ましくは3ないし15チ 固体担体: 9 q、 9ないし70%好ましくは97
ないし85% 濃厚組成物が市販品として好ましく、他方、最終消費者
は一般に希釈組成物を使用する。使用状況に応じて有効
成分no01%まで希釈化されうる。適用拙は、一般に
、1ヘクタールあたり有効成分Q、01ないし10即
好ましくはC1,025ないし5r41+である。
また、上記組成物は他の添加剤、たとえば、安定剤、消
泡剤、粘度調整剤、結合剤、増粘剤および肥料または特
有の効果を達成するための他の有効物質を含有してもよ
い。
泡剤、粘度調整剤、結合剤、増粘剤および肥料または特
有の効果を達成するための他の有効物質を含有してもよ
い。
本発明を下記実施例によってより詳細に説明する。
実施例1:N−2−C5−メチル−1,3,4−オキザ
ジアゾリー5−イル)−ベンゼンスルホニル−N−(4
−メトキシ−6−メチルピリミジニー・2−イル)尿素
の製造 a)N−((ジメチルアミノ)エチリデン〕゛−2−ベ
ンジルメルカプトベンズアミド 2−ベンジルメルカプトベンズアミド24.3gお上び
N、N−ジメチルアセトアミドジメチルアセタール50
rnJ の混合物を17時間120°0 で攪拌し、形
成されるメタノールを留去する。N−〔(ジメチルアミ
ン)エチリテy :] −]2−ベンジルメルカプトベ
ンズアミを冷却された反応混合物より結晶化させる。
ジアゾリー5−イル)−ベンゼンスルホニル−N−(4
−メトキシ−6−メチルピリミジニー・2−イル)尿素
の製造 a)N−((ジメチルアミノ)エチリデン〕゛−2−ベ
ンジルメルカプトベンズアミド 2−ベンジルメルカプトベンズアミド24.3gお上び
N、N−ジメチルアセトアミドジメチルアセタール50
rnJ の混合物を17時間120°0 で攪拌し、形
成されるメタノールを留去する。N−〔(ジメチルアミ
ン)エチリテy :] −]2−ベンジルメルカプトベ
ンズアミを冷却された反応混合物より結晶化させる。
収率:142°−145’Qの融点を有するアミド27
g(理論量の86−4チ)、 b)5−[2−ペンジルメル力7’トフェニル〕−3−
メチル−1,2,4−オキサジアゾールN−((ジメチ
ルアミノ)エチリデン〕−2−ベンジルメルカプトベン
ズアミド27gをヒドロキシルアミン塩酸塩7.2g、
5N水酸化ナトリウム溶液20.7 ml および7
0チ酢酸150m1!の混合物に添加し、そして該バッ
チを20分間室温で攪拌する。この反応混合物を50″
Oに冷却し、水65− で希釈する。こうして形成され
た沈殿物を濾過によって単離し、冷却水で洗浄する。ア
セトニ) IJルから再結晶すると、115’Cの融点
を有すル5−(2−ベンジルメルカプトフェニル〕−3
−メチル−1,2,4−オキサジアゾール15g(理論
量の61.7係)を得る。
g(理論量の86−4チ)、 b)5−[2−ペンジルメル力7’トフェニル〕−3−
メチル−1,2,4−オキサジアゾールN−((ジメチ
ルアミノ)エチリデン〕−2−ベンジルメルカプトベン
ズアミド27gをヒドロキシルアミン塩酸塩7.2g、
5N水酸化ナトリウム溶液20.7 ml および7
0チ酢酸150m1!の混合物に添加し、そして該バッ
チを20分間室温で攪拌する。この反応混合物を50″
Oに冷却し、水65− で希釈する。こうして形成され
た沈殿物を濾過によって単離し、冷却水で洗浄する。ア
セトニ) IJルから再結晶すると、115’Cの融点
を有すル5−(2−ベンジルメルカプトフェニル〕−3
−メチル−1,2,4−オキサジアゾール15g(理論
量の61.7係)を得る。
c)2−(3−メチル−1,2,4−オキサシア11J
−5−(ル)−ベンゼンスルホニルクロリ ド 充分に攪拌しながら、乳濁液が形成されるまで、塩素ガ
スを氷酢酸60幌 および水60 ml中に5−(2−
ベンジルメルカプトフェニル)−5−メチル−1,2,
4−オキサジアゾール15gを含有する乳濁液に一5°
ないしO’Qの温度で導入する。この反応混合物を3倍
量の氷/水で希釈し、これによって沈殿物を形成し、こ
れから水をO二意深く静かに傾斜させて分離する。最後
に、との残渣を石油エーテルに採取し、濾過し、そして
濾過残渣を冷水で洗浄して乾燥するつこうして、72゜
−73’Qの融点を有する2−(3−メチル−1、2,
4−オキサシアシリ−5−イル)−ベンゼンスルホニル
クロリド12.9 g (J論iLの92チ)を得る。
−5−(ル)−ベンゼンスルホニルクロリ ド 充分に攪拌しながら、乳濁液が形成されるまで、塩素ガ
スを氷酢酸60幌 および水60 ml中に5−(2−
ベンジルメルカプトフェニル)−5−メチル−1,2,
4−オキサジアゾール15gを含有する乳濁液に一5°
ないしO’Qの温度で導入する。この反応混合物を3倍
量の氷/水で希釈し、これによって沈殿物を形成し、こ
れから水をO二意深く静かに傾斜させて分離する。最後
に、との残渣を石油エーテルに採取し、濾過し、そして
濾過残渣を冷水で洗浄して乾燥するつこうして、72゜
−73’Qの融点を有する2−(3−メチル−1、2,
4−オキサシアシリ−5−イル)−ベンゼンスルホニル
クロリド12.9 g (J論iLの92チ)を得る。
d)2−(5−メチル−1,2,4−オキサシア11J
−5−(ル)−ベンゼンスルホンアミド2−(3−メ
チル−1,2,4−オキサジアゾ9−5−イル)−ベン
ゼンスルホニルクロリド51.7 gを、アンモニアで
過飽和とされたテトラヒドロフランの冷却溶液の中に攪
拌して加える。この添〃口が完丁したら、この混合物を
1時間室温で攪拌し、沈殿した塩化アンモニウムを濾過
によって除去する。テトラヒドロフラン溶液を濃縮する
と、157°−158Cで融解する2−(3−メチル−
1,2,4−オキサシアシリ−5−イル)−ベンゼンス
ルホンアミド44g(理論量の92チ)を得る。
−5−(ル)−ベンゼンスルホンアミド2−(3−メ
チル−1,2,4−オキサジアゾ9−5−イル)−ベン
ゼンスルホニルクロリド51.7 gを、アンモニアで
過飽和とされたテトラヒドロフランの冷却溶液の中に攪
拌して加える。この添〃口が完丁したら、この混合物を
1時間室温で攪拌し、沈殿した塩化アンモニウムを濾過
によって除去する。テトラヒドロフラン溶液を濃縮する
と、157°−158Cで融解する2−(3−メチル−
1,2,4−オキサシアシリ−5−イル)−ベンゼンス
ルホンアミド44g(理論量の92チ)を得る。
表1に掲げたベンゼンスルホンアミドはこの実施例によ
って製造される。
って製造される。
e)2−(3−メチル−1,2,4−オキザジア7”
!J −5−(ル)−ベンゼンスルホニルイソシアネー
ト n−ブチルイソシアネート14.9gをキシレン400
mj?中に2−(3−メチル−1,2゜4−オキザジア
ゾリー5−イル)−ベンゼンスルホンアミド55.9
gを有する懸濁液に添加する。攪拌しながら、次にホス
ゲン594gを140’−145”Cにて導入する。こ
のホスゲンの添加が完了しだら、過剰のホスゲンを窒素
ガスで除去し、続いて溶媒を減圧下で留去する。すると
、粘稠前の形態の残渣としてインシアネートを得、これ
は速やかにさらに反応される。
!J −5−(ル)−ベンゼンスルホニルイソシアネー
ト n−ブチルイソシアネート14.9gをキシレン400
mj?中に2−(3−メチル−1,2゜4−オキザジア
ゾリー5−イル)−ベンゼンスルホンアミド55.9
gを有する懸濁液に添加する。攪拌しながら、次にホス
ゲン594gを140’−145”Cにて導入する。こ
のホスゲンの添加が完了しだら、過剰のホスゲンを窒素
ガスで除去し、続いて溶媒を減圧下で留去する。すると
、粘稠前の形態の残渣としてインシアネートを得、これ
は速やかにさらに反応される。
f)N−2−(3−メチル−1,2,4−オギサジアゾ
リー5−イル)−ベンゼンスルホニル−N’−(4−メ
トキシ−6−メチルピリミジニー2−イル)尿素 ジオキサン7QrnI! 中に2−アミノ−4−メトキ
シ−6−メチルピリミジン2gおよび2−(5−メチル
−1,2,4−オキサシアシリ−5−イル)−ベンゼン
スルホニルイソシアネート&9gを含有する混合物を6
時間還流温度で攪拌する。この溶媒を次に減圧下で留去
すると、195°−196’0の融点を有するN−(2
−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾ’)−5−
(ル)−ベンゼンスルホニル〕−N’−(4−メトキシ
−6−メチルピリミジニー2−イル)尿素5.8 g
(理論量の98チ)を得る。
リー5−イル)−ベンゼンスルホニル−N’−(4−メ
トキシ−6−メチルピリミジニー2−イル)尿素 ジオキサン7QrnI! 中に2−アミノ−4−メトキ
シ−6−メチルピリミジン2gおよび2−(5−メチル
−1,2,4−オキサシアシリ−5−イル)−ベンゼン
スルホニルイソシアネート&9gを含有する混合物を6
時間還流温度で攪拌する。この溶媒を次に減圧下で留去
すると、195°−196’0の融点を有するN−(2
−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾ’)−5−
(ル)−ベンゼンスルホニル〕−N’−(4−メトキシ
−6−メチルピリミジニー2−イル)尿素5.8 g
(理論量の98チ)を得る。
実施例2: N−2−(5−t−ブチル−1,3゜4
−オキサシアシリ−2−イル)フェニル−N′−(4’
−7’ l−キシ−6’−メチルピリミジニー2−イル
)尿素 a)2−ベンジル7′ルカゾトペンソイルヒト9ジジド 2−ペンジルメルカブトベンソエ−)272gおよびヒ
ドラジン水化物160 mlの混合物を4時間130°
Cの浴温度で加熱し、次に冷却し、そして氷/水の中に
注入する。沈殿した白色結晶を乾燥する。収量:162
°−164’(1の融点を有するヒドラジド249 g
ob)N−(2−ベンジルメルカプトベンソイル)−N
’−ビパロ・イルヒドラジン ビバロイリルヒドラジド101.5m/ をトルエン
5oornz中に2−ベンジルメルカプトベンゾイルヒ
ドラジド129gを含む懸濁液に滴カロし、この反応混
合物を50°ないし40゛Cに保持する。この添加後、
この反応混合物を14時間室温で攪拌し、次に濃縮する
。この残渣を少量のアセトニトリルで洗浄し、次に乾燥
スると、128°−129”0の融点を有するピバロイ
ルヒドラジン160gを得る。
−オキサシアシリ−2−イル)フェニル−N′−(4’
−7’ l−キシ−6’−メチルピリミジニー2−イル
)尿素 a)2−ベンジル7′ルカゾトペンソイルヒト9ジジド 2−ペンジルメルカブトベンソエ−)272gおよびヒ
ドラジン水化物160 mlの混合物を4時間130°
Cの浴温度で加熱し、次に冷却し、そして氷/水の中に
注入する。沈殿した白色結晶を乾燥する。収量:162
°−164’(1の融点を有するヒドラジド249 g
ob)N−(2−ベンジルメルカプトベンソイル)−N
’−ビパロ・イルヒドラジン ビバロイリルヒドラジド101.5m/ をトルエン
5oornz中に2−ベンジルメルカプトベンゾイルヒ
ドラジド129gを含む懸濁液に滴カロし、この反応混
合物を50°ないし40゛Cに保持する。この添加後、
この反応混合物を14時間室温で攪拌し、次に濃縮する
。この残渣を少量のアセトニトリルで洗浄し、次に乾燥
スると、128°−129”0の融点を有するピバロイ
ルヒドラジン160gを得る。
c)2−(2−ペンジルメルカフトフエ・ニル)−5−
1−ブチル−1,3,4−オキサジアゾール N−2−(2−ベンジルメルカプトベンゾイル)−N′
−ピバロイルヒドラジ7160gおよびホスホロキシク
ロリド400gの混合物を5時間120 ’Qに加熱し
、次に冷却し、そして氷/水の中に注意深く注入する。
1−ブチル−1,3,4−オキサジアゾール N−2−(2−ベンジルメルカプトベンゾイル)−N′
−ピバロイルヒドラジ7160gおよびホスホロキシク
ロリド400gの混合物を5時間120 ’Qに加熱し
、次に冷却し、そして氷/水の中に注意深く注入する。
この沈殿物を吸引濾過し、アセトニトリル/水から再結
晶すると、80°−81°Cの融点を有するオキサジア
ゾール151gを得る。
晶すると、80°−81°Cの融点を有するオキサジア
ゾール151gを得る。
d)2−(5−t−ブチル−1,3,4−オキサシアシ
リ−2−イル)−ベンゼンスルホニルクロリド 出発物質が使い果たされるまで、塩素ガスを氷酢酸40
0m1!および水400 ml中[2−(2−ペンソイ
ルメルカプトフェニル)−5−1−ブチル−1,3,4
−オキサジアゾール1115g を有する懸濁液の中
に一10°Cで導入する。この反応混合物を次に氷/水
で希釈し、沈殿した反応生成物を吸引流過し、そしてヘ
キサンで洗浄する。収i:107°−108℃の融点を
有するスルホクロリド88g0e) N −2−(5
−t−ブチ/l/ −1,3,4−オキサシアシリ−2
−イル)−ベンゼンスルホンアミド 2−(5−t−ブチル−1,5,4−オキサシオリり
−2−イル)−ベンゼンスルホニルクロリド81.5
gを、アンモニアで飽和したテトラヒドロンランの冷却
溶液の中に攪拌して加える。この添加が完了したら、こ
の混合物を1時間室温で4N拌し、沈殿した塩化アンモ
ニウムを濾過によって除去する。このナト2ヒドロフラ
ン溶液を濃縮し、そしてとの残渣から白色スルホンアミ
ドを結晶化する。収量=170℃の融点を有するもの7
8gつf) 2−(5−t−ブチル−1,5,4−オ
キサシ、t IJ −2−イル)−ベンゼンスルホニル
イソシアネート n−ブチルイソシアネート14.9 gを、キシレ:y
4DDm!中に2−(5−t−ブチル−1、3,4−オ
キサシオリ−2−イル)−ベンゼンスルホンアミド42
gを有する懸濁液に添加する。横押しながら、ホスゲン
59.4 gヲ次に140°−145°Cで導入する。
リ−2−イル)−ベンゼンスルホニルクロリド 出発物質が使い果たされるまで、塩素ガスを氷酢酸40
0m1!および水400 ml中[2−(2−ペンソイ
ルメルカプトフェニル)−5−1−ブチル−1,3,4
−オキサジアゾール1115g を有する懸濁液の中
に一10°Cで導入する。この反応混合物を次に氷/水
で希釈し、沈殿した反応生成物を吸引流過し、そしてヘ
キサンで洗浄する。収i:107°−108℃の融点を
有するスルホクロリド88g0e) N −2−(5
−t−ブチ/l/ −1,3,4−オキサシアシリ−2
−イル)−ベンゼンスルホンアミド 2−(5−t−ブチル−1,5,4−オキサシオリり
−2−イル)−ベンゼンスルホニルクロリド81.5
gを、アンモニアで飽和したテトラヒドロンランの冷却
溶液の中に攪拌して加える。この添加が完了したら、こ
の混合物を1時間室温で4N拌し、沈殿した塩化アンモ
ニウムを濾過によって除去する。このナト2ヒドロフラ
ン溶液を濃縮し、そしてとの残渣から白色スルホンアミ
ドを結晶化する。収量=170℃の融点を有するもの7
8gつf) 2−(5−t−ブチル−1,5,4−オ
キサシ、t IJ −2−イル)−ベンゼンスルホニル
イソシアネート n−ブチルイソシアネート14.9 gを、キシレ:y
4DDm!中に2−(5−t−ブチル−1、3,4−オ
キサシオリ−2−イル)−ベンゼンスルホンアミド42
gを有する懸濁液に添加する。横押しながら、ホスゲン
59.4 gヲ次に140°−145°Cで導入する。
このホスゲンの添加が完了しだら、過剰ホスゲンを窒素
ガスで除去し、溶媒を引続き減圧下で留去する。こうし
て、粘稠油の形態の残渣としてインシアネートを得、こ
れは速やかにさらに反応される。
ガスで除去し、溶媒を引続き減圧下で留去する。こうし
て、粘稠油の形態の残渣としてインシアネートを得、こ
れは速やかにさらに反応される。
g) N −2−(5−t−ブチル−1,3,4−オ
キサ/IJ−2−イル)−ベンゼンスルホニル−N’−
(4−メトキシ−6−メブルビリミジニー2−イル)尿
素 ジオキサン70 ml! 中に2−アミノ−4−メト
キシ−6−メチルピリミジン2gおよび2−(5−t−
ブチル−1,3,4−オキサシフ ソIJ −2−イル
)−ベンゼンスルホニルイソシアネート3.9 gを有
する混合物を6時間還流温度で攪拌する。この溶媒を次
に減圧下で留去すると、185℃の融点を有する標記化
合物5.6g″fc得る。
キサ/IJ−2−イル)−ベンゼンスルホニル−N’−
(4−メトキシ−6−メブルビリミジニー2−イル)尿
素 ジオキサン70 ml! 中に2−アミノ−4−メト
キシ−6−メチルピリミジン2gおよび2−(5−t−
ブチル−1,3,4−オキサシフ ソIJ −2−イル
)−ベンゼンスルホニルイソシアネート3.9 gを有
する混合物を6時間還流温度で攪拌する。この溶媒を次
に減圧下で留去すると、185℃の融点を有する標記化
合物5.6g″fc得る。
表2に掲げたスルホニル尿素はこの実施例に記載された
方法に相当する方法によって製造される。
方法に相当する方法によって製造される。
衣 1
表 1 つつさ
表 1 つづき
表 1 つづき
表 1 つづき
表 1 つつき
ィ災−1つつさ
表 1 つづき
一衣−−−−1− つつき
配合例
a)水和剤 a) b) c)
有効成分 20チ 60% 0.5チNa
リグニンースルフオネ−1・5% 5%
5チNa ラウリル−丈ルフエート 3% −
−高分散性シリカ 5% 27チ 27俤カオ
リン 67% −−塩化ナトリウム
− −59,5%有効成分を助剤と光分に混合
しそして混合物を適当なミル中で良く摩砕するっ水和剤
が得られ、該水利剤は水で希釈されていかなる新型濃度
の懸濁液をも得ることができろう b)エマルジョン屹媒廊 a) b)有効成
分 lO俤 1チオクチルフェノ−ル
ーポリエチレン (酸化エチレン 4−5モル) 3%
3俤Ca ドデシルベンセンスルフォネート
3俤 3%シクロヘキザノン 3
0% 10%キシレン混合物 50% 79
チいかなるPfr’A濃度のエマルジョンをも水で希釈
することによってこの濃厚物から製造されうるう Cン 粉 剤 a)
b)有効成分 0.1チ 1
%タルク 99.9% −カオリ
ン − 99%そのまま使用しつ
る粉剤を、有効成分と担体とを混会しそして混合物を適
当なミルで4砕することによって得る。
有効成分 20チ 60% 0.5チNa
リグニンースルフオネ−1・5% 5%
5チNa ラウリル−丈ルフエート 3% −
−高分散性シリカ 5% 27チ 27俤カオ
リン 67% −−塩化ナトリウム
− −59,5%有効成分を助剤と光分に混合
しそして混合物を適当なミル中で良く摩砕するっ水和剤
が得られ、該水利剤は水で希釈されていかなる新型濃度
の懸濁液をも得ることができろう b)エマルジョン屹媒廊 a) b)有効成
分 lO俤 1チオクチルフェノ−ル
ーポリエチレン (酸化エチレン 4−5モル) 3%
3俤Ca ドデシルベンセンスルフォネート
3俤 3%シクロヘキザノン 3
0% 10%キシレン混合物 50% 79
チいかなるPfr’A濃度のエマルジョンをも水で希釈
することによってこの濃厚物から製造されうるう Cン 粉 剤 a)
b)有効成分 0.1チ 1
%タルク 99.9% −カオリ
ン − 99%そのまま使用しつ
る粉剤を、有効成分と担体とを混会しそして混合物を適
当なミルで4砕することによって得る。
d)押出顆粒剤 a) b)有効成
分 10% 1チNa リグニン
−スルフォネート 2% 2チカルボ
キシメチルセルロース 1% 1%
カオリン 87% 96%6%有効成
助剤と温片し、そして混合物を摩砕して水で湿潤さする
。この混合物を押出し。
分 10% 1チNa リグニン
−スルフォネート 2% 2チカルボ
キシメチルセルロース 1% 1%
カオリン 87% 96%6%有効成
助剤と温片し、そして混合物を摩砕して水で湿潤さする
。この混合物を押出し。
次に刊I出された拐科をエアの流れの中で乾燥さ亡る。
e)被覆顆粒剤
有効成分 3%ポリエチレ
ンクリコール(分子44200) 3
%カオリン 94%測〈摩砕
された有効成分を、ミキサー中にて。
ンクリコール(分子44200) 3
%カオリン 94%測〈摩砕
された有効成分を、ミキサー中にて。
カオリンに均一に適用し、ポリエチレン グリコールて
湿潤化する。こう1−て、非粉塵性被覆顆粒剤を得る。
湿潤化する。こう1−て、非粉塵性被覆顆粒剤を得る。
f)サスペンジョン濃厚物 a) b)有効成
分 40% 5%エチレン グリ
コール 10チ 10%Na
リグニン−スルフォネート 10% 5
チカルボキシメチルセルロース 1%
1%37チホルムアルデヒド水溶液
0.2% 0.2−細く摩砕された有効成分を助剤
と、・〕−に混会すると、サスペンション濃Jv物を得
、該1m厚物から、いかなる所望一度のテスペンジョン
をも水で希釈することによってM5 ihしうる。
分 40% 5%エチレン グリ
コール 10チ 10%Na
リグニン−スルフォネート 10% 5
チカルボキシメチルセルロース 1%
1%37チホルムアルデヒド水溶液
0.2% 0.2−細く摩砕された有効成分を助剤
と、・〕−に混会すると、サスペンション濃Jv物を得
、該1m厚物から、いかなる所望一度のテスペンジョン
をも水で希釈することによってM5 ihしうる。
g)塩溶?東
有効成分 5%イソプロピ
ルアミン 1%水
旧
チ生物学的例 実施例4:発芽前除草作用 プラスチック製鉢を発泡バーミキュライト(密度:0.
135.9/m、水−吸収能力:0.565、、e/−
e)でγi:4たす。この吸層計バーミキュライトを、
試験化合物を70.8ppmの磯度で官有する脱イオン
水の水性懸濁液で飽和さ亡7“こ装、下記植物の種子を
その天面(・こ播ぐ:カストルチウム・オンイシナリス
(Na5turtiu+n officinalis
)、アグロステイス・テヌイス(Agrostis t
enors ) &ステラリア・メディア(5tell
aria media )およびジグタリーr−サンク
イナリス(DigitariaSanguina I
i s )。この鉢を次に気候室において。
ルアミン 1%水
旧
チ生物学的例 実施例4:発芽前除草作用 プラスチック製鉢を発泡バーミキュライト(密度:0.
135.9/m、水−吸収能力:0.565、、e/−
e)でγi:4たす。この吸層計バーミキュライトを、
試験化合物を70.8ppmの磯度で官有する脱イオン
水の水性懸濁液で飽和さ亡7“こ装、下記植物の種子を
その天面(・こ播ぐ:カストルチウム・オンイシナリス
(Na5turtiu+n officinalis
)、アグロステイス・テヌイス(Agrostis t
enors ) &ステラリア・メディア(5tell
aria media )およびジグタリーr−サンク
イナリス(DigitariaSanguina I
i s )。この鉢を次に気候室において。
20℃、照度約20ルツクスおよび相対湿!f70 f
JK保持する。4ないし6目にわたる発芽期の間、この
鉢を透光性物質で覆い、脱イオン水忙散水してその部分
的湿度を増加さ亡るつ5日区、市販の液体肥料〔グリー
ンジット(Greer+zit )095%をこの水に
添加する。この試験を・播4虫後12日目に評イ萌し、
このイ直!1勿についての1乍月]を下口己等級によっ
てd′とイl111する: 1:植物は発芽しないかまたは完全な枯死2−3二非K
に顕著外作用 4−6二中間の作用 7−8二弱い作用 9:作用すず(未処理対照として) λしし所Pg>±二 試験化片肉懸濁液りJ<iニア0.8pp7+実施例5
:発芽後除草作用(接触作用)多くの雑草および栽培植
物(嘔子葉および双子葉の両者)に、4−ないし6−葉
期にて、1ヘクタールあたシ有メカ成分0.51φの使
用計で試験化合物の水性分散液を発芽後噴霧し、次に2
4゜−26℃かつ45−60%相対湿度で保持する。こ
の試験を処理後15日目に評価する。化合物2.34゜
Z38.2.39. Z41および2..42は各種
雑草:セタリア・イタリカ(5etaria’ 1ta
lica )、ロリウム・ベレネ(Lolium pe
renne ) 、ソラヌム・ニグルム(SoJanu
m njgrum )、7ナピスーアルバ(S 1na
pi 5alba)およびステラリア−メディア(St
ellariamedia )に対して非常に効果的で
ある。
JK保持する。4ないし6目にわたる発芽期の間、この
鉢を透光性物質で覆い、脱イオン水忙散水してその部分
的湿度を増加さ亡るつ5日区、市販の液体肥料〔グリー
ンジット(Greer+zit )095%をこの水に
添加する。この試験を・播4虫後12日目に評イ萌し、
このイ直!1勿についての1乍月]を下口己等級によっ
てd′とイl111する: 1:植物は発芽しないかまたは完全な枯死2−3二非K
に顕著外作用 4−6二中間の作用 7−8二弱い作用 9:作用すず(未処理対照として) λしし所Pg>±二 試験化片肉懸濁液りJ<iニア0.8pp7+実施例5
:発芽後除草作用(接触作用)多くの雑草および栽培植
物(嘔子葉および双子葉の両者)に、4−ないし6−葉
期にて、1ヘクタールあたシ有メカ成分0.51φの使
用計で試験化合物の水性分散液を発芽後噴霧し、次に2
4゜−26℃かつ45−60%相対湿度で保持する。こ
の試験を処理後15日目に評価する。化合物2.34゜
Z38.2.39. Z41および2..42は各種
雑草:セタリア・イタリカ(5etaria’ 1ta
lica )、ロリウム・ベレネ(Lolium pe
renne ) 、ソラヌム・ニグルム(SoJanu
m njgrum )、7ナピスーアルバ(S 1na
pi 5alba)およびステラリア−メディア(St
ellariamedia )に対して非常に効果的で
ある。
実施例6:典型的なlI41作における生長側止試験植
物〔セントロセマ・プルミエリ (Centrosema plumieri )および
センドロゼ’?・プベツセンス(Centrosema
pubescens ) を1元分な生長期まで培
養し1次に60crnの高さに切シ落とす。7日後、試
験化合物を水性乳濁液の形態で噴霧する。その試験植物
を、温室中にて昼間温度27℃および夜間温度21℃で
、14時間、人工光(6000ルクス)を照射するとと
もに70チの相対湿度で、さらに栽培する。この試虐を
前記乳濁液の施用後4定催1司目に、対「原植1勿のも
のと比較して新たな生長を算足かっ計量することによっ
て、そして植物毒性を測定するこ七Vこよって、評価す
る。この試験において、1前記式1で表わされる化合物
で処理され7ヒ植物は、蝉「だなその後の生長が明らか
に減七“られ(未処理対照植物の新たなその後の生長の
20%よシも少ない)、しかも、それによって試、験殖
物は屓= L−ない、という顕著な結果を示した。
物〔セントロセマ・プルミエリ (Centrosema plumieri )および
センドロゼ’?・プベツセンス(Centrosema
pubescens ) を1元分な生長期まで培
養し1次に60crnの高さに切シ落とす。7日後、試
験化合物を水性乳濁液の形態で噴霧する。その試験植物
を、温室中にて昼間温度27℃および夜間温度21℃で
、14時間、人工光(6000ルクス)を照射するとと
もに70チの相対湿度で、さらに栽培する。この試虐を
前記乳濁液の施用後4定催1司目に、対「原植1勿のも
のと比較して新たな生長を算足かっ計量することによっ
て、そして植物毒性を測定するこ七Vこよって、評価す
る。この試験において、1前記式1で表わされる化合物
で処理され7ヒ植物は、蝉「だなその後の生長が明らか
に減七“られ(未処理対照植物の新たなその後の生長の
20%よシも少ない)、しかも、それによって試、験殖
物は屓= L−ない、という顕著な結果を示した。
特許用・植入 チバーガイギ〜 アクチェンゲゼルシ
ャフト(けか1名) 第1頁の続き ■Int、 C1,3識別記号 庁内整理番号C0
7D 277/26 7330−
4C409/12 7431−4
C413/12 7431−4
C//(C07D 403/12 31100 239100 ) (C07D 403/12 31100 251100 ) 7132−4
C(C07D 409/12 39100 333100 ) (C07D 409/12 251100 7132−4 C
333100) (C07D 403/12 239100 6970−4 C
249100) (C07D 403/12 249100 7132−4 C
251100) (C07D 413/12 39100 261100 ) (C07D 413/12 51100 261100 ) (C07D 413/12 39100 263100 ) (C07D 413/12 51100 263100 ) (C07D 413/12 39100 271100 ) (C07D 413/12 51100 271100 ) 優先権主張 @ 1983年3月29日■スイス(CH
)C1722783−3 (l 明 者 ロルフ・シュルター スイス国4102ビニンゲン・ホル ツマットストラーセ45
ャフト(けか1名) 第1頁の続き ■Int、 C1,3識別記号 庁内整理番号C0
7D 277/26 7330−
4C409/12 7431−4
C413/12 7431−4
C//(C07D 403/12 31100 239100 ) (C07D 403/12 31100 251100 ) 7132−4
C(C07D 409/12 39100 333100 ) (C07D 409/12 251100 7132−4 C
333100) (C07D 403/12 239100 6970−4 C
249100) (C07D 403/12 249100 7132−4 C
251100) (C07D 413/12 39100 261100 ) (C07D 413/12 51100 261100 ) (C07D 413/12 39100 263100 ) (C07D 413/12 51100 263100 ) (C07D 413/12 39100 271100 ) (C07D 413/12 51100 271100 ) 優先権主張 @ 1983年3月29日■スイス(CH
)C1722783−3 (l 明 者 ロルフ・シュルター スイス国4102ビニンゲン・ホル ツマットストラーセ45
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1) 次式: 〔式中、 Zは酸素原子または硫黄原子を表わし、Eは窒素原子ま
たは−CH−を表わし、ILlは水素原子、ハロゲン原
子、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭
素原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1な
いし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のハロア
ルコキン基、炭素原子数1ないし、4のアルコキシカル
ボニル基、炭素原子It9.1ないし4のアルキルチオ
基、炭素原子数1ないし4のアルキルスルフィニル基、
炭素原子数1ないし4のアルキルスルホニル基または炭
素原子数2ないし5のアルコキシアルコキシ基を表わし
、 BJ2は水素原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基
まだは炭素原子数1ないし6のアルコキシ基を表わし、 R3および1(4は互いに独立して炭素原子数1ないし
4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル
基、炭素原子数3ないし5のシクロアルキル基、炭素原
子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないl〜
4の〕・ロアルコキン基、炭素原子数1ないし4のノ・
ロアルキルチオ基、炭素原子数1ないし4のアルキルチ
オ基、ノ・ロゲン原子、炭素原子数2ないし5のアルコ
キシアルキル基マタは−Nルへ(式中、也およびR6は
水素原子オたは炭素原子数1ないし4のアルキル基を表
わす。)を表わし、そして Aは不飽和または一部のみ不飽和の5−−!たは6−員
複素環式環系(該系は炭素原子を介して結合され、かつ
、1,2または3個のへテロ原子を含有し、しかも、該
第は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1
ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のア
ルコキン基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、
炭素原子数2なイル8のアルコキシアルキル基、ジ(炭
素原子数1ないし4のアルキル)アミノ基、ハロゲン原
子、シアノ基またけニトロ基で置換され7てもよい。)
を表わす。〕で表わされるN −2−iJ素環式フェニ
ルスルホニル−N’−ヒ+)ミジニルー寸たは−N’−
)リアジニルー尿素、まだはその塩。 +21 R+が水素原子を表わし、 鳥が水素原子またはメチル基を表わし、ただし、Aが非
置換1だは炭素原子数1ないし2のアルキル基、炭素原
子数1ないし2のアルコキン基、SCH3、塩素原子ま
だは臭素原子により置換された基を表わすとき、掲がジ
フルオロメトキシ基、炭素原子数3ないし5のシクロプ
ロピル クロロメチル基またはエトキシメチル基を表わし、R4
が前記特許請求の範囲第1項で定義された基を表わすか
、才だけ1(3がエトキシ基を表わしかつR4がエチル
基、エトキシ基、メトキシエトキシ基、2,2.2 −
) IJフルオロエトキキンまだは2−フルオロエト
キシ基を表わす、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 (3)Aが不飽和−またけ一部不飽和の5−1かは6−
員複素環式環系(該系l−1:炭素凍子を介して結合す
れかつ1ないし6個のへテロ原子を有し、しかも該第は
炭素原子数6ない−4のアルキル基、炭素原子数1ない
し4のハロアルキル基、炭素原子数2ないし4のアルキ
ルチオ基、炭素原子数2ないし8のアルコキシアルキル
基、ジ(炭素原子数1ないし4の)アルキルアミノ基、
シアノ基またはニトロ基で置換されている0)を表わす
、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 (4) 次式: で表わされる、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 (fit N−(2−(5−)リフルオロメチル−1
.3.4−オキサジアゾール−2−イル)フェニルスル
ホニル ジニー?ーイル)尿素である4.!1許請求tn 節目
qJ, IN1項記載の化合物。 (CH3 )3”−L山 で表わされる、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 f7) N−[2−(5−第三プチル−1,5.4−
オキサシ7ソールー2−イル)−フェニルスルホニル]
N/− ( 41−メトキシ−6−メチルピリミジニー
2−イル)尿素である特許請求の範囲第1坦記載の化合
物。 (8) 次式: (式中、E%HいIt2、R,、1(4およびZは特許
請求の範囲第2項記載の意味を表わす0)で表わされる
、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 +91 N−(z−(s−メチル−1 、2.4−オ
キサジアゾール−5ーイル)フェニルスルホニル) −
N’−(4−シクロプロピル−6−メトキシ−1,3
,5−トリアジニー2−イル)尿翠である特許請求の範
囲第1項記載の化合物。 QI N−〔2−(3−メチル−1,2,4−オキサ
ジオール−5−イル)フェニルスルホニル) −N’−
(4−メチル−6−ニチルー1.ろ、5−トリアジニー
2−イル)尿素である特許請求の範囲第1項記載の化合
物。 α1) 次式: く式中、E、 Hい 1(2、鳩、■−およびZは特許
請求の範囲第2項記載の意味を表わす。)で表わされる
、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 (121次式: (式中、8%R11、几2、R3、I(,4およびZは
特許請求の範囲第2項記載の意味を表わす。)で表わ代
れる、特許請求の範囲第2珀記載の化合物。 0:局 N−12−(1,2−オキサゾール−5−イル
)フェニルスルホニル]−N’−(4−ジフルオロメト
キシ−6−メチルピリミジニー2−イル)尿素である特
許請求の範囲第2項記載の化合物。 で表わされる、特許請求の範囲第2項記載の化合物。 0(ト) 次式: ( で表わされる、特許請求の範囲第2項記載の化合物。 (1fON −[2−チオノエニー2−イルフェニルス
ルホニル]−N’−(4−メトキシ−6−メチルピリミ
ジニー2−イル)尿素である特許請求の範囲第1項記載
の化合物。 07)次式: %式% (式中、E%R1、R2、鳥、R4およびZは特許請求
の範囲第2項記載の意味を表わす。)で表わされる。特
許請求の範囲第1歩記載の化合物。 (1υ N−〔2−(5−メチル−1,3,4−オキザ
ジアソ+7−2−イル)フェニルスルホニル)−N’−
(4−ジフルオロメトキシ−6−メチルピリミジ −
ニー2−イル)尿素である特許請求の範囲第2項記載の
化合物。 09 次式: (式中、E、I(、、、鳥、鳥、J’−4オヨU Z
tl’i % n請求の馳囲第2項記載の意味を表わす
。)で表わされる、特許請求の範囲第1項記岐の化合物
O c!I N−[2−(1、s、4−オ*ザ)yl+)−
2−イル)フェニルスルホニル]−N’−(+−ジフル
オロメトキシ−6−メチルピリミジニー2−イル)尿素
である特許請求の範囲第2項記載の化合物。 Qυ 次式: (式中、E、I(、、■(2,1へ、R4およびZは特
約−請求のM・“1)囲第2項記載の意味を表わす。)
で表わされる、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 (式中、E、1も1.1−R2,1も3、It4および
Zは特許請求の範囲第2項記載の意味f:表わす。)で
表わされる、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 (23) 次式■: 1も。 〔式中、 Zは酸素原子またげ硫黄原子を表わj7、Eは窒素原子
まだは=CH−を表わし、R,は水素原子、ハロゲン原
子、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭
素原子数1ないし4のハロプルキル基、炭素原子数1な
いし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のハロア
ルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカルボ
ニル基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、炭素
原子数1ないし4のアルキルスルフィニル基、炭素原子
数1ないし4のアルキルスルホニル基または炭素原子数
2ないし5のアルコキシアルコキシ基を表わし、 R2は水素原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基ま
たは炭素原子数1ないし乙のアルコキシ基を表わし、 ](、およびR4は互いに独立して炭素原子数1ないし
4のアルキル基、炭素嘱子数1ないし4のハロアルキル
基、炭素原子数3ないし5のシクロアルキル基、炭素原
子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないl、
4のハロアルコキシ基、炭素原子数1ないl、 4の
ハロアルキルチオ基、炭素原子数1ないし4のアルキル
チオ基、ハロゲン原子、炭素原子数2ないし5のアルコ
キシアルキル基または−N、F(、、R6(式中、1t
5および鳥は水素原子寸★は炭素原子数1ないし4のア
ルキル基を表わす。)を表わし、そして Al1−1:不飽オロまたは一部のみ不飽和の5−捷た
は6−員複素環式環系(該第は炭素原子を介して結合さ
れ、かつ、1,2またけ6個のヘテロ原子を含有し、し
かも、該第は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素
原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子fi1な
いし4のアルコキシ基、炭コ(り原子数1ないし4のア
ルキルチオ基、炭素原子数2ないし8のアルコキシアル
キル基、ジ(炭素原子数1ないし4のアルキル)アミノ
基、ハロゲン原子・シアノ基またはニトロ基で1#¥物
大れてもよい。)を表わす。〕で表わ貞れるN−2−W
素環式フェニルスルホニル−N乙ピリミジニル−またl
d −N’−)リアジニルー尿素を製造千る方法であっ
て、 次式I: (式中、川およびAは前記意味を表わす。)で表わされ
る2−禄素環式フェニルスルホンアミドと、次式Ill
: (式中、E、1ち、1輸およびZは前記意味を表わす。 )で表わされるN−ピリミジニルカルバメート1だけN
−)リアジニルカルバメートとを、随意に塩基の存在下
、反応させ、そして、所望により、こうした得られた尿
素をその塩に変換づせる、ことからなる前記式rで表わ
される化合物の製造方法0 〔式中、 Zは酸素原子または硫黄原子を表わし、Eは窒素原子ま
たは−C1l−を表わし、14、は水素原子、ハロゲン
原子、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアルキル基、
炭素原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1
ないし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のハロ
アルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカル
ボニル−M、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、
炭素原子数1ないし4のアルキルスルフィニル基、炭素
原子a 1ないし4のアルキルスルホニル基才たは炭素
原子数2ないし5のアルコキシアルコキン基を表わし、 馬は水素原子、炭素原子数1斤いl、 4のアルキル基
または炭素原子数1ない170のアルコキシ基を表わし
、 1t、および■(,4は互いに独立して炭素原子数1な
いし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアル
キル基、炭素原子数6ないし5のシクロアルキル基、炭
素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原子数1ない
し4のハロアルコキシ基、炭素原子数1ないし4の〕・
ロアルキルチオ基、炭素原子数1ないし4のアルキルチ
オ基、ノ・ロケン原子、炭素原子数2ないし5のアルジ
キシアルキル基オたは−Nil、E尤。(式中、R5お
よびR6は水素原子または炭素原子数1ないし4のアル
キル基を表わす。)を表わし、そして Aは不飽和または一部のみ不飽和の5−、jたは6−員
複素環式理系(諸系は炭素原子を介して結合上れ、かつ
、1,2または3個のへテロ原子を含有し、1.かも、
諸系は炭素原子数1ないし4のアルキル票、炭素原子数
1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4の
アルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基
、炭素原子数2ないし8のアルコキシアルキル基、ジ(
炭素原子数1ないし4のアルキル)アミノ基、ハロケン
原子、シアノ基捷たはニトロ基で置換式れでもよい。)
を表わす。〕で表わされるN−2−複素環式フェニルス
ルホニルーNLヒリミジニルーまたは−NLトリアジニ
ルー尿素を製造する方法であって、 次式■: ノ〜 (式中、A、ルおよびZは前記意味を表わす0)で表わ
される2−複素環式フェニルスルホニルイソシアネート
まだは2−複素環式フェニルスルホニルインチオシアネ
ートと、次式■。 (式中、E’、R2、山およびFL4は前記意味を表わ
す。)で表わされるアミノピリミジン1&はアミノトリ
アジンとを、随意に塩基の存在下、反応させ、そして、
所望により、こう(7て得られた尿素をその塩に変換す
る、ことからなる前記&Iで表わされる化合物の製造方
法0 (251次式l: 〔式中、 Zは酸素原子才だは硫黄原子を表わし、Eは窒素原子−
1だは−Cl(−を表わし、)tlは水素原子、ハロゲ
ン原子、ニトロ基、炭素原子数1々いし4のアルキル基
、炭素原子数1ないし4のハロアルキル票、炭素原子数
1々いし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のハ
ロアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカ
ルボニル基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、
炭素原子数1ない[74のアルキルスルフィニル基、炭
素原子数1ないし4のアルキルスルホニル基または炭素
原子数2ないし5のアルコキシアルキル基を表わし、 R2は水素原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基捷
だは炭素原子数1ないし3のアルコキシ基を表わし、 山およびR4は互いに独立して炭素原子数1ないし4の
アルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基、
炭素原子数ろないl、 5のシクロアルキル基、炭素原
子数1ないシ24のアルコキシ基、炭素原子数1ないし
4のハロアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のハロア
ルキルチオ基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基
、ハロゲン原子、炭素原子数2ないし5のアルコキシア
ルキル基寸たは−N l(、、R・6(式中、■七、お
よびl(,6は水素原子寸たは炭素原子数1ないし4の
アルギル基を表わす。)を表わし、そして Aは不飽和または一部のみ不¥A利の5−または6−員
複素環式理系(諸系は炭素原子を介して結合され、かつ
、1,2または5個のへテロ原子を含有し、しかも、諸
系は炭素原子数1ないし4のアルギル基、炭素原子数1
ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のア
ルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、
炭素原子数2ないし8のアルコキシアルキル基、ジ(炭
素原子数1ないし4のアルギル)アミン基、ハロゲン原
子、ンアノ基1だはニトロ基で置換されてもよい。)を
表わす。〕で表わされるN−2−複素環式フェニルスル
ホニル−N′−ヒリミジニル−4* 1d−N乙トリア
ジニル−尿素を製造する方法であって、 次式■: (式中、A、R,およびZは前記意味を表わす。)テ表
b −jX tt ルN −2−13素環式フェニルス
ルホニルカルバメートと、次式■: (式中、E、鴇、1t3およびI(4は前記意味を表わ
す。)で表わされるアミノピリミジン寸たはアミノトリ
アジンとを、反応させ、そして・所望により、こうして
得られた尿素をその塩に変換する、ことからなる611
記式1で表わされる化合物の製造方法。 (7!61 次式I: 〔式中、 Zは酸素原子または硫黄原子を表わし、Eは窒素原子ま
たは=CH−を表わし、FL、は水素原子、ハロゲン原
子、ニトロ甚、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭
水原子数1ないし74のハロアルキル基、炭素原子数1
ないし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のハロ
アルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカル
ボニル基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、炭
素原子数1ないし4のアルキルスルフィニル基、炭素原
子数1ないし4のアルキルスルホニル基寸た娃−炭素原
子数2ないし5のアルコキシアルキル基を表わ17. 1−t2i17I:水素原子、炭素原子数1ないし4の
アルギル基捷たは炭素原子数1ないしるのアルコキシ基
を表わし、 14、(および1(54け豆いに独立して炭素原子数1
ない1,4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロ
アルキル基、炭素原子数3々いl、 5のシクロアルキ
ル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原子
数1ないし4の〕・ロアルコキ7基、炭素原子数1ない
し4のハロアルギルチオ基、炭素原子数1ないし4のア
ルキルチオ基、ハロゲン原子、炭素原子J、’11゜2
ないし5のアルコキシアルキル基または−N R5RA
(式中、1へおよび几6は水素原子まだは炭素原子数
1ないし4のアルキル基を表わす。)を表わし、そして Aは不飽;l:1.l Tl:たは一部のみ不飽オ[]
の5−一走たは6−員複素環式環系(諸系は炭素原子を
介して結合され、かつ、1.2−fi−4は6個のへテ
ロ原子全含有し、しかも、諸系は炭素原子数1ないし4
のアルキル法、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基
、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭幸原子v1
.1ないし4のアルキルチオ族、炭素原子数2ないし8
のアルコキシアルキル基、ジ(炭火原子数1ないし4の
アルキル)アミン基、ハロゲン原子、シアン基まだ(d
ニトロ基で看換式凡てもよい。)を表わす。〕で表わΔ
れるN−2−複素環式−yエニルスルホニルーN’−ヒ
l)ミジニルーオだは−N乙トリアジニル−1般素を、
アミン、アルカリ金鳩水酸化′吻まだはアルカリ土類金
属水酸化物と寸だは第四級アンモニウム塩基と反応させ
ることからなる、前記式1で岩わされる付加基の製造方
法。 (27) 次式: 〔式中、 ZU士酸素原子捷だは仙・黄原子を表わし7、Eは蒙素
原子−1:たけ−CH−を表わし、■(・lけ水素原子
、〕・ロケン原子、ニトロJ、(、炭素111子数1な
いしtのアルキル基、炭素原子数1々いl、 4のハロ
アルキル基、炭素原子数1々いl、 4のアルコキシ基
、炭素原子数1ないし4の/・ロアルコキゾ基、炭素原
子数1ないし、4のアルコキシ力+1ボニル基、炭素原
子数1ないし4のアルキルチオ基、炭素原子数1々いし
4のアルキルスルフィニル基、炭素原子i1ないし4の
アルキルスルホニル基または炭素原子数2ないし5のア
ルコキシアルキル基を表わし、 鳥は水素原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基また
は炭素J5A子数1ないし乙のアルコキシ基を表わし・ 馬および几4は互いに独立して炭素原子数1ないし4の
アルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基、
炭素原子数3ないし5のシクロアルキル基、炭素原子数
1ないし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし40)
・ロアルコキン基、炭素原子数1ないし4のノ・ロアル
キルチオ某、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、
ノーロゲン原子、炭素原子数2ないし5のアルコキシア
ルキル基4 ff、 Id−N馬R6(式中、R1およ
び馬は水素原子−!!たけ炭素原子数1ないし4のアル
キル基を表わす。)を表わし、そして Aは不飽和まだは一部のみ不飽和の5−または6−員複
素環式環系(諸系は炭素原子を介して結合され、かつ、
1,2または6個のへテロ原子を含有し、しかも、諸系
は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1な
いし4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のアル
コキシ基、炭素原子数1ないし74のアルキルチオ基、
炭素原子数2ないし8のアルコキシアルキル基、ジ(炭
素原子数1ないし4のアルキル)アミン基、ハロゲン原
子、シアン基またはニトロ基で置換されてもよい。)を
表わす。]で表わされる置換へれ&N−2−複素環式フ
ェニルスルホニルーN乙ピリミジニル−寸だけ−N′−
トリアジニルー尿素を少なくとも一種含有する除草卦よ
び植物生長調節剤。 (28) 有効成分としてN−2−(3−メチル−j
、2.4−オキサシアツリー5−イル)フェニルスルホ
ニル−N’−(4’−(4−クロロ−6−メドキシピリ
ミジニー2−イル)尿素を含有する、@p’r Rn求
の範囲第27項記載の組成物。 (イ) 有効成分としてN−(2−(チオノエニー2−
イル)フェニルスルホニル] −N’−(4、6−シメ
トギゾビリミジニー2−イル)尿素を特徴する特許請求
の範囲第27項記載の組成物。 C30) 有効成分としてN−(2−(1,3,4−
オキサシアツリー2−イル)フェニルスルホニル〕−N
乙(4−クロロ−6−メドキゾビリミジニー2−イル)
−尿素全含有する、Q’J’ t¥(−請求の範囲第2
7項記載の組成物0 01)次式: 〔式中、 Zは酸素原子または硫黄原子を表わし、Eは窒素原子ま
だは= c H−を表わし・[モ、は水素原子、ハロゲ
ン原子、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアルキル基
、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数
1ないし4のアルコキン基、炭素原子数1カいし4のハ
ロアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカ
ルボニル基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、
炭素原子数1ないし4のアルキルスルフィニル基、炭素
原子数1ないし4のアルキルスルホニル基寸たけ炭素原
子数2ないし5のアルコキシアルコキシ基を表わし、 几2は水素原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基寸
たは炭素原子数1ないl、 3のアルコキシ基を表わし
、 R+3およびR4は互いに独立して炭素原子数1ないし
4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル
基、炭素原子数5ないし5のシクロアルキル基、炭素原
子数1ないし4のアルコキシ基、炭火原子数1ないl〜
4の・・ロアルコキン基、炭素原子数1々い1,4の)
・ロアルキルチオ基、炭素原子数1ないし4のアルキル
チオ基、ノ・ロゲン原子、炭素原子数2ないし5のアル
コキシアルキル基才かは−N FL51(、、(式中、
1t、および瓜は水素原子またけ炭素原子数1ない(7
4のアルキル基を表わす。)を表わし、そして Aは不飽和または一部のみ不飽和の5−またはる−買初
素環式環系(諸系は炭素原子を介して結合され、かつ、
1.2まだは3個のペテロ原子全含有1〜、しかも、諸
系は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1
ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のア
ルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基、
炭素原子数2ないし8のアルコキシアルキル基、ジ(炭
素原子数1ないし4のアルキル)アミノ基、ハロケン原
子、シアン基またはニトロ基で買換されてもよい。)を
表わす。〕で表わ代れる置換N−2−62131式フェ
ニルスルホニル−N乙ヒリミジニル−1斧は−N乙トリ
アジニルー たは該化合物を含有する組成【吻を使用する方法O t3渇 不所望の植物の生長を抑tlillする特−
rpH求の範囲第61項記載の方法O C331 有用植物の作付地においてヤ1[草を選択
的に抑flillする9“5 #F RN求の範囲第5
1項記載の方法。 (財) 有用植物の作物が穀類物、)ウモロコシ、稲お
よびダイスである特許請求の範囲第66項記載の方法。 C35) 植物の生長をJjll止する特許請求の節
間第51項記載の方法。 C罰 収M増加を得るために栽培植′吻の牛−長を調節
する特W[請求の靭、間第31項d1シ載の方法。 (371有用イ゛直物の作付地において発芽前または発
芽後雑草を選択的に抑制する特許請求の範囲第51項記
載の方法。 (2) 発芽m12葉期を越えての植物の生邦を抑止す
る%許請求の範囲第31項記載の方法。 C31次式■: (式中、AおよびR,は特許請求の範囲第1)独記載の
意味を表わす。)で表わされる新規2−複素環式フェニ
ルスルホニルアミド。 (40次式■: (式中、A、几lおよびZば7i4rポト請求の而」間
第1項記載の意味を表わす。)で表わ貞れる新規2−
複素環式フェニルスルホニルイソシアネート。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH6612/823 | 1982-11-12 | ||
CH661282 | 1982-11-12 | ||
CH1722/833 | 1983-03-29 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59104379A true JPS59104379A (ja) | 1984-06-16 |
Family
ID=4312299
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21317283A Pending JPS59104379A (ja) | 1982-11-12 | 1983-11-12 | 除草活性を有する尿素誘導体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59104379A (ja) |
ZA (1) | ZA838416B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4892575A (en) * | 1984-06-07 | 1990-01-09 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Herbicidal sulfonamides |
US4690705A (en) * | 1984-11-30 | 1987-09-01 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Herbicidal sulfonamides |
DE3677652D1 (de) | 1985-05-30 | 1991-04-04 | Du Pont | Herbizid wirksame sulfonamide. |
US4759790A (en) * | 1985-10-23 | 1988-07-26 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Herbicidal sulfonamides |
US4906283A (en) * | 1985-10-23 | 1990-03-06 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Herbicidal sulfonamides |
-
1983
- 1983-11-11 ZA ZA838416A patent/ZA838416B/xx unknown
- 1983-11-12 JP JP21317283A patent/JPS59104379A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ZA838416B (en) | 1984-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1228356A (en) | N-phenylsulfonyl-n'- pyrimidinylureas and -n'- triazinylureas | |
EP0095925B2 (en) | Herbicidal imidazole, pyrazole, thiazole and isothiazole derivatives | |
US4545811A (en) | N-Phenylsulfonyl-N'-triazinyl-ureas | |
CA1172254A (en) | N-phenylsulfonyl-n'-pyrimidinyl- and - triazinylureas | |
KR920004189B1 (ko) | 신규의 페닐설폰류 화합물의 제조방법 | |
AU645389B2 (en) | Novel sulfonylureas | |
US4511392A (en) | Herbicidal sulfonamides | |
BG61518B2 (bg) | N-фенилсулфонил-n'-триазинилкарбамиди | |
JPH06234761A (ja) | 縮合n−フェニルスルホニル−n′−ピリミジニル尿素及びn−フェニルスルホニル−n′−トリアジニル尿素を製造するために使用する中間体 | |
JPS6391378A (ja) | アミノピラジノン及びアミノトリアジノン、それらの製造方法並びにそれらを含有する組成物 | |
JPH0680646A (ja) | フエニルスルホンアミド | |
US4932997A (en) | N-heterocyclosulfonyl-N'-pyrimidinylureas and N-heterocyclosulfonyl-N'-triazinylureas | |
JPH0469143B2 (ja) | ||
JPH0546344B2 (ja) | ||
JPH06505489A (ja) | 除草性ピリジンスルホンアミド | |
US5221315A (en) | Sulfonylureas | |
HU188755B (en) | Herbicide compositions and process for preparing tetrazolyl-oxy-acetic acid amides applicable as active substances | |
JPH06239836A (ja) | 縮合したn−フェニルスルホニル−n′−ピリミジニル尿素及びn−フェニルスルホニル−n′−トリアジニル尿素の製造のための中間体化合物 | |
US5342823A (en) | Sulfonylureas | |
US4904783A (en) | Herbicidal compositions | |
EP0111442A1 (de) | N-2-Heterocyclyl-phenylsulfonyl-N'-pyrimidinyl- und -triazinyl-harnstoffe | |
JPS59104379A (ja) | 除草活性を有する尿素誘導体 | |
JPH04235175A (ja) | スルホニル化カルボキサミド | |
JPS6245228B2 (ja) | ||
US4881964A (en) | N-heterocyclosulfonyl-N'-pyrimidinylureas |