JPS59103521A - 出力電圧補正方式 - Google Patents
出力電圧補正方式Info
- Publication number
- JPS59103521A JPS59103521A JP57211605A JP21160582A JPS59103521A JP S59103521 A JPS59103521 A JP S59103521A JP 57211605 A JP57211605 A JP 57211605A JP 21160582 A JP21160582 A JP 21160582A JP S59103521 A JPS59103521 A JP S59103521A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- output voltage
- wiring
- power amplifier
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
- Control Of Voltage And Current In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、電子回路の電源装置あるいは、出力機器と
して用いられる電力増巾器等の出力電圧の補正方式に関
するものである。
して用いられる電力増巾器等の出力電圧の補正方式に関
するものである。
従来、電子回路に用いられる電力増巾器等と、これらの
負荷との距離が比較的はなれており、かつ負荷電流が大
巾に変動することが予想されて、配線抵抗による電圧降
下が無視出来ないような場合の出力電圧の補正は、主に
直接的な電圧帰環方式が採用されていた。
負荷との距離が比較的はなれており、かつ負荷電流が大
巾に変動することが予想されて、配線抵抗による電圧降
下が無視出来ないような場合の出力電圧の補正は、主に
直接的な電圧帰環方式が採用されていた。
第1図に従来の電力増巾器の出力電圧の補正方式の一例
を示す。第1図9(1)は電力増巾器、(2)は負荷、
(3)、(4)は電力増巾器(1)と負荷(2)とを接
続する配線の等価的抵抗であり、負荷(2)の両端は電
力供給用の配線とは別に、独立した電圧帰環用の配線(
5)により、iχ力増rjJ器(1)と接続される。
を示す。第1図9(1)は電力増巾器、(2)は負荷、
(3)、(4)は電力増巾器(1)と負荷(2)とを接
続する配線の等価的抵抗であり、負荷(2)の両端は電
力供給用の配線とは別に、独立した電圧帰環用の配線(
5)により、iχ力増rjJ器(1)と接続される。
このような第1図において出力電圧の補正は、電力増巾
器に予め設定された増巾率をKとした時、電圧帰環用の
配線(5)によって、電力増巾器に入力される負荷(2
)の端子電圧Etが常に、Et =K −EIN 但し
、EINは、電力増巾器の入力電圧となるように出力電
圧EOUTを補正する事によって行なわれる。
器に予め設定された増巾率をKとした時、電圧帰環用の
配線(5)によって、電力増巾器に入力される負荷(2
)の端子電圧Etが常に、Et =K −EIN 但し
、EINは、電力増巾器の入力電圧となるように出力電
圧EOUTを補正する事によって行なわれる。
ところが、第1図に示すごとくの従来の電圧補正方式は
、次のような大きな欠点があった。すなわち、直接的な
電圧帰環方式であるために、負荷(2)へ電力を供給す
る配線の他に、同じ長さの2本の電圧帰環用の配線(5
)が必要であり、かつ、この電圧帰環用配線(5)が外
来ノイズの影響を受けて、電力増巾器(1)への帰環電
圧ELにノイズが相乗すると、そのノイズがそのまま出
力電圧EOUTに出力されて、出力電圧が振動したり、
発振したりすることになるtこめ、この電圧帰環用配線
(5)は、非常をと厳密なノイズ対策が必要であった。
、次のような大きな欠点があった。すなわち、直接的な
電圧帰環方式であるために、負荷(2)へ電力を供給す
る配線の他に、同じ長さの2本の電圧帰環用の配線(5
)が必要であり、かつ、この電圧帰環用配線(5)が外
来ノイズの影響を受けて、電力増巾器(1)への帰環電
圧ELにノイズが相乗すると、そのノイズがそのまま出
力電圧EOUTに出力されて、出力電圧が振動したり、
発振したりすることになるtこめ、この電圧帰環用配線
(5)は、非常をと厳密なノイズ対策が必要であった。
又、この電圧帰環用配線(5)が何んらかの理由で、断
線する力)、あるいは、断線と等価な状態となると、電
圧帰環がなくなり電力増巾器(1)はEt = Ovと
判断して、出力電圧EOUTは、電力増巾器(1)の出
力可能な限りの高い電圧が出力されることとなり、これ
をこより負荷(2)を、損傷してしまうような重大な故
障をこ発展する可能性があった。
線する力)、あるいは、断線と等価な状態となると、電
圧帰環がなくなり電力増巾器(1)はEt = Ovと
判断して、出力電圧EOUTは、電力増巾器(1)の出
力可能な限りの高い電圧が出力されることとなり、これ
をこより負荷(2)を、損傷してしまうような重大な故
障をこ発展する可能性があった。
この発明は、このような従来の電力増巾器等の出力電圧
の補正方式の大きな欠点であるところの電圧帰環用配線
を不用とした出力電圧の補正方式を提供しようとするも
のである。
の補正方式の大きな欠点であるところの電圧帰環用配線
を不用とした出力電圧の補正方式を提供しようとするも
のである。
第2図は、この発明による出力電圧補正方式を用いtこ
電力増巾器の構成の一例を示す。この発明は、一般的な
電気製品においては電力増巾器等と負荷との間の配線は
、一度配線されてしまうと、大規模な改造又は、修理が
行なわれなも)限り、配線替え等は行なわれず、したが
って、その配線抵抗は、一定である事に着目、した点に
大きな特徴がある。第2図において、(1)は従来のも
のと同等の電力増1」器、(2)は負荷、(3) (4
)は、電力増巾器(1)と負荷、(2)とを接続する配
線の等測的抵抗(以下配線抵抗と言う) 、(5)は負
荷電流検出用の抵抗器、(6)は負荷電流検出用の抵抗
器(5)の両端の電圧Esと入力信号電圧EINを入力
とし、電力増巾器(1)の入力電圧Eを演算し出力する
ところの演算器である。
電力増巾器の構成の一例を示す。この発明は、一般的な
電気製品においては電力増巾器等と負荷との間の配線は
、一度配線されてしまうと、大規模な改造又は、修理が
行なわれなも)限り、配線替え等は行なわれず、したが
って、その配線抵抗は、一定である事に着目、した点に
大きな特徴がある。第2図において、(1)は従来のも
のと同等の電力増1」器、(2)は負荷、(3) (4
)は、電力増巾器(1)と負荷、(2)とを接続する配
線の等測的抵抗(以下配線抵抗と言う) 、(5)は負
荷電流検出用の抵抗器、(6)は負荷電流検出用の抵抗
器(5)の両端の電圧Esと入力信号電圧EINを入力
とし、電力増巾器(1)の入力電圧Eを演算し出力する
ところの演算器である。
このような第2図において、電力増巾器(1)の増巾率
をK、抵抗(3) 、 (4’) 、 (5)の夫々の
抵抗値をR3+ R4*R5+負荷電流をIとすると、
演算器(6)に次の様な演算を行なわせる。
をK、抵抗(3) 、 (4’) 、 (5)の夫々の
抵抗値をR3+ R4*R5+負荷電流をIとすると、
演算器(6)に次の様な演算を行なわせる。
E = EIN + KS−ES
=EIN+1 、 R,+R+R5、EsK R
。
。
= EIN 十N・ (Ra + Ra +Rr、 )
・ I但し、E :演算器の出力電圧 EIN:入力信号電圧 Es:負荷電流検出用の抵抗器の両端電圧Ks =上
R十R4+R5、、、、、、一定K Rs すなわち、電力増巾器(1)の入力電圧Eを、入力信号
電圧EINと配線抵抗(3)、(4)および負荷電流検
出用の抵抗面(5)における降下電圧に電力増巾器(1
)のの増巾率にの逆数をかけた値の和となるような演算
を行なわせる。
・ I但し、E :演算器の出力電圧 EIN:入力信号電圧 Es:負荷電流検出用の抵抗器の両端電圧Ks =上
R十R4+R5、、、、、、一定K Rs すなわち、電力増巾器(1)の入力電圧Eを、入力信号
電圧EINと配線抵抗(3)、(4)および負荷電流検
出用の抵抗面(5)における降下電圧に電力増巾器(1
)のの増巾率にの逆数をかけた値の和となるような演算
を行なわせる。
したがって、負荷(2)の端子電圧ELはEL=に−E
(R3十R4+R5)にK・(E IN +−K(
Ra +R4+R5) I ) (R3+R4+R5
) 1= K ・ EIN となり、配線抵抗(3) 、 (4)の抵抗値R3+
R4が変動しないかぎり負荷(2)の端子電圧ELは、
負荷電流Iの値に関係なく、入力信号電圧EINに比例
した値に補正される。第8図に第2図における演算器(
6)の具体的な回路例を示す。第8図のαη〜(lは、
一般的な演算増巾素子、α←→υは固定抵抗器、(2)
は可変抵抗器である。第8図において、演算増巾素子0
υと、固定抵抗器a→〜αQおよび可変抵抗器(2)で
構成される回路は、負荷電流検出用の抵抗器の両端電圧
−Esを入力としだ差動、増巾回路であり、可変抵抗器
(イ)の調整によりKs−EsO値を演算する。又、演
算増巾素子(2)と、固定抵抗器0η〜00で構成回路
は、加算回路であり、演算増巾素子Ovの出力Ks・E
sと入力信号電圧EINを加算し−(EIN + Ks
−Es)を得る。又、演算増巾素子(L3と固定抵抗器
Qυで構成される回路は、出力の符号を十に変換するた
めの増巾率1の反転増巾回路であり、演算増巾素子Q4
の出力−(EIN + KS−ES)を入力としてEI
N 十Ks−Esを得る。
(R3十R4+R5)にK・(E IN +−K(
Ra +R4+R5) I ) (R3+R4+R5
) 1= K ・ EIN となり、配線抵抗(3) 、 (4)の抵抗値R3+
R4が変動しないかぎり負荷(2)の端子電圧ELは、
負荷電流Iの値に関係なく、入力信号電圧EINに比例
した値に補正される。第8図に第2図における演算器(
6)の具体的な回路例を示す。第8図のαη〜(lは、
一般的な演算増巾素子、α←→υは固定抵抗器、(2)
は可変抵抗器である。第8図において、演算増巾素子0
υと、固定抵抗器a→〜αQおよび可変抵抗器(2)で
構成される回路は、負荷電流検出用の抵抗器の両端電圧
−Esを入力としだ差動、増巾回路であり、可変抵抗器
(イ)の調整によりKs−EsO値を演算する。又、演
算増巾素子(2)と、固定抵抗器0η〜00で構成回路
は、加算回路であり、演算増巾素子Ovの出力Ks・E
sと入力信号電圧EINを加算し−(EIN + Ks
−Es)を得る。又、演算増巾素子(L3と固定抵抗器
Qυで構成される回路は、出力の符号を十に変換するた
めの増巾率1の反転増巾回路であり、演算増巾素子Q4
の出力−(EIN + KS−ES)を入力としてEI
N 十Ks−Esを得る。
以上、この発明による電力増巾器等の出力電圧補正方式
について説明したごとく、この発明による出力電圧補正
方式によって、従来の直接的な電圧帰環による出力電圧
補正方式に必要な、帰環電圧を得るための配線がまった
く不用で、帰環電圧を得るための配線が必要であったた
めに生ずる出力電圧の振動、発振および負荷の損傷等の
心配のなt〈電力増1コ器等を提供することが可能とな
る。
について説明したごとく、この発明による出力電圧補正
方式によって、従来の直接的な電圧帰環による出力電圧
補正方式に必要な、帰環電圧を得るための配線がまった
く不用で、帰環電圧を得るための配線が必要であったた
めに生ずる出力電圧の振動、発振および負荷の損傷等の
心配のなt〈電力増1コ器等を提供することが可能とな
る。
第1図は従来の出力電圧補正方式を示すブロツク図、第
2図はこの発明、にネる出力電圧補正方式の一例を示す
ブロック図、第8図は第2図における演算回路の具体的
な一例を示す回路図である。 図中、(1)は電力増巾器、(2)は負荷、 (3)(
4)は配線の等価抵抗、(5)は電圧帰環用配線、(6
)は演算器。 0υ〜03は演算器[1コ素子、Q41−Jl)は固定
抵抗器、@は可変抵抗器である。 なお、図中同一符号は同一もしくは相当部分を示す。 代理人 葛 野 信 − 第3図
2図はこの発明、にネる出力電圧補正方式の一例を示す
ブロック図、第8図は第2図における演算回路の具体的
な一例を示す回路図である。 図中、(1)は電力増巾器、(2)は負荷、 (3)(
4)は配線の等価抵抗、(5)は電圧帰環用配線、(6
)は演算器。 0υ〜03は演算器[1コ素子、Q41−Jl)は固定
抵抗器、@は可変抵抗器である。 なお、図中同一符号は同一もしくは相当部分を示す。 代理人 葛 野 信 − 第3図
Claims (1)
- 負荷電流Isに比例した電圧E’sを基に演算された所
の配線抵抗等による降下電圧に比例した電圧Ks−Es
を、入力電圧EINに加えて入力側に帰環し、負荷の端
子電圧Et、を必要な値に保つようにすることを特徴と
する出力電圧補正方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57211605A JPS59103521A (ja) | 1982-11-30 | 1982-11-30 | 出力電圧補正方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57211605A JPS59103521A (ja) | 1982-11-30 | 1982-11-30 | 出力電圧補正方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59103521A true JPS59103521A (ja) | 1984-06-15 |
Family
ID=16608528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57211605A Pending JPS59103521A (ja) | 1982-11-30 | 1982-11-30 | 出力電圧補正方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59103521A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63113364A (ja) * | 1986-10-30 | 1988-05-18 | Nec Corp | 電圧モニタ回路 |
JP2003535322A (ja) * | 2000-05-31 | 2003-11-25 | マイクロ・モーション・インコーポレーテッド | 計測装置が受け取る電力を制御する方法及び装置 |
-
1982
- 1982-11-30 JP JP57211605A patent/JPS59103521A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63113364A (ja) * | 1986-10-30 | 1988-05-18 | Nec Corp | 電圧モニタ回路 |
JP2003535322A (ja) * | 2000-05-31 | 2003-11-25 | マイクロ・モーション・インコーポレーテッド | 計測装置が受け取る電力を制御する方法及び装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59103521A (ja) | 出力電圧補正方式 | |
JP3232638B2 (ja) | 圧電式振動ジャイロの直流増幅回路 | |
JPH01318308A (ja) | 対数増幅器 | |
US2924781A (en) | Corrective circuits for amplifiers | |
JPH05145350A (ja) | 増幅回路 | |
US7135920B2 (en) | Method and circuit for facilitating control of AC coupling in an amplifier circuit | |
EP0280516B1 (en) | Differential amplifier circuit | |
JPS631454Y2 (ja) | ||
JPS6237176Y2 (ja) | ||
JPH0656780U (ja) | 並列供給する電圧発生回路 | |
JPS6312600Y2 (ja) | ||
JPH069545Y2 (ja) | 保護継電器 | |
JPS59171822A (ja) | 温度検出回路 | |
JPH08307205A (ja) | 複数入力フィルタ回路 | |
Smith Jr | New low-level ac amplifier provides adjustable noise cancellation and automatic temperature compensation | |
JPS62241406A (ja) | レベル検出回路 | |
JP2002182754A (ja) | 電源装置 | |
JPH08307206A (ja) | 複数入力フィルタ回路 | |
Keonjian | Dc amplifier employing junction-type transistors | |
JPH0722900Y2 (ja) | 増幅器 | |
JPH0650045Y2 (ja) | 直流交流加算回路 | |
JPH06331700A (ja) | Icテスターのgndバッファ回路 | |
JPH0289410A (ja) | 利得可変回路 | |
JP2002151980A (ja) | オフセット補正回路ならびにそれを備えた半導体装置および無線機 | |
JPH01261715A (ja) | バイアス電圧発生回路 |