JPS591027Y2 - 兼用船における倉内のコンテナ積付装置 - Google Patents

兼用船における倉内のコンテナ積付装置

Info

Publication number
JPS591027Y2
JPS591027Y2 JP14268678U JP14268678U JPS591027Y2 JP S591027 Y2 JPS591027 Y2 JP S591027Y2 JP 14268678 U JP14268678 U JP 14268678U JP 14268678 U JP14268678 U JP 14268678U JP S591027 Y2 JPS591027 Y2 JP S591027Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
hold
dual
support rail
containers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14268678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5558498U (ja
Inventor
昭治 奈加
Original Assignee
日立造船株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立造船株式会社 filed Critical 日立造船株式会社
Priority to JP14268678U priority Critical patent/JPS591027Y2/ja
Publication of JPS5558498U publication Critical patent/JPS5558498U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS591027Y2 publication Critical patent/JPS591027Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は兼用船における倉内のコンテナ積付装置に関す
るものである。
自動車などの積付けを兼用できるようにしたセミコンテ
ナ船(以下兼用船という。
)は、一般的に倉内にコンテナ積付用のセルガイドを有
していない。
このため従来は兼用船にコンテナを積付ける場合、コン
テナ本体の強度と船体動揺によりコンテナが受ける外力
との関係から、倉内において三段積以上の段積みを行な
うのは無理であった。
したがって倉内の容積に対する積付比率が非常に悪化し
ている。
またセルガイドのない倉内積付けであるため、段積み後
のラッシング(固縛)に多大な労力と時間を要するとい
う欠点をも併有している。
本考案は以上のような従来の問題点に鑑みてなされたも
のであり、その目的は倉内から舎外上部に至るコンテナ
の段積みを可能とし、しかも段積みされたコンテナの固
定に要する時間と労力を最小限度に抑え得る倉内コンテ
ナ積付装置を提供するにある。
以下本考案の実施例を第1図〜第10図に基づき説明す
る。
1はコンテナ位置決め枠である。第5図、第6図から明
らかなように、位置決め枠1は板部2を有し、この板部
2に切込み3が形成されている。
板部2は倉底板4上に設けられた一対のストッパ部材5
間に挿入されかつ切込み3はストッパ部材5間に架設さ
れたピン6に係合する。
このように位置決め枠1はその板部2がストッパ部材5
とピン6とによって相直交する二方向から係止されるの
で船体動揺による外力などの影響を受けて位置ずれを起
こすことはない。
位置決め枠1は底板4の船長方向端部とその中間部に合
計四つ設置されている。
位置決め枠1の設置数及び間隔は単一倉内に積付けられ
るコンテナ7の数により定められる。
この実施例は単一の倉8内で船長方向に三個、船幅方向
に四個のコンテナ7を六段積みする場合のものである。
位置決め枠1のコンテナコーナ部が載置される部分には
スタッカ挿入孔9が穿設されており、該挿入孔9とコン
テナ7との間にスタッカ10(第3図参照)を介装する
ことで両者が結合されるようになっている。
なお中間部の二つの位置決め枠1は連結材11によリ一
体化されており、この連結材11においても前記したよ
うな底板4上への設置が可能となっている。
第1図中Sは底板4上での前記ストッパ部材5の配置位
置を示している。
12は支持レールである。支持レール12は平面視にお
いてコ字状をなし、第7図に示すようにその背面側に複
数の係止金具(ツイストウェッジ)13を有する。
これらの係止金具13は相互にロッド14を介して連動
連設されている。
また支持レール12の下端には切込み15を有する板部
16が形成されており、これら板部16及び切込み15
が底板4上の所定位置に設けられたストッパ部材17及
びピン18により係止されるようになっている。
支持レール12は前記位置決め枠1の側端部から立設さ
れ、係止金具13を合壁面19に形成したソケット20
に係合させることで船体に固定支持されている。
支持レール12には中途段のコンテナ間に介装されるス
タッカ10を保持するための孔21が形成されている。
この孔21は高さの異なるコンテナ7の積付けにも適合
し得るように長孔としている。
位置決め枠1及び支持レール12の倉8内への取付けは
クレーンで行ない、取付後位置決め枠1上にコンテナ7
を積付ける。
適当段(実施例で四段)までコンテナ7を積付けたとこ
ろで、コンテナ7上にビーム22を載せて配設する。
なおコンテナ7の段積みはスタッカ10を隣接段のコン
テナ間に介装しつつ行なう。
ビーム22は第9図のように、その端部を支持レール1
2に嵌入し、水平方向の外力を支持レール12の側板部
23で支持させるようにする。
支持レール12の側板部23は船体側のビームストッパ
24で支持されている。
側板部23乃至ビームストッパ24は係止部の一例であ
る。
ビーム22を配設後、該ビーム22上にさらにコンテナ
7を積付ける。
この実施例でビーム22上のコンテナ7は二段積みとし
、バッチ側壁25で水平方向の外力を支持するようにし
ている。
ビーム22の配設位置は四段目のコンテナ7上に限らず
、任意の段のコンテナ上で行ない得る。
以上の説明から明らかなように、本考案に係る倉内のコ
ンテナ積付装置は段積みされるコンテナの倉内積付状態
を位置決め枠と支持レールとによって確実に支持するこ
とができ、また船体動揺などによってコンテナに作用す
る水平方向の外力を支持レール乃至船体によって確実に
支持し得、しかも既に積付けたコンテナの上にビームを
載せて配設することによりさらに強固な支持力が得られ
るので積付後のラッシングなどが不要となり、かつ倉内
容積に対する積付効率もコンテナ専用船なみに向上し得
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第10図は本考案実施例を示しており、第1図
は使用状態の平面図、第2図は側面図、第3図は正面図
、第4図は位置決め枠1の要部拡大平面図、第5図は同
縦断正面図、第6図は第5図のA−A矢視図、第7図は
支持レール12の側面図、第8図は同正面図、第9図は
ビーム22の要部拡大平面図、第10図は第8図のB−
B矢視図である。 1・・・・・・コンテナ位置決め枠、4・・・・・・底
板、7°1・・・・・・コンテナ、8・・・・・・倉、
12・・・・・・支持レール、19・・・・・・合壁面
、22・・・・・・ビーム、23・・・・・・側板部、
24・・・・・・ビームストッパ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 倉底部に設置可能なコンテナ位置決め枠と、コンテナ位
    置決め枠の側端部から倉壁面に沿って立設可能な支持レ
    ールと、相対向する一対の支持レール間に既に積付けた
    コンテナの上に載せて配設されるビームとからなり、前
    記支持レールにビーム端部をその幅方向で係止する係止
    部を設けたことを特徴とする兼用船における倉内のコン
    テナ積付装置。
JP14268678U 1978-10-16 1978-10-16 兼用船における倉内のコンテナ積付装置 Expired JPS591027Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14268678U JPS591027Y2 (ja) 1978-10-16 1978-10-16 兼用船における倉内のコンテナ積付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14268678U JPS591027Y2 (ja) 1978-10-16 1978-10-16 兼用船における倉内のコンテナ積付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5558498U JPS5558498U (ja) 1980-04-21
JPS591027Y2 true JPS591027Y2 (ja) 1984-01-12

Family

ID=29119659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14268678U Expired JPS591027Y2 (ja) 1978-10-16 1978-10-16 兼用船における倉内のコンテナ積付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591027Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5558498U (ja) 1980-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10023379B2 (en) Stackable and collapsible container
US4131071A (en) Cargo transportation device
US6513442B1 (en) Foldable container for vehicles
US4966085A (en) Folding freight carrier
US6793448B2 (en) Adaptive rails for stacking/securing different sized shipping containers
US3646609A (en) Container for handling freight
US4202643A (en) Solid container coupling device
US3635368A (en) Collapsible container
JPS591027Y2 (ja) 兼用船における倉内のコンテナ積付装置
GB2256630A (en) Folding flatrack
JPS6345434Y2 (ja)
JPH0339435Y2 (ja)
JP2509053Y2 (ja) 折畳み式コンテナ
JPS624310B2 (ja)
JPS61171688A (ja) ばら積船のコンテナ積込方法
JPS59314Y2 (ja) 固縛用具
JPH0739745Y2 (ja) 艙内コンテナ支持装置
JPS6345433Y2 (ja)
JPH0311150Y2 (ja)
JPH0520671Y2 (ja)
JPH0215829Y2 (ja)
JP2584484Y2 (ja) コンテナ支持装置
JPS60116585A (ja) 貨物船
JPH08133283A (ja) 柱型パレット
JPS5926513B2 (ja) 船そう内へのコンテナ−積付方法