JPS59102063A - ピツト式二段自動車駐車装置 - Google Patents

ピツト式二段自動車駐車装置

Info

Publication number
JPS59102063A
JPS59102063A JP21062582A JP21062582A JPS59102063A JP S59102063 A JPS59102063 A JP S59102063A JP 21062582 A JP21062582 A JP 21062582A JP 21062582 A JP21062582 A JP 21062582A JP S59102063 A JPS59102063 A JP S59102063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pit
pallet
type
car parking
tier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21062582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0229144B2 (ja
Inventor
隆 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiko Inc
Original Assignee
Daiko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiko Inc filed Critical Daiko Inc
Priority to JP21062582A priority Critical patent/JPH0229144B2/ja
Publication of JPS59102063A publication Critical patent/JPS59102063A/ja
Publication of JPH0229144B2 publication Critical patent/JPH0229144B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車を安全に二段に駐車することのできる駐
車製電に関する。
立体自動車駐車装置は従来から駐車スペースを節約する
ため各種開発されているが、多くのものは構造が複雑で
製造費用のかさむもの、下段に駐−3= 車中の自動車を移動しなげれば上段の自動車の出し入れ
ができないもの等であり、簡単な構造で安価に製造でき
、下段の自動車を移動せずに上段を利用でき、安全であ
る立体自動車駐車装置は常に求められている。
本発明のピット式二段自動車駐車装置番工このような従
来の問題点を解決したもので、構造が簡単で、堅牢で、
安全で、製造費用が安く、下段に駐車中の自動車を移動
せずに上段が利用できる立体自動車駐車装置を得ること
を目的とする。
本発明の装置は地面下にピットを設け、下段パレットが
ピット内を昇降するようにしたもので。
したがって雨水がピット内に流入しないようにとくに考
慮されている。
本明細書を通じて前後とは、自動車の出入口の位置する
方向を前、その反対を後といい、横は前後方向に対して
水平直角方向をいい、片側、両側等の側は横方向の側を
いう。
本発明のピット式二段自動車駐車装置を図について以下
に説明する。両側1対の前後に延びるべ4− 一スプレート1の上に2本のガイドレール2がベースプ
レートの前後に垂直に立てられ固定される。
前後のガイドレールは高さの途中で前後に水平に延びる
支持枠3の両端と連結して補強される。ガイドレールは
断面がH字型を形成する。ガイドレールの上端は前後に
延びる通路プレート4と結合する。
ベースプレート1&工、地面下に設けたピット5の底面
上に設置する。ピットには排水装置(図示せず)を設け
、万−雨水等がピット内に流入しても、これを排水する
機能を与えることが望ましい。
一方、上段パレット6と、下段パレット8とは下段パレ
ット上に自動車γを収容できるだけ十分な間隔をとり、
互いに平行に、かつ水平に保つように、片側に少なくと
も前後2本設けた垂直な縦枠9忙連結される。
上段パレット6の両側はや又高く前後に延びるへり10
を形成し、へり10の内側は斜面11を形成する。縦枠
9の上端は前記上段パレットのへり10の裏面に固定さ
れ、下段パレット8は両側で縦枠9の下端付近に固定さ
れる。
縦枠9の下端に外側方にや又突出するように車輪12が
取り付けられ、車輪12はガイドレール2のH字型の断
面によって形成される凹部に丁度はまり、その中を上下
に移動することができる。
車輪12はつば付車輪であることが望ましく、これによ
ってガイドレール内を移動するときのがたつきを減少な
いし防止することができる。
縦枠9のうち対角線上に位置する片側1本ずつの縦枠に
油圧シリンダ13を取り付け、その下端はベースプレー
ト上に固定し、その上方先端を上段パレットに連結し、
油圧シリンダを伸縮させて上段パレットおよび下段パレ
ットを互いに平行のま〜、水平に保ちながら昇降させる
ことができる。
油圧シリンダが対角線上に位置しているため、下段パレ
ットを上昇させてその上に自動車を駐車した際の自動車
のドアの開閉のための十分なスペースを得ることができ
る。前記の位置に取り付けた油圧シリンダは、ガイドレ
ール、車輪、縦枠などと共同して上下段のパレットヲ全
体にバランスよく安定して昇降させることができろ。
油圧シリンダはピット内に設置した油圧リフト装置14
と油圧管を経て連結している。
最下降位置で上段パレットは地面とはy同一平面にあり
、最上昇位置で下段パレットは地面とはy同一平面にあ
り、それぞれ自動車の出入を容易にすることができる。
また、上述の位置関係からピットの適当な深さを決定す
ることができる。
上段パレットの前後端は、ピットの前後壁よりそれぞれ
前後に若干長く延びており、上段パレットの両側のへ9
10の外側縁は通路プレート4の隣接する側の上に部分
的に重なるように側方に延びている。通路プレート4の
両側は第5図に示すように上方に曲げられ樋状を形成し
ており、またその前後端はピットの前後壁よりそれぞれ
前後に若干長く延びている。上記の構造によって雨水は
ピット外へ排除されピット内に流入することがな(1゜ 下段パレット8の前端とピットの前壁とのすぎ間は最小
に保たれ、これによって自動車の出入を7− 容易にする。下段パレットの後端はピットの後壁より手
前で終り、ピット内に設けた油圧リフト装置、排水装置
等との接触が避けられる。さらに下段パレットの後端部
は斜め上方に曲げられ車止め15となっていて自動車が
入庫するときのオーパーラ本ンを防止する。
上段パレットのへりの内側は第5図に示すように斜面1
1を形成しているが、これにより自動車のタイヤが万一
端によりすぎた場合にも外側へはずれないように誘導す
る働きヲする。下段パレットも同様の構造にすることが
望ましい。上段パレットおよび下段パレットの前端部は
や\傾斜していて自動車の出入を容易にする。
別の実施例では上記の実施例の装置を横方向に並列的に
所望の台数を連結したものが得られる。
この場合、各装置間のガイドレールと通路プレートは1
個でそれぞれ横方向に隣接する装置のガイドレールと通
路プレートを兼ねることができる。
とくに、本発明のガイドレールは断面H字型であり、第
4図に示すように、車輪12なうける四部8− を背中合わせに2つもっているので、それぞれの凹部が
隣接する装置の車輪をうけるようになっているので、こ
の実施例のように多数の装置を並列的に連結するのに極
めて好都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図は最下降位置と最上昇位置にある本発明のピット
式二段自動車駐車装置を2台並列的に連続した場合の正
面図、第2図は同装置の最下降位置での側面図、第3図
は同装置の最上昇位置での側面図、第4図は一方は上段
パレットを外した状態で示しである平面図、第5図は上
段パレットと通路プレートとの隣接するあたりの部分断
面図である。 1・・・・・・・・・ベースプレート、2・・・・・曲
ガイドレール。 4・・・・・・・・・通路プレート、5・曲曲ピット、
6・・・・・・・・・上段パレット、8・・曲・・・下
段パレット、9・・・・・・・・・縦枠、      
12・・・・・・・・・車輸出願人代理人 弁理士 小 沢 慶之輔 手続補正書 昭和58年4月28日 特許庁長官 若杉和夫 殿 1、事件の表示 昭和57年特 許 願第210625号2、発明の名称 ピット式二段自動車駐車装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 氏名 松 浦  隆 (ほか1名) 44代 理 人 居 所  〒102東京都千代田区一番町25番地氏名
 弁理士(13585)小沢慶之輔゛j1.j5、補正
命令の日付  昭和58年3月29日6、補正の対象 
図  面 7、補正の内容  別紙のとおり

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上段パレットと、 下段パレットと、 前記上段パレットと下段ノくレットとを下段ノくレット
    上に自動車を収容できるだけ十分な間隔をとり、互いに
    平行K、かつ水平に保つように連結する片側に少なくと
    も2本前後に設けそれぞれ下端に車輪を取り付けた垂直
    な縦枠と、両側1対の前後に延びるベースプレートと、
    各ベースプレート上に前後に少なくとも2本の垂直に立
    てたガイドレールと。 前記縦枠のうち、対角線上にある片側1本ずつの縦枠に
    取り付けた油圧シリンダと、前記ガイドレールの上端に
    取り付けた前後に延びる通路プレートとを含み。 前記ベースプレートは地面下に設けたピットの底面上に
    設置し。 前記縦枠の下端に取り付けた車輪は前記ガイドレール内
    を上下に移動し、前記油圧シリンダの伸縮によって前記
    上段パレットと下段パレットとを水平に昇降し、最下降
    位置で上段パレットは地面とはy同一平面にあり、最上
    昇位置で下段パレットは地面とは父同一平面にあり。 上段パレットの前後端はピットの前後端よりそれぞれ前
    後に若干長く延びており、 下段パレットの前端とピットの前壁との丁き間は奇手に
    保たれ、下段パレットの、後端はピットの後壁の手前で
    終り、 上段パレットの両側はや〜高く前後に延びるへりを持ち
    、前記ヘリの外側縁は前記通路プレート上に部分的に重
    なっている、 ピット式二段自動車駐車装置。
  2. (2)上段パレットは縦枠の上端と、下段パレットは縦
    枠の下端付近と連結し固定されている特許請求の範囲第
    1項記載のピット式二段自動車駐車装置。
  3. (3)下段パレットの後端は車止めを持つ特許請求の範
    囲第1項記載のピット式二段自動車駐車装置。
  4. (4)  ガイドレールは断面H字型である特許請求の
    範囲第1項記載のピット式二段自動車駐車装置。
  5. (5)車輪はっは付車輪である特許請求の範囲第1項記
    載のピット式二段自動車駐車装置。
  6. (6)へりの内側は斜面を形成する特許請求の範囲第1
    項記載のビット式二段自動車駐車装#。
  7. (7)通路プレートの両側は上方に曲げられ樋状を形成
    する特許請求の範囲第1項記載のピット式%式%
  8. (8)通路プレートの前後端はピットの前後端よりそれ
    ぞれ前後に若干長く延びている特許請求の範囲第1項記
    載のピット式二段自動車駐車装置。
JP21062582A 1982-12-02 1982-12-02 Pitsutoshikinidanjidoshachushasochi Expired - Lifetime JPH0229144B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21062582A JPH0229144B2 (ja) 1982-12-02 1982-12-02 Pitsutoshikinidanjidoshachushasochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21062582A JPH0229144B2 (ja) 1982-12-02 1982-12-02 Pitsutoshikinidanjidoshachushasochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102063A true JPS59102063A (ja) 1984-06-12
JPH0229144B2 JPH0229144B2 (ja) 1990-06-28

Family

ID=16592421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21062582A Expired - Lifetime JPH0229144B2 (ja) 1982-12-02 1982-12-02 Pitsutoshikinidanjidoshachushasochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229144B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006125082A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Kyc Machine Industry Co Ltd ピット式駐車装置
WO2011126408A2 (ru) * 2010-04-05 2011-10-13 Artamonov Mikhail Urievich Модульная многоярусная роботизированная парковка

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006125082A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Kyc Machine Industry Co Ltd ピット式駐車装置
WO2011126408A2 (ru) * 2010-04-05 2011-10-13 Artamonov Mikhail Urievich Модульная многоярусная роботизированная парковка
WO2011126408A3 (ru) * 2010-04-05 2011-12-01 Artamonov Mikhail Urievich Модульная многоярусная роботизированная парковка

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0229144B2 (ja) 1990-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59102063A (ja) ピツト式二段自動車駐車装置
CN107939113A (zh) 设置在道路上方的立体车库和使用方法
CN207739703U (zh) 设置在道路上方的立体车库
CN208310352U (zh) 一种立体车库
JPH0125163Y2 (ja)
CN211622794U (zh) 一种道路上方升降停车设备
CN2349300Y (zh) 液压式立体停车场
CN220828104U (zh) 塔式车库的框架结构
CN214885946U (zh) 巷道无避让立体停车装置
CN214786406U (zh) 一种智能立体车库升降平台
CN218265206U (zh) 一种横跨道路上空的电车充电车库
CN213015646U (zh) 一种应用于立体车库的存取车装置
JPH0322437Y2 (ja)
JPH0113152Y2 (ja)
CN210714017U (zh) 一种锁滑式立体泊车位
CN2339673Y (zh) 车库双层停车架
JP2553298Y2 (ja) 立体駐車装置
JPH0310287Y2 (ja)
JP3071208U (ja) 立体駐車装置
CN112854845A (zh) 巷道无避让立体停车装置
JPS6322276Y2 (ja)
JPS58126347U (ja) 三段式駐車設備
JP2580499Y2 (ja) 駐車パレット構造
JPS6334040Y2 (ja)
JPH0651412U (ja) 立体駐車装置