JPS59101488A - 水酸基を有する鉄−テトラフェニルポルフィン錯体 - Google Patents
水酸基を有する鉄−テトラフェニルポルフィン錯体Info
- Publication number
- JPS59101488A JPS59101488A JP57210839A JP21083982A JPS59101488A JP S59101488 A JPS59101488 A JP S59101488A JP 57210839 A JP57210839 A JP 57210839A JP 21083982 A JP21083982 A JP 21083982A JP S59101488 A JPS59101488 A JP S59101488A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- formula
- iron
- reacting
- complex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は一般式l
O
(CH2)n
(ここでnは1〜20の整数およびXは)・ロダン原子
)で示される水酸基を有する新規な鉄−5,10,15
,20−テトラ〔α、α、α、α−0−(置換アミド)
フェニル〕ポルフィン錯体に関スる。
)で示される水酸基を有する新規な鉄−5,10,15
,20−テトラ〔α、α、α、α−0−(置換アミド)
フェニル〕ポルフィン錯体に関スる。
有@浴媒中室温で酸素錯体を生成できる鉄−ポルフィン
錯体については従来多く報告されている。その例として
はJ、P、Collman、Accountsof C
hemical Re5each、10,265(19
77)あるいはF、Ba5olo、B、M、Hoffm
anおよびJ、A、Ibers+1bid、、8,38
4(1975)、々どである。しかし、これらの鉄−ポ
ルフィン錯体は少量でも水が共存すると直ちに酸化され
、酸素錯体を生成できない欠点を有する。しかもこれら
錯体は水に溶解しない問題もある。特に室温条件下で無
水の非プロトン性溶媒中非常に安定な酸素錯体が生成で
きると報告されている鉄(II)−5,10,15,2
0−テトラ〔α、α、α、α−0−(ピバラミド)フェ
ニル〕ポルフィン錯体(J、P、Collman他、J
ournalof the American Che
mical 5ociety、97.1427(197
5)参照)はそのままでは水と接触すると直ちに酸化さ
れるが、適当なリン脂質等で形成されるリポソーム膜中
に埋め込むことで、水中室温で可逆的な酸素の吸脱着を
行なえる鉄−ポルフィン錯体のリポソーム分散水溶液が
得られることが%’ E、Hasegawa他、Blo
chemical andBiophysjcal R
e5earch Communjcations+10
5゜1416(1982) 、に報告された。
錯体については従来多く報告されている。その例として
はJ、P、Collman、Accountsof C
hemical Re5each、10,265(19
77)あるいはF、Ba5olo、B、M、Hoffm
anおよびJ、A、Ibers+1bid、、8,38
4(1975)、々どである。しかし、これらの鉄−ポ
ルフィン錯体は少量でも水が共存すると直ちに酸化され
、酸素錯体を生成できない欠点を有する。しかもこれら
錯体は水に溶解しない問題もある。特に室温条件下で無
水の非プロトン性溶媒中非常に安定な酸素錯体が生成で
きると報告されている鉄(II)−5,10,15,2
0−テトラ〔α、α、α、α−0−(ピバラミド)フェ
ニル〕ポルフィン錯体(J、P、Collman他、J
ournalof the American Che
mical 5ociety、97.1427(197
5)参照)はそのままでは水と接触すると直ちに酸化さ
れるが、適当なリン脂質等で形成されるリポソーム膜中
に埋め込むことで、水中室温で可逆的な酸素の吸脱着を
行なえる鉄−ポルフィン錯体のリポソーム分散水溶液が
得られることが%’ E、Hasegawa他、Blo
chemical andBiophysjcal R
e5earch Communjcations+10
5゜1416(1982) 、に報告された。
本発明の目的は、難溶性の鉄−テトラフェニルポルフィ
ン誘導体全酸素吸脱看機能を保持したまま水溶化させう
るか、もしくは少量の界面活性剤、リン脂質1合成水溶
性高分子、多糖類。
ン誘導体全酸素吸脱看機能を保持したまま水溶化させう
るか、もしくは少量の界面活性剤、リン脂質1合成水溶
性高分子、多糖類。
水溶性タンパク質などを含む水溶液に容易に均一溶解さ
せうる様な改良を行なう為に必要な水酸基を有する新規
な鉄−テトラフェニルポルフィン錯体を提供することで
ある。本発明によって得られた一般式1の化合物はそれ
自身は水で不溶であるが、その水酸基を化学修飾して容
易に得られる一般弐■ a(2 CH2 (ここでDは1〜20の差数)で示されるホスホリルコ
リン基を有する鉄−テトラフェニルポルフィン錯体の重
要な合成中間体となる。一般式■の化合物は、中心鉄が
2価の状態で適渦な塩基性配位子、好ましくは置換イミ
ダゾール配位子の存在下に均一水溶液中室温で酸素錯体
を形成し、可逆的に酸素を吸脱着できる点で非常に有用
な酸素吸脱着剤もしくは酸素運搬体である。以上の碌な
理由から、本発明の一般式!で示される水酸基を有する
新規な鉄−テトラフェニルポルフィン錯体は重要な合成
中間体としての価値を持つ。
せうる様な改良を行なう為に必要な水酸基を有する新規
な鉄−テトラフェニルポルフィン錯体を提供することで
ある。本発明によって得られた一般式1の化合物はそれ
自身は水で不溶であるが、その水酸基を化学修飾して容
易に得られる一般弐■ a(2 CH2 (ここでDは1〜20の差数)で示されるホスホリルコ
リン基を有する鉄−テトラフェニルポルフィン錯体の重
要な合成中間体となる。一般式■の化合物は、中心鉄が
2価の状態で適渦な塩基性配位子、好ましくは置換イミ
ダゾール配位子の存在下に均一水溶液中室温で酸素錯体
を形成し、可逆的に酸素を吸脱着できる点で非常に有用
な酸素吸脱着剤もしくは酸素運搬体である。以上の碌な
理由から、本発明の一般式!で示される水酸基を有する
新規な鉄−テトラフェニルポルフィン錯体は重要な合成
中間体としての価値を持つ。
式■の新規な錯体は本発明によれば式■(ここでnは1
〜20の整数)で示されるカルボン酸クロリドとJ 、
P 、Co l 1man他、 Journalo
f the American Chemical 5
ociet)r、97,1427(1975)に報告さ
れている式■ で示される5、10,15.20−テトラ(α、α、α
、α−0−アミノフェニル)ポルフィン(以下H2Ta
m PPと省略する。)を塩基の存在下に反応させ、得
られた式V CH2 (ここでnは先に定義したと同様である)で示される化
合物をアニソール存在下、無水塩化アルミニウムによジ
ベンジル基を除去させ、得られた式■ 0I( (CH2)n (ここでnは先に定義したと同様である。)で示される
化合物をピリジン存在下臭化第一鉄と反応させ、適尚な
鉱酸、例えば48%臭化水素酸、巖塩酸、ヨウ化水素酸
などで処理するこで臭素イオンまたは塩素イオンもしく
はヨウ累イオンを配位した所望の一般式Iで示される新
規な錯体を合成できる。
〜20の整数)で示されるカルボン酸クロリドとJ 、
P 、Co l 1man他、 Journalo
f the American Chemical 5
ociet)r、97,1427(1975)に報告さ
れている式■ で示される5、10,15.20−テトラ(α、α、α
、α−0−アミノフェニル)ポルフィン(以下H2Ta
m PPと省略する。)を塩基の存在下に反応させ、得
られた式V CH2 (ここでnは先に定義したと同様である)で示される化
合物をアニソール存在下、無水塩化アルミニウムによジ
ベンジル基を除去させ、得られた式■ 0I( (CH2)n (ここでnは先に定義したと同様である。)で示される
化合物をピリジン存在下臭化第一鉄と反応させ、適尚な
鉱酸、例えば48%臭化水素酸、巖塩酸、ヨウ化水素酸
などで処理するこで臭素イオンまたは塩素イオンもしく
はヨウ累イオンを配位した所望の一般式Iで示される新
規な錯体を合成できる。
さらに有用な酸素吸脱層剤として使用できる一般式■の
化合物へは、この一般式Iで示される化合物を2−クロ
ロ−2−オキンー1.3.2−ジオキサホスホランと反
応させリン酸二ンテル体とし、さらに過剰のトリメチル
アミンと反応させて容易に合成可能であり、一般式■は
重要な合成中間体となる。
化合物へは、この一般式Iで示される化合物を2−クロ
ロ−2−オキンー1.3.2−ジオキサホスホランと反
応させリン酸二ンテル体とし、さらに過剰のトリメチル
アミンと反応させて容易に合成可能であり、一般式■は
重要な合成中間体となる。
一般弐■の出発原料は新規化合物であるが以下の方法で
合成した。ω−ベンジルオキシアルキルハライドをGe
orge R,Newkome他、Synthesig
、 197j、 517.の報告に従って生成させた
2−メチルプロピオン酸のジリチウムアニオンと初め低
温(−70℃〜−20℃)でそののち昇温して30〜4
5℃で反応させた。次に反応混合物を冷希塩酸で分解し
、溶媒で抽出した粗生成物を非極性溶媒、例えば石油エ
ーテル、n−ヘキサン、n−へブタン中で再結晶して、
ω−ベンジルオキシ−2,2−ジメチルアルカン酸を無
色結晶として得た。これを非極性溶媒、好ましくはベン
ゼンまたは四塩化炭素中あるいは無溶媒で過剰量の塩化
チオニルと反応させたのち、減圧濃縮して一般弐■で示
されるω−ベンジルオキシ−2,2−ジメチルアルカン
酸クロリドを得た。原料の式■ (ここで、nは先に定義したと同義であl:> 、x/
は塩素まだは臭素を表わす。)で示される。ω−ベンジ
ルオキシアルキルハライドは、n ” Lx = ct
の場合はA、J、Hill他、Journal of
theAmercan Chemical 5ocie
ty r 481257 (1926)の報告によって
、n=2.X′=Brの場合はS、Cremer他、J
ournal of the AmericanChe
mical 5ociety r 86 e 4197
(1964)の報告に従って合成できる。また、n=
3〜20 、 X’= B rについてはα、ω−ジブ
ロモアルカンを1当量のナトリウムベンジルオキシドと
ベンゼン中還流反応することで得られる。
合成した。ω−ベンジルオキシアルキルハライドをGe
orge R,Newkome他、Synthesig
、 197j、 517.の報告に従って生成させた
2−メチルプロピオン酸のジリチウムアニオンと初め低
温(−70℃〜−20℃)でそののち昇温して30〜4
5℃で反応させた。次に反応混合物を冷希塩酸で分解し
、溶媒で抽出した粗生成物を非極性溶媒、例えば石油エ
ーテル、n−ヘキサン、n−へブタン中で再結晶して、
ω−ベンジルオキシ−2,2−ジメチルアルカン酸を無
色結晶として得た。これを非極性溶媒、好ましくはベン
ゼンまたは四塩化炭素中あるいは無溶媒で過剰量の塩化
チオニルと反応させたのち、減圧濃縮して一般弐■で示
されるω−ベンジルオキシ−2,2−ジメチルアルカン
酸クロリドを得た。原料の式■ (ここで、nは先に定義したと同義であl:> 、x/
は塩素まだは臭素を表わす。)で示される。ω−ベンジ
ルオキシアルキルハライドは、n ” Lx = ct
の場合はA、J、Hill他、Journal of
theAmercan Chemical 5ocie
ty r 481257 (1926)の報告によって
、n=2.X′=Brの場合はS、Cremer他、J
ournal of the AmericanChe
mical 5ociety r 86 e 4197
(1964)の報告に従って合成できる。また、n=
3〜20 、 X’= B rについてはα、ω−ジブ
ロモアルカンを1当量のナトリウムベンジルオキシドと
ベンゼン中還流反応することで得られる。
一般式mのカルボン酸クロリドの過剰量を公知物質であ
る)(2’l’ampPの無水非プロトン性溶媒好まし
くはテ、トラヒドロフラン、ジクロルメタン、クロロホ
ルム、N、N−ジメチルホルムアミドまたはアセトン溶
液中で過剰のトリエチルアミンまたはピリジン存在下に
0℃から室温で反応させたのち、水に注ぎりpロホルム
で抽出し、分離した抽出液を蒸発させて得た残渣をシリ
カダルカラムクロマトグラフィーによシ精製することで
一般式■で示される化合物が得られる。
る)(2’l’ampPの無水非プロトン性溶媒好まし
くはテ、トラヒドロフラン、ジクロルメタン、クロロホ
ルム、N、N−ジメチルホルムアミドまたはアセトン溶
液中で過剰のトリエチルアミンまたはピリジン存在下に
0℃から室温で反応させたのち、水に注ぎりpロホルム
で抽出し、分離した抽出液を蒸発させて得た残渣をシリ
カダルカラムクロマトグラフィーによシ精製することで
一般式■で示される化合物が得られる。
この一般式■で示されるベンジルエーテル体のベンジル
基を除去するために、ジクロルメタン2二トロメタンの
混合溶媒中で過剰量のアニソール存在下、過剰の無水塩
化アルミニウムと一5℃ないし30℃、好ましくは15
℃ないし25℃で2時間ないし12時間反応させた。反
応混合物を氷水中に注ぎクロロホルムで抽出し、抽出液
を水洗ついで4チ炭酸水素す) IJウム水溶液で洗滌
後、分離したクロロホルム層を芒硝で乾燥し、クロロホ
ルムを蒸発させて得た残渣ヲベンゼンマタハジクロルメ
タンーベンゼンの混合溶媒から再結晶した。
基を除去するために、ジクロルメタン2二トロメタンの
混合溶媒中で過剰量のアニソール存在下、過剰の無水塩
化アルミニウムと一5℃ないし30℃、好ましくは15
℃ないし25℃で2時間ないし12時間反応させた。反
応混合物を氷水中に注ぎクロロホルムで抽出し、抽出液
を水洗ついで4チ炭酸水素す) IJウム水溶液で洗滌
後、分離したクロロホルム層を芒硝で乾燥し、クロロホ
ルムを蒸発させて得た残渣ヲベンゼンマタハジクロルメ
タンーベンゼンの混合溶媒から再結晶した。
得られた一般式■の化合物に鉄を導入するには、 J、
p、Col1man他X Journal of th
e AmericanChemical 5ociet
y 、 97 、1427 (1975)の報告の方法
に従い、窒素ガス雰囲気下で還流した無水テトラヒドロ
フラン中ピリジンの存在下で過剰の臭化第一鉄と反応さ
せた。アルミナ又はシリカゲルによるカラムクロマトグ
ラフィーで精製し、得られた溶出溶液を塩酸または臭化
水素酸あるいはヨウ化水素酸で処理すれば相当する塩素
または臭素あるいはヨウ素を対イオンとして持ち、中心
鉄が3価の状態である所望の一般導入するのは、N、
S、 Chandrakumar他、Tetrahed
r。
p、Col1man他X Journal of th
e AmericanChemical 5ociet
y 、 97 、1427 (1975)の報告の方法
に従い、窒素ガス雰囲気下で還流した無水テトラヒドロ
フラン中ピリジンの存在下で過剰の臭化第一鉄と反応さ
せた。アルミナ又はシリカゲルによるカラムクロマトグ
ラフィーで精製し、得られた溶出溶液を塩酸または臭化
水素酸あるいはヨウ化水素酸で処理すれば相当する塩素
または臭素あるいはヨウ素を対イオンとして持ち、中心
鉄が3価の状態である所望の一般導入するのは、N、
S、 Chandrakumar他、Tetrahed
r。
Letters 、 23 、1043 (1982)
の報告に準じてでき、一般式■の化合物を容易に合
成できる。
の報告に準じてでき、一般式■の化合物を容易に合
成できる。
一般式Iの化合物を無水の非プロトン性溶媒、例えばジ
クロルメタン、クロロホルムまタハ横ンゼン中で、アル
コール基に対し1ないし2当量のピリジン存在下2−ク
ロロ−2−オキソ−1,3,2−ジオキサホスホランの
1ないし2当量を0℃ないし室温で滴下し、その後室温
で6ないし24時間反応させた。反応溶液を減圧留去し
て得られた残渣をアセトニトリルまたは、N、N−ジメ
チルホルムアミドに溶解し、トリメチルアミンを加えス
テンレス製封管容器中で50°ないし65℃で12時間
力いし24時間反応させた。反応混合物を濾過して褐色
沈殿を得た。これをアセトンで洗滌ののち、セファデッ
クスG−25、セフアゾ、クス:cu−6o(以上ファ
ルマシア社製)、まだはトヨ/?−ル歴−40(東洋曹
達株製)などの適描なグルを用いて、メタノールまたは
水を溶媒としてカラムクロマトグラフィーすることで所
望の一般式■の化合物が得られる。
クロルメタン、クロロホルムまタハ横ンゼン中で、アル
コール基に対し1ないし2当量のピリジン存在下2−ク
ロロ−2−オキソ−1,3,2−ジオキサホスホランの
1ないし2当量を0℃ないし室温で滴下し、その後室温
で6ないし24時間反応させた。反応溶液を減圧留去し
て得られた残渣をアセトニトリルまたは、N、N−ジメ
チルホルムアミドに溶解し、トリメチルアミンを加えス
テンレス製封管容器中で50°ないし65℃で12時間
力いし24時間反応させた。反応混合物を濾過して褐色
沈殿を得た。これをアセトンで洗滌ののち、セファデッ
クスG−25、セフアゾ、クス:cu−6o(以上ファ
ルマシア社製)、まだはトヨ/?−ル歴−40(東洋曹
達株製)などの適描なグルを用いて、メタノールまたは
水を溶媒としてカラムクロマトグラフィーすることで所
望の一般式■の化合物が得られる。
この錯体を水系媒質(例えば水、緩衝液(PH4ないし
PH10)、生理食塩水など)に溶解し、塩基性配位子
好ましくは置換イミダゾール配位子を1ないし1000
倍当量、好ましくは5ないし200倍当量加えて、窒素
をバブルして脱酸素した水溶液とした。中心鉄を3価か
ら2価へ還元するには、1ないし10倍量の亜ニチオン
酸ナトリウムかまたは水素化ホウ素ナトリウムもしくは
アスコルビン酸を加える方法、ノぐう奢 ジウム黒またはパラジウム炭素触媒存在下水素ガスによ
シ還元する方法、E、Hasegawa他1Bioch
emlcal and Blophysical Re
searchCommunication+s + 1
01.793 (1982)に報告した酵素系による還
元方法などが使用できる。還元によル得られた鉄(II
)錯体の水溶液は室温で酸素を吹き込むと酸素錯体と々
夛、これに窒素を吹き込むと元の鉄(]II錯体へ戻る
ことから可逆的な酸素の吸脱着を確認した。
PH10)、生理食塩水など)に溶解し、塩基性配位子
好ましくは置換イミダゾール配位子を1ないし1000
倍当量、好ましくは5ないし200倍当量加えて、窒素
をバブルして脱酸素した水溶液とした。中心鉄を3価か
ら2価へ還元するには、1ないし10倍量の亜ニチオン
酸ナトリウムかまたは水素化ホウ素ナトリウムもしくは
アスコルビン酸を加える方法、ノぐう奢 ジウム黒またはパラジウム炭素触媒存在下水素ガスによ
シ還元する方法、E、Hasegawa他1Bioch
emlcal and Blophysical Re
searchCommunication+s + 1
01.793 (1982)に報告した酵素系による還
元方法などが使用できる。還元によル得られた鉄(II
)錯体の水溶液は室温で酸素を吹き込むと酸素錯体と々
夛、これに窒素を吹き込むと元の鉄(]II錯体へ戻る
ことから可逆的な酸素の吸脱着を確認した。
以上の様に本発明の一般式■で表わされる水酸基を有す
る新規な鉄−テトラフェニルポルフィン錯体は有用な酸
素吸着剤として作用する一般式■の化合物の重要な合成
中間体としての意義を持つ。
る新規な鉄−テトラフェニルポルフィン錯体は有用な酸
素吸着剤として作用する一般式■の化合物の重要な合成
中間体としての意義を持つ。
本発明を以下の実施例によシさらに詳細に説明するが、
これは本発明を限定するものではない。
これは本発明を限定するものではない。
参考例 1
10−ベンジルオキシデカニルプロミドは、1.10−
ジブ四モデカン100gと当量のナトリウムベンジルオ
キシ1之をテトラヒドロフラン中で還流反応させ、沈殿
を炉遇し濃縮後減圧蒸留した。収量46g1沸点185
〜189℃/3關Hg 。
ジブ四モデカン100gと当量のナトリウムベンジルオ
キシ1之をテトラヒドロフラン中で還流反応させ、沈殿
を炉遇し濃縮後減圧蒸留した。収量46g1沸点185
〜189℃/3關Hg 。
George R,Newkome他% 5ynthe
sis r 1975 +517、の報告に従って、窒
素雰囲気下、テトラフラン中でリチウムジイソプロピル
アミドによ)、2−メチルプロピオン酸のリチウムジア
ニオンを発生させ、−20℃で10−ペンゾルオキシデ
カニルプロミド18.9を滴下後、45℃で2時間反応
させた。冷希塩酸中に反応混合物を加え、エーテルで抽
出し、分離したエーテル層を希塩酸、次いで水で洗い、
分離して芒硝で乾燥させた。蒸発乾固して得た粗油状物
を石油エーテルから再結晶させ、無色結晶の12−ベン
ジルオキシ−2,2−ジメチルドデカン酸を収量8.4
.9.収率46チで得た。融点53〜55℃。元素分析
:02.H3405として計算値(4);C75,40
,Hlo、25、分析値(4);C75,64゜Hlo
、09゜グロトン核磁気共鳴スペクトル(CDCA3)
δppm:1.18 (6H、a 、−CH5) +1
、26 (16H−ll−−CH2−) 、3.46
(2H、t −PhCI(200H,CH2−) 、
4.51 (2H、8、PbCH20−) 。
sis r 1975 +517、の報告に従って、窒
素雰囲気下、テトラフラン中でリチウムジイソプロピル
アミドによ)、2−メチルプロピオン酸のリチウムジア
ニオンを発生させ、−20℃で10−ペンゾルオキシデ
カニルプロミド18.9を滴下後、45℃で2時間反応
させた。冷希塩酸中に反応混合物を加え、エーテルで抽
出し、分離したエーテル層を希塩酸、次いで水で洗い、
分離して芒硝で乾燥させた。蒸発乾固して得た粗油状物
を石油エーテルから再結晶させ、無色結晶の12−ベン
ジルオキシ−2,2−ジメチルドデカン酸を収量8.4
.9.収率46チで得た。融点53〜55℃。元素分析
:02.H3405として計算値(4);C75,40
,Hlo、25、分析値(4);C75,64゜Hlo
、09゜グロトン核磁気共鳴スペクトル(CDCA3)
δppm:1.18 (6H、a 、−CH5) +1
、26 (16H−ll−−CH2−) 、3.46
(2H、t −PhCI(200H,CH2−) 、
4.51 (2H、8、PbCH20−) 。
7.33(5H,s、フェニルプロトン)。
得られたこのカルボン酸3.34 、Pを無水ベンゼン
5dに溶解し塩化チオニル1.2 mlを加え室温で1
2時間反応させ、減圧下乾固して無色オイルの12−ベ
ンジルオキシ−2,2−ジメチルドデカン酸クロリドを
収量3.53 Fで得た。赤プロトン核磁気共鳴スペク
トル(CDCl2)δppm:1.28 (22H,s
、−CH,及び−CH,、−)。
5dに溶解し塩化チオニル1.2 mlを加え室温で1
2時間反応させ、減圧下乾固して無色オイルの12−ベ
ンジルオキシ−2,2−ジメチルドデカン酸クロリドを
収量3.53 Fで得た。赤プロトン核磁気共鳴スペク
トル(CDCl2)δppm:1.28 (22H,s
、−CH,及び−CH,、−)。
3、46 (2H、t 、 phcu2o%CH2−)
、 4.50 (2H。
、 4.50 (2H。
81 PhCH20−’) 17.32 (5Hl 8
1フエニルプロトン)。
1フエニルプロトン)。
実施例 1
5.10,15.20−テトラ(α、α、α、α−0−
アミノフェニル)ポルフィン(以下H2TamPPと省
略する。)はJ、 P、 Cal 1man他% Jo
urnal ofAmerican Chemical
5ocietys 97 +1427(1975)の
文献に従って合成した。
アミノフェニル)ポルフィン(以下H2TamPPと省
略する。)はJ、 P、 Cal 1man他% Jo
urnal ofAmerican Chemical
5ocietys 97 +1427(1975)の
文献に従って合成した。
H2TarnPP 1.0 &を無水テトラヒドロフラ
ン2.2−ジメチルドデカン酸クロリド3.53.9を
滴下し、3時間反応させた。エーテルで抽出し水洗のの
ち、分離したエーテル層を芒硝で乾燥後、減圧乾固して
得た粗生成物をベンゼン−エーテルの混合溶媒(体積比
15:1)でシリカゲルカラムクロマト精製して褐色油
状物として5.10,15.20−テトラ〔α、α、α
、α−o−(12−ベンジルオキシ−2,2−ジメチル
ドデカンアミド)フェニル〕ポルフィンを収i1.69
.l収率60チで得だ。
ン2.2−ジメチルドデカン酸クロリド3.53.9を
滴下し、3時間反応させた。エーテルで抽出し水洗のの
ち、分離したエーテル層を芒硝で乾燥後、減圧乾固して
得た粗生成物をベンゼン−エーテルの混合溶媒(体積比
15:1)でシリカゲルカラムクロマト精製して褐色油
状物として5.10,15.20−テトラ〔α、α、α
、α−o−(12−ベンジルオキシ−2,2−ジメチル
ドデカンアミド)フェニル〕ポルフィンを収i1.69
.l収率60チで得だ。
赤外吸収スペクトル(cHct3)ν3440゜333
0.3000,2930,2860゜1680.158
0,1510,1450゜1300.1100,970
,910,7001 n。
0.3000,2930,2860゜1680.158
0,1510,1450゜1300.1100,970
,910,7001 n。
プロトン核磁気共鳴スペクトル(CDCl2)δppm
: −2,6(2H、s 、ポルフィリン環内>NH
)、−0,23(24H、8、−CCC現)2CON’
H−) 、 3.46(20H、s) 、 8.82
(8H、s )。
: −2,6(2H、s 、ポルフィリン環内>NH
)、−0,23(24H、8、−CCC現)2CON’
H−) 、 3.46(20H、s) 、 8.82
(8H、s )。
実施例 2
5.10,15,20−テトラ〔α、α、α、α−o
−(12−ベンジルオキシ−2,2−ジメチルドデカン
アミド)フェニル〕ポルフィン1.68gを無水のジク
ロルメタン25mJとニトロメタン25mAの混合溶媒
溶液とし、アニソール21nlを加えたのち無水塩化ア
ルミニウム2gを加え室温で4時間反応させた。氷水1
ao=中に注ぎ、過剰の塩化アルミニウムを分解させ、
ジクロルメタンで抽出し、分離して得たジクロルメタン
層を水洗、次いで10%炭酸水素ナトvウム水溶液で洗
い、分離して芒硝で乾燥し減圧下濃縮した。
−(12−ベンジルオキシ−2,2−ジメチルドデカン
アミド)フェニル〕ポルフィン1.68gを無水のジク
ロルメタン25mJとニトロメタン25mAの混合溶媒
溶液とし、アニソール21nlを加えたのち無水塩化ア
ルミニウム2gを加え室温で4時間反応させた。氷水1
ao=中に注ぎ、過剰の塩化アルミニウムを分解させ、
ジクロルメタンで抽出し、分離して得たジクロルメタン
層を水洗、次いで10%炭酸水素ナトvウム水溶液で洗
い、分離して芒硝で乾燥し減圧下濃縮した。
残渣をベンゼンから再結晶させ、紫色板状結晶の5.1
0.15.20−テトラ〔α、α、α、α−o−(12
−ヒ1″′ロキシー2,2−ツメチルドデカンアミド)
フェニルポルフィンヲ収量1.10 g 、 収率80
係で得た。融点127〜129.5℃。
0.15.20−テトラ〔α、α、α、α−o−(12
−ヒ1″′ロキシー2,2−ツメチルドデカンアミド)
フェニルポルフィンヲ収量1.10 g 、 収率80
係で得た。融点127〜129.5℃。
磁場脱離マススペクトル: 1579 (M+1)・赤
外吸収スペクトル(KBr)シ3600〜3350(幅
広い)1..3440.3330 。
外吸収スペクトル(KBr)シ3600〜3350(幅
広い)1..3440.3330 。
2940.2860,1690.1585 。
1515.1450,1302,1060゜970.8
10,770.740cIrL 。
10,770.740cIrL 。
プロトン核磁気共鳴スペクトル(CDCl2)δppm
: −2,59(2H,s 、ピロールン匪バー0.
22 (24H、s 、−C(C塩)2−coNT(−
)、3.64(8H、t 、I(OCH2CH2−)
、7.15 (4H、s ) 。
: −2,59(2H,s 、ピロールン匪バー0.
22 (24H、s 、−C(C塩)2−coNT(−
)、3.64(8H、t 、I(OCH2CH2−)
、7.15 (4H、s ) 。
7.36〜8.73(16H,m) 、 8.82 (
8H、s) 。
8H、s) 。
なおベンジル基に由来する4、50(8H,s) 及
び7.32 (20H,s )の吸収は消失したO元素
分析:C4゜。H438N808として計算値(@;C
76,00、H8,80、H7,09:分析値@);C
75,62,H8,90,N709゜ 実施例 3 5.10,15.20−テトラ〔α、α、α、α−o−
(12−ヒドロキシ−2,2−ジメチルドデカンアミド
)フェニル〕ポルフィン0.651ヲ無水テ) ラヒド
ロフラン(5oml)溶液とし、ピリジン03m1.を
加え窒素置換操作ののち、臭化第一鉄・4水和物20g
を加え窒素下3時間還流反応させた。クロロホルムで抽
出し、水洗ののち分離したクロロホルム層を芒硝で乾燥
し減圧で溶媒を留去して得た残渣をクロロホルム/メタ
ノールの混合溶媒(体積比9/l)を用いアルミナカラ
ムクロマトによシ精製した。溶出溶液を48tiJ臭化
水素酸2rulと攪拌ののち芒硝で乾燥し蒸発乾固して
黒紫色固体のブロモ(5,10,15,20−テトラ〔
α、α、α、α−o−(12−ヒドロキシ−2,2−ジ
メチルドデカンアミド)フェニル〕ホルフィナト)鉄(
ト)を収量0.38 g、収率54φで得た。融点76
〜79℃。
び7.32 (20H,s )の吸収は消失したO元素
分析:C4゜。H438N808として計算値(@;C
76,00、H8,80、H7,09:分析値@);C
75,62,H8,90,N709゜ 実施例 3 5.10,15.20−テトラ〔α、α、α、α−o−
(12−ヒドロキシ−2,2−ジメチルドデカンアミド
)フェニル〕ポルフィン0.651ヲ無水テ) ラヒド
ロフラン(5oml)溶液とし、ピリジン03m1.を
加え窒素置換操作ののち、臭化第一鉄・4水和物20g
を加え窒素下3時間還流反応させた。クロロホルムで抽
出し、水洗ののち分離したクロロホルム層を芒硝で乾燥
し減圧で溶媒を留去して得た残渣をクロロホルム/メタ
ノールの混合溶媒(体積比9/l)を用いアルミナカラ
ムクロマトによシ精製した。溶出溶液を48tiJ臭化
水素酸2rulと攪拌ののち芒硝で乾燥し蒸発乾固して
黒紫色固体のブロモ(5,10,15,20−テトラ〔
α、α、α、α−o−(12−ヒドロキシ−2,2−ジ
メチルドデカンアミド)フェニル〕ホルフィナト)鉄(
ト)を収量0.38 g、収率54φで得た。融点76
〜79℃。
磁場脱離マススペクトル: 1713 (M+1)±た
だし分子式C1ooH436N808FeBr−171
2として。
だし分子式C1ooH436N808FeBr−171
2として。
赤外吸収スペクトル(KBr) ニジ3600〜315
0 (broad) 、 3440 、2930 。
0 (broad) 、 3440 、2930 。
2860 、 1690 、 1580 、 1
510 。
510 。
1440.1300,1075,1000゜805.7
60,715cIrL 0元素分析: C1ooH1
36NBOB’FeBrとして計算値(4): C70
,13、H8,QO、H6,54、分析値@);C7L
3.7 、 H8,40、H6,63゜参考例 2 実施例3で得られたテトラアルコール体のホスホリルコ
リン化はN、 S、 Chandrakumar他、T
etrahedron Letters 、 23 、
1043 (1982)の報告に従って実施できる。ブ
ロモ(5,10,15,20−テトラ〔α、α、α、α
−o−(12−ヒドロキシ−2,2−ツメチルドデカン
アミド)フェニル〕fルフィナト)鉄(ト)0.159
を無水ジクロルメタン(10mA)溶液とし、トリエチ
ルアミン00フ −ジオキサホスホランo. o s 、p ’i加え室
温で12時間反応させた。反応の完結はシリカゲル薄層
クロマトグラフィー(溶媒クロロホルム/メタノール=
1071 )によシRf値0.30のスポットの消失
とRf値0.40のスポットの生成から確認できる。減
圧で溶媒を留去し、残渣を無水アセトニトリル25m1
に溶解し、−60〜−40℃でトリメチルアミン5 y
nlを加え耐圧ステンレス容器に封入して60〜65℃
に加温して16時間反応させた。室温まで冷却し濾過し
て得られる黒色沈殿をメタノールに溶解しセファデック
スLH−60によシグルカラム精製し、溶出溶液を蒸発
乾固、次いで五酸化リン存在下真空乾燥した。黒色固体
として、鉄(ト)−5.10。
60,715cIrL 0元素分析: C1ooH1
36NBOB’FeBrとして計算値(4): C70
,13、H8,QO、H6,54、分析値@);C7L
3.7 、 H8,40、H6,63゜参考例 2 実施例3で得られたテトラアルコール体のホスホリルコ
リン化はN、 S、 Chandrakumar他、T
etrahedron Letters 、 23 、
1043 (1982)の報告に従って実施できる。ブ
ロモ(5,10,15,20−テトラ〔α、α、α、α
−o−(12−ヒドロキシ−2,2−ツメチルドデカン
アミド)フェニル〕fルフィナト)鉄(ト)0.159
を無水ジクロルメタン(10mA)溶液とし、トリエチ
ルアミン00フ −ジオキサホスホランo. o s 、p ’i加え室
温で12時間反応させた。反応の完結はシリカゲル薄層
クロマトグラフィー(溶媒クロロホルム/メタノール=
1071 )によシRf値0.30のスポットの消失
とRf値0.40のスポットの生成から確認できる。減
圧で溶媒を留去し、残渣を無水アセトニトリル25m1
に溶解し、−60〜−40℃でトリメチルアミン5 y
nlを加え耐圧ステンレス容器に封入して60〜65℃
に加温して16時間反応させた。室温まで冷却し濾過し
て得られる黒色沈殿をメタノールに溶解しセファデック
スLH−60によシグルカラム精製し、溶出溶液を蒸発
乾固、次いで五酸化リン存在下真空乾燥した。黒色固体
として、鉄(ト)−5.10。
15 、 20−テトラ(α,α,α,αーo.−(1
2−(2’−トリメチルアミノエチル)ホスホリルオキ
シ−2,2−ジメチルドデカンアミド〕フェニル)ポル
フィン錯体を収量0.18.f,収率90%で得た。
2−(2’−トリメチルアミノエチル)ホスホリルオキ
シ−2,2−ジメチルドデカンアミド〕フェニル)ポル
フィン錯体を収量0.18.f,収率90%で得た。
赤外吸収スペクトル(KBr) ニジ3650〜3 1
5 0 (broad) 、 3 4 3 0 、
2 9 4 0 。
5 0 (broad) 、 3 4 3 0 、
2 9 4 0 。
2860、1690,1580,1510。
1440、1220,1080,1000。
950、800,760,710篩 。
可視吸収スペクトル(H20) :λ,1Bz 4 1
2 r564nm。
2 r564nm。
参考例 3
1、18−ジブロモオクタデカンは例えばLester
FriedmanおよびArnon 5hani *
Journal of the American C
hemical 5ociety+−匹. 7101〜
7103 (1974)の報告に従って合成できる。参
考例1と同様の方法によシ、1・1〇−ジブロモデカン
に代え1,18−ジブロモオクタデカン425’から1
8−ペンジルオキシオフタテ力ニルブロミド1 8.
3 g(収率41係)を得た。
FriedmanおよびArnon 5hani *
Journal of the American C
hemical 5ociety+−匹. 7101〜
7103 (1974)の報告に従って合成できる。参
考例1と同様の方法によシ、1・1〇−ジブロモデカン
に代え1,18−ジブロモオクタデカン425’から1
8−ペンジルオキシオフタテ力ニルブロミド1 8.
3 g(収率41係)を得た。
この18Fを2−メチルプロピオン酸のリチウムジアニ
オン(当量モル)と反応し参考例1と同様の抽出後処理
ののち得た粗油状物をベンゼン:エーテルの混合溶媒(
体積比15:1)を用いたシリカゲルカラムクローント
ゲラフイーで精製して無色結晶の20−ベンジルオキシ
−2、2−ジメチルエイコサン酸を収量5. 7 g、
収率31チで得た。融点72〜73℃。
オン(当量モル)と反応し参考例1と同様の抽出後処理
ののち得た粗油状物をベンゼン:エーテルの混合溶媒(
体積比15:1)を用いたシリカゲルカラムクローント
ゲラフイーで精製して無色結晶の20−ベンジルオキシ
−2、2−ジメチルエイコサン酸を収量5. 7 g、
収率31チで得た。融点72〜73℃。
元素分析:C2,H5o03として計算値(%):C。
77、97,H,11.28,分析値(qA:c7g.
25,Hll、21。
25,Hll、21。
赤外吸収スペクトル(KBr) v : 2930 。
2860.1705,1470,1130゜1120.
950,740,700cm 0プロトン核磁気共鳴
スペクトル(CDC,C3)δppm: 1.18(6
H,s 、 −C(CH3)2COOH) 、1.2.
5(32H、brs PhCH20CI2(CH2)1
4 CH2−) 、3.46(2H,t 、 J:=6
.5Hz 、 PhCH20CH2CH2−) 、 4
.50(2H,8、PhCH,O−) 、 7.33(
5H,rn、ベンゼン環プロトン)0 得られたこのカルボン酸52gを塩化チオニル4麻と室
温で4時間反応させ減圧下乾固して無色固体の20−ベ
ンジルオキシ−2,2−ジメチルエイコサン酸クロリド
を収量5.6I″′C得た。
950,740,700cm 0プロトン核磁気共鳴
スペクトル(CDC,C3)δppm: 1.18(6
H,s 、 −C(CH3)2COOH) 、1.2.
5(32H、brs PhCH20CI2(CH2)1
4 CH2−) 、3.46(2H,t 、 J:=6
.5Hz 、 PhCH20CH2CH2−) 、 4
.50(2H,8、PhCH,O−) 、 7.33(
5H,rn、ベンゼン環プロトン)0 得られたこのカルボン酸52gを塩化チオニル4麻と室
温で4時間反応させ減圧下乾固して無色固体の20−ベ
ンジルオキシ−2,2−ジメチルエイコサン酸クロリド
を収量5.6I″′C得た。
赤外吸収スペクトル(CCl2)シ:、2930゜28
60 、 1790 、 1460 、 136
5 。
60 、 1790 、 1460 、 136
5 。
1100.905,700錦 。
実施例 4
得うれた20−ベンジルオキシ−2,2−ジメチルエイ
コサン酸クロリド5.69をH2T amPPl、3.
9の無水テトラヒドロフラン(50m)、!:ピリジン
(1,smz)の溶液と実施例1と同様の条件で反応、
後処理精製して、5,10,15.20−テトラ〔α、
α、α、α−0−(20−ベンジルオキシ−2,2−ジ
メチル−エイコサンアミド)フェニル〕ポルフィンを収
量3.70g、収率80%で得た。融点33〜35℃。
コサン酸クロリド5.69をH2T amPPl、3.
9の無水テトラヒドロフラン(50m)、!:ピリジン
(1,smz)の溶液と実施例1と同様の条件で反応、
後処理精製して、5,10,15.20−テトラ〔α、
α、α、α−0−(20−ベンジルオキシ−2,2−ジ
メチル−エイコサンアミド)フェニル〕ポルフィンを収
量3.70g、収率80%で得た。融点33〜35℃。
元素分析:C16oH23oN8N8として計算値(4
);C80,29、H9,68、N4.68、分析値[
株]);C80,11、H9,88、N4.7 7 。
);C80,29、H9,68、N4.68、分析値[
株]);C80,11、H9,88、N4.7 7 。
赤外吸収スペクトル(KBr) v : 3440 。
2920.2850,1690,1580゜1510.
1450,1360,1300゜1100.965..
800,750cIrL 。
1450,1360,1300゜1100.965..
800,750cIrL 。
fロトン核磁気共鳴スペクトル(CDC13)δI’p
” ’ 2−60 (2Hr s r f!ルフイリ
ン環内ンN−H)、0、22 (24H、s 、−C(
CHρ2−CONH−)、3.45(8H、t 、 J
=6゜4Hz 、 PhCH20CI(、CH2−)、
4,49(8H、s 、 PhCH20−) 、 7.
13 (4H、s 、 −β−位プロトン) 実施例 4 5.10j15,20−テトラ〔α、α、α、α−o−
(20−ベンジルオキシ−2,2−ジメチルエイコサン
アミド)フェニル〕ポルフィン3.5&を実施例2と同
様の方法でジクロルメタン(30++tl)、ニトロメ
タン(15ml)及びアニソール(3d)の混合溶媒中
で無水塩化アルミニウム6Iと反応後処理、抽出操作を
行ない減圧下乾固して得た残渣をシリカダルカラムクロ
マトグラフィー(溶媒クロロホルム/メタノール−15
71) して梢製し、ジクロルメタンとメタノールの混
合溶媒から再結晶した。赤褐色針状結晶の5.10,1
5゜20−テトラ〔α、α、α、α−o−(20−ヒド
ロキシ−2,2−ジメチルエイコサンアミド)フェニル
〕ポルフィンを収量1.89#1収率64%で得た。融
点88〜90℃。
” ’ 2−60 (2Hr s r f!ルフイリ
ン環内ンN−H)、0、22 (24H、s 、−C(
CHρ2−CONH−)、3.45(8H、t 、 J
=6゜4Hz 、 PhCH20CI(、CH2−)、
4,49(8H、s 、 PhCH20−) 、 7.
13 (4H、s 、 −β−位プロトン) 実施例 4 5.10j15,20−テトラ〔α、α、α、α−o−
(20−ベンジルオキシ−2,2−ジメチルエイコサン
アミド)フェニル〕ポルフィン3.5&を実施例2と同
様の方法でジクロルメタン(30++tl)、ニトロメ
タン(15ml)及びアニソール(3d)の混合溶媒中
で無水塩化アルミニウム6Iと反応後処理、抽出操作を
行ない減圧下乾固して得た残渣をシリカダルカラムクロ
マトグラフィー(溶媒クロロホルム/メタノール−15
71) して梢製し、ジクロルメタンとメタノールの混
合溶媒から再結晶した。赤褐色針状結晶の5.10,1
5゜20−テトラ〔α、α、α、α−o−(20−ヒド
ロキシ−2,2−ジメチルエイコサンアミド)フェニル
〕ポルフィンを収量1.89#1収率64%で得た。融
点88〜90℃。
赤外吸収スペクトル(KBr) v : 3430 。
3320.2920.2860.1675 。
1580.1510,1470,1450゜1300.
970,805,760,720crIL”プロトン核
磁気共鳴ス梨りトルCCDC13)δppm: 2,6
0(2H,a、ポルフィリン環内%N一旦)、−0,2
1(24H、8、−C(CH,)□−CONH−) 、
3.69(8H,t 、 J=6.4Hz 、 ao
ca、ca2− 、7.14 (4H。
970,805,760,720crIL”プロトン核
磁気共鳴ス梨りトルCCDC13)δppm: 2,6
0(2H,a、ポルフィリン環内%N一旦)、−0,2
1(24H、8、−C(CH,)□−CONH−) 、
3.69(8H,t 、 J=6.4Hz 、 ao
ca、ca2− 、7.14 (4H。
S、アミド基−CONH−) 、 8.73 (4H、
d 、 J=7Hz。
d 、 J=7Hz。
環β位プロトン)・
元素分析:C132■2o2N808として計算値(イ
);C78,14、H9,98、N5.52、分析値@
);C78,42,Hlo、20.N5.39 。
);C78,14、H9,98、N5.52、分析値@
);C78,42,Hlo、20.N5.39 。
実施例 5
5.10.1’5.20−テトラ〔α、α、α、α〜o
−(20−ヒドロキシ−2,2−ジメチルエイコサンア
ミド)フェニル〕ポルフィンi、06.9を実施例3と
同様の方法で反応し後処理、シリカゲルカラムクロマト
グラフィー(クロロホルム/メタノール=15/1
の混合溶媒)によシ精製し、さらにジクロルメタン/メ
タノールの混合溶媒から再結晶させた。黒紫色結晶のブ
ロモ(5,10,15,20−テトラ〔α、α、α、α
−o−(20−ヒドロキシ−2,2−ツメチルエイコサ
ンアミド)フェニル〕ポルフィナト)鉄(ト)を収量0
.829、収率73チで得た。融点49〜50℃。
−(20−ヒドロキシ−2,2−ジメチルエイコサンア
ミド)フェニル〕ポルフィンi、06.9を実施例3と
同様の方法で反応し後処理、シリカゲルカラムクロマト
グラフィー(クロロホルム/メタノール=15/1
の混合溶媒)によシ精製し、さらにジクロルメタン/メ
タノールの混合溶媒から再結晶させた。黒紫色結晶のブ
ロモ(5,10,15,20−テトラ〔α、α、α、α
−o−(20−ヒドロキシ−2,2−ツメチルエイコサ
ンアミド)フェニル〕ポルフィナト)鉄(ト)を収量0
.829、収率73チで得た。融点49〜50℃。
赤外吸収スペクトル(KBr) v : 3430 。
2930.2860.1690,1580゜1510.
1460,1440,1300゜1000.800,7
60.720cIIL 。
1460,1440,1300゜1000.800,7
60.720cIIL 。
元素分析:C132H2ooN808FeBr:1/2
CH2Ctとして計算値幅):C72,16,H9,1
9,N5.08゜分析値(%l);C72,41、H9
,09,N4.92゜参考例 4 ブロモ(5,10,15,20−テトラ〔α、α、α、
α−0−(20−ヒドロキシ−2,2−ジメチルエイコ
サンアミド)フェニル〕ポルフィナト)鉄(IID05
5gを参考例2と同様の方法によシトリエチルアミン0
.3 ml存在下2−クロロ−2−オキソ−1,3,2
−ジオキサホスホラン0.30 I/と反応させたのち
、減圧下乾固した残渣をN、N−ツメチルホルムアミド
(15m/りとアセトニトリル(15ml)の混合溶媒
に溶かし、トリメチルアミンxoml!を加え反応させ
同様の後処理、精製ののち、黒色固体として鉄Qll)
−5,1,0,15,20−テ ト ラ (α、α、
α、α、−o −[20−(2’−) リ メチル
アミノエチル)ホスホリルオキシ−2,2−ツメチルエ
イコサンアミド〕フェニル)ポルフィリン錯体を収量0
,45ハ収率61係で得た。融点235〜237℃。
CH2Ctとして計算値幅):C72,16,H9,1
9,N5.08゜分析値(%l);C72,41、H9
,09,N4.92゜参考例 4 ブロモ(5,10,15,20−テトラ〔α、α、α、
α−0−(20−ヒドロキシ−2,2−ジメチルエイコ
サンアミド)フェニル〕ポルフィナト)鉄(IID05
5gを参考例2と同様の方法によシトリエチルアミン0
.3 ml存在下2−クロロ−2−オキソ−1,3,2
−ジオキサホスホラン0.30 I/と反応させたのち
、減圧下乾固した残渣をN、N−ツメチルホルムアミド
(15m/りとアセトニトリル(15ml)の混合溶媒
に溶かし、トリメチルアミンxoml!を加え反応させ
同様の後処理、精製ののち、黒色固体として鉄Qll)
−5,1,0,15,20−テ ト ラ (α、α、
α、α、−o −[20−(2’−) リ メチル
アミノエチル)ホスホリルオキシ−2,2−ツメチルエ
イコサンアミド〕フェニル)ポルフィリン錯体を収量0
,45ハ収率61係で得た。融点235〜237℃。
赤外吸収スペクトル(KB r )シ:3430(幅広
い)、294Q、2860.1690゜1590.15
15,1470,1440゜1300.1230,10
90.1000゜970.810,760,730cr
n 。
い)、294Q、2860.1690゜1590.15
15,1470,1440゜1300.1230,10
90.1000゜970.810,760,730cr
n 。
元素分析:C15□H248N1□0□。P4Fe・9
H20として計算値(%);C62,83、)(9,2
3、N5.78、分析値(%) ; C62,55、H
9,42、N 5.99゜参考例 5 ベンジルオキシメチルクロリドはA、J、H1ll他、
Journal of the American C
hemicalSociety r 48 、257
(192りの報告に従って合成し、この10.96.9
を参考例1と同様の方法により当量の2−メチルプロピ
オン酸のリチウムジアニオンと反応させ、n−ヘキサン
がら再結晶owし、3−ベンジルオキシ−2,2−)メ
チルプロピオン酸を収量7.75F、収率53%で得た
。融点72〜74℃。
H20として計算値(%);C62,83、)(9,2
3、N5.78、分析値(%) ; C62,55、H
9,42、N 5.99゜参考例 5 ベンジルオキシメチルクロリドはA、J、H1ll他、
Journal of the American C
hemicalSociety r 48 、257
(192りの報告に従って合成し、この10.96.9
を参考例1と同様の方法により当量の2−メチルプロピ
オン酸のリチウムジアニオンと反応させ、n−ヘキサン
がら再結晶owし、3−ベンジルオキシ−2,2−)メ
チルプロピオン酸を収量7.75F、収率53%で得た
。融点72〜74℃。
赤外吸収スペクトル(KBr)シ:3400〜2400
(broad) 、 1700 、1480 。
(broad) 、 1700 、1480 。
1320.1250.1120,940,740゜70
0α 。
0α 。
プロトン核磁気共鳴スペクトル(CDCt3)δppm
:1、23 (6H、s 、 −cH2c(cHXL)
2cooH) 、3.47 (2H。
:1、23 (6H、s 、 −cH2c(cHXL)
2cooH) 、3.47 (2H。
s 、 PhCH20CH,:C(CH3)2−) 、
4.55 (2HJ8 。
4.55 (2HJ8 。
PhCH,O−) 、 7.31 (5H、B 、 フ
ェニル環グロトン)。
ェニル環グロトン)。
元素分析:C1□H4603として計算値(@;C69
,20,H7,75,分析値(4);C69,43゜H
7,80。
,20,H7,75,分析値(4);C69,43゜H
7,80。
得られたカルボン酸3.0gを塩化チオニル4mlと参
考例1と同様の方法で反応させ、3−ベンジルオキシ−
2,2−ジメチルゾロピオン酸クロリドを油状物として
定量的に得た。
考例1と同様の方法で反応させ、3−ベンジルオキシ−
2,2−ジメチルゾロピオン酸クロリドを油状物として
定量的に得た。
赤外吸収スペクトル(cct4)シ:1830゜179
0.1460,1100,915゜7 0 0cm
。
0.1460,1100,915゜7 0 0cm
。
実施例 6
3−ペンノルオキシ−2,2−ジメチルプロピオン酸ク
ロリド3,49を実施例1と同様の方法でH2TamP
P 1.1 gと反応させたのち、溶媒としてクロロホ
ルム/エーテル−15/it−用イテシリカダルカラム
クロマトグラフイーで精製し、ジクロルメタン−メタノ
ール混合溶媒かう再結晶させ、5,10,15.20−
テトラ〔α、α、α、α−0−(3−ベンジルオキシ−
2,2−ノメチルゾロノRンアミト)フェニル〕ポルフ
ィンv収= 1.929、収率82%で得た。融点17
0〜172℃赤外吸収スペクトル(KBr)ν: 34
40 、3320゜2970.2860,1690.1
605,1583,1510゜1450.1310,1
155,1095,1080,970゜800.755
,740+700cm’プロトン核磁気共鳴スペクトル
(cDct5)δppm : −2,53(2H,3+
ポルフイリン環内)Nu)。
ロリド3,49を実施例1と同様の方法でH2TamP
P 1.1 gと反応させたのち、溶媒としてクロロホ
ルム/エーテル−15/it−用イテシリカダルカラム
クロマトグラフイーで精製し、ジクロルメタン−メタノ
ール混合溶媒かう再結晶させ、5,10,15.20−
テトラ〔α、α、α、α−0−(3−ベンジルオキシ−
2,2−ノメチルゾロノRンアミト)フェニル〕ポルフ
ィンv収= 1.929、収率82%で得た。融点17
0〜172℃赤外吸収スペクトル(KBr)ν: 34
40 、3320゜2970.2860,1690.1
605,1583,1510゜1450.1310,1
155,1095,1080,970゜800.755
,740+700cm’プロトン核磁気共鳴スペクトル
(cDct5)δppm : −2,53(2H,3+
ポルフイリン環内)Nu)。
0.05 (24H,8,−C(CH3)2−CONH
−) 、 2.72 (8H。
−) 、 2.72 (8H。
ィリン環β−位プロトン)、8.15(4H,s。
元素分析” 92H9ON808として計算値(%);
C76,96、H7,81、分析値(%);C76,8
1、H6,41、N7.72゜ 実施例 7 実施例2と同様の方法で5.10,15.20−テトラ
〔α、α、α、α−0−(3−ベンジルオキシ−2,2
−ツメチルプロパンアミド)フェニル〕ホルフイン1、
5.9 ’に脱ベンジル赫反応させ、ペンセ゛ンからの
再結晶により、5,10,15.20−テトラ〔α、α
、α、α−0−(3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−
プロパンアミ19)フェニル〕ポルフィンを収量1.0
9g、収率96%で得た。融点294〜297 ℃ 赤外吸収スペクトル(KBr)ν: 3430(bro
ad)。
C76,96、H7,81、分析値(%);C76,8
1、H6,41、N7.72゜ 実施例 7 実施例2と同様の方法で5.10,15.20−テトラ
〔α、α、α、α−0−(3−ベンジルオキシ−2,2
−ツメチルプロパンアミド)フェニル〕ホルフイン1、
5.9 ’に脱ベンジル赫反応させ、ペンセ゛ンからの
再結晶により、5,10,15.20−テトラ〔α、α
、α、α−0−(3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−
プロパンアミ19)フェニル〕ポルフィンを収量1.0
9g、収率96%で得た。融点294〜297 ℃ 赤外吸収スペクトル(KBr)ν: 3430(bro
ad)。
3280 (broad)、1670.1615.15
90d530゜1470、1450、1350.131
0.1290.1160.1050、970.820、
810.760Crn 。
90d530゜1470、1450、1350.131
0.1290.1160.1050、970.820、
810.760Crn 。
プロトン核磁気共鳴スペクトル(CDCtρδppm
ニー2−89(2H+brs+ポルフイリy=jjl内
〕刈)、−0,78(2H,brs 、水和H20)、
0.49 (24H,B 。
ニー2−89(2H+brs+ポルフイリy=jjl内
〕刈)、−0,78(2H,brs 、水和H20)、
0.49 (24H,B 。
−c(cu、)2coNH−)、1.02 (4H、b
r t 、HOCH2−)、2.22 (8H,d
、 J =4 Hz 、 HOCf(、、C(CH3)
2−)、7.35(41−1,g 、−C(CH3)、
、−CONH−)、s、s 5(8HI S+ポルフィ
リン壌β−位ゾロトン)。
r t 、HOCH2−)、2.22 (8H,d
、 J =4 Hz 、 HOCf(、、C(CH3)
2−)、7.35(41−1,g 、−C(CH3)、
、−CONH−)、s、s 5(8HI S+ポルフィ
リン壌β−位ゾロトン)。
元素分析:C64H66N808・H20として計算値
((5);C70,3L H6,27、N10.24、
分析値(%) : C7060、f(6,34、N 9
.97゜ 実Mμ十ンリ 8 実施例3と全く同様の方法で5.10,15.20−テ
トラ〔α、α、α、α−0−(3−ヒドロキシ−2,2
−ノメチルプロパンアミドノフエニル〕ポルフインo、
sc+yv共化第−鉄、4水和物と反応させ、クロロホ
ルム・/メタノール=50/1の混合溶媒で鞘軸シ、ベ
ンゼン/メタノールから再結晶させてブロモ(5,10
,15,20−テトラ〔α、α、α、α−o−(3−ヒ
ドロキシ−2,2−ツメチルプロパンアミド)フェニル
〕ポルフィナト)鉄(Ill) k 収tO,37,9
,収率38チで得た。融点300℃以上0 赤外吸収スペクトル(KBr) v : 3420 (
broad)、3250 (broad)、1670.
1610,1585.1525.1440.1330.
1050.1000.800,760.720ロー1
((5);C70,3L H6,27、N10.24、
分析値(%) : C7060、f(6,34、N 9
.97゜ 実Mμ十ンリ 8 実施例3と全く同様の方法で5.10,15.20−テ
トラ〔α、α、α、α−0−(3−ヒドロキシ−2,2
−ノメチルプロパンアミドノフエニル〕ポルフインo、
sc+yv共化第−鉄、4水和物と反応させ、クロロホ
ルム・/メタノール=50/1の混合溶媒で鞘軸シ、ベ
ンゼン/メタノールから再結晶させてブロモ(5,10
,15,20−テトラ〔α、α、α、α−o−(3−ヒ
ドロキシ−2,2−ツメチルプロパンアミド)フェニル
〕ポルフィナト)鉄(Ill) k 収tO,37,9
,収率38チで得た。融点300℃以上0 赤外吸収スペクトル(KBr) v : 3420 (
broad)、3250 (broad)、1670.
1610,1585.1525.1440.1330.
1050.1000.800,760.720ロー1
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (11式 %式%(2) (ここでnは1〜20の整数及びXは)・ロケ。 ン原子)で表わされる水酸基を桐する鉄−5゜10.1
5.20−テトラ〔α、α、α、α−0−(置換アミド
)フェニル〕ポリフィン錯体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57210839A JPS59101488A (ja) | 1982-12-01 | 1982-12-01 | 水酸基を有する鉄−テトラフェニルポルフィン錯体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57210839A JPS59101488A (ja) | 1982-12-01 | 1982-12-01 | 水酸基を有する鉄−テトラフェニルポルフィン錯体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59101488A true JPS59101488A (ja) | 1984-06-12 |
JPH0354670B2 JPH0354670B2 (ja) | 1991-08-20 |
Family
ID=16595959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57210839A Granted JPS59101488A (ja) | 1982-12-01 | 1982-12-01 | 水酸基を有する鉄−テトラフェニルポルフィン錯体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59101488A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5877165A (en) * | 1995-11-02 | 1999-03-02 | Brookhaven Science Associates | Boronated porhyrins and methods for their use |
WO2013042695A1 (ja) * | 2011-09-21 | 2013-03-28 | 国立大学法人岡山大学 | 金属ポルフィリン錯体、その製造方法及びそれからなる二酸化炭素固定化触媒、並びに、環状炭酸エステルの製造方法 |
-
1982
- 1982-12-01 JP JP57210839A patent/JPS59101488A/ja active Granted
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5877165A (en) * | 1995-11-02 | 1999-03-02 | Brookhaven Science Associates | Boronated porhyrins and methods for their use |
WO2013042695A1 (ja) * | 2011-09-21 | 2013-03-28 | 国立大学法人岡山大学 | 金属ポルフィリン錯体、その製造方法及びそれからなる二酸化炭素固定化触媒、並びに、環状炭酸エステルの製造方法 |
CN103987714A (zh) * | 2011-09-21 | 2014-08-13 | 国立大学法人冈山大学 | 金属卟啉配位化合物、其制造方法及由其构成的二氧化碳固定化催化剂、以及环状碳酸酯的制造方法 |
JPWO2013042695A1 (ja) * | 2011-09-21 | 2015-03-26 | 国立大学法人 岡山大学 | 金属ポルフィリン錯体、その製造方法及びそれからなる二酸化炭素固定化触媒、並びに、環状炭酸エステルの製造方法 |
US9211534B2 (en) | 2011-09-21 | 2015-12-15 | National University Corporation Okayama University | Metalloporphyrin complex, manufacturing process therefor and carbon dioxide fixation catalyst therefrom, as well as process for manufacturing cyclic carbonate |
EP2759546A4 (en) * | 2011-09-21 | 2016-10-19 | Univ Okayama Nat Univ Corp | METALPORPHYRINE COMPLEX, METHOD OF MANUFACTURING THEREOF, CARBON DIOXIDE DIMMOBILIZATION CATALYST THEREOF AND METHOD FOR THE PRODUCTION OF CYCLIC CARBOXYLIC ACID ESTERS |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0354670B2 (ja) | 1991-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Gutsche et al. | Calixarenes. 25. Conformations and structures of the products of arylmethylation of calix [4] arenes | |
EP0190393A2 (en) | Novel perfluoro chemicals and polyfluorinated compounds and process for production of the same | |
JP2009078200A (ja) | ギ酸分解用触媒、ギ酸の分解方法、水素製造方法、ギ酸製造および分解用装置、水素貯蔵および発生方法 | |
US4497737A (en) | Metal cage complexes and production thereof | |
Montanari et al. | Synthesis and structure of novel perfluorinated iodinanes | |
JPS59101488A (ja) | 水酸基を有する鉄−テトラフェニルポルフィン錯体 | |
Costero et al. | Synthesis of a new allosteric carrier containing three conformationally related subunits | |
JPS63225332A (ja) | 固状乳酸塩およびその製造方法 | |
Wu et al. | Novel energetic coordination compounds based on 3, 5-dinitro-4-oxylpyrazolate ligand with excellent thermostability and low sensitivity | |
Hojjat et al. | An Activated Trifluoromethyl Group as a Novel Synthon for a Substituted Vinyl Function: Facile Synthesis of 2-(Substituted 1-Alkenyl) anilines | |
Castro et al. | N-alkenylporphyrins from the reaction of DDT with chloroiron (III) tetraphenylporphine and iron powder | |
Thallaj | Design and Synthesis Ligands Tetradents Substituted with Halogenes in α-Position and Conjugation with Riboflavin (Bioconjugates): Conjugate ligands Type TPA’s with Flavonoids as un Electron Mediator | |
Minoura et al. | Synthesis and structure of pentaphenyl‐telluronium salts of perchlorate and tetrakis {3, 5‐bis (trifluoromethyl) phenyl} borate: hypervalent onium compounds | |
Rollick et al. | Ligand effects on the reduction of iron (III) complexes by alkyl radicals. Formation of alkyl isocyanides and chlorides from cyanoiron (III) and chloroiron (III) species | |
CN115785466B (zh) | 一种具有绿色光氧化效应的超分子材料的制备方法及应用 | |
JPS635033B2 (ja) | ||
CA2029892A1 (en) | Porphyrin metal complex | |
JP6754131B2 (ja) | 脱離基を有する有機化合物と有機ホウ素化合物とのカップリング体の製造方法 | |
CN116375716A (zh) | 一种穴状冠醚化合物的制备方法及应用 | |
JPH0375552B2 (ja) | ||
JPH0352471B2 (ja) | ||
JPS6259706B2 (ja) | ||
JPS59101489A (ja) | ホスホリルコリン基を1つ有する鉄−ポルフィン錯体 | |
JPS6024796B2 (ja) | ボラン錯化合物及びその製造法 | |
JPH0352470B2 (ja) |