JPS5910126Y2 - 鉛浴式亜鉛溶解炉 - Google Patents

鉛浴式亜鉛溶解炉

Info

Publication number
JPS5910126Y2
JPS5910126Y2 JP1764179U JP1764179U JPS5910126Y2 JP S5910126 Y2 JPS5910126 Y2 JP S5910126Y2 JP 1764179 U JP1764179 U JP 1764179U JP 1764179 U JP1764179 U JP 1764179U JP S5910126 Y2 JPS5910126 Y2 JP S5910126Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
zinc
exhaust gas
melting furnace
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1764179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55120758U (ja
Inventor
邦勝 森口
Original Assignee
株式会社高田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社高田製作所 filed Critical 株式会社高田製作所
Priority to JP1764179U priority Critical patent/JPS5910126Y2/ja
Publication of JPS55120758U publication Critical patent/JPS55120758U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5910126Y2 publication Critical patent/JPS5910126Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、亜鉛鍍金などに供される亜鉛溶解炉のうち、
亜鉛浴槽の寿命増大、熱効率の増進、製造コストの低減
などに勝れた効果を有するもので、詳しくは、断熱炉壁
内に設置した鉛浴槽に亜鉛浴槽を浸漬配置するとともに
、前記鉛浴槽内に加熱用浸管を挿通させ、もって、浸管
を通じて鉛を加熱し、かつ、その溶融鉛による浴槽壁全
域からの伝熱作用を介して亜鉛を加熱溶解すべく構威し
てある鉛浴式亜鉛溶解炉に関する。
このような鉛浴式亜鉛溶解炉は、一般に熱伝導率の高い
鉄から構或されている亜鉛浴槽の外周壁面が、比重大で
かつ、比熱および融解熱が小さく、しかも、加熱に伴な
う温度上昇による鉄との腐食反応速度は小さいといった
物性をもつ鉛で囲まれているため、従来から知られてい
るこの種の炉、即ち、高温燃焼ガスによって亜鉛浴槽を
直接加熱する型式の溶解炉でみられるように、亜鉛と接
触している鉄製浴槽内周壁面の局部的な加熱箇所が急速
に腐食してそこに孔食をつくるといったことがなく、槽
の寿命を増大できる。
しかも、亜鉛浴槽を全面からほぼ均等の加熱できるとと
もに、亜鉛浴槽外側の鉛浴槽に対する加熱手段として、
槽内部からの加熱であることと、その全周を放熱面にで
きることとにより、非常に効率の良い加熱が行なえる浸
管加熱手段をとることによって、亜鉛に対する中間伝熱
媒体である鉛加熱をも非常に急速化できるから、亜鉛浴
槽の伝熱面積が等しい場合、従来の溶解炉に比べて、亜
鉛の加熱溶解のための熱効率を増進でき、加えて、加熱
エネルギーの炉壁への逃散が少ないため、つまり、炉壁
蓄熱が小さいため、炉壁を薄肉で、かつ、低級安価な断
熱材料から構或できて、炉全体としての製造コストを低
減化し易いといった多大な効果を有する。
本考案は、上記のように耐久面、熱効率面、製造面で勝
れた効果を有するものにおいて、前記浸管から排出され
る燃焼排ガスの保有残留熱を効果的に有効利用して、熱
効率をより一層高めんとする点に目的を有する。
本考案による鉛浴式亜鉛溶解炉は、冒記構或のものにお
いて、前記鉛浴槽と断熱炉壁との間に燃焼排ガス循環路
を構或するとともに、前記浸管の両端を前記排ガス循環
路に開口連通させ、かつ、前記浸管の一端開口部に対向
する断熱炉壁箇所に高速バーナを設けて、このバーナか
らの高温燃焼ガスの噴出力を利用して燃焼排ガスを強制
循環可能に構成してあることを特徴とする。
つまり、本考案による時は、鉛浴槽を加熱するためにそ
の鉛浴槽内に挿設した浸管から放出される燃焼排ガスを
、鉛浴槽の外周において循環流動させることにより、そ
の燃焼排ガスが保有する残留熱をもって鉛浴槽をその外
部からも加熱し、このような鉛浴槽の内外からの加熱に
より鉛の加熱溶融速度を高めることができるが、特に、
本考案では、前記燃焼排ガスを、浸管内に向かってバー
ナから高速噴出される高温燃焼ガスの噴出力を利用して
強制循環させることができるから、燃焼排ガスによる鉛
浴槽に対する外部からの加熱伝熱係数を、耐熱要求が高
いファンなどの強制循環装置を用いない経済的な構戊を
もって増進することができる。
以上によって、鉛浴槽の外側に輻射バーナなどの特別な
熱エネルギー消費装置を設ける、或いは、燃焼排ガスの
強制循環装置を設けるなど、イニシャル、ランニング両
面で不経済な構或をとらず、全体を経済性有利に構戒し
乍らも、燃焼排ガスの強制循環に伴なう、それの残留保
有熱の効果的な有効利用によって熱効率の著しい増進を
図り得るに至った。
以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述すると、第1
図乃至第3図で示すように、平面視において矩形の断熱
炉壁4内に、鉄製の鉛浴槽1をフランジ1Aによる吊下
げ支持状態に固定設置し、この鉛浴槽1内に鉄製の亜鉛
浴槽2をフランジ2Aによる吊下げ支持状態で浸漬固定
設置するとともに、前記鉛浴槽1内で、亜鉛浴槽2の底
壁下部に、その管軸芯方向に沿って全周壁を波形に構威
した加熱用浸管3を挿通設置し、もって、加熱浸管3内
を流動する高温燃焼ガスと鉛(pb)とを波形管壁を通
じて熱交換させることにより鉛(pb)を加熱溶融し、
かつ、その溶融鉛(pb)によって亜鉛浴槽2をその壁
面全域から加熱して、その熱伝導により亜鉛(Zn)を
加熱溶解すべく構或してある鉛浴式亜鉛溶解炉において
、前記鉛浴槽1の周側壁と前記断熱炉壁4との間に、平
面視において矩形の燃焼排ガス循環路5を構戊するとと
もに、前記浸管3の両端を、前記燃焼排ガス循環路5に
夫々開口連通させ、かつ、浸管3の一端開口部3aに対
向する断熱炉壁4箇所に高速バーナ10を固定設置し、
更に、浸管3の他端開口部3bに対向する断熱炉壁4内
面箇所に浸管3から放出される燃焼排ガスを衝突させて
これを左右および上方に滑らかに分岐流動案内する突曲
部4aを形或して、前記高速バーナ10から浸管3に向
かって高速度に噴射される高温燃焼ガスの噴出力を利用
して、つまり、噴射エネルギーに伴なう負圧吸引作用を
もって燃焼排ガスを図中矢印の如く、強制的に循環させ
るべく構或したものである。
尚、図中9は排気口であり、7・・・・・・は前記鉛浴
槽1の外周壁に突設した伝熱用フィンである。
また、浸管3を波形に構或することにより、鉛への伝熱
係数増大とともに、浸管3の熱膨張吸収を効果的に行え
る利点がある。
第4図は、本考案の別実施例を示し、これは、加熱浸管
3として平面視でU字形のものを使用し、このU字形浸
管3の一端開口部3aに対向する断熱炉壁4箇所に、高
速バーナ10を設置するとともに、他端開口部3bをそ
のバーナ10設置側において循環路5に開口連通させた
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る鉛浴式亜鉛溶解炉の実施の態様を例
示し、第1図は縦断側面図、第2図は第1図II−II
線横断面図、第3図は第1図III−III線縦断面図
、第4図は別の実施例を示す横断面図である。 1・・・・・・鉛浴槽、2・・・・・・亜鉛浴槽、3・
・・・・・浸管、4・・・・・・断熱炉壁、5・・・・
・・燃焼排ガス循環路、10・・・・・・高速バーナ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 断熱炉壁4内に設置した鉛浴槽1に亜鉛浴槽2を浸
    漬配置するとともに、前記鉛浴槽1内に加熱用浸管3を
    挿通させ、もって、浸管3を介して鉛を加熱し、かつ、
    その溶融鉛による浴槽2壁全域からの伝熱作用を介して
    亜鉛を加熱溶解すべく構或してある亜鉛溶解炉であって
    、前記鉛浴槽1と断熱炉壁4との間に燃焼排ガス循環路
    5を構戊するとともに、前記浸管3の両端を前記排ガス
    循環路5に開口連通させ、かつ、前記浸管3の一端開口
    部3aに対向する断熱炉壁4箇所に高速バーナ10を設
    けて、このバーナ10からの高温燃焼ガスの噴出力を利
    用して燃焼排ガスを強制循環可能に構戊してあることを
    特徴とする鉛浴式亜鉛溶解炉。 ■ 前記浸管3は、その管軸芯方向で波形に構或されて
    いる実用新案登録請求の範囲第■項に記載の鉛浴式亜鉛
    溶解炉。
JP1764179U 1979-02-13 1979-02-13 鉛浴式亜鉛溶解炉 Expired JPS5910126Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1764179U JPS5910126Y2 (ja) 1979-02-13 1979-02-13 鉛浴式亜鉛溶解炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1764179U JPS5910126Y2 (ja) 1979-02-13 1979-02-13 鉛浴式亜鉛溶解炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55120758U JPS55120758U (ja) 1980-08-27
JPS5910126Y2 true JPS5910126Y2 (ja) 1984-03-30

Family

ID=28843411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1764179U Expired JPS5910126Y2 (ja) 1979-02-13 1979-02-13 鉛浴式亜鉛溶解炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910126Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583957A (ja) * 1981-06-27 1983-01-10 Nisshin Steel Co Ltd 溶融亜鉛めつき装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55120758U (ja) 1980-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5910126Y2 (ja) 鉛浴式亜鉛溶解炉
KR100246731B1 (ko) 액체가열장치
CN111854431B (zh) 一种沉浸式炉内加热系统
JPS6135557Y2 (ja)
CN216815068U (zh) 一种能量可循环利用的热处理炉
CN212884916U (zh) 结晶器用导流型铜管组件
JP2548380B2 (ja) 熱交換装置
CN221005497U (zh) 换热系统和热水器
CN217274810U (zh) 一种自冷却速热加热体及换热系统
KR200213712Y1 (ko) 축열식 전기보일러
JPS5835646Y2 (ja) 非鉄金属溶融装置
JPH0142751Y2 (ja)
CN221005499U (zh) 换热系统和热水器
CN209512159U (zh) 高效节能电暖器
CN214010083U (zh) 换热翅片、换热翅片组件及热交换器
CN209027344U (zh) 一种散热管
JPH0647946Y2 (ja) 融雪用蓄熱装置
CN1233742A (zh) 夹套式热管元件
JP3021515U (ja) 焼却炉
KR880003840Y1 (ko) 온수보일러
CN117490248A (zh) 一种燃气热水器的换热系统
SU1451476A1 (ru) Солнечный водонагреватель
JPS6221908Y2 (ja)
KR880003836Y1 (ko) 온수 보일러
KR20040047994A (ko) 열효율을 극대화한 열교환 유니트