JPS589978Y2 - 障子の気密装置 - Google Patents

障子の気密装置

Info

Publication number
JPS589978Y2
JPS589978Y2 JP1978182952U JP18295278U JPS589978Y2 JP S589978 Y2 JPS589978 Y2 JP S589978Y2 JP 1978182952 U JP1978182952 U JP 1978182952U JP 18295278 U JP18295278 U JP 18295278U JP S589978 Y2 JPS589978 Y2 JP S589978Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
handle
shoji
frame
interlocking rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978182952U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5599394U (ja
Inventor
好一 中西
Original Assignee
株式会社中西エンジニアリング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社中西エンジニアリング filed Critical 株式会社中西エンジニアリング
Priority to JP1978182952U priority Critical patent/JPS589978Y2/ja
Publication of JPS5599394U publication Critical patent/JPS5599394U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS589978Y2 publication Critical patent/JPS589978Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は縦軸又は横軸のまわりに回転する障子の気密装
置に関し、この装置を障子枠に取りつけることが容易で
かつ断面積の小さな障子枠にも取りつけることができる
ことを特徴とするものである。
以下本考案の実施例を具体的に説明する。
図において、障子1は窓枠2にその左端にて蝶番(図示
せず)で枢着されている。
勿論障子の右端を蝶番で枢着したり、各側端の中間を横
軸で各上下端の中間を縦軸で枢着した障子にも本考案の
気密装置は適用できる。
障子の右端の障子枠3の一部である縦枠3′には、ハン
ドル4と複数個のピン5が取りつけられ、該縦枠に対応
する窓枠2の一部である縦枠2′には複数個の受け6が
取りつけられていて、ピン5が受けにかみ合って両縁枠
間を気密状態にしている。
そこでハンドルを時計方向(矢印A)にほぼ90°回転
させると、ピン5が下降して受け6からはずれて前記両
縁枠間の気密状態を解除する。
再びハンドルを反時計方向に戻すと、気密状態になる。
ハンドル4は、第2図に示すようにそのボス部7に起立
させた軸部8をハンドル座9の軸受孔10内に嵌合させ
該軸受孔からハンドル座9内に突き出た軸の部分にナツ
ト11を螺合して、ハンドル座9に回転可能に取り付け
ている。
ハンドル軸8の中心には角孔12が有り、該角孔内に角
軸13が挿入され、角軸の一部はハンドル座9の取付面
から突き出て縦枠3内に延びている。
上記角軸13にはほぼ円板状の回転子14の角孔を嵌合
して、回転子14がハンドル4にそれと一体にハンドル
座9内にて回転するように連結されるいる。
回転子14の隣りにはほぼ長方形板状の摺動子15が設
けられ、この摺動子はその長孔16が回転子の偏芯ピン
17に嵌合していて、回転子14の回転に従ってハンド
ル座9内を上下に移動する。
摺動子15の両端は直角に曲げられて2個の突起18を
形成し、該突起ハンドル座9の取付面から突き出て縦枠
3′内に延びており、摺動子15の移動に従って縦枠3
′内をその長手方向に移動する。
ピン5は2本の連動杆19に各々起立され、該連動杆は
縦枠の端面壁20の表側に設けられ、その表面を案内面
として上下に摺動する。
各連動杆19はピン5と反対側の面に1個の摺動子21
が固着され、該摺動子に二叉壁で形成された凹部22が
前記突起18にかみ合っている。
そこで突起18が上下に移動すると、摺動子21が突起
と一体に移動し、その結果ピン5が上下に移動される。
ピン5とかみ合う受け6は傾斜面23を有し、該カム面
にピンがかみ合うと、障子の縦枠3′は矢印B方向に移
動され、その召合せ壁24が窓の縦枠2′の召合せ壁2
5に取りつけられたバッキング26に押しつけられて、
召合せ壁間を気密状態にする。
ピン5をカム面23からはずすと、召合せ壁24はバッ
キング26から離れてその間の気密状態が解除され、同
時に障子1は矢印C方向に開き得るようになる。
ハンドル座9の取付面は裏蓋27で閉じられ、その裏蓋
の長孔28から突起18が突き出ており、ハンドル座9
が取りつけられる障子の縦枠3′の正面壁29に上記突
起18を挿入する長孔30が穿たれている。
連動杆19と摺動子21はケース31内に組み込まれ、
該ケースはその側壁32に摺動子21の行程長さに対応
する切欠窓33が形成され、突起18がこの切欠窓33
を経て摺動子の四部22にかみ合っている。
案内部材34は連動杆19を案内するもので、縦枠3′
の端面壁20に固着されている。
本考案は上記のように構成されているので、ハンドル4
を揺動すると、回転子14が摺動子15を往復動させ、
以下該摺動子15が突起18を介して摺動子21を、該
摺動子21が連動杆19を、該連動杆19からピン5を
各々往復動させて、ピン5が受け6にかみ合って気密に
したり、受けからはずれて気密を解除したりする。
この構成において、回転子14と摺動子15がハンドル
座9内に組み込まれ、突起18をハンドル座9の取付面
から突き出し、またピン5を支持する連動杆19はその
背面に摺動子21を固着し、該摺動子21に突起18と
かみ合う凹部22を形成しているので、突起18を障子
枠3の正面壁29の孔30から障子枠3内に挿入しなが
らハンドル座9を正面壁29に取りつけると共に、摺動
子21を障子枠3の端面壁20の孔から障子枠3内にの
ぞませるだけで突起18と凹部22をかみ合わせること
が容易にでき、その取付が極めて容易であり、かつ障子
枠3の狭い空間内に容易に組込むことができる。
また摺動子21と連動杆19はケース31にて摺動可能
に抱持され、該ケース31を障子枠3の端面壁20に固
着し、連動杆19はさらに上記障子枠3の端面壁20に
固着された案内部材34でも摺動可能に抱持されている
ので、連動杆19を障子枠3に組立てることが極めて容
易である。
尚突起18は障子枠3の断面形状により、その先端35
を折り曲げて摺動子21の凹部22にかみ合せてもよい
またピン5と受け6が各々複数個ある場合には互いに同
時にかみ合せるようにしてもよいが、一方から他方に順
次がみ合うようにすれば障子枠3と窓枠2の気密が一層
円滑になされ、特にピン5と受け6が縦に配列されてい
る場合には最下端から上方に順次かみ合せるとよい。
連動杆19は図においては2本に分割されたものを使用
しているが、一本の長尺状のものを使ってもよく、その
場合には突起18と摺動子21は各々1個にしてもよい
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は本考案の装置を
取りつけた障子の正面図、第2図は第1図のII −I
I線断面図、第3図は第2図のlll−III線断面図
、第4図はハンドル部分の一部縦断側面図、第5図は同
上背面図、第6図は連動杆とハンドルの連動関係を示す
正面図、第7図は同上側面図、第8図は変形例を示す第
2図に類似の断面図である。 1は障子、2は窓枠、3は障子枠、4はハンドル、5は
ピン、6は受け、9はハンドル座、14は回転子、15
は摺動子、16は長孔、17は偏芯ピン、18は突起、
19は連動杆、21は摺動子、22は凹部、23はカム
面である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 障子枠3の内側又は外側の正面壁の表面に固着されるハ
    ンドル座9と、該ハンドル座に回転可能に取りつけられ
    るハンドル4と、上記障子枠3の端面壁20の表面に設
    けられる連動杆19と、該連動杆に起立されたピン5と
    、上記障子枠3の端面壁20に相対する窓枠2の端面壁
    の表面に固着されて上記ピン5とかみ合う傾斜面23を
    有する受け6と、上記ハンドル4の回動運動を連動杆1
    9の上下運動に変換する変換手段を具備し、上記変換手
    段として偏芯ピン17を有する回転子14がハンドル4
    と一体に結合され、該偏芯ピン17が嵌合される長孔1
    6を有する摺動子15が上記ハンドル座9内に設けられ
    、上記摺動子15に起立された突起18がハンドル座9
    から障子枠3内に延び、該突起18にかみ合う二又壁で
    形成された凹部22を有する摺動子21が上記連動杆1
    9に固着され、上記ピン5と受け6の傾斜面23の係合
    により障子枠と窓枠の間に気密が得られ、上記摺動子2
    1と連動杆19はケース31にて摺動可能に抱持され、
    該ケース31に障子枠3の端面壁20に固着し、連動杆
    19はさらに上記障子枠3の端面壁20に固着された案
    内部材34でも摺動可能に抱持された障子の気密装置。
JP1978182952U 1978-12-29 1978-12-29 障子の気密装置 Expired JPS589978Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978182952U JPS589978Y2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 障子の気密装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978182952U JPS589978Y2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 障子の気密装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5599394U JPS5599394U (ja) 1980-07-10
JPS589978Y2 true JPS589978Y2 (ja) 1983-02-23

Family

ID=29194619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978182952U Expired JPS589978Y2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 障子の気密装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589978Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329504Y2 (ja) * 1984-12-10 1991-06-24

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535040U (ja) * 1976-06-26 1978-01-18
JPS5535389U (ja) * 1978-08-28 1980-03-06
JPS5646439U (ja) * 1979-09-19 1981-04-25

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535040U (ja) * 1976-06-26 1978-01-18
JPS5535389U (ja) * 1978-08-28 1980-03-06
JPS5646439U (ja) * 1979-09-19 1981-04-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5599394U (ja) 1980-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61192708U (ja)
JPS589978Y2 (ja) 障子の気密装置
KR100827340B1 (ko) 창문용 크리센트
JPH019920Y2 (ja)
KR101929683B1 (ko) 창호잠금장치용 키퍼
JP2002357043A (ja) 蝶 番
JPH0225891Y2 (ja)
JPS5829238Y2 (ja) トツプラツチ
JPH0341023Y2 (ja)
KR200203591Y1 (ko) 외부잠금 미닫이창문
JPS5814201Y2 (ja) 扉錠
JPS625498Y2 (ja)
JPS601087Y2 (ja) ペダル開閉式容器
JPH0737019Y2 (ja) 掛金装置
JPS59127681U (ja) パチンコ機の打玉入賞装置
JPS5912361Y2 (ja) 戸、窓の引寄せ又は施錠装置におけるハンドル機構
JPS6118129Y2 (ja)
KR960004854Y1 (ko) 창문용 크레센트정
JPS625499Y2 (ja)
JPH063935Y2 (ja) 回転窓等における障子回動制御装置
JPH0256293U (ja)
JPS5850059Y2 (ja) 折畳建具開閉装置
JPH0696911B2 (ja) 点検口における内枠の係止装置
JPS6028794Y2 (ja) 伸縮自在門扉
JPS5926043Y2 (ja) 錠片の没入ボタン付引手