JPS5899129A - ロツドレンズの製造方法 - Google Patents

ロツドレンズの製造方法

Info

Publication number
JPS5899129A
JPS5899129A JP19524881A JP19524881A JPS5899129A JP S5899129 A JPS5899129 A JP S5899129A JP 19524881 A JP19524881 A JP 19524881A JP 19524881 A JP19524881 A JP 19524881A JP S5899129 A JPS5899129 A JP S5899129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass pipe
glass
compd
rod lens
raw materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19524881A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takahashi
宏 高橋
Ryoji Sedaka
良司 瀬高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP19524881A priority Critical patent/JPS5899129A/ja
Publication of JPS5899129A publication Critical patent/JPS5899129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • C03B37/01846Means for after-treatment or catching of worked reactant gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • C03B37/01807Reactant delivery systems, e.g. reactant deposition burners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • C03B37/01807Reactant delivery systems, e.g. reactant deposition burners
    • C03B37/01815Reactant deposition burners or deposition heating means
    • C03B37/01823Plasma deposition burners or heating means
    • C03B37/0183Plasma deposition burners or heating means for plasma within a tube substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/32Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/40Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with transition metals other than rare earth metals, e.g. Zr, Nb, Ta or Zn
    • C03B2201/42Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with transition metals other than rare earth metals, e.g. Zr, Nb, Ta or Zn doped with titanium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はロッドレンズの製造方法に関する。
ロッドレンズはロッドの軸心から外周に向うに従って除
々に屈折率の低下した構造を成しており、当該屈折率分
布はレンズを構成しているガラス組成中のドーパントに
より制御できる。
こうしたロッドレンズは、光ファイバの製造技術として
用いられている内付けCVD法を介して製造できる。
ところで一般の内付けCVD法では、石英系(Si02
)のガラスパイプ内に原料ガス(気相のガラス原料、気
相のドーパント、キャリアガス)を供給しながら同パイ
プの外周長手方向に沿って移動する加熱器(酸水素炎バ
ーナなど〕により上記原料ガスを熱分解反応させ、これ
により生成されたスート状のガラス微粉末をガラスパイ
プの内周に堆積させると同時にガラス化してガラス層を
形成し、以下こうした操作の繰り返しにより所定厚のガ
ラス層が内周に形成されたガラスパイプを高温の熱処理
によりコラプスしてロッドレンズ用のガラス欅を得てい
る。
上記における気相のガラス原料はS i Ct4、多用
されている気相のドーパントはGaCl2でろり、これ
らをガラス化した後の組成はS i 02−() e、
o、系となる。
ところがドーパントとしてのGeO□は、そノ沸点(1
080℃) カS Io 2 (7)沸点(2230℃
)に比べてかなり低いため、高温で行なわれる上記熱分
解反応時においてGe0tすなわちドーパントが揮散し
てしまうといった事態が生じ、この結果、ディップとか
リップルと称する屈折率分布のくぼみ、ゆらぎが生じ、
その分布曲線もなたらかでないため、不良品を多く出し
ている。
本発明は上記の問題点に鑑み、ドーパントとして高沸点
のものを使用し、かつ、プラズマCVD法を介して所定
の反応を行なわせることにより、ディップやリンプルの
ない、しかも屈折率分布のなだらかなロンドレンズを製
造せんとするものである。
以下、本発明にかかるロンドレンズの製造方法を図示に
より説明するが、これよりも先行して原料ガス、プラズ
マCVD法の要点を説明するO 原料ガスはもちろん5ICt4を多量に含むが、これと
混合される気相のドーパントとしては酸化物の状態にお
いて揮発性の低いものを選定する。
さらに原料ガスは、0□または02と不活性ガス(A 
rlHe、 N、など)との混合ガスも含有することに
なる。
上記における具体的な気相のドーパントはA L Ct
3 、T i C!−3’などであり、これらはAz2
o、・°(酸化アルミニウム)、TiO□(酸化チタン
)の状態において下表に示す高い沸点を有しており、汎
用されている0eO1よりも高沸点であるのはもちろん
、Sin、に比べても高い沸点となっている。
なお、T1化合物からなるドーパントの場合、ガラスを
着色してしまうことがあり、これが原因で光の吸収損失
を発生させるが、実用されるロンドレンズ長は数mであ
ることが多いため、この損失は無視できる。
一方、At化合物からなるドーパントの場合は上記のご
とき着色問題はない。
ツキニプラズマCVD法について説明すると、この方法
はプラズマの発生熱を利用して所定のガラスパイプ内で
上記原料ガスを熱分解反応させるが、この際、プラズマ
の発生を容易にするためガラスパイプ内を減圧状態にす
る。
このようにガラスパイプ内を減圧してその内部に原料ガ
スを供給した場合、プラズマの発生が容易になるだけで
なく、減圧下において物体の沸点が降下することになり
、したがって大気圧下では沸点の高いAlC1B 、T
 i C1Bであってもこれらの沸点を降下させた状態
においてCVD法を実施することができる。
本発明は上述した事項に基づいてなされているのであり
、以下これを第1図の実施側番こより説明すると、石英
ガラス、多成分ガラス等よりなるガラスパイプ+11は
その一端に原料ガスの供給系(2)が連結され、その′
他端には真空ポンプ等を備えた真空吸引系(3)が連結
されている。
さらに上記ガラスパイプ(1)の外周には筒状の加熱炉
(4)が被せられ、該加熱炉(4)の外周番こはガラス
パイプ(1)内でプラズマを発生させるためのプラズマ
発生装置(5)が所定の長手方向へ移動自在に設けられ
ている。
なお、ここで用いられるプラズマ発生装置(5)として
はマイクロ波キャビティによるもの、高周波誘導コイル
を備えたものなどが挙げられる。
本発明の実施例では、外径20m、内径18■の石英製
ガラスパイプ(11内を不活性ガスにより一たんパージ
し、つぎに同パイプ[11内の圧力が約10 Torr
となるように、原料供給系(2)からの原料ガス供給量
ならびに真空吸引系(3)の通気量をそれぞれ制御する
なお、上記においてガラスパイプ(1)内へ供給する原
料ガスはS i C10、AlCl2.02などである
が、Atct、はTiCt、に代えることもあり、また
、熱分解反応に必要な02には不活性ガスを混合してお
くこともある。
その後、マイクロ波キャビティによるプラズマ発生装置
(5)を介してガラスパイプ+11内にプラズマ(6)
を発生させ、同装置(5)を同パイプ(1)の長手方向
に沿ってスキャンニングさせる。
この際のスキャンニングは数千回以上、具体的には10
000回程度とするのであり、そのスキャンニング速度
はIom/si程度とする。
さらにスキャンニングするとと、原料ガス中におけるA
tct3の含有量を少量ずつ増やすようにし、かつ、ガ
ラスパイプ(11は加熱炉(4)により高温に保持する
このようにすると、ガラスパイプt1)内の原料ガスは
プラズマ(6)の発生熱により熱分解され、この際の反
応生成物であるスート状のガラス微分末がガラスパイプ
(1)の内周長手方向に順次堆積されると同時にガラス
化されて同パイプ111と融着状態になり、これにより
所定屈折率分布のガラス層(7)が形成される。
上記のように形成されるガラス層(7)は5IO2−A
Z、O,系であるが、ドーパントとしてTiCt3を用
いた場合、上記ガラス層(7)はS ion   T 
i 02系となる。
以下、所定厚のガラス層(7)が形成された後のガラス
パイプ+11は加熱炉(4)内からとり出され、酸水素
炎などを介したフラブス処理によりその中空部が消去さ
れて所定のガラス棒となる。
上記により製造されたガラス棒をX線プローグマイクロ
アナライザで分析したところ、Atの濃度分布に基づく
その屈折率分布が第2図のようになり、問題のリップル
やリップは殆ど生じなかった。
また、屈折率分布曲線もなだらかであった。
さらに上記ガラス棒から200μm厚のテストピースを
つくり、これを干渉顕微鏡により観察したところ、やは
り第2図のごとき良好な屈−折率分布が確記できた。
こうして得られたガラス棒は減径加工、端面加り等を施
すことに↓り所望のロッドレンズとなる0 以上説明した通り、本発明はガラスパイプの内周にガラ
ス層を堆積させる工程゛を゛備えたロッドレンズの製造
方法において、上記ガラスパイプ内を減圧状態としてそ
の内部には硅素化合物と該硅素化合物よりも沸点の高い
ドーパント用の金属化−合物とを含有した原料ガスを供
給し、当該ガラスパイプ内の原料ガスをプラズマの発生
熱により熱分解反応ならびにガラス化してそのガラスを
ガラスパイプ内周に堆積させることを特徴としている。
したがって本発明方法によるときは、ロッドレンズをつ
くる際、リップルやディップが発生させることなくこれ
の屈折率分布をなだらかにすることができ、不良箇麟、
不良品を輩出させることなしにロッドレンズが製造でき
るようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の1実施例を示した略示説明図、第
2図は同上の方法により製造されたガラス棒の屈折率分
布図であるO +l)・・・・・ガラスパイプ (2)・・・・・原料ガスの供給系 (3)・・・・・真空吸引系 (4)・・・・・加熱炉 (5)・・・・・プラズマ発生装置 (6)・・・・・プラズマ (7)・・・・・ガラス層 特許出願人 代理人 弁理士  井 藤   誠

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ガラスパイプの内周にガラス層を堆積させる
    工程を備えたロッドレンズの製造方法において、上記ガ
    ラスパイプ内を減圧状態としてその内部には硅素化合物
    と該硅素化合物よりも沸点の高いドーパント用の金属化
    合物とを含有した原料ガスを供給し、当該ガラスパイプ
    内の原料ガスをプラズマの発生熱により熱分解反応なら
    びにガラス化してそのガラスをガラスパイプ内周に堆積
    させることを特徴としたロッドレンズの製造方法。
  2. (2)  高沸点金属化合物がアルミニウム化合物また
    はチタン化合物である特許請求の範囲第1項記戦のロッ
    ドレンズの製造方法。
JP19524881A 1981-12-04 1981-12-04 ロツドレンズの製造方法 Pending JPS5899129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19524881A JPS5899129A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 ロツドレンズの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19524881A JPS5899129A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 ロツドレンズの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5899129A true JPS5899129A (ja) 1983-06-13

Family

ID=16337960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19524881A Pending JPS5899129A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 ロツドレンズの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899129A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105911619A (zh) * 2016-06-07 2016-08-31 长飞光纤光缆股份有限公司 一种梯度折射率石英玻璃透镜
US9638873B2 (en) 2011-01-20 2017-05-02 Corning Incorporated Receptacle ferrule assemblies with gradient index lenses and fiber optic connectors using same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9638873B2 (en) 2011-01-20 2017-05-02 Corning Incorporated Receptacle ferrule assemblies with gradient index lenses and fiber optic connectors using same
CN105911619A (zh) * 2016-06-07 2016-08-31 长飞光纤光缆股份有限公司 一种梯度折射率石英玻璃透镜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS584323B2 (ja) コウガクセンイノ セイゾウホウホウ
JPH0127005B2 (ja)
JPS5945609B2 (ja) 光フアイバの製造方法
RU2236386C2 (ru) Способ изготовления заготовки оптического волокна
US4191545A (en) Optical fiber fabrication process
US7734135B2 (en) Method and device for manufacturing optical preforms, as well as the optical fibres obtained therewith
JPS5899129A (ja) ロツドレンズの製造方法
KR100521958B1 (ko) 수정화학기상증착법에 있어서 이중토치를 이용한 광섬유모재의 제조 방법 및 장치
JPS62246834A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JP4785248B2 (ja) 正確に規定した屈折率プロフィルを示すプリフォームを化学気相蒸着(cvd)技術により製造する方法
JP4885392B2 (ja) ガラスプリフォームを製造するための方法、及び前記プリフォームから得られた光ファイバー
JP5619397B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPS60264338A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPS63248733A (ja) シングルモ−ド光フアイバ母材の製造法
JPH0559052B2 (ja)
US8245542B2 (en) Method for producing a cylinder from synthetic quartz glass
JP2022127161A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法および光ファイバの製造方法
JP2000063147A (ja) 光ファイバ母材およびその製造方法
JP3635906B2 (ja) 光ファイバ母材製造方法
JPH06321553A (ja) フッ素ドープ石英ガラスの製造方法
JPH06127960A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPS59207845A (ja) 光フアイバ母材の製法
JPH03247523A (ja) 石英ガラスの製造法および石英ガラス
JPS63315531A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPS591218B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法