JPS5898631A - エンジンの燃料制御装置 - Google Patents

エンジンの燃料制御装置

Info

Publication number
JPS5898631A
JPS5898631A JP19803781A JP19803781A JPS5898631A JP S5898631 A JPS5898631 A JP S5898631A JP 19803781 A JP19803781 A JP 19803781A JP 19803781 A JP19803781 A JP 19803781A JP S5898631 A JPS5898631 A JP S5898631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
signal
increase rate
output
increase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19803781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62342B2 (ja
Inventor
Akitake Ishii
石井 彰壮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP19803781A priority Critical patent/JPS5898631A/ja
Publication of JPS5898631A publication Critical patent/JPS5898631A/ja
Publication of JPS62342B2 publication Critical patent/JPS62342B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/10Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジンの燃料制御装置に関し、特に高負荷
運転時および加速運転時に燃料を増量するようにしたも
のに関する。
従来より、このようなエンジンの燃料制御装置として、
例えば実開昭54−124822号公報等に開示されて
いるように、エンジンの高負荷運転時、エンジンに燃料
を増量供給して、エンジンの出力の向上を図るようにし
たものは知られている。また、例えば特公昭54−2’
i’490号公報等に開示されているように、エンジン
の加速運転時、エンジンに燃料を増量供給して、燃料遅
れによる加速性能の悪化を防止するとともにエンジンの
出力向上を図るようKしたものは知られている。
しかるに、上記のようにエンジンの高負荷運転時および
加速運転時に燃料を増量するよう両燃料制御機能を備え
たものにおいては、高負荷運転時あるいは加速運転時の
各々の運転時には所期の機能を発揮することができるが
、高負荷かつ加速運転時には、両運転時の燃料増量が重
複するため、空燃比がオーバリッチとなり、出力ゾーン
よりもかなり濃い空燃比となることにより、かえって出
力低下を招くという問題があった。特に、高負荷運転時
においてエンジンの排気系に設置した排気ガス浄化用触
媒の溶解を防止すべく空燃比をリッチ側に設定した場合
には上記不具合が顕著であった。
そこで、本発明は斯かる点に鑑み、上記のように高負荷
運転時および加速運転時に各々燃料を増重するようにし
たエンジンにおいて、高負荷かつ/JO速運転時には両
運転時の増量率を加算した増量率よりも小さい増量率で
もって燃料をエンジンに増量供給するようにすることに
より、′高負荷かつ加速運転時、両運転時の燃料増量が
重複することによる空燃比のオーバリッチを防止して、
エンジンの出力向上を図り得るように、したエンジンの
燃料制御装置を提供せんとするものである。
すなわち、本発明は、エンジンの高負荷運転時を検出す
る高負荷センサーと、エンジンの加速運転時を検出する
加速センサーと、上記両センサーの出力を受け、高負荷
運転時には上記高負荷センサーの出力に応じた第1の増
量率で燃料を増量供給するとともに加速運転時には上記
加速センサーの出力に応じた第2の増量率で燃料を増量
供給する一方、高負荷かつ加速運転時には上記第1の増
量率と第2の増量率とを加算した増量率よりも小さい第
3の増量率で燃料を増量供給する燃料供給装置とを備え
たことを特徴とするものである。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明の第1実施例を示し、1はエンジン、2
は吸気通路、6は吸気通路2に配設されエンジン1に供
給される吸気量を制御するスロットルバルブである。
また、4は上記吸気通路2のスロットルバルブ6上流に
配設され吸入空気量を検出するエアフローセンサー、5
は吸気通路2のスロットルバルブ6下流に配設され燃料
を噴射供給する燃料噴射弁であって、上記エアフローセ
ンサー4の検出信号は上記燃料噴射弁5の燃料噴射量を
制御する燃料制御回路6に入力されている。
さらに、7はエンジン1の高負荷運転時を吸気通路2の
スロットルバルブ6下流の吸気負圧として検出する吸気
負圧センサーよりなる高負荷センサー、8はエンジン1
の加速運転時をスロットルバルブ5の開度として検出す
るスロットル開度センサーよりなる加速センサーであっ
て、両センサー7.8の検出信号はそれぞれ上記燃料制
御回路6に入力されている。
そして、上記燃料制御回路6は、上記高負荷センサーフ
の出力をP波するフィルタ9と、該フィルタ9からの出
力電圧を第1設定電圧発生回路10から出力する設定電
圧と比較して該設定電圧より大のときに高負荷時信号を
出力する第1比較回路11と、該第1比較回路11かも
の高負荷時信号を受けて高負荷燃料増量率に相当する第
1増量率信号を発生する第1増量信号発生回路12と、
上記加速センサー8の出力を微をして加速度に相当する
スロットル開度変化率信号を出力する微分回路1Sと、
該微分回路15からの出力電圧を第2設定電圧発生回路
14から出力する設定電圧と比較して該設定電圧より大
のときに加速時信号を出力する第2比較回路15と、該
第2比較回路15からの加速時信号を受けて加速燃料増
量率に相当する第2増量率信号を発生する第2増量信号
発生回路16と、上記第1増量信号発生回路12からの
第1増量率信号および第2増量信号発生回路16からの
第2増量率信号の通過を切換え上記第2比較回路15か
らの加速時信号を受けたときには上記第2増量率信号の
みを優先的に通過させる切換回路17と、上記エアフロ
ーセンサー4からの出力を受けて該出力に応じた基本噴
射パルス信号を発生する基本噴射パルス発生回路18と
、上記切換回路17からの出力信号(第1増量率信号ま
たは第2増量率信号)を受けて上記基本噴射パルス発生
回路18の基本噴射パルス信号を増量補正して上記燃料
噴射弁5を作動制御する増量補正回路19とを備えてな
り、上記エアフローセンサー4の出力に応じた基本噴射
パルス発生回路180基本噴射パルス信号を、高負荷時
信号の出力時には第1増量信号発生回路12の第1増量
率信号に基づき、また加速時信号の出力時には第2増量
信号発生回路16の第2増量率信号に基づき、さらに両
信号の出力時には上記第2増量率信号に基ついてそれぞ
れ増量補正回路19で増量補正し、この増量補正された
噴射パルス信号により燃料噴射弁5の作動を制御するも
のである。
よって、以上のエアフローセンサー4.燃料噴射弁5お
よび燃料制御回路6により、高負荷運転時には高負荷セ
ンサー7の出力に応じた第1増量率で燃料を増量供給す
るとともに加速運転時には7Jl]速センサー8の出力
に応じた第2増量率で燃料を増量供給する一方、高負荷
かつ加速運転時には上記第1増量率と第2増量率とを加
算した増量率よりも小さい第3の増量率、つまり本例で
は第2増置率で燃料を増量供給するようにした燃料供給
装置20が構成されている。
次に、上記第1実施例の作動について説明すれば、エン
ジンの通常運転時には、吸気通路2のスロットルバルブ
6下流の吸気負圧は比較的太であるため、それを検出す
る高負荷上/サーフからの出力が燃料制御回路6に入力
されても設定値以下であるので、第1比較回路11から
は高負荷時信号は出力さ昨ず、そのことにより第1増量
信号発生回路12では第1増量率信号を発生しない。ま
た、スロットルバルブ6の開度はほぼ一定に保りれてい
るため、それを検出する加速センサー8からの出力が燃
料制御回路6に入力されても微分回路15からの出力が
設定値以下であるので、第2比較回路15からは加速時
信号は出力されず、そのことによ−り第2増量信号発生
回路16では第2増量率信号を発生しない。そのため、
増量補正回路19は作動しないので、エアフローセンサ
ー4の出力に応じた基本噴射パルス発生回路18からの
基本噴射パルス信号がそのまま燃料噴射弁5に出力され
、よって吸入空気量に応じた量の燃料が燃料噴射弁5か
ら噴射されてエンジン1に供給されることになり、通常
運転時の運転性能が良好に確保される。
一方、エンジンの高負荷運転時には、吸気通路2のスロ
ットルバルブ6下流の吸気負圧はほぼ大気圧近くになる
ため、それを検出する高負荷センサー7からの出力が設
定値以上となるので、第1比較回路11から高負荷時信
号が出力されて第1増址イg号発生回路12から第1増
量率信号が切換回路17に出力される。その際、上記通
常運転時の場合と同様に第2比較回路11からは加速時
信号が出力されず上記切換回路17に入力されないため
、上記第1増量率信号は該切換回路17を通過して増量
補正回路19に入力され、該増量補正回路19により、
エアフローセンサー4の出力に応じた基本噴射パルス発
生回路18からの基本噴射パルス信号が上記第1増量率
信号に基づいて増量補正される。そのことにより、この
増量補正された噴射パルス信号によって燃料噴射弁5が
作動制御されるので、該燃料噴射弁5からは第1増量率
でもって燃料が増量噴射されてエンジン1に供給される
ことになり、高出力が要求される高負荷運転時の運転性
能を良好に確保することができる。
また、エンジンの加速運転時には、スロットルバルブ5
の開度が急激に増大するため、それを検出する加速セン
サー8の出力を微分した微分回路16からの出力が設定
値以上となるので、第2比較回路15から加速時信号が
出力されて第2増量信号発生回路16から第2増量率信
号が出力されるとともに、上記加速時信号が切換回路1
7に入力されて該切換回路17が切換わるため、上記第
2増量率信号は切換回路17を通過して増量補正回路1
9に入力される。尚、その際、上記通常運転時の場合と
同様に第1比較回路11からは高負荷時信号は出力され
ず第1増量信号発生回路12から第1増量率信号は発生
しない。そして、上記第2増量率信号を受けた増量補正
回路19により、エアフローセンサー4の出力に応じた
基本噴射パルス発生回路18からの基本噴射パルス信パ
号が第2増量率信号に基づいて増量補正される。そのこ
とにより、この増量補正された噴射パルス信号によって
燃料噴射弁5が作動制御されて、該燃料噴射弁5から第
2増量率でもって燃料が増量噴射されてエンジン1に供
給されることになるので、加速運転時における燃料遅れ
を防止して加速性能の向上を図るとともに、出力の向上
を図ることができる。
これらに対し、エンジンの高負荷かつ加速運転時には、
上述の筒負荷運転時および加速運転時の場合と同様に、
第1および第2増量信号発生回路12.16から第1お
よび第2増量率信号が発生してそれぞれ切換回路17に
入力されるが、該切換回路17は第2比較回路15から
の加速時信号を受けて第2増量率信号のみを優先的に通
過させるように切換っているため、上記第2増量率信号
のみが増量補正回路19に入力されることになる。
そのことにより、加速運転時の場合と同様に、燃料噴射
弁5からは第2増量率(すなわち第1増量率と第2増量
率とを加算した増量率よりも小さい第3の増量率)でも
って燃料が増量噴射されてエンジン1に供給されるので
、高負荷かつ加速運転時の空燃比のオーバリッチを防止
して出力低下の防止化を図るとともに、その運転性能を
良好に確r呆することができる。
第2図は本発明の第2実施例を示しく第1図と同一部分
については同一の符号を付してその説明を省略する。)
、上記第1実施例ではエンジンの高負荷運転時および加
速運転時には各々ON−〇FF的に燃料を増量するとと
もに、高負荷かつ加速運転時には加速運転時と同じ増量
率で燃料を増量供給するようにしたのに対し、高負荷運
転時および加速運転時、各々燃料を高負荷および加速運
転状態に応じて関数的に比例増量するとともに、高負荷
かつ加速運転時には高負荷運転時の増量率を減少補正し
た増量率と加速運転時の増量率とを加算した増量率で燃
料を増量供給するようにしたものである。
すなわち、第2図における燃料制御回路21は、高負荷
センサー7の出力をp波するフィルタ22と、該フィル
タ22の出力に応じて関数的に比例変化する第1増電率
信号を出力する第1増量信号発生回路25と、該第1増
量信号発生回路25からの第1増量率信号を後述の比較
回路28からの加速時信号を受けて減少補正する増量率
補正回路24と、加速センサー8の出力を微分する微分
回路25と、該微分回路25の出力に応じて関数的に比
例変化する第2増量率信号を出力する第2増量信号発生
回路26と、該第2増量信号発生回路26の出力−圧を
設定電圧発生回路27から出力する設定電圧と比較して
該設定電圧より大のときに加速時信号を上記増量率補正
回路24に出力する比較回路28と、上記増量率補正回
路24の出力と第2増駄信号発生回路26の出力とを加
算する加算回路29と、エアフローセンサー4の出力に
応じて基本噴射パルス信号を出力する基本噴射パルス発
生回路60と、該基本噴射パルス発生回路50の基本噴
射パルス信号を上記加算回路29からの出力に基づいて
増量補正して燃料噴射弁5を作動制御する増量補正回路
51とを備えてなり、上記エアフローセンサー4の出力
に応じた基本噴射パルス信号を、エンジンの高負荷時に
は高負荷、センサー7の出力に応じた第1増量率信号に
基づいて増量補正して、燃料噴射弁5から第1増量率で
燃料を増殖供給するとともに、エンジンの加速運転時に
は加速センサー8の出力に応じた第2増置率信号に基づ
いて増量補正して、燃料噴射弁5から第2増量率で燃料
を増量供給する一方、エンジンの高負荷かつ加速運転時
には上記第1増量率を減少補正した信号と第2増量率信
号とを加算した第3の増量率信号に基づいて増量補正し
て、燃料噴射弁5から第1増量率と第2増量率とを加算
した増量率よりも小さい第3増量率で燃料を増量供給す
るようにした燃料供給装置62が構成されている。
したがって、第2実施例においても、エンジンの高負荷
運転時および加速運転時には各々燃料が増量されるので
、各々の運転性能を良好に確保することができるととも
に、エンジンの高負荷かつ加速運転時には高負荷運転時
の増量率と加速運転時の増量率とを加算した増量率より
も小さい増量率で燃料が増量されるので、運転性能を良
好に確保しなから空燃比のオーバリッチを防止すること
ができる。
尚、エンジンの高負荷かつ加速運転時に、高負荷運転時
の第1増量率と加速運転時の第2増量率とを加算した増
量率よりも小さい第3増量率を得る手段として、上記第
1実施例の如く第1又は第2増量率の一方をカットした
り、上記第2実施例の叩く一方の増量率を減少させて加
算する他に、第]および第2増量率を加算した上で減少
するようにしてもよい。
以上述べた如く、本発明によれば、高負荷運転時および
加速運転時に各々燃料を増量するようにしたエンジンに
おいて、高負荷かつ加速運転時には高負荷運転時の増量
率と加速運転時の増量率とをυ0算した増量率よりも小
さい増量率で燃料を増量するようにしたので、高負荷か
つ加速運転時、空燃比のオーバリッチを防止することが
でき、良好な運転性能を確保することができ名ものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示し、第1図は第1実施例
を示す全体概略構成図、第2図は第2実施例を示すブロ
ック図である。 1 ・エンジン、2・・吸気通路、5・・スロットルバ
ルブ、5・・燃料噴射弁、6・・燃料制御回路、7・高
負荷センサー、8・・加速センサー、11・・第1比較
回路、12・・第1増量信号発生回路、15・・第2比
較回路、16・・第2増量信号発生回路、17・・切換
回路、18・・基本噴射パルス発生回路、19・・増量
補正回路、20・・燃料供給装置、21・・燃料制御回
路、25・・第1増量信号発生回路、24・・増量率補
正回路、26・・第2増量信号発生回路、28・・比較
回路、29・・加算回路、50・・基本噴射パルス発生
回路、51・・増量補正回路、52・・燃料供給装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンの高負荷運転時を検出する高負荷センサ
    ーと、エンジンの加速運転時を検出する加速センサーと
    、上記両センサーの出力を受け、高負荷運転時には上記
    高負荷センサーの出力に応じた第1の増量率で燃料を増
    量供給するとともに加速運転時には上記加速センサーの
    出力に応じた第2の増量率で燃料を増量供給する一方、
    高負荷かつ加速運転時には上記第1の増量率と第2の増
    量率とを加算した増量率よりも小さい第3の増量率で燃
    料を増量供給する燃料供給装置とを備えたことを特徴と
    するエンジンの燃料制御装置。
JP19803781A 1981-12-08 1981-12-08 エンジンの燃料制御装置 Granted JPS5898631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19803781A JPS5898631A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 エンジンの燃料制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19803781A JPS5898631A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 エンジンの燃料制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5898631A true JPS5898631A (ja) 1983-06-11
JPS62342B2 JPS62342B2 (ja) 1987-01-07

Family

ID=16384482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19803781A Granted JPS5898631A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 エンジンの燃料制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5898631A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946343A (ja) * 1982-09-10 1984-03-15 Toyota Motor Corp 燃料噴射制御装置
EP0196227A2 (en) * 1985-03-27 1986-10-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of controlling the fuel supply to internal combustion engines at acceleration
US4945485A (en) * 1987-02-13 1990-07-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for controlling the operation of an engine for a vehicle

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6238120A (ja) * 1985-08-14 1987-02-19 東芝ホームテクノ株式会社 沸騰式湯沸しポツト
EP1860993B1 (en) 2005-03-01 2019-01-23 Masimo Laboratories, Inc. Noninvasive multi-parameter patient monitor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5352829A (en) * 1976-10-04 1978-05-13 Bendix Corp Electronic fuel injector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5352829A (en) * 1976-10-04 1978-05-13 Bendix Corp Electronic fuel injector

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946343A (ja) * 1982-09-10 1984-03-15 Toyota Motor Corp 燃料噴射制御装置
JPH0555700B2 (ja) * 1982-09-10 1993-08-17 Toyota Motor Co Ltd
EP0196227A2 (en) * 1985-03-27 1986-10-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of controlling the fuel supply to internal combustion engines at acceleration
US4945485A (en) * 1987-02-13 1990-07-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for controlling the operation of an engine for a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62342B2 (ja) 1987-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4240389A (en) Air-fuel ratio control device for an internal combustion engine
JPH0363654B2 (ja)
JPH034742B2 (ja)
US4697559A (en) Method of controlling an air-fuel ratio for an internal combustion engine
JPS5898631A (ja) エンジンの燃料制御装置
US4391256A (en) Air-fuel ratio control apparatus
GB2046840A (en) Controlling ic engine partial and full cylinder operation
JPS6130136B2 (ja)
JPS6158912A (ja) エンジンの排気浄化装置
JPH07113343B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS58176436A (ja) エンジンの制御装置
JPH0689686B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS59150935A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPS6244108Y2 (ja)
JPS6011645A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS62637A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2721035B2 (ja) 排気還流制御装置の故障診断方法
JPH0375738B2 (ja)
JPH086628B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH0330601Y2 (ja)
JPS614836A (ja) エンジンの制御装置
JPH01177433A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH10184460A (ja) ガスエンジンのノッキング回避装置
JPH08121209A (ja) エンジンの吸気制御装置
JPS6011618A (ja) エンジンの空燃比制御装置