JPS5897236A - ヒューズホールダ - Google Patents

ヒューズホールダ

Info

Publication number
JPS5897236A
JPS5897236A JP57201235A JP20123582A JPS5897236A JP S5897236 A JPS5897236 A JP S5897236A JP 57201235 A JP57201235 A JP 57201235A JP 20123582 A JP20123582 A JP 20123582A JP S5897236 A JPS5897236 A JP S5897236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse holder
casing
weld seam
sleeve
fuse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57201235A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0139181B2 (ja
Inventor
ペ−タ−・ヴアルナ−
アロイス・リンデンマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAA SHIYURUTAA AG
Original Assignee
HAA SHIYURUTAA AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAA SHIYURUTAA AG filed Critical HAA SHIYURUTAA AG
Publication of JPS5897236A publication Critical patent/JPS5897236A/ja
Publication of JPH0139181B2 publication Critical patent/JPH0139181B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/54Protective devices wherein the fuse is carried, held, or retained by an intermediate or auxiliary part removable from the base, or used as sectionalisers
    • H01H85/542Protective devices wherein the fuse is carried, held, or retained by an intermediate or auxiliary part removable from the base, or used as sectionalisers the intermediate or auxiliary part being provided with bayonet-type locking means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H69/00Apparatus or processes for the manufacture of emergency protective devices
    • H01H69/02Manufacture of fuses
    • H01H2069/027Manufacture of fuses using ultrasonic techniques
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H2085/2065Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof with base contacts adapted or adaptable to fuses of different lenghts; bases with self-aligning contacts; intermediate adaptation pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/0013Means for preventing damage, e.g. by ambient influences to the fuse
    • H01H85/0021Means for preventing damage, e.g. by ambient influences to the fuse water or dustproof devices
    • H01H85/0026Means for preventing damage, e.g. by ambient influences to the fuse water or dustproof devices casings for the fuse and its base contacts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/4921Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with bonding
    • Y10T29/49211Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with bonding of fused material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/49222Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts forming array of contacts or terminals

Landscapes

  • Fuses (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、絶縁材料より成る管形のケーシングと、絶縁
材料より成るヘラPとを有するヒューズホールダ、特に
小型ヒユーズのホールダであって、該ケーシング内には
、それぞれ接続側で外部へ゛の口出し部と導電性に接続
されているベース接点及び側接点が設けられており、該
へツrは、接続導体と導電性に接触させたヒユーズの一
端部が差し込まれるように構成されており、該接続導体
は、ケーシング内の作業位置に該ヘラPが挿入された場
合に該側接点と導電性に接続されるようになっている形
式のものに関する。
このようなヒューズホールダは例えばプリント配線板に
スう接されるが、その場合ろう材(フラックスなども含
む)が損傷を生ぜしめないようにしなければならない。
本発明はこの問題を解決することを目的とする。
この目的を達成するだめに本発明の構成では、前述の形
式のヒューズホールダにおいて、ケーシングがプラスチ
ックから作られていて、接続側をろう若しくはろう浴に
対してシールされているようにした。
本発明によるヒューズホールダはろう、つまりろう浴に
対してシールされているので、例えばプリント配線板に
取り付ける場合にもはや損傷防止手段を講じる必要はな
い。本発明の思想は種々の態様で実施することが可能で
ある。
有利な1実施態様では、ケーシングは、超音波溶接によ
り溶接シームに沿って互いに溶接された2つの熱可塑性
プラスチック部分から構成されており、口出し部が溶接
シーム内でシールされて内部から外部に向かって延びて
いる。
この場合ケーシングの2つのプラスチック部分が、円形
横断面を有するスIJ −プ部分と、このスリーブ部分
内に最初は軸方向のオー・々サイズをもって挿入され超
音波溶接時に所定位置にまで押し込まれる底部分とであ
るようにするとよい。すなわちこのようにすると2つの
プラスチック部分の組み立てを正確に行うことができか
つ超音波溶接作業を簡単に行うことができるだけでなく
、個々の部分を簡単に製作して組み立てることができる
またこの場合底部分を接点及びその口出し部の支持体と
して構成しておくと、これらの導電部分を底部分に取り
付けて、底部分と一緒にスリーブ部分内に挿入すること
ができる。
更に、プラスチック部分を超音波溶接すると同時K、1
工程で、口出し部を溶接シーム内でシールして埋め込む
ことが可能である。
特に、ベース接点がスリーブ部分軸線に対してほぼ直角
方向に延びている場合には、口出し部の、スリーブ部分
軸線に対して少なくともほぼ直角に延びているシール部
に小幅部を形成しておくことができる。これにより特に
良好なシールが行われるとともに、外部の接続箇所及び
(又は)ベース接点に力が作用しても、シール部は機械
的な影響を実際上受けない。この場合シール部から外部
に向かって延びる口出し部区分がはげ軸平行に位置して
いるようにするとよい。すなわちこのようにすると、超
音波溶接のための加圧範囲を狭くして、軸方向のオーバ
サイズ部として構成することができる。
側接点の場合には口出し部をこのように直角に折り曲げ
ることはスペース上好ましくないので、シール部がスリ
ーブ部分軸線に対して鋭角を成しているようにすること
ができる。この場合超音波溶接の″ためにシール部の表
面を例えば圧刻加工などによって粗面に成形しておく1
.のア:よい。そして、シール部から外部に向かって延
びる口出し部区分をやはり軸平行に位置させておくと、
シール部の機械的負荷が軽減される。
適当な形状を与えることによって内部からの負荷に対し
てもろう接箇所を保護することができる。
軸方向のオーバサイズ部を超音波溶接のために特に有利
な形状にするために、両方のケーシング部分の互いに突
き合わされる面の少なくとも大部分にわたってリブ状の
突起を設けておくと有利である。リブ状の突起は・口出
し部の通過箇所では少なくとも部分的に除去しておくこ
とができる。
口出し部に対する固定作用を更に大きくし、かつ(又は
)プラスチック材料を溶接シーム内に押し込むために、
シール部の近くで口出し部に歯状の成岩部を形成してお
くことができる。
以上述べたシール手段は種々に組み合わせて実施するこ
ともできる。
図面に示した実施例に基づいて本発明の構成を具体的に
説明すると、ヒューズホールダlは、ケーシング2とこ
の中に挿入されたヘッド3とより成っている。ケーシン
グ2内には、接続側20で外部に引き出されている口出
しs40を有するベース接点4と、接続側20で外部に
引き出されている口出し部50を有する側接点5とが設
けられており、ケーシング2自体は、軸線Aを有する円
形横断面のスリーブ部分21と、このスリーブ部分21
内に挿入されて超音波溶接によって結合されている底部
分22とより成っている。この場合、口出し部40のシ
ール部400及び口出し部50のシール部500は溶接
シーム23内に埋め込まれている。溶接シーム23は第
1図・第3図及び第4図においてシール部400及び5
00の範囲において示されている。申し分のない超音波
溶接シームが得られるようにするためにスリーブ部分2
1及び底部分22に軸方向に突出するオー・々サイはリ
ブ210及び220が形成されている。オーツζサイズ
リブ210は第3図において超音波溶接前の状態を実線
で示されており、超音波溶接に上り溶融しないと仮定し
た状態は軸方向でずらして鎖線で示されている。超音波
溶接後の般終状態は第1図に示されている。要するに超
音波溶接の際に第3図のオーバサイズリブ210ti完
全に溶融して押しのけられ、シール部400の小幅部4
01(第5図)もきれいに鋳くるむ。したがってオーツ
ζサイズリブ210はスリーブ部分21と対向オー・Z
サイズリプ220を有する底部分22との間のシールに
役立つだけでなしに、特にシール部400(第3図)の
ところのシールにも役立つ。第4図に示すように、シー
ル部500の表面は粗面部501を有しており、また超
音波溶接の際に溶融して部分的に押しのけられ溶接シー
ム23の一部を形成するスリーブ部分21及び底部分2
2の溶融部2゜Oは鎖線で示されている。
第1図及び第3図には口出し部40の歯状の突起402
が示されており、これは口出し部冬0の固定並びに超音
波溶接に役立つ。
このようにして、簡単に製作することのできるスリーブ
部分21及び底部分22より成るケ−シンク2 ヲ有す
るヒューズホールダ1は接続側20を少なくともろう若
しくはろう浴に対してシールされる。口出し部40を有
するベース接点牛及び口出し部50を有する側接点5も
簡単な加工で製作することができ、底部分22上に差し
はめてスリーブ部分2L内に挿入し、超音波溶接により
溶接シーム23を形成しながら第3図の位置から第1図
の位置に押し込むことができる。これによりケーシング
2が完成するケーシング2の側接点5は第1図に示すよ
うにフック状のバヨネット部分51を備えており、この
・2ヨネット部分51に接続導体6の・2ヨネソト部分
60が係合する。接続導体6はプラスチック製のへ71
3内に周知の形式で取り付けられている〇 小管の両端部に取り付けだ金属キャップを可溶体で接続
して構成されている小型ヒユーズ(図示せず)は一方の
金属キヤ・ノブを接続導体6内に押し込まれ、次いでヘ
ラP3をケーシング2内に挿入すると、他方の金属キャ
ップがペース接点牛に押し付けられ、その場合ヘラr3
のばね7が圧縮される。この場合・2ヨネット部分51
と60とが互いに係合して、第1図の状態になる。
ケーシング部分の材料としては、できるだけ大きな耐熱
性を有していてかつ申し分なく超音波溶接できる熱可塑
性プラスチック、例えばポリブチレンテレフタレート及
びボリカー〆ネ一トのようなポリエステルが特に適して
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の軸方向断面図(ヒユーズは
図示せず)、第2図はスリーブ部分の接続側区分並びに
底部分の軸方向断面図、第3図はベース接点口出し部の
シール部範囲の超音波溶接前の状態を示した拡大断面図
、第4図は側接点の口出し部のシール部範囲6超音波溶
接・後の状態を示した拡大断面図、第5図はペース接点
口出し部のシール部範囲の平面図である。 ■・・・ヒューズホールダ、2・・・ケーシング、3・
・・ヘラr、4・・・ベース接点、5・・・側接点、6
・・・接続導体、7・・・ばね、20・・・接続側、2
1・・・スリーブ部分、22・・・底部分、23・・・
溶接シーム、40及び50・・口出し部、51及び60
・・・・2ヨネソト部分、200・・・溶融部、210
及び220・・・オーバサイズリブ、400・・・シー
ル部、牛OL・・・小幅部、402・・・突起、500
・・・シール部、501・・・粗面部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絶縁材料より成る管形のケーシングと、絶縁材料よ
    り成るヘラPとを有するヒューズホールダであって、該
    ケーシング内には、それぞれ接続側で外部への口出し部
    と導電性に接続されているベース接点及び側接点が設け
    られており、該ヘッドは、接続導体と導電性に接触させ
    たヒユーズの一端部が差し込まれるように構成されてお
    り、該接続導体は、ケーシング内の作業位置に該ヘッド
    が挿入された場合に該側接点と導電性に接続されるよう
    になっている形式のものにおいて、ケーシング(2)が
    プラスチックから作られていて、接続側(20)をろう
    若しくはろう浴に対してシールされていることを特徴と
    するヒューズホールダ。 2、 ケーシング(2)が、超音波溶接により溶接シー
    ム(23)に沿って互いに溶接された2つの熱可塑性プ
    ラスチック部分から構成されており、口出し部が溶接シ
    ーム(23)内でシールされて埋め込まれている特許請
    求の範囲第1項記載のヒューズホールダ。 3、 ケーシング(2)の2つのノラスチツク部分が、
    円形横断面を有するスリーブ部分(21)と、このスリ
    ーブ部分内に最初は軸方向のオーバサイズをもって挿入
    され超音波溶接時に所定位置にまで押し込まれる底部分
    (22)とである特許請求の範囲第2項記載のヒューズ
    ホールダ。 壬、 ベース接点(4)及び側接点(5)が底部分(2
    2)及びスリーブ部分(21)に支えられている特許請
    求の範囲第3項記載のヒューズホールダ。 5、口出し部(40)の、小幅部(401)を備えてい
    るシール部(400)が溶接シ′−ム(23)内に埋め
    込まれている特許請求の範囲第2項〜第牛項のいずれか
    に記載のヒュ−ズホールダ。 69口出し部(50)の、粗面部(501)を備えてい
    るシール部(500)が溶接シーム(23)内に埋め込
    まれている特許請求の範囲第2項〜第5項のいずれかに
    記載のヒューズホールダ。 7 口出し部(40;50)のシール部(400;50
    0)がスリーブ部分(21)の軸線(A)に対して角度
    を成して延びている溶接シーム(23)の部分内に配置
    されている特許請求の範囲第2項〜第6項のいずれかに
    記載のヒューズホールダ。 8 溶接シーム(23)がシール部(400)のところ
    で、かつシール部(400)自体が、スリーブ部分(2
    1)の軸線に対して少なくともほぼ直角に延びている平
    面内に配置されている特許請求の範囲第5項記載のヒュ
    ーズホールダ。 9 溶接シーム(23)がシール部(500)のところ
    で、かつシール部(500)自体が、スリーブ部分(2
    1)の軸線(A)に対して鋭角に延びている平面内に配
    置されてし)る特許請求の範囲第6項記載のヒューズホ
    ールダ0 10、少なくとも一方のケーシング部分が少なくとも溶
    接シーム(23)の大部分にわたって、最初は軸方向に
    突出しているオーツζサイズ部を有している特許請求の
    範囲第2項〜第9項のいずれかに記載のヒューズホール
    ダ。
JP57201235A 1981-11-25 1982-11-18 ヒューズホールダ Granted JPS5897236A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH7532/81A CH653176A5 (de) 1981-11-25 1981-11-25 Sicherungshalter.
CH7532/81-3 1981-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5897236A true JPS5897236A (ja) 1983-06-09
JPH0139181B2 JPH0139181B2 (ja) 1989-08-18

Family

ID=4326624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57201235A Granted JPS5897236A (ja) 1981-11-25 1982-11-18 ヒューズホールダ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4486067A (ja)
JP (1) JPS5897236A (ja)
CH (1) CH653176A5 (ja)
DE (1) DE3150832A1 (ja)
FR (1) FR2517115B1 (ja)
GB (1) GB2111329B (ja)
IT (1) IT1210963B (ja)
NL (1) NL188922C (ja)
SE (1) SE451043B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147037A (ja) * 1982-07-12 1986-03-07 マグロウ−エデイスン カムパニ− 耐衝撃性フユ−ズホ−ルダ−

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4762509A (en) * 1986-11-12 1988-08-09 Littelfuse, Inc. Shock-safe fuseholder assembly
CH671482A5 (ja) * 1987-03-17 1989-08-31 Schurter Ag
JPH0455743U (ja) * 1990-09-20 1992-05-13
US5873752A (en) * 1997-12-08 1999-02-23 Joseph Pollak Corporation Tow socket connector having sealant
CN101079355B (zh) * 2005-06-20 2012-04-25 力特保险丝有限公司 一种防水内嵌式熔断器固定器
TW200711235A (en) * 2005-06-20 2007-03-16 Littelfuse Inc Water resistant in-line fuse holder
GB2481240B (en) * 2010-06-17 2017-04-12 Otter Controls Ltd Thermally responsive electric switches
CN103187742A (zh) * 2011-12-30 2013-07-03 富泰华工业(深圳)有限公司 可拆卸套盖的充电器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS47906U (ja) * 1971-01-11 1972-08-09
JPS5115081U (ja) * 1974-07-20 1976-02-03
JPS556982A (en) * 1978-06-30 1980-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Diaphragm

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1104151A (fr) * 1954-04-30 1955-11-17 App Electr Cehess Boîtier étanche pour fusible
GB1021926A (en) * 1964-05-01 1966-03-09 Belling & Lee Ltd Improvements in sealed electrical lead-through connections
DE2044234A1 (de) * 1970-09-07 1972-03-16 Wickmann Werke Ag Halter mit Verschlußkappe für Geräteschutz-Sicherungen
DE2505871A1 (de) * 1975-02-12 1976-08-26 Draloric Electronic Elektrischer widerstand mit schmelzsicherung
FR2310641A1 (fr) * 1975-05-05 1976-12-03 Amp Inc Procede de fabrication d'un connecteur electrique
GB1490920A (en) * 1976-06-02 1977-11-02 Bulgin & Co Ltd A Fuse holders
DE8020269U1 (de) * 1979-08-13 1980-10-23 Wickmann-Werke Ag, 5810 Witten Leiterplattenhalter für einen Schmelzeinsatz
US4301343A (en) * 1980-06-20 1981-11-17 Western Electric Company, Incorporated Methods and assemblies for mounting parts

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS47906U (ja) * 1971-01-11 1972-08-09
JPS5115081U (ja) * 1974-07-20 1976-02-03
JPS556982A (en) * 1978-06-30 1980-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Diaphragm

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147037A (ja) * 1982-07-12 1986-03-07 マグロウ−エデイスン カムパニ− 耐衝撃性フユ−ズホ−ルダ−

Also Published As

Publication number Publication date
US4486067A (en) 1984-12-04
GB2111329A (en) 1983-06-29
NL188922B (nl) 1992-06-01
GB2111329B (en) 1985-09-25
IT8224372A0 (it) 1982-11-23
NL8204463A (nl) 1983-06-16
SE8206667D0 (sv) 1982-11-23
CH653176A5 (de) 1985-12-13
DE3150832A1 (de) 1983-06-01
FR2517115B1 (fr) 1988-01-08
JPH0139181B2 (ja) 1989-08-18
IT1210963B (it) 1989-09-29
FR2517115A1 (fr) 1983-05-27
DE3150832C2 (ja) 1993-04-01
SE8206667L (sv) 1983-05-26
SE451043B (sv) 1987-08-24
NL188922C (nl) 1992-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3311604B2 (ja) 被覆電線の接合構造
JPS62287542A (ja) 電気ヒユ−ズ
JPS5897236A (ja) ヒューズホールダ
US5954549A (en) Electric wire connection structure
US6281781B1 (en) Circuit breaker
KR880004592A (ko) 밀봉 단자판과 동제조방법
JPH05251123A (ja) ピン型端子及びそれを使用する電気コネクタ
JPH117986A (ja) 電線と端子との接続構造
JPH0312695U (ja)
JPH0546195Y2 (ja)
KR19980032460A (ko) 피복전선 접합방법 및 구조
US8282432B2 (en) Weld terminal, switch assembly and methods of attachment
JPH0536668Y2 (ja)
TW512377B (en) Thermal-response switch
JPH0950830A (ja) ターミナルとリード線の接合部構造及びターミナルとリード線の接合方法
JPH0430754Y2 (ja)
JP2542657B2 (ja) コネクタ実装方法
JPS6327410Y2 (ja)
WO2023119787A1 (ja) 基板表面実装ヒューズ、及び基板表面実装ヒューズの製造方法
WO2022260081A1 (ja) 端子付キャパシタ及びキャパシタ内蔵コネクタ
JPS6312549Y2 (ja)
JP7019237B2 (ja) 電子部品ユニット
JPS6314356Y2 (ja)
JP4724963B2 (ja) 温度ヒューズ
JPH0347751Y2 (ja)