JPS5895442A - 音質切換装置 - Google Patents

音質切換装置

Info

Publication number
JPS5895442A
JPS5895442A JP56193877A JP19387781A JPS5895442A JP S5895442 A JPS5895442 A JP S5895442A JP 56193877 A JP56193877 A JP 56193877A JP 19387781 A JP19387781 A JP 19387781A JP S5895442 A JPS5895442 A JP S5895442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stereo
sound quality
tone quality
monaural
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56193877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6248417B2 (ja
Inventor
Norio Kawaguchi
範夫 河口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56193877A priority Critical patent/JPS5895442A/ja
Publication of JPS5895442A publication Critical patent/JPS5895442A/ja
Publication of JPS6248417B2 publication Critical patent/JPS6248417B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • H04H40/36Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving
    • H04H40/45Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving for FM stereophonic broadcast systems receiving
    • H04H40/81Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving for FM stereophonic broadcast systems receiving for stereo-monaural switching
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G5/00Tone control or bandwidth control in amplifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はステレオ放送時とモノラル放送時とでそれぞれ
異なった音質制御ができる音声多重内蔵型テレビジョン
受像機に用いられる音質切換装置を提供することをぼ的
とする。
一般に、音声多重放送のステレオ番組は音楽番組が多い
が、音楽はモノラル放送にくらべて高域成分まで再生す
る音質が好まれる。つまりモノラル番組と、ステレオ番
組とで、音質の好みが異なる。視聴者は、放送内容が、
ステレオかモノラルかに応じて、自分の好みにあわせて
、いちいち音質を調節しなければならない。そこで本発
明はかかる欠点を除去するだめ、ステレオ放送用とモノ
ラル放送用の音質調節機能を独立に用意しておきそれぞ
れで調節すれば、あとは送りの内容(ステレオかモノラ
ルか)に応じて自動的に音質調節装置を切換えてより視
聴者の好みに合致した音再生。
か可能となるようにしようとするものであり、以下本発
明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図に本発明の一実施例における音質切換装置のブロ
ック図を示す。第一図において、1はモノラル用音質調
節装置であり、2はステレオ用音質調節装置1.4はス
テレオ・モノラル判別回路、3は音質調節装置3の切換
回路、6は音質調節回路、5aはオーディオ信号入力端
子、5bは出力端子である。音質調節回路50制御信号
の切換を切換回路3で行ない、モノラルの時は装置1か
も制御信号が音質調節′回路5に入り、ステレオの時は
装置2からの制御信号が音質調節回路5に入る。
ステレオとモノラルとでそれぞれ独立した異なっだ音質
調節装置で制御することにより初期の目的を達成するこ
とができる。
第2図に第1図の装rdの要部の具体回路を示す。
第2図において、音質調節回路5は一般的に用いられて
いるDC音質コントロール回路を用いればよい。まだ、
ステレオ・モノラル判別回路4は音声多重復調回路を用
いればよく、ステレオ時、ノ1イの信号を出力しそれ以
外の時はローの信号が出力されるように構成されている
ものである。6はモノラル用音質調節ボリュウム12は
ステレオ用音質調節ボリュウムである。ボリュウム6.
7の可動端子にそれぞれダイオード11.16アノード
を接続し、ダイオード11.16のカソードを共通に接
続して、音質調節回路5の直流音質調節端子に接続する
。ボリュウム6.7とダイオード11.16のカソード
との交点にそれぞれトランジスタ1’0.17のコレク
タを接続するとともに、コレクタと+8間にコレクタ抵
抗9.15を接続する。音質調節ボリュウム6.12と
アース間にそれぞれダイオード7.8,13.14を接
続する。ステレオ用ボリュウム12のnJ tJυI 
;IN子に接続したトランジスタ17のペースにトラン
ジスタ19のコレクタを接続し、コレクタと+8間に抵
抗18を接続し、エミッタはアースに接続する。トラン
ジスタIQ、19のベースはステレオ・モノラル判別回
路に接続する。
以上のように構成しておくとステレオ放送の時はステレ
オ・モノラル判別回路4の出力がノ・イレペルの場合、
トランジスタ10はオンとなり、ダイオード11のアノ
ードをローレベルに下げるためダイオード11はカット
オフとなりモノラル+4.]音質調整ボリーウム6の電
圧は、次段の音質調節回路5には出力されない。この時
、トランジスタ19はオン、17はオフとなり、ステレ
オ用音質調整ボリュウム12の電圧は、ダイオード16
を介して、出力され音質調節回路5を制御する。モノラ
ル放送の時は、ステレオ モノラル判別回路4の出力が
ローレベルとなるためトランジスタ10はオフとなりモ
ノラル用音質ボリュウム6の市1tはダイオード11を
介して音質調節回路5を訓釧する。この時、トランジス
タ19はオフ、17はオンとなり、16のアノードはロ
ーレベルとなるためカットオフとなり、ステレオ用音質
ボリュウム12の電圧は接続されない。ダイオード7.
8および13.14はボリュウムの中点をアース近辺に
副筒した時でもダイオード11またば16がオンできる
ようにしたものであり、抵抗9.15はトランジスタ1
 Q 、’17のコレクタ電圧を安定に辱えるものであ
る。
また音質調節ボリュウムとしてそれぞれ1個の列を示し
たが、パストレブルと複数の調節ボリュウムがある場合
でもそれぞれモノラル用、ステレオ用と独立な調節装置
を構成することは可能である。
以上のように本発−明によればステレオ放送時はステレ
オ用H千質調節ボリュウムの電圧が、またモノラル用音
質調節ボリュウムの電圧が、音質調節回路の制御信号と
して加わり、それぞれ独立に設定できるという初期の目
的を達成することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における音質切換装置のブロ
ック線図、第2図は同装置の要部の置体回路図である。 1・・・・・・モノラル用音質調節装置、2・・・・・
ステレオ用音質調節装置、3・・・・・・切換回路、4
・・・・・ステレオ・モノラル判別回路、5・・・・・
・音質調節回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ステレオ用音質調節装置とモノラル用音質調節装置と、
    上記両装置を切替えて音質調節回路に接徴とする音質切
    替装置。−
JP56193877A 1981-12-01 1981-12-01 音質切換装置 Granted JPS5895442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56193877A JPS5895442A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 音質切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56193877A JPS5895442A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 音質切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5895442A true JPS5895442A (ja) 1983-06-07
JPS6248417B2 JPS6248417B2 (ja) 1987-10-14

Family

ID=16315226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56193877A Granted JPS5895442A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 音質切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5895442A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137647U (ja) * 1984-08-07 1986-03-08 シャープ株式会社 音声多重放送受信機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295525U (ja) * 1989-01-12 1990-07-30

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567541A (en) * 1979-07-02 1981-01-26 Nissan Motor Co Ltd Fm radio for vehicle

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567541A (en) * 1979-07-02 1981-01-26 Nissan Motor Co Ltd Fm radio for vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137647U (ja) * 1984-08-07 1986-03-08 シャープ株式会社 音声多重放送受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6248417B2 (ja) 1987-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4479235A (en) Switching arrangement for a stereophonic sound synthesizer
JPH0851342A (ja) オーディオ・システム
US5265166A (en) Multi-channel sound simulation system
US5042068A (en) Audio spatial equalization system
JP4507360B2 (ja) デジタル放送受信装置
JPS5895442A (ja) 音質切換装置
JPS62130084A (ja) イコライザ付きtv受信機
US4257067A (en) Sound enhancement system for television receivers
JP3799776B2 (ja) 音声装置
JPH0110010Y2 (ja)
EP1471771A2 (en) Audio reproduction apparatus and video receiving apparatus
KR900010615Y1 (ko) 저음 전용 증폭회로
KR960002397Y1 (ko) 티브이 수상기의 외부 음성 출력 스위칭 장치
JPH0332159Y2 (ja)
JP3317356B2 (ja) テレビジョン受像機
KR940002933Y1 (ko) 음성모드 제어회로
JPH0513068Y2 (ja)
JPS63179602A (ja) 音質切換回路
JPH09172419A (ja) 移動式ラジオ受信機用回路装置
KR910001517B1 (ko) Tv 수상기용 음성다중 신호 선택 장치
JPS6133747Y2 (ja)
JPS6223181Y2 (ja)
JPS6312597Y2 (ja)
JPS5832362Y2 (ja) Fm放送再生装置
JPH066727A (ja) 音声切換装置と音声切換方法