JPS5895221A - 光検知器 - Google Patents

光検知器

Info

Publication number
JPS5895221A
JPS5895221A JP19383381A JP19383381A JPS5895221A JP S5895221 A JPS5895221 A JP S5895221A JP 19383381 A JP19383381 A JP 19383381A JP 19383381 A JP19383381 A JP 19383381A JP S5895221 A JPS5895221 A JP S5895221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
face
oscillator
power source
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19383381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6348010B2 (ja
Inventor
Mitsugi Sakai
酒井 貢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP19383381A priority Critical patent/JPS5895221A/ja
Publication of JPS5895221A publication Critical patent/JPS5895221A/ja
Publication of JPS6348010B2 publication Critical patent/JPS6348010B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H3/00Measuring characteristics of vibrations by using a detector in a fluid
    • G01H3/10Amplitude; Power
    • G01H3/12Amplitude; Power by electric means
    • G01H3/125Amplitude; Power by electric means for representing acoustic field distribution

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は光を検知し出力を発生する光検知器に関する
従来、この種の光検知器として第1図に示すように光A
の強弱によって電気抵抗を変化するCdSセル或いはア
ノード電流が変化するフォトトランジスタなどで代表さ
れる光電素子lからの出力を増巾62で増巾して駆動器
3へ供給し、これの出力によりブザー4を鳴らすようk
したものがある。
ところが、このものは増巾4216よび駆動器3点で好
ましくなく、シかもシステム全体が大形イヒするととも
ζこ価格的にも高価になる欠点があった。
この発明は上記欠点を除去するためなされたもので、光
検知部と発音部を一体的に形成することにより小形、@
量で安価であるとともに消費電力の大巾な低減をも図り
得る光検知器を提供することを目的とする。
以下、この発明の一実施例を図面に従い説明する。
第2図に2いて11は例えばPZTなどの圧電体の振動
子で、この振動子11の一方面に光導電層l2を設けて
いる。この光導電層12はCdS、seなどの半導体か
らなる−ので入射光の波長、光量に応じて電気抵抗を変
化するようにしている。この光導電層12の受光面には
電極例えば透明電極13を設けている。
また、上記振動子11の他方面に電極14を介して基板
15を設けている。そして、上記電極13と14の間に
電源例えば直流高圧電@16を接続している。
このような構成に2いて、いま光導電層12の受光面に
光が入射していない場合−こは光導電層12は非常に大
きい電気抵抗を呈している。したがって、電#、16よ
り圧電体振動子11に印加される電圧は極めて小さいた
め振動子11は小さな屈曲をもって平衡している。
この状態から光導電層12の受光面に光電が入射すると
光導電層12の電気抵抗が減少するの抑振動子11には
゛電源16の直流電圧が直接印加されるようになり大き
な屈曲を引き起す。この場合、光導電層12の電気伝導
度は光の波長、@さにより変化するため振動子11での
屈曲−入射する光の波長、強さに依存する。このことか
らいま入射になり、可聴域の音波が発生する。
したがって、このような構成によれば振動子に光検知部
と発音部を一体的に設は光検知部での光検知に応じて発
音部より可聴域の音波を発生するようにしたので、従来
の光電素子の他に増巾器。
駆動部2よびブザーを個々に設けたものに比べ小形、軽
量で価格的にも安価にでき、しかも入射光がないときは
電力消費がほとんどないので全体の消費電力を大巾lこ
低減でき、省エネルギー化の点でも有利である。
次に、この発明の他実施例を第3図により説明する。こ
の例では電極13と14の間に接続される電源として交
流高圧電源17を用いている。この場合の交流高圧電源
17゛にはその周期が50μsec〜59m5ecのも
のを用いる。その他は第1図と同一であり、ここでの説
明は省略する。
このようにすると光導電層12および振動子11には可
聴域周期(50μsec〜59m5ec)の交流電圧が
印加されるので、上述の実施例のように光の強度を周期
的に変化させなくとも振動子11に屈曲振動を得られ可
聴域の音波を発生することができる。
これにより上述と同様の効果が期待できる。
なお、この発明は上記実施例1このみ限定されず要旨を
変更しない範囲で適宜変形して実施できる。
例えば上述では圧電体振動子11と基板15による屈曲
振動を利用したが、バイモルフ構造lこしても同様の効
果が得られる。また、上述では振動子11として一貫し
て圧電体について述べたが、を界の二乗に比例した変位
を生ずる電歪振動子を用いてもよい。
以上述べたようにこの発明によれば光検知部と発音部を
一体的lこ形成することにより小形、@菫で安価である
とともに消費電力の大巾な低減をも図り得る光検知器を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光検知器の一例を示すブロック図、第2
図はこの発明の一実施例を示す概略的構成図、第3図は
この発明の他実施例を示す概略的構成図である。 1・・・光電素子    2・・・増巾器3・・・駆動
器     4・・・ブザー11・・・振動子    
12・・・光導電層13・・・透明電極   14−・
電極15・・・基板     16・・・直流高圧電源
17・・・交流高圧電源 第1図 第2図 +4       1) 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (り圧電又は電歪振動子と、この振動子の一方面に設け
    られた光導電層と、この光導電層面8よび上記振動子の
    他方面に夫々設けられた電極と、これら電極の間に接続
    された電源とを具備したことを特徴とする光検知器。 (2)上記電極の一方は上記光導・成層の受光面に設け
    られる透明電極であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の光検知器。 (3)上記電源は直流高圧電源であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項又は第2項記載の光検知器。 +4J  上記電源は交流高圧電源であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項又は第2項記載の光検知器。
JP19383381A 1981-12-02 1981-12-02 光検知器 Granted JPS5895221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19383381A JPS5895221A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 光検知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19383381A JPS5895221A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 光検知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5895221A true JPS5895221A (ja) 1983-06-06
JPS6348010B2 JPS6348010B2 (ja) 1988-09-27

Family

ID=16314490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19383381A Granted JPS5895221A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 光検知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5895221A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003005576A1 (de) * 2001-07-03 2003-01-16 Epcos Ag Frequenzabstimmbarer resonator
JP2005334869A (ja) * 2004-04-28 2005-12-08 Japan Science & Technology Agency マイクロバブル発生方法およびその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003005576A1 (de) * 2001-07-03 2003-01-16 Epcos Ag Frequenzabstimmbarer resonator
JP2005334869A (ja) * 2004-04-28 2005-12-08 Japan Science & Technology Agency マイクロバブル発生方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6348010B2 (ja) 1988-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006352808A (ja) 電気・音響変換素子、アレイ型超音波トランスデューサおよび超音波診断装置
AU2001260997A1 (en) Coupled cavity high power semiconductor laser
IT1317199B1 (it) Dispositivo fotorivelatore ultrasensibile con diaframma micrometricointegrato per microscopi confocali
KR960033153A (ko) 패키지형 압전 변환기 유닛
US5561337A (en) Ultrasonic vibrating actuator
JPS5895221A (ja) 光検知器
US4139842A (en) Audible alarm unit
US4233530A (en) Elastic surface wave device
US6400063B2 (en) Ultrasonic motor and electronic apparatus having an ultrasonic motor
US6755352B1 (en) Bridge-type ultrasonic atomizer
US5565726A (en) Ultrasonic vibrating actuator
JPS62297779A (ja) 音子時計
EP0899946A3 (en) Image sensor electronics
JPS5928464Y2 (ja) 圧電型音響装置駆動回路
CN214799875U (zh) 一种光学麦克风
JPH0274181A (ja) 超音波駆動装置の駆動方法
JPS6246290Y2 (ja)
JPH06127342A (ja) 水滴飛散装置付アウトサイドミラー
JP3769701B2 (ja) 超音波センサ
JPH01242405A (ja) オゾナイザ
JPS63103518A (ja) ソリツドステ−トリレ−
JPH0129963Y2 (ja)
JP2021117104A (ja) 光センサ装置
JPS5850900A (ja) マイクロホン
KR940027238A (ko) 반도체 레이져 소자