JPS589484A - 間欠記録装置 - Google Patents

間欠記録装置

Info

Publication number
JPS589484A
JPS589484A JP56107670A JP10767081A JPS589484A JP S589484 A JPS589484 A JP S589484A JP 56107670 A JP56107670 A JP 56107670A JP 10767081 A JP10767081 A JP 10767081A JP S589484 A JPS589484 A JP S589484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic tape
video signal
video
pulse
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56107670A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuhei Kanda
神田 修平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56107670A priority Critical patent/JPS589484A/ja
Publication of JPS589484A publication Critical patent/JPS589484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はビデオチー7’ l/コーダに係り、特に倍
速(2倍速、3倍速、・・・・・)再生に好都合なよう
に磁気テープ上に音声信号を記録し得る間欠記録再生装
置に関する。
従来のビデオテープレコーダに於いては、例えば2倍速
再生時に音を再生すると周波数が2倍になるのでがん高
い音になり、理解するのが困難であった。
この発明は上記の事情に対処すべくなされたもので、倍
速再生時でも通常の高さの音声出力を得ることを可能と
する間欠記録装置を提供することを目的とする。
以下、図面を参照してこの発明の一実施例について説明
する。第1図はこの実施例の一部の回路を示す回路図で
ある。この回路はVTRに通常設けられている間欠スロ
ー再生装置と略同じ構成である。以下、第1図の回路の
構成及び動作をとの回路を間欠スロー再生装置として用
いた場合を例にとりながら説明する。まず、間欠スロー
再生装置とは通常の記録がなされた磁気テープを2記録
トラツク分ずつ間欠的に進めながらスローモーション画
像を再生してゆくものである。すなわち、磁気テープを
走行せしめながらビデオヘッドによって2記録トラツク
をトラッキングした後、磁気テープを停止せしめ、スチ
ル再生を行なうという動作を繰り返すことにより、ノイ
ズのないスローモーション画像全再生するわけである。
第1図に於いて、11〜15はそれぞれ第1〜第5の単
安定マルチバイブレータMMであり、16はキャプスタ
ンモータ駆動回路であり、Z7ハキヤグスタンモータで
ある。単安定マルチバイブレータ11はヘッド切換ノ4
ルスPlの立ぢ上がりまたは立ち下がりでトリががかけ
られ、このヘッド切換パルスpi  より位相の遅れた
パルスを作る。この単安定マルチバイブレータ11の出
力は後述する駆動パルスの立ち上がりのタイミングを得
るのに用いられる0単安定マルチバイブレータ12は単
安定マルチバイブレータ11の出力でトリがかかけられ
、単安定マルチ・々イブレータの出力より位相の遅れた
パルスを導出する。この単安定マルチバイブレータ12
はノントリガブルタイプのマルチバイブレータであり、
別途供給されるこま送り・ヤルス反転状態より元の状態
に復帰したすぐ後の単安定マルチバイブレータ11の出
力パルスによって再び反転状態となる。この場合、単安
定マルチバイブレータ12の出力パルスの周期は単安定
マルチバイブレータ11の周期、つまりヘッド切換パル
スPlの周期の整数倍に設定されている。単安定マルチ
バイブレータ13は単安定マルチバイブレータ12の出
力/ヤルスによってトリががかけられ、所定の幅のパル
スを導出してこれをキャプスタンモータ駆動回路16に
駆動ノ4ルスP3 として供給する。したがって、この
駆動i4ルスP3は単安定マルチバイブレータ11の出
力パルスに同期し、その周期は単安定マルチバイブレー
タ12の出カッ9ルスの周期と一致する。g動・臂ルス
P3が導出されると、キャプスタンモータ駆動回路16
は駆動パルスP3 と略等しいパルス幅を有し、かつ適
当な振幅レベルの電圧を生成し、これをキャプスタンモ
ータ17の子端子に加えて磁気テープを急激に約通常の
再生時の速度で走行せしめる。駆動ノクルスが出力され
て磁気テープが走行すると、ビデオヘッドは磁気テープ
上を記録トラックと平行となるようにトラッキングする
。そこで、単安定マルチバイブレータ1.1の反転周期
、つまり遅延量を適宜設定してビデオヘッドの回転位相
と磁気テープの走行開始とのタイミングをとるようにす
れば記録トラックの真上(アジマス記録の場合、隣の記
録トラックも若干トラッキングされる)をビデオヘッド
がトラッキングでき、画面上にノイズがでないようにす
ることができる。また、スローモーション再生速度は駆
動パルスの周期、つまり磁気テープのある走行開始時刻
から次の走行開始時刻まで時間によって決まり、駆動ノ
ヤルスP3の周期は前述の如く単安定マルチ・9イブレ
ータ12の遅延量によって決まるから、スローモーショ
ン再生速度は単安定マルチパイブレーク12の遅延量を
変えることにより適宜設定される。
このように磁気テープが走行すると、その走5− 行途中でコントロールヘッドよりコントロール信号が再
生される。この再生コントロール信号によって単安定マ
ルチパイプレーア24にトリががかけられ、この単安定
マルチバイブレータI4によって再生コントロール信号
に対して位相の遅れたパルスが導出される。単安定マル
チバイブレータ15は単安定マルチバイブレータ14の
出力パルスによってトリががかけられ、適当な幅のプレ
ーキノ4ルスP4 をキャプスタンモータ駆動回路16
に供給する。上記ブレーキパルスP4はキャプスタンモ
ータ17を急停止させる為のパルスで、キャブスタンモ
ータ駆動回路16はブレーキパルスに基づいてこのブレ
ーキパルスP4と等しい幅でかつ適当な振幅レベルの電
圧をキャプスタンモータ17の一端子に供給し、このモ
ータ17を急停止させ、磁気テープを停止せしめる。
磁気テープの停止するタイミングは単安定マルチバイブ
レータ14の遅延量によって決まる。
したがって、この遅延量を適宜設定することに6一 よりビデオヘッドが2つの記録トラックをトラッキング
し終ったタイミングで磁気テープを停止させることがで
き、停止状態でノイズが出ないようにすることができる
以上説明したように、第1図に示す回路を間欠スロー再
生装置として用うれば磁気テープは第2図に示すように
走行、停止を繰り返しながらビデオヘッドによってトラ
ッキングされ、ビデオ信号が再生される。第2図に於い
て、縦軸はテープ走行蓋Xをトラック数で示し、横軸は
時間tをフィールド数で示す0そして、図中Aで示され
る期間が停止状態にある磁気テープよりビデオ信号が再
生される期間、すなわちスチル再生期間である。また、
Bで示される期間が走行状態にあゐ磁気テープよりビデ
オ信号が再生される期間である。磁気テープの走行状態
にあっては2フイールドの期間に約2つの記録トラック
がビデオヘッドによってトラッキングされる。
この実施例では記録時に上述したような回路を用いて磁
気テープを駆動し、磁気テープが走行している期間のみ
音声信号とビデオ信号を記録するようにしだものである
。このようにして音声信号とビデオ信号が記録された磁
気テープのチーfパターンは通常の記録時のテープノ量
ターンと全く同じになり、これを通常の再生時と同じよ
うにして再生すると、倍速のこま送り画面が得られる。
また、音声出力としては通常の高さの音がとぎれとぎれ
に出力される。
そこで、まず、例えば第3図に示すような回路を用いて
ビデオ信号は記録されず、コントロール信号のみが記録
された磁気テープを用意し、単安定マルチバイブレータ
11.14の遅延量を調整する。第3図の回路はビデオ
信号の記録系回路にビデオ信号をアース側に側路する為
のスイッチングトランジスタ21を設けたものである。
すなわち、スイッチングトランジスタ21をオン状態に
すると、ビデオ信号処理回路22の出力端に導出される
ビデオ信号はアース側に側路される。逆にスイッチング
トランジスタ21をオフ状態にすると、ビデオ信号処理
回路22の出力端に導出されたビデオ信号はロータリー
トランス23、ビデオへラド24を介シて磁気テープに
記録される。したがってスイッチングトランジスタ21
のベースに正電圧を加えてこれをオン状態とすることに
より、コントロール信号のみが記録された磁気テープを
得ることができる。
この磁気テープを第1図に示す回路を用いて駆111L
、コントロールヘッドによってコントロール信号を再生
し、単安定マルチバイブレータ11.14の遅延量を調
整する。すなわち、単安定マルチバイブレータ14はテ
ープ走行タイミングと再生コントロール信号(第4図伽
)参照)との位相関係が第4図(a) 、 (b)に示
すような関係になるようにその遅延量が調整される。ま
た、単安定マルチバイブレータ11はテープ走行タイミ
ングとヘッド切換パルス(第4図(c)参照)との位相
関係が第4図(−) 、 (C)に示すような関係とな
るように遅延量が調整される・ 9− このように単安定マルチバイブレータ11゜14の調整
が済んだら、第1図の回路を用いて再び予めコントロー
ル信号が記録された磁気テ録する。このとき、ビデオヘ
ッドの回転は記録されるビデオ信号の垂直同期信号に位
相ロックするように制御される。したがって垂直同期信
号に同期したヘッド切換パルスを用いて磁気テープの走
行開始タイミングが得られる第1図の回路を用いて磁気
テープを駆動すれば、前述の如く単安定マルチバイブレ
ータ11の遅延量を適宜調整することにより、ビデオヘ
ッドの回転位相と磁気テープの走行開始タイミングとを
同期させることができる□また、磁気テープの停止のタ
イミングに関しては予め記録されたコントロール信号を
再生し、どれを前記第4の単安定マルチバイブレータ1
4のトリが/4’ルスとして用いているので、前述の如
く単安定マルチバイブレータ14の遅延量を適宜調整す
ることに10− より2つの記録トラックが形成されたタイミングで磁気
テープを確実に停止させることができるO このようにしてビデオ信号及びコントロール信号が記録
された磁気テープのチー7″パターンは通常の記録時の
テープパターンと全く同じにたり、通常の再生と全く同
じようにして再生することができる。このとき、得られ
る再生画像は倍速のこま送り再生画像である。また、再
生音としては実際の音をところどころサンプリングして
つないだ音が得られ、その高さは通常の高さと変らない
上記の如く磁気テープを駆動し、ビデオ信号音声 及び4寸ゴー−プノ信号を記録してゆく構成に於いて、
例えd、2倍速のこま送り再生画像を得たい場合は、記
録時、磁気テープの走行時間と停止時間とが等しくなる
ように設定すればよい。
すなわち、磁気テープが走行しているときのビデオ18
号のフィールド数と停止しているときのビデオ信号のフ
ィールド数とが等しくなるようにすればよい。例えば第
5図に示すように、4つの記録トラックが形成されたら
、つまり4フイ一ルド分のビデオ信号が記録されたら磁
気テープを停止せしめ、この状態で4フイールドの期間
が経過したり再び磁気テープを駆動して4フイ一ルド分
のビデオ信号と音声信号を記録するという動作を繰り返
せば、2倍速のこま送り再生画像及び全音声の晃だけサ
ンプリングされた音声出力が得られる。ビデオ信号の4
フイールドごとに磁気テープの走行及び停止が繰り返さ
れるようにする為には、駆動パルスP3の周期、言い換
えれば単安定マルチバイブレータ12の出力・マルスの
周期を約8フイールド期間に設定し、捷た再生コントロ
ール信号2個に対して1個のブレーキパルスP4が得ら
れるように単安定マルチバイブレータ14の遅延景を設
定すればよい。
第6図は磁気テープの走行時のみビデオ信号と音声信号
を記録するようにする為の回路を示すものである。第6
図に示す回路はビデオ信号記録系回路及び音声信号記録
系回路それぞれにスイッチングトランジスタ21 、.
91を設け、磁気テープの停止時にスイッチングトラン
ジスタ21.31をオンさせることにより、この期間は
ビデオ信号及び音声信号をアース側に側路するようにし
たものである。なお、ビデオ信号の記録系回路部分につ
いては紀3図と同様なので同一部には同一符号を伺す。
また、音声信号の記録系回路に於いて、32は音声出力
回路、33は音声ヘッドでおる。
今、磁気テープを第5図に示すように駆動するものとす
ると、第6図の回路のタイミングチャートは第7図(a
)〜(g)に示すようになる。テープ走行の前後及びテ
ープ走行中に於ける駆動パルスP3、ブレーキパルスP
4、ヘラP 切換d’ルスplのタイミングは第7図(
−) 、 (b) 、 (、) 、 (d)に示すよう
になっており、そのなかで時刻11からt2に至る期間
にのみスイッチングトランジスタ21.31をオンせし
めるような制御信号が必要となる。その為にまず、第6
図中の13− RSフリッゾフロッゾ34を用いて駆動パルスP3(7
)立ち上がりからブレーキパルスP4の立ち下がりまで
の幅を有するノ9ルスを生成する。
この場合、第6図に示すようなRSフリップフロップ3
4に対しては駆動パルスP3は反転されて供給される。
また、RSフリップフロッゾ34の出カッ4ルスは非反
転出力端Qより取り出される。このRSフリップフロッ
プ34の出力パルスを第7図(0)に示す。RSフリッ
プフロッゾ34の出力パルスはDフリップフロップ35
゜36のクリア端子CLに供給される。したがって、D
フリップフロッfss、seはRSフリップフロップ3
4よりパルスが出力されている期間のみ動作可能となる
。Dフリップフロップ35のクロック端子CPにはヘッ
ド切換パルスP1が供給されており、非反転出力端Qに
ヘッド切換パルスPlを棒にカウントダウンしたパルス
が得られる(第7図(f)参照)。とのDフリソゾフロ
ッゾ35の非反転出力はDフリップフロッfseのクロ
ック端子CPに供給され、と14− のDフリップフロップ36にて〃にカウントダウンされ
る(第7図(X)参照)。このDフリップフロップ36
の出力パルスは制御信号としてスイッチングトランジス
タ21.31に供給され、磁気テープが走行している期
間のみスイッチングトランジスタ21.31をオフ状態
とするので、この期間磁気テープ上にはビデオ信号と音
声信号が記録される。なお、第6図に於いて十Bは電源
である。
以上詳述したようにこの実施例によれば、記録時の磁気
テープの走行速度と等しく)走行速度で磁気テープを駆
動して2倍速のこま送り再生を行なうことができるので
、2倍速再生時でも通常の音声と等しい高さの音声出力
を得ることができ、音声出力を良好に聞きとることがで
きる。
なお、この発明は先の実施例に限定されるものではない
。例えば先の実施例では2倍速のとま送り再生画像が得
られるように磁気テープを駆動してビデオ信号及び音声
信号を記録する場と停止時間との比を適宜設定すること
により、3倍速、4倍速、・・・・・・に於いてもこの
発明を実施可能なことは勿論である。また、磁気テープ
の駆動手段としては予めコントロール信号が配録された
磁気テープを用いるのではなく、ビデオ信号の配録時に
同時にコントロール信号を記録シ、単安定マルチバイブ
レータ14のトリカバ単安定マルチバイブレータ13の
出力パルスによってかけるようにしたものであってもよ
い。
このようにこの発明によれば、倍速再生時でも通常の高
さの音声出力を得ることを可能とする間欠記録装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る間欠記録装置の一実施例の一部
の回路図、第2図は第1図の動作説明に供する図、第3
図は一実施例の他の部分の回路図、第4図(8)〜(c
)は第1図の動作説明に供するタイミングチャート、第
5図は同じく動作説明に供する図、第6図は一実施例の
さらに他の部分の回路図、第7図(a)〜0)は第6図
の動作説明に供するタイミングチャートである。 11〜15・・第1〜第5の単安定マルチバイブレータ
、16・・・キャゾスタンモータ駆動回路、17・・・
キャノスタンモータ、2Z、31・・・スイッチングト
ランジスタ、34・・・RSフリッゾフロップ、35.
36・・・Dフリツプフロツプ。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦17− 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 停止状態にある磁気テープをビデオヘッドの回転位相に
    合わせて急激に走行せしめ前記磁気テープに所定フィー
    ルド数のビデオ信号が記録されたら該磁気テープを前記
    ビデオヘッドの回転位相に合わせて急激に停止せしめこ
    の状態より所定のフィールド期間が経過したら再び上記
    動作を繰り返す磁気テープ駆動手段と、この磁気テープ
    駆動手段によって前記磁気テープが走行状態に設定され
    ているときのみ該磁気テープに音声信号を記録する音声
    信号記録手段とを具備した間欠記録装置。
JP56107670A 1981-07-10 1981-07-10 間欠記録装置 Pending JPS589484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107670A JPS589484A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 間欠記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107670A JPS589484A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 間欠記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS589484A true JPS589484A (ja) 1983-01-19

Family

ID=14465018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56107670A Pending JPS589484A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 間欠記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589484A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513527A (en) * 1978-07-13 1980-01-30 Sony Corp Video tape recorder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513527A (en) * 1978-07-13 1980-01-30 Sony Corp Video tape recorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS637503B2 (ja)
JPS6339196B2 (ja)
JPS589484A (ja) 間欠記録装置
JPS5916478A (ja) 間欠記録装置
JPS6048811B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS589483A (ja) 間欠記録装置
JPS61251385A (ja) 磁気記録再生装置のスロ−モ−シヨン装置
JPS60107760A (ja) ビデオテ−プ駆動装置
JPS6210471B2 (ja)
JPS5830278Y2 (ja) 磁気録画再生装置のコントロ−ル信号記録装置
JPH0741263Y2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS6127818B2 (ja)
JPS6232535B2 (ja)
JPH0325298Y2 (ja)
JPS5813454Y2 (ja) 再生装置の速度自動切換装置
JP2725325B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPS6093606A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5922433B2 (ja) 映像信号の磁気再生装置
JPS5838696Y2 (ja) スチル再生装置を備えるvtr
JPH0693306B2 (ja) 磁気テ−プ走行制御装置
JPS639178Y2 (ja)
JPS589243A (ja) 間欠記録装置
JPS62232711A (ja) デジタルビデオテ−プレコ−ダ
JPS5838697Y2 (ja) スロ−モ−ション再生装置
JPH0526865Y2 (ja)