JPS5894153A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS5894153A
JPS5894153A JP56190924A JP19092481A JPS5894153A JP S5894153 A JPS5894153 A JP S5894153A JP 56190924 A JP56190924 A JP 56190924A JP 19092481 A JP19092481 A JP 19092481A JP S5894153 A JPS5894153 A JP S5894153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
magnetic tape
amount
tape
rewinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56190924A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yamamoto
耕司 山本
Yoichi Ishibashi
洋一 石橋
Masaru Nakahama
中濱 勝
Chizuko Hakamata
袴田 千津子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56190924A priority Critical patent/JPS5894153A/ja
Publication of JPS5894153A publication Critical patent/JPS5894153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • G11B27/13Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier the information being derived from movement of the record carrier, e.g. using tachometer

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、優れた継ぎ撮りの可能な磁気記録再生装置に
関するものである。
一般に磁気記録再生装置において、ビデオ信号の記録中
に一旦停止した後、再度ビデオ信号を記録すると、継ぎ
目において記録されたビデオ信号が不連続になり再生画
偉に乱れを生じる。このような欠点を除去する方法とし
て、第1図のような一方法が提案されている。
第1図において、1は磁気テープ、2は制御信号、3は
制御信号再生へ、ド、4は増幅器、5はカウンタ、6は
制御回路、7はモード切換信号、8はテープ走行信号、
9は一時停止信号である。
ビデオ信号の記録中に一時停止信号9が入力されるとモ
ード切換信号7が記録から再生に切換り、テープ走行信
号8より反転指令が出力され、テープlは巻戻される。
同時にテープ1より既に記録された制御信号2を制御信
号再生ヘッド3で再生し、増幅器4で増幅後、カウンタ
5により計数を行ない、計数値が一定の値に達するとテ
ープ走行信号8から停止指令が出力されてテープ1は停
止する。
一時停止信号9が解除されるとテープ走行信号8より正
転指令が出力され、テープlは定速走行へ移行(すなわ
ち、助走開始)シ、既に記録された制御信号2を制御信
号再生ヘッド3で再生し、増幅器4で増幅後、カウンタ
5により計数を行ない、計数値が一定の値に達するとモ
ード切換信号7が再生より記録に切換わV(すなわち、
助走光子)ビデオ信号の記録を開始する。
しかし、この方法ではテープ走行の反転時、テープ速度
が一時ゼロとなるためテープ速度の過渡期において再生
される制御信号2が不安定となる。
すなわち精度良いテープ位置検出は行なえず、満足な継
ぎ撮り精度は期待でき々い。
本発明は、上記した従来方法の欠点を除去し、テープ走
行の過渡期においてもテープ位置検出を精度よく行ない
、高精度の継ぎ撮りを実現する装置を提供するものであ
る。
以下、実施例を用いて本発明を説明する。第2図は巻取
りリール台に設けた回転検出器を示す図、第3図は本発
明の一実施例を示す回路図、第4図は第3図の回路の各
部の電圧波形を示す図である。
第2図は上記したテープ位置検出のための装置に関する
図であ)、回転方向(円周方向)に配列されたスリット
131r、有し、巻取りリール台14に応じて回転する
回転体12をリール台14に設け、スリット13の上下
面よりある程度離し発光ダイオード及び受光トランジス
タより構成される第1の回転検出素子1o及び同様の構
成から成る第2の回転検出素子11をそれぞれの出方波
形が異なる位相になるよう固定する。
磁気記録再生装置(以下VTRと称す)の記録走行時、
第1の回転検出素子1oは増幅器33にょシ増幅され、
ANDゲート23を介してカウンタ27のクロ、り端子
及びD−FF24のクロック端子へ入力される。第2の
回転検出素子11は増幅器34により増幅され、カウン
タ27のアップダウン端子及びD−FF24のD端子へ
入力される。
記録すべきビデオ信号より分離抽出した第4図(a) 
K 示tフレームパルス31はフレームカウント信号発
生回路32により任意のフレーム期間Hレヘルであるよ
うな第4図(b)に示すフレームカウント信号を発生し
、立上フ検出回路21によりフレームカウント信号(b
)の立上りで第4図(e)に示すリセット信号を発生し
、記録モード、っまクモード切換回路18の出力がHレ
ベルの期間のみANDケ゛−ト26からのリセット信号
(e)はカウンタ27のリセット端子へ入力され、カウ
ンタ27の出力はリセットされ、フレームカウント信号
(b)のHレベルの期間、第1の回転検出素子1oの信
号がANDケ゛−ト23を介して第4図(c)に示すク
ロック信号がカウンタ27のクロック端子へ入力される
。ここで第1の回転検出素子10と第2の回転検出素子
11はテープ走行方向が正方向であれはカウンタ27は
カウントアツプ、逆方向であればカウントダウンするよ
うに取り付は位置を調整しておく。
上記のようにVTRの記録走行中は、カウンタ27はフ
レームカウント信号発生回路32で設定されるフレーム
期間における第1の回転検出素子10の値を計数してお
り、フレームカウント信号(b)の立下りで立下り検出
回路2oからグリセット信号(d)が出力され、記録モ
ードっまクモード切換回路18の出力がHレベルの期間
のみ0Rf−)25を介してD−FF28Oクロツク端
子へ入力され、カウンタ27の出力がD−FF28ヘラ
ッチされ、次のクロック端子への入力があるまで保持さ
れる。
上記の一連の動作により、ラッチ回路28には常にその
時点におけるフレームカウント信号発生回路32により
設定されるフレーム数に相当する第1の回転検出素子l
Oの出力信号数が保持されていることになる。
記録走行中、任意の時刻1.に記録スイッチ35が離さ
れると、次のフレーム・!ルスaが入力サレる時刻t2
でモード切換回路18の出力は第4図のモード信号gで
示されるようにHレベルよりHレベルへ変化し、立下り
検出回路19から第4図の!リセット信号(h)が出力
され、カウンタ27のプリセット端子へ入力され、D−
FF28の値がカウンタ27ヘプリセツトされる。同時
にテープは反転し巻戻され、第1の回転検出素子10と
第2の回転検出素子11の出力波形の位相が反転しカウ
ンタ27は既にプリセットされた値より第1の回転検出
素子lOの出力に応じてカウントダウンを行ないテープ
は一定量巻戻された後、時刻t3において停止する。
次に記録スイッチ35が任意の時刻t4で再度押される
と、モード切換回路18のモード信号gはHレベルを維
持した状態でテープは正方向へ走行を開始する。増幅器
33の出力はANDゲート23を介してカウンタ27の
クロック端子へ入力され、増幅器34の出力はカウンタ
27のアップダウン端子へ入力され、テープ正方向走行
時、カウンタ27は第1の回転検出素子10の出力に応
じてカウントアツプされる。この時INVデート17の
出力及びORデート25の出力はHレベルであり、D−
FF28はカウンタ27の出力と同じデータを出力して
いる。ORゲート29へはD−FF28及びテープ走行
方向検出を行なっているD−FF24の出力が入力され
ており、テープが正方向へ走行しておジ、つ−$5D−
FF24の出力がHレベルであり、しかもカウンタ27
の出力つまりD−FF28の出力がすべてHレベルにな
った時刻t5でORゲート29から第4図の一致信号i
がHレベルとなり、次のフレーム信号aが入力される時
刻t6でモード切換回路18の出力はHレベルからHレ
ベルへ変化し、VTRは再生モードから記録モードへ切
換わる。
上記のように記録モードと再生モードの切換時、フレー
ム信号aにタイミングを合わせるのは記録すべきビデオ
信号の記録電流のスイッチングを画面上に現われなくす
るためである。
以上のように、本実施例では回転検出素子に光センサを
使用しているため、テープ走行反転の過渡期においても
、従来のようにすでにテープ上に記録された制御信号を
カウントする方法に比べ高精度の位置検出が行なえ、し
かも新たに記録するビデオ信号はすでに記録されたビデ
オ信号とフレームカウント信号発生回路32で設定され
るフレーム数だけ重畳記録され、継ぎ撮りが行われる。
さらに、本説明では第3図のブロック図で行なったが、
本実施例におけるVTRでは第5図のようにマイクロコ
ンピュータ36を使用し、増幅器33゜34以外はすべ
てマイクロコンピュータ36のソフトウェアによって制
御しており、定速走行中に巻戻しフレーム数に相当する
第1の回転検出素子10のパルス数を計数することによ
り任意のフレーム数の巻戻しをテープのすべての位置に
おいて行うことができ簡単な構成にもかかわらず精度の
良い装置を実現することができた。
以上述べたように本発明によれば、継ぎ撮り精度はテー
プのリール径に無関係であり同一テープのいかなる位置
においても精度良い継ぎ撮りが行え、継ぎ撮り精度はチ
ルグ位置換出精度に依存するため回転体12のス!J、
)13の数を多くすれば精度が向上し、一方テープ位置
検出はリール台の回転検出により行なうため従来使用さ
れているテープに接触して回転する回転体によりテープ
位置を検出する方法に比べて回転体のすべりによる影響
を受けずテープ走行反転時のテープ速度に無関係であり
、且つテープ走行系の影響が少なく耐候性もすぐれ、マ
イクロコンピュータの使用により回路が簡易化できるV
TRの継ぎ撮りを実現することができる特徴を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に関する従来例を説明する図、第2図は
回転検出器の構成図、第3図は電気プロ、り図、第4図
は電EL濃彰図、第5図はマイクロコンピュータを使用
した実施例を示す電気ブロック図である。 15・・・磁気テープ、16・・・カセット、37・・
・モード切換信号、38・・・テープ走行信号。 第1図 第2図 第4図 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)信号を磁気テープ上に記録再生する手段と、該記
    録動作解除後、前記磁気テープを所定量巻戻す手段とを
    有する磁気記録再生装置において、前記記録動作におけ
    る前記磁気テープの定速走行中、所定時間内のリール台
    回転量を計数する手段と、前記計数されたリール台回転
    量を基に前記磁気テープの巻戻し量を決定する手段と、
    前記記録動作解除後、前記磁気テープを前記巻戻し量巻
    戻す手段と、前記計数されたリール台回転量を基に前記
    磁気テープの助走量を決定する手段と、再度記録動作を
    開始する際、前記磁気テープを前記助走量定速走行せし
    めた後、前記記録動作を開始する・手段を具備すること
    を特徴とする磁気記録再生装置。
  2. (2)前記リール台に前記磁気テープ走行に応じて回転
    される回転体と、該回転体の回転に応じたAルスを発生
    する手段を備え、前記磁気テープの定速走行中、所定時
    間内における前記/4’ルス数を計数することを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項記載の磁気記録再生装置
  3. (3)  前記磁気テープ巻戻しの際、前記回転体の回
    転に応じて発生される前記パルス数が前記巻戻し量と予
    め定められた関係に表り死時、前記巻戻し動作を停止す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の磁
    気記録再生装置。
  4. (4)  前記磁気テープ助走の際、前記回転体の回転
    に応じて発生される前記Atルス数が前記助走量と予め
    定められた関係になった時、前記記録動作を開始するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第<1)項記載の磁気記
    録再生装置。
JP56190924A 1981-11-30 1981-11-30 磁気記録再生装置 Pending JPS5894153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56190924A JPS5894153A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56190924A JPS5894153A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5894153A true JPS5894153A (ja) 1983-06-04

Family

ID=16265952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56190924A Pending JPS5894153A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5894153A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589907A (en) * 1978-12-28 1980-07-08 Sony Corp Magnetic recorder
JPS563454A (en) * 1979-06-19 1981-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589907A (en) * 1978-12-28 1980-07-08 Sony Corp Magnetic recorder
JPS563454A (en) * 1979-06-19 1981-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910003206B1 (ko) 테이프위치의 검출장치
EP0241849B1 (en) Apparatus for detecting the position of a tape when recording or reproducing signals thereon
US4673991A (en) Video signal recording and/or reproducing apparatus having a function of carrying out assembled recordings
JPS5894153A (ja) 磁気記録再生装置
EP0030113B1 (en) Recording-time mode detector and video tape recorder or reproducer including such a detector
US4145642A (en) System for controlling the rotation of a DC motor
JPS592984B2 (ja) テ−プレコ−ダ−
JPS6153777B2 (ja)
CA1128202A (en) Tape control apparatus
JPH0614279Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2600189B2 (ja) 磁気記録装置
JPH0614307Y2 (ja) リール駆動装置
JPS5917038Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−
JPS5752390A (en) Rotational pulse detecting circuit for reel motor
KR100195615B1 (ko) 비디오 테이프의 시작 및 끝부분 검출방법
JP2546198B2 (ja) 速度制御装置
KR100202026B1 (ko) 비데오 카세트 레코더의 비스 신호 검출 방법
JP2818594B2 (ja) テープ残量検出装置
JP3226532B2 (ja) 検索装置
JPH0234112B2 (ja)
JPS60160042A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS60147953A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS623501B2 (ja)
JPS6045961A (ja) Vtrのテ−プエンド検出器
JPS5848261A (ja) リ−ルモ−タ駆動回路