JPS5892746A - 給湯装置 - Google Patents

給湯装置

Info

Publication number
JPS5892746A
JPS5892746A JP56191458A JP19145881A JPS5892746A JP S5892746 A JPS5892746 A JP S5892746A JP 56191458 A JP56191458 A JP 56191458A JP 19145881 A JP19145881 A JP 19145881A JP S5892746 A JPS5892746 A JP S5892746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
temperature
refrigerant
heat exchanger
temperature water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56191458A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Iwanaga
茂 岩永
Koichiro Yamaguchi
山口 紘一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56191458A priority Critical patent/JPS5892746A/ja
Publication of JPS5892746A publication Critical patent/JPS5892746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D17/00Domestic hot-water supply systems
    • F24D17/02Domestic hot-water supply systems using heat pumps

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は集熱回路を用いた冷媒の凝縮により給水を加熱
する給湯装置に関するものである。
従来のこの種の給湯装置を第1図に示す。1は貯湯槽、
2は給水管、3は給水管2に設けられた減圧逆止弁、4
は給湯管、5は給湯栓、6は貯湯槽1の外面に設けた断
熱層、7は強制対流型の給水加熱用熱交換器であり給水
側通路71と集熱回路側通路72が熱的に連結されてい
る。8は給水加熱用熱交換器7の外面に設けた断熱層、
9は給水循環用ポンプ、10は貯湯槽1の下部、ポシプ
9、給水側通路7a、貯湯槽1の上部を順次連結する水
循環路である。11は集熱用熱交換器、12は圧縮機、
1.3は減圧装置であり、集熱用熱交換器11、圧縮機
12、給水加熱用熱交換器7の集熱回路側通路7b、減
圧装置13が順次配管14により連結され密IRN路を
形成し、この密閉回路内に冷媒(例えばR−22)が適
正量封入されている。
以上の構成の給湯装置において、給水加熱運転は圧縮機
12の運転により冷媒が図中破線矢印イの方向に循環し
、圧縮機12から吐出された高圧温度の過熱ガス冷媒が
給水加熱用熱交換器7において、ポンプ9の運転により
図中実線矢印口方向に循環する水に放熱して水を加熱し
、放熱により凝縮した冷媒は高圧液冷媒となる。この高
圧液冷媒は減圧装置13により減圧されて低圧、低温の
冷媒となり集熱用熱交換器11に入いる。ここで外部か
ら吸熱して順次蒸発し低圧のガス冷媒となり、圧縮機1
2に吸入されて給水加熱サイクルを形成する。
第2図は給水加熱用熱交換器7内での水および冷媒の各
温度変化を示し、縦軸を温度T、横軸を伝熱領域Aとし
、冷媒温度T 、水温度Twを各々実線で表わしている
。tRiは冷媒人。温度、tRCは冷媒凝縮温度、tR
oは冷媒出口温度、’Wiは水入口温度、twoは水出
口温度、Gは冷媒過熱ガス領域、Pは冷媒が凝縮してガ
スと液とが共存する二相領域、Lは過冷却液領域であり
、冷媒は破線矢印・・、水は実線矢印=お方向に流れる
もので対向流となっている。
ここでtRiは80〜100 ’C、t RCは60〜
65°C1twoは45〜6o″C程度であるが、給湯
装置として要望されるのは給湯温度、すなわち水出口温
度twoが高温であることである。・この従来例での水
出口温度twoの上限は、冷媒凝縮開始域の水温tWC
が冷媒凝縮温度t1(Cになる時であり、図中破線Tw
′で示した状態である。〜CζtRCとするには熱交換
器伝熱面積を非常に大きくすれば良いが、大型化のため
のコストアップに比べ、得られるtwoの温度上昇はわ
ずかであるため、この考えは現実的ではない。twoを
上昇させる他の方法に冷媒凝縮温度tRCを高くするこ
とも考えられるが、この場合は冷媒の圧力上昇を生じ、
冷媒回路部品の信頼性確保上、凝縮温度をあまり高くで
きない問題がある。
本発明は上記従来の開門を解消してより高温の給湯を得
ることを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために給水加熱用熱交換
器Ω冷媒回路に熱的に対向する水側回路に、冷媒側全伝
熱領域と熱交換して得らバる高温水用の第1水出口と、
前記水側回路の途中に中温 −水用の第2水出口を設け
たものであり、この構成により第1水出口の水流量を熱
交換器水入口水量より減少させて高温水を得るものであ
り、高温水と中温水を同時に給湯可能とするものである
以下、本発明の一実施例について図面とともに説明する
第3図において、16は貫通する穴16をもつ仕切壁1
7により内部を上下に分けた貯湯槽で、上部の高温水1
115aと下部の中温水槽16bからなる。
18は高温水用給湯管、19は高温水用給湯栓、20は
中温水用給湯管、21は中温水用給湯栓、22は給水加
熱用熱交換器であり、給水側通路23には前記集熱回路
側通路7bの全伝熱領域(G−P−L)と熱交換した水
が流出する高温水用の第1水出口24と上記給水側通路
23の途中に設けた中温水用の第2水出口26を有して
いる。26は貯湯槽15の下部と給水加熱用熱交換器2
22の−水入口27を連結する給水循環路、28は第1
水出口24と高温水槽15aを連結する高温水循環路、
29は第2水出口26と中温水槽15bを連結する中温
水循環路である。30および3°1は各々高温水循環路
28および中温水循環路29に設けた流量制御弁、32
および33は高温水循環路28、中温水循環路29に設
けた水温検出器であり、各々流量制御弁30.31と電
気的に連結されている。34および35は各々高温水槽
16a1中温水槽16bの貯湯水温検知用の水温検出器
であり、ポンプ9および圧縮機12と電気的に連結され
ている。
以上の構成において、水温検出器34.35の検出値が
所定値以下となると、ポンプ9、圧縮機12が運転され
、給水加熱運転を行なう。
冷媒側の加熱サイクルは従来例と同様なので説明を省略
し、水側について説明する。
第4図は第2図と同様縦軸を温度T、横軸を伝熱領域A
として、冷媒温度TfLと水温度TVf)関係を示して
いる。
水入口27を水?”−”VV iで入った水は加熱され
その一部は第2水出口26を水温twMの中温水(45
〜60T:)となって熱交換器22から流出し、水入口
27より流量の減少した残りの水は高温(tlit=8
0〜1oO℃)の冷媒過熱ガス領域Gにより加熱されて
、さらにtwMの高温水(70〜80℃)となって第1
水出口24より流出する。ここで冷媒は破線矢印ハ、水
は実線矢印二の方向に流れ、対向流となっている。
また流量制御弁30.31は水温検知器32゜33で検
知した値に基づいて各々水量を制御するものである。
以上のように本発明の給湯装置によれば、水側通路に冷
媒側全伝熱領域と熱交換した水が流出する第1水出口と
、水側通路の途中に第2水出口とを設け、第1水出口で
の流量を水入口での流量より低下させることにより、高
温水を得ることができ実用上の効果が大きく、さらに第
2水出口により従来と同等温度の中温水を同時に得るこ
とができるため高温水と中温水の使い分けができるよう
になり、使用勝手が著しく良くなるなど顕著な効果を奏
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の給湯装置の構成図、第2図は同装置の水
および冷媒の温度特性図、第3図は本発明の一実施例で
ある給湯装置の構成図、第4図は同装置の給水加熱用熱
交換器内での水および冷媒の温度特性図である。 9・・・−・・ポンプ、12・・・・・・圧縮機、15
・・・・・・貯湯槽、22・・・・・・給水加熱用熱交
検器、24・・・・・・第1水出口、25・・・・・・
第2水出口、27・・・・・・水入口。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名@1
図 第2tl 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)凝縮過程の相変化により放熱する冷媒を搬送する
    冷媒通路と、前記冷媒によって加熱される水側回路とを
    熱的に対向して設けた給水加熱用熱交換器を備え、前記
    水側回路は冷媒の全伝熱領域を形成する冷媒通路と熱交
    換する構成とするとともに、高温水用の第1水出口およ
    び前記水側回路の途中に中温水用の第2水出口とを設け
    、高温水と中温水とを自在に給湯可能とした給湯装置。
  2. (2)給水加熱用熱交換器内の冷媒回路と水側回路の各
    流体を対向流とした前記特許請求の範囲第1項記載の給
    湯装置。
JP56191458A 1981-11-28 1981-11-28 給湯装置 Pending JPS5892746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56191458A JPS5892746A (ja) 1981-11-28 1981-11-28 給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56191458A JPS5892746A (ja) 1981-11-28 1981-11-28 給湯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5892746A true JPS5892746A (ja) 1983-06-02

Family

ID=16274967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56191458A Pending JPS5892746A (ja) 1981-11-28 1981-11-28 給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5892746A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4911228A (en) * 1988-01-01 1990-03-27 Yair Meshulam Apparatus for heating and cooling liquids
AT413239B (de) * 2004-03-03 2005-12-15 Soellinger Johann Vorrichtung zum erwärmen eines wärmeträgers für eine niedertemperaturheizung
GB2534608A (en) * 2015-01-29 2016-08-03 C-Tech Innovation Ltd Domestic hot water system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4911228A (en) * 1988-01-01 1990-03-27 Yair Meshulam Apparatus for heating and cooling liquids
US4986342A (en) * 1988-01-01 1991-01-22 Yair Meshulam Apparatus for heating and cooling liquids
AT413239B (de) * 2004-03-03 2005-12-15 Soellinger Johann Vorrichtung zum erwärmen eines wärmeträgers für eine niedertemperaturheizung
GB2534608A (en) * 2015-01-29 2016-08-03 C-Tech Innovation Ltd Domestic hot water system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5892746A (ja) 給湯装置
JPS5886357A (ja) 太陽熱利用冷暖房方法とその装置
JPS5869346A (ja) ヒ−トポンプ給湯装置
JPS5892745A (ja) 給湯装置
JPH01137159A (ja) ヒートポンプ給湯機
JPH061139B2 (ja) 冷温水製造設備
JPH0145538B2 (ja)
JPH0227582B2 (ja)
JPH0250373B2 (ja)
JPS6135900Y2 (ja)
JPH0445363A (ja) 吸収式冷暖給湯機
JPH01137157A (ja) ヒートポンプ給湯機
JP2960805B2 (ja) 再生器
JPS587240Y2 (ja) 間接加熱貯湯槽
JPH02233859A (ja) コージエネレーションシステムの排熱回収方法
JPS604040Y2 (ja) 分離形冷暖房機
JPS6144128Y2 (ja)
JP3215247B2 (ja) 吸収冷温水機における高温度温水取出方法及び装置
JPS5810941Y2 (ja) 水↓−リチウム塩系吸収式冷凍機
JP2792289B2 (ja) 熱搬送装置
JPS6033462A (ja) 吸収ヒ−トポンプ装置
JPH0471146B2 (ja)
JPS604584A (ja) 蓄熱装置
JPS58203364A (ja) 吸収ヒ−トポンプ
JPS62218771A (ja) 空冷式吸収冷温水ユニツト