JPS58203364A - 吸収ヒ−トポンプ - Google Patents

吸収ヒ−トポンプ

Info

Publication number
JPS58203364A
JPS58203364A JP8579182A JP8579182A JPS58203364A JP S58203364 A JPS58203364 A JP S58203364A JP 8579182 A JP8579182 A JP 8579182A JP 8579182 A JP8579182 A JP 8579182A JP S58203364 A JPS58203364 A JP S58203364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
heat
liquid
heat pump
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8579182A
Other languages
English (en)
Inventor
米造 井汲
吹野 淳夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8579182A priority Critical patent/JPS58203364A/ja
Publication of JPS58203364A publication Critical patent/JPS58203364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、冷媒と吸収液との密閉循環サイクルによって
形成された吸収ヒートポンプに関〒る。
吸収ヒートポンプには、通常の吸収冷凍サイクルの放熱
側を利用するようにした冷温可逆のヒートポンプと、冷
凍サイクルの吸熱側で気化した冷媒を吸収液で吸収させ
るときに発生する熱を利用して低温度レベルの熱源から
高温度レベルの熱を取シ出せるようにしたヒートポンプ
専用機とがある0 本発明の吸収ヒートポンプは、このような二種類のヒー
トポンプのうち、後者のヒートポンプ専用様の改良に関
し、吸収器から発生器に至る吸収液を凝縮冷媒液等の冷
却媒体により冷却して発生器内の飽和蒸気圧に対応する
温度に近づけた後、発生器内に導入せしめる構成を採る
ことにより、吸収液の発生器内でのフラッジ具現象を防
止して凝縮冷媒液への吸収液の混入を防ぐと共に発生器
及び凝縮器内圧を安定に維持し、吸収ヒートポンプの熱
出力の低下を防ぐと同時に熱出力を安定化することを目
的としたものである。
以下、本発明の実施例を図面に基き説明する。
第1図において、(1)は冷却水が流通する冷却器(2
)管内蔵した凝縮器、(3)は熱交換器(4)を内蔵し
、該熱変換器から給湯、暖房用など高温度レベルに加て 熱奔れた温水着しくは水蒸気等の被加熱流体が取り出せ
るようにした吸収器、(5)は温排水等の低温度レベル
の熱源流体(以下、低温熱源と云う)による加熱器(6
)を内蔵し、稀液から冷媒を分離して濃液にする発生器
、(7)は同じく低温熱源による給熱器(8)を内蔵し
、冷媒を気化させるようにした蒸発器、(9)は溶液熱
交換器であシ、これらは冷媒ポンプ11αを有する冷媒
管α1)、未気化冷媒液を蒸発器(7)に再供給するた
めの冷媒ポンプu2付きの循環路(131,吸収液ポン
プ圓を有する濃液管lS1稀液流下管(161などを介
して気密に接続されている。(1ηは、発生器(5)に
流入する稀液を冷却するための予冷器で、該予冷器での
冷却媒体には例えば凝縮器(1)がら蒸発器(7)へ送
られる凝i冷媒液が用いられ、冷媒管dllと、溶液熱
交換器(9)を経た後の稀液流下管061とかだ(交換
関係となるように配設されている。
1 斯る構成の吸収ヒートボン/においては、吸収器(
3)から流下する高温の稀液は、溶液熱交換器(9)に
おいて発生器(5)からの低温の濃液で冷却され、・□
更に予冷器(1ηにおいて、よシ低温の凝縮冷媒液で冷
却された後、発生器(5)に導入されるので、前hピ溶
液熱交換器(9)、予冷器aηの熱父換面積を吸収ヒ−
ことにより、発生器(5)へ流入する稀液を該発生器内
の蒸気圧に対応する温度に冷却することができ、その結
果、稀液の発生器(5)内での自己蒸発即ちフラッシュ
が防止され凝縮器(1)側への稀液の飛散が防止されて
凝縮冷媒液への吸収液混入が防止されるO 次に、第2図は本発明の他の実施例を示す図面で、第1
図と同様の構成要素となるものは第2図においても同一
の図番を付している。
而して、0ηは、発生器(5)に流入する稀液を冷却す
るための予冷器で、該予冷器での冷却媒体には凝縮器(
1)の冷却水が用いられ、冷却水の凝縮器(11出入口
を接続した冷却水側路管叫と、溶液熱交換器(9)を経
た後の稀、液流下管ueとが熱父換関係となるように配
設されている。Q9)は前記冷却水側路管O櫛に設けた
制御弁で、該制御弁は発生器(5)内圧を■、 検知する検出器■め信号によシ開度制御される。
すなわち、発生器(5)内圧が低下した場合には制御弁
a功の開度を増して稀液の冷却水による冷却量を増大せ
しめ、稀液温度を下げることによって低下した発生器(
5)内圧に稀液の飽和蒸気圧を近づけ、逆に発生器(5
)内圧が上昇した場合には制御弁α優の開度を減じて稀
液温度を上げることにより上昇した発生器(5)内圧に
稀液の飽和蒸気圧を近づける。
このように、予冷器αhにおいて稀液と冷却媒体との熱
交換量を調節することにより、例え”は加熱器(6)に
供給される低温熱源の温度変化等の影響で発生器(5)
内圧が変化しても該発生器に流入する稀液を変化した内
圧に対応する温度に近づけることができる。
尚、前記冷却水側路管α印は冷却水の凝縮器(11出入
口を接続する代りに凝縮器(1)出口側の冷却水管(2
)に並設しても良く、或いは、図示しないが凝縮器(1
)入口側の冷却水管(2)に並設しても良く、また、圧
力検出器(20)の代シに稀液流入温度の検出器品を用
いても良い。
以2Fのように、本発明は、所請ヒートボング専用の吸
収ヒートポンプにおいて、吸収器から発生器に至る吸収
液を凝縮冷媒液等の冷却媒体にょシ冷却して発生器内の
飽和蒸気圧に対応する温度に近づけた彼、発生器内に導
入するようにしたものであるをら、導入された吸収、液
は該発生器内での激しいフラッジ−現象を生じることが
なくなり、冷媒への吸収液の混入が防止されると共に発
生器及び凝縮器内用が安定に維持される結果、ヒートポ
ンプ作用が良好に保持されて吸収器から取り出される熱
出力の低下刃気防止されると同時に熱出力の安定保持が
達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の実施例を示した回路構成概
略説明図である。 (1)・・・凝縮器、(3)・・・吸収器、(5)・・
・発生器、(7)・・・蒸発器、(9)・・・溶液熱交
換器、1ト・・冷媒管、叫・・・稀液流下管、0η、晶
・・・予冷器、(1ト・冷却水側路管、(1(支)・・
・制御弁、@)、昌)・・・検出器。 出願人 三洋電機株式会社外1名 代理人弁理士佐野靜夫 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)凝縮器に冷却水を流通させ、蒸発器と発生器とに
    熱源流体を供給し、吸収器から熱源流体温度以上の流体
    を取シ出すように発生器、凝縮器、蒸発器、吸収器及び
    溶液熱交換器を配管接続したヒートポンプにおいて、吸
    収器から発生器に流入する吸収液を、発生器から流出す
    る吸収液と凝縮器から流出する凝縮冷媒液等の冷却媒体
    によシ、発生器内の飽和蒸気圧に対応する温匿に近づけ
    るように冷却した後、発生器へ導入せしめるようにした
    ことを特徴とする吸収ヒートポンプ。
JP8579182A 1982-05-20 1982-05-20 吸収ヒ−トポンプ Pending JPS58203364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8579182A JPS58203364A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 吸収ヒ−トポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8579182A JPS58203364A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 吸収ヒ−トポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58203364A true JPS58203364A (ja) 1983-11-26

Family

ID=13868705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8579182A Pending JPS58203364A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 吸収ヒ−トポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58203364A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146358U (ja) * 1984-08-29 1986-03-27 三洋電機株式会社 吸収ヒ−トポンプ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146358U (ja) * 1984-08-29 1986-03-27 三洋電機株式会社 吸収ヒ−トポンプ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5443112A (en) Water flow and heat exchange control system and method between heat source and water reservoir
KR0177719B1 (ko) 지에이엑스 흡수식 사이클 장치
JP3241550B2 (ja) 二重効用吸収冷温水機
JPS5886357A (ja) 太陽熱利用冷暖房方法とその装置
JPS58203364A (ja) 吸収ヒ−トポンプ
JPH0621736B2 (ja) 吸収冷凍機
JPH061139B2 (ja) 冷温水製造設備
JPS62106268A (ja) 吸収冷凍機
JPH07318191A (ja) 吸収式ヒートポンプ装置
JPS6135900Y2 (ja)
JPS54131160A (en) Controller for absorption machines
JPS6033462A (ja) 吸収ヒ−トポンプ装置
JPS5828508B2 (ja) 吸収式冷温水供給装置
JPH0353547B2 (ja)
JPS5831264A (ja) 吸収ヒ−トポンプ
JPH0355741B2 (ja)
JPH0419406Y2 (ja)
JPS5892746A (ja) 給湯装置
JPS5892745A (ja) 給湯装置
JPH0222312B2 (ja)
JPS5989962A (ja) 吸収ヒ−トポンプ装置
JPH0583831B2 (ja)
JPH06105138B2 (ja) 吸収式ヒートポンプの結晶防止方法
JPH0577947B2 (ja)
JPS6149586B2 (ja)