JPS5891435A - 光学機器の絞り補正機構 - Google Patents

光学機器の絞り補正機構

Info

Publication number
JPS5891435A
JPS5891435A JP19118881A JP19118881A JPS5891435A JP S5891435 A JPS5891435 A JP S5891435A JP 19118881 A JP19118881 A JP 19118881A JP 19118881 A JP19118881 A JP 19118881A JP S5891435 A JPS5891435 A JP S5891435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aperture
zooming
optical axis
cam
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19118881A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyasu Washimi
鷲見 明保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP19118881A priority Critical patent/JPS5891435A/ja
Publication of JPS5891435A publication Critical patent/JPS5891435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/02Diaphragms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Diaphragms For Cameras (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ズーミングにより絞り口径が変化するズームレンズの絞
りにおいて、絞りを駆動させる部材の開放位置をズーミ
ングにより変化させ絞りの開放口径を補正する機構に関
する。
ろチッピングモータによる絞り駆動ズームレンズの絞り
111Ilにお―て、ズーミングにより開放絞り口径を
変化させるために、絞り駆動部材の開放位置を決定して
いるストッパーを可変とする。
仁のとき、ステッピングモーターには開放方間に駆−す
るよう通電する。
従って、レンズのズーミング操作により絞りの開放口径
が変化し所定の開放1Aを得ることとなる。
よって本発明では、絞り駆動部材が開放位置決定のスト
ッパ一部材に移動により制御される丸め、最も簡易な構
造で高精度、高信頼性の絞り制御方法と言える。
以下図を参照して実施例を詳述する。
符号2tiズームレンズ鏡胴の固定胴を示し、該固定胴
2にはレンズlをカメラ(不図示〕に装着する!ラント
機構を備えている。
固定11142の一端側には焦点調整部材4のネジ部4
&と螺合するネジ11@S2 aを有し、該部材4には
前部レンズ群LXのレンズ保持部材6と螺合したピント
調整リング白土に植設したピン10が嵌合する直進溝4
bを杉成しており、該ビン10tj保持部材6と後述へ
リコイド祠18の光軸方向の位置調整後、リング8と保
持部材6を固定するセットネジMIO&を有している。
12Fiズ一ム操作部材で固定胴2の四部2bに嵌入し
、光軸まわりIIc回動可能であり、固定胴2内に嵌装
され九ズーム用カム部材14と連結ビン16にて連結さ
れており、固定112の前述凹部の光軸まわりに形成し
九周溝2C内を該連結ビン16が貫通してズーム操作部
材12とズーム用カム部材14とが連結されており、ズ
ーム操作部材120回動操作によってズーム用カム部材
14を同時に回動する。
18#′iへリコイド胴であり固定胴2とズーム用カム
部材140間に配置され、その一端Fi1141部レン
ズ鮮L1の保持部材6と螺合18&・6aする。
菖1図b6(図示するようにヘリコイド胴18の他端に
祉胴の内・外径方向に突出したビン18bを設け、膝ピ
ン18m)の一端がズーム用カム部材14に形成したカ
ム部14&と係合するとと4に、ビン18bの他端は固
定胴2に設けた直進$26に嵌入してψる。ズーム用カ
ム部材14の内側に、tl後部レンズ群り、を保持する
保持部材20と螺合14b・20aするとともに、該保
持部材20には少なくとも2つの貫通孔加速が形成され
ており、その一方の孔にキ一部材22が貫通しており保
持部材20の回転連動が規制されている。
他方の孔にストッパ一部材22′が貫通しているがこれ
は保持部材20の回転運動を規制していない。
円で囲った部分24は保持部材20に保持された絞りユ
ニットを示し、該絞りユニット24は第[1a * b
に示すように、後部レンズ群り。
のレンズ保持部材20の一部であって、レンズ保持部分
20bと前記カム部材14を連通する部分jioaに段
差を設け、該段差* 20’に絞り駆動部材26を嵌入
させて光軸−りにI動可能に嵌装する◎該絞り駆動部材
26にはビン26aがカシメられており、該ビン26a
4uステンピンダモーターの四−ター40.と連動して
いる。
また該絞り駆動部材26の突出部26bは前記ストッパ
一部材22′のカム部22a′と当接する。
32は絞り羽根で第3図&、b、oに示すようにビンS
Rh、32′bがカシメられており、ビン321はレン
ズ保持部材20の一部であるaOO部に形成された穴2
0・に嵌入され他方のビン32bは絞り駆動部材26に
形成された溝26mに嵌入される。
30は絞りユニット34のケースである。
絞り駆動部材は開放方向に駆動するようステッピングモ
ーターに通電しているため、前記絞り駆動部材の突出1
126bとストッパ一部材22′のカム部s21′の関
係は、絞りユニット24が光軸方向に動くのに応じて絞
り駆動部材が、光軸−りに変位し、それによって絞り羽
根32が鋏補正カム22&′の補正量に応じて回動して
絞り口径が補正される。
次に本実施例のズームレンズ1の操作・作動について述
べる。
焦点調整部材番の回動操作によってビン10、タング8
を介して前部レンズ保持部材6がへリコイド胴18に対
して光軸方向に繰り出し制御されてピント調整が行なわ
れる。ズーミング操作のためズーム操作部材12を回動
操作すると連結ビン16を介してカム部材14が回動し
、該カム部材14の回動によって後部レンズ保持部材a
Oと後部レンズ群り、は直進キ一部材22によって間転
規制されているため光軸o  Q1方向に直進移動する
。この移動量はカム部材14と保持部材20との螺合部
14bと20aのリード角に依存する。そしてズーム操
作のカム部材14の回動によって該カム部材14のカム
部14mとビン18bによって係合しているヘリコイド
胴18はカム部14mの変位量に応じて光軸方向に移動
するため前部レンズ群L1が移動する。このスーム操作
時の前部レンズ#Lよと11部レンズ群り、の光軸方向
移動によって一部の蜜漬作用と変倍にともなう収差等の
補正作用が行なわれる。そして、ズーム操作によって後
部レンズ保持部材20に保持された絞りユニット24が
光軸方向に移動することにより絞り口径比が変化しない
ように前述したストッパ一部材83′上に形成した補正
用−人22 a/とカムフォロワーの作用をする紋り駆
動部材の突出部26bとの保合関係を持たせている。
次に不図示のカメラlデーからの公知のII出演算結果
からパルスモータ−40により所定段数゛に相当する角
度だけ紋り駆動部材26が光軸回りに回動し、絞り羽根
が所定の絞り値まで絞り込まれる0露光後ステツピング
モーター40の反転により絞り駆動部材26は開放方向
へ回動しストッパーカム22mと当接し停止する。
本発明を用いた絞り補正機構は簡単な構造で絞りの開放
口径補正が可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図(−は本考案の実施例を示し、2群ズームレンス
鏡胴の要部軸方向断面図を示すもので、光軸O−0′上
部はズーム操作部材12を最短焦点距離位置(広角側]
にし、下部は最長焦点距離位置(望遠側)にした場合を
示す。 尚図上絞り設定部材、絞りユニット24との連動機構及
び絞りの信号部材は省略しである。 111図(b)はへリコイド胴18と固定l!!2及び
カム部材14の配置関係を示す図。 第3図(&) 、 (b)は第1図円形内の絞りユニッ
ト24の要部断面図。 第31EI(&)は絞りユニットの斜視図。 第3 WJ(b)は絞りユニットの一部分解斜視図。 の 第3図(、)は絞り羽へ斜視図。 第1図(al)は直進キーの斜視図。 第1図(b)は本発明の補正機構の要部を構成するスF
ツバ一部材22′の斜視図。 Ll・L、−−−−−−−レンズ光学系S6・20−−
−−−−。 レンズ保持部材、2 jL−−一回転規制部材、24−
+++−絞りユニット(絞り装置J嘴#咄願人 キャノ
ン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ステッピングモーター駆動方式絞り制御において、ズー
    ミングにより絞りの開放口径を変化させるために絞り駆
    動部材のストッパーをズーミングにより連動させ可変と
    したことを特徴とするレンズの絞塾開放口径補正機構。
JP19118881A 1981-11-27 1981-11-27 光学機器の絞り補正機構 Pending JPS5891435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19118881A JPS5891435A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 光学機器の絞り補正機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19118881A JPS5891435A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 光学機器の絞り補正機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5891435A true JPS5891435A (ja) 1983-05-31

Family

ID=16270358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19118881A Pending JPS5891435A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 光学機器の絞り補正機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5891435A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001290190A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Mamiya Op Co Ltd ズームレンズの可変絞り装置
WO2020003922A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 株式会社ニコン レンズ鏡筒

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5588038A (en) * 1978-12-27 1980-07-03 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Aperture device for zoom lens or the like

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5588038A (en) * 1978-12-27 1980-07-03 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Aperture device for zoom lens or the like

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001290190A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Mamiya Op Co Ltd ズームレンズの可変絞り装置
WO2020003922A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 株式会社ニコン レンズ鏡筒
JPWO2020003922A1 (ja) * 2018-06-28 2021-06-03 株式会社ニコン レンズ鏡筒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0609911B1 (en) Zoom lens
US6762888B1 (en) Control system of zoom lens for digital still cameras
JPS5891435A (ja) 光学機器の絞り補正機構
US4764783A (en) Lens focusing position adjusting mechanism
JPS6149645B2 (ja)
JPS626203B2 (ja)
JPH05215950A (ja) レンズ鏡筒
JPH08234075A (ja) ズームレンズ鏡筒
JPS63314511A (ja) 内焦式ズ−ムレンズ
JPH0248805Y2 (ja)
JPH0233207Y2 (ja)
JPH1164707A (ja) ズームレンズ鏡筒
JPH03107132A (ja) ズームレンズの絞り開口規制装置
JPH0481165B2 (ja)
JPH03251830A (ja) レンズ駆動装置
JPH0518724Y2 (ja)
JP4050819B2 (ja) レンズの取付位置調整機構
JPS60112009A (ja) ズ−ムレンズのズ−ム駆動装置
JPH019937Y2 (ja)
US5983031A (en) Lens shutter camera equipped with zoom lens system
JPS6131288Y2 (ja)
JPS5952402B2 (ja) ズ−ムレンズ鏡筒
KR200198123Y1 (ko) 광학영상기기의 렌즈계 초점 조정 장치
JPS6329717A (ja) 焦点調節装置
JPH03231212A (ja) バックフォーカス調整装置及びバックフォーカス調整方法