JPS589122A - 光導波路式干渉装置 - Google Patents
光導波路式干渉装置Info
- Publication number
- JPS589122A JPS589122A JP57058383A JP5838382A JPS589122A JP S589122 A JPS589122 A JP S589122A JP 57058383 A JP57058383 A JP 57058383A JP 5838382 A JP5838382 A JP 5838382A JP S589122 A JPS589122 A JP S589122A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical waveguide
- wave signal
- optical
- branches
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 85
- 230000006798 recombination Effects 0.000 claims description 8
- 238000005215 recombination Methods 0.000 claims description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/21—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour by interference
- G02F1/225—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour by interference in an optical waveguide structure
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Integrated Circuits (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は集積形光学装置に関するもので返り、よりl#
定的には高周波信号の周波数増倍変換および移相制御に
用いられ得る光導波路式集積形光学装置に関する。
定的には高周波信号の周波数増倍変換および移相制御に
用いられ得る光導波路式集積形光学装置に関する。
変調、及び/又は、スイッチング機能を提供する干渉針
として動作する光導波路装置が米国特許第407009
.4号(WJ、マーチン)Kより知られている。この光
導波路装置においては、共通接続部を有する2つの光導
波分岐路が実質的に同一の間隔を保って分岐し、再び結
合しく reeonverge ) sそれにより第1
および第2の光路が同じ光路長を有する。光導波分岐路
の少くとも1つの近傍に導電性電極が設けられ、制御ス
イッチを通して該導電性電極が電気エネルギ源に接続さ
れ得る。電界が存在せぬ場合において、2つの光導波分
岐路に入耐した元エネルギは同一の光路長に従りて伝播
され、光導波分岐ドの再結合部におい゛て合成的に再結
合される。しかし′ながら選択的に印加舌れた電気エネ
ルギが光導波分岐路の1つ又は両者に電界を生じさせる
ことにより光導波分岐路の少なくとも1つの光特性を変
化させ、光導波分岐路内を伝播する光エネルギに位相差
を生じさせ、それにより2つの光導波分岐路の再結合部
において2つの光エネルギを相殺するような干渉(de
strueti艷it+terfer@nc・)が生じ
る。2つの光導波分岐路の光特性相互間の差異の大きさ
を変化させることにより変調が行なわれる。
として動作する光導波路装置が米国特許第407009
.4号(WJ、マーチン)Kより知られている。この光
導波路装置においては、共通接続部を有する2つの光導
波分岐路が実質的に同一の間隔を保って分岐し、再び結
合しく reeonverge ) sそれにより第1
および第2の光路が同じ光路長を有する。光導波分岐路
の少くとも1つの近傍に導電性電極が設けられ、制御ス
イッチを通して該導電性電極が電気エネルギ源に接続さ
れ得る。電界が存在せぬ場合において、2つの光導波分
岐路に入耐した元エネルギは同一の光路長に従りて伝播
され、光導波分岐ドの再結合部におい゛て合成的に再結
合される。しかし′ながら選択的に印加舌れた電気エネ
ルギが光導波分岐路の1つ又は両者に電界を生じさせる
ことにより光導波分岐路の少なくとも1つの光特性を変
化させ、光導波分岐路内を伝播する光エネルギに位相差
を生じさせ、それにより2つの光導波分岐路の再結合部
において2つの光エネルギを相殺するような干渉(de
strueti艷it+terfer@nc・)が生じ
る。2つの光導波分岐路の光特性相互間の差異の大きさ
を変化させることにより変調が行なわれる。
本発明の目的に上述の一般的な形式の光導波路装置の動
作を拡張することにある。
作を拡張することにある。
本発明によれば、光導波路式干渉装置であって、(a>
単モード光エネルギを伝達する第21の光導波路、 (b)電気光学的に応答する材料における屈折率増加領
域により規定された第1おfび第2の単モード形光導波
分岐路であって、該光導波分岐路は前記第1の光導波路
の第1の共通接続点から分岐し第2の単モード形光導波
路の第2の共通接続点で結合し、前記第1および第2の
光導波分岐路は実質的に同じ光学的長さの第1および$
2の単モード形光路を形成しているもの、
・(c)導電性電極でありて前記2つの光導波分岐路の
分岐点と前記2つの光導波分岐路−再結合点との間に前
記単モード形光導波分岐路の少くとも1つの部分に接近
させ寸又は近傍に設けられたもの、 (d)第1の電気エネルギ供給源であつて、前記。
単モード光エネルギを伝達する第21の光導波路、 (b)電気光学的に応答する材料における屈折率増加領
域により規定された第1おfび第2の単モード形光導波
分岐路であって、該光導波分岐路は前記第1の光導波路
の第1の共通接続点から分岐し第2の単モード形光導波
路の第2の共通接続点で結合し、前記第1および第2の
光導波分岐路は実質的に同じ光学的長さの第1および$
2の単モード形光路を形成しているもの、
・(c)導電性電極でありて前記2つの光導波分岐路の
分岐点と前記2つの光導波分岐路−再結合点との間に前
記単モード形光導波分岐路の少くとも1つの部分に接近
させ寸又は近傍に設けられたもの、 (d)第1の電気エネルギ供給源であつて、前記。
第1および第2の光導波分岐路の光学的特性が相異りて
変化するように該第1の電気エネルギ供給源から前記導
電性電極に対して対称な傾斜波信号を印加し、それ忙よ
り前記2つの光導波分岐路の再結合点において干渉を生
じさせ、該干渉は周期的に発生または消滅され、それに
より前記2つの光i渡分岐路の再結合点を通りすぎる光
が前記傾斜波信号の周波数の倍数の周波数に町いて正弦
波状の強度変調を受け、前記傾斜波信号は前記出力fg
I4波信号の半周期の整数を与えるように直流づ・イア
スにより振幅が調節され、該直流バイアスは非中断形出
力演を得るために設けられたもの、および、 (el 第2の電気エネルギ供給源であって該電気エ
ネルギ供給源から前記導電性電−極へ方形波信号を印加
し、該方形波信号はその交番波形の半サイクルとして前
記傾斜波信号の傾斜の1つと位相が一致し、他の半サイ
クルとして前記傾斜波信号の他の頃斜の1つ位相が一致
しており、それによりの傾斜を増加はせ、″1!!r娑
2つの光′導波分岐路の再結合点をtB9過ぎる前記出
力信号の非中断形波を維持している間、前記出力変調波
信号の位相をずらすように前記方形波信号の振幅が調節
可能であるもの、を包含する、光導波路式干渉装置が提
供される。
変化するように該第1の電気エネルギ供給源から前記導
電性電極に対して対称な傾斜波信号を印加し、それ忙よ
り前記2つの光導波分岐路の再結合点において干渉を生
じさせ、該干渉は周期的に発生または消滅され、それに
より前記2つの光i渡分岐路の再結合点を通りすぎる光
が前記傾斜波信号の周波数の倍数の周波数に町いて正弦
波状の強度変調を受け、前記傾斜波信号は前記出力fg
I4波信号の半周期の整数を与えるように直流づ・イア
スにより振幅が調節され、該直流バイアスは非中断形出
力演を得るために設けられたもの、および、 (el 第2の電気エネルギ供給源であって該電気エ
ネルギ供給源から前記導電性電−極へ方形波信号を印加
し、該方形波信号はその交番波形の半サイクルとして前
記傾斜波信号の傾斜の1つと位相が一致し、他の半サイ
クルとして前記傾斜波信号の他の頃斜の1つ位相が一致
しており、それによりの傾斜を増加はせ、″1!!r娑
2つの光′導波分岐路の再結合点をtB9過ぎる前記出
力信号の非中断形波を維持している間、前記出力変調波
信号の位相をずらすように前記方形波信号の振幅が調節
可能であるもの、を包含する、光導波路式干渉装置が提
供される。
以下本発明の実施例を添付の図面に関連づけた下記の記
述により説明する、 図面Fi本発明の一実施例としての光学装置の平面図を
拡大して示したものである。
述により説明する、 図面Fi本発明の一実施例としての光学装置の平面図を
拡大して示したものである。
図示の装置は本質的には特別な一合に用いられる1ツバ
・ツエンダ−(r Mash−Zehn4*r )形光
干渉計の光導波路の変形形態である。基材1は電気光学
的誘電材料、例えばニオブ酸リチウム(LINbO,)
又はタリウム酸リチウム(LiTa01 )で作られて
おり、これらは光集積装置に用いるのく特に適切であり
、その理由としては、これらが良好な電気光学的係数お
よび良好な光透過性を有しているからである。光導波路
は適切な材料、例えばチタンおよび酸化ニッケルの不拡
散(、inliffumion :適切な材料を基材の
局部領域に拡散すること)により゛形成され、それによ
り単そ一ド形光導波路を提供光導波路には光源3、例え
ばレーザーからの党を供給し号る第1の光導波路2が包
含される。第1の光導波路2は点4において2つの分岐
路5および6に分岐し、点8において再び単一の光導波
路7として結合する。光検出器、例えばフォトトランジ
スタ9が光導波路7の端部において該光導波路の中心線
に合うように設けられている。点4と8との間にある2
つの光路は実質的に同じ光路長であり、そねにより2つ
の光路を通して点8に到達する光は構造的に理想的な状
態で°再結合され得る、 光導波路と共平面上に3?の電極が設けられ、 ゛該3
つの電極のうちの2つの電極10および11績本実施例
においては、接地されている。中央の電極12が2つの
電気エネルギ源に接続されており、1つの電気エネルギ
源15が方形波信号を供給し、他の電気エネルギ源14
が傾斜(r’am’p )波信号を供給する。傾斜波は
三角形波であり、−万、方形波の各個の半サイクルは傾
斜波の1つの蝶1と時間的に一致している。方形波の半
サイクルと傾斜状波の半サイクルは位相が一致してお9
、それによりこれ−らの振幅が相互に効果的に加えられ
る。このことは、光学装置に印加される合成された波の
振幅が、個々の波のいずれに比較して増大されることを
意味している。従って中央の電極12に印加した電気エ
ネルギによ゛り光導波路に影響を及ぼす磁界が発生され
、それKより、信号のレベルが推移する。
・ツエンダ−(r Mash−Zehn4*r )形光
干渉計の光導波路の変形形態である。基材1は電気光学
的誘電材料、例えばニオブ酸リチウム(LINbO,)
又はタリウム酸リチウム(LiTa01 )で作られて
おり、これらは光集積装置に用いるのく特に適切であり
、その理由としては、これらが良好な電気光学的係数お
よび良好な光透過性を有しているからである。光導波路
は適切な材料、例えばチタンおよび酸化ニッケルの不拡
散(、inliffumion :適切な材料を基材の
局部領域に拡散すること)により゛形成され、それによ
り単そ一ド形光導波路を提供光導波路には光源3、例え
ばレーザーからの党を供給し号る第1の光導波路2が包
含される。第1の光導波路2は点4において2つの分岐
路5および6に分岐し、点8において再び単一の光導波
路7として結合する。光検出器、例えばフォトトランジ
スタ9が光導波路7の端部において該光導波路の中心線
に合うように設けられている。点4と8との間にある2
つの光路は実質的に同じ光路長であり、そねにより2つ
の光路を通して点8に到達する光は構造的に理想的な状
態で°再結合され得る、 光導波路と共平面上に3?の電極が設けられ、 ゛該3
つの電極のうちの2つの電極10および11績本実施例
においては、接地されている。中央の電極12が2つの
電気エネルギ源に接続されており、1つの電気エネルギ
源15が方形波信号を供給し、他の電気エネルギ源14
が傾斜(r’am’p )波信号を供給する。傾斜波は
三角形波であり、−万、方形波の各個の半サイクルは傾
斜波の1つの蝶1と時間的に一致している。方形波の半
サイクルと傾斜状波の半サイクルは位相が一致してお9
、それによりこれ−らの振幅が相互に効果的に加えられ
る。このことは、光学装置に印加される合成された波の
振幅が、個々の波のいずれに比較して増大されることを
意味している。従って中央の電極12に印加した電気エ
ネルギによ゛り光導波路に影響を及ぼす磁界が発生され
、それKより、信号のレベルが推移する。
本発明の実施例としての光装置の回路配置について簡単
に述べたが、次にこの光学装置の動作態干渉計からの出
力の強さは電極電圧の周期関数である。このことは、結
合された波形信号により生じた屈折率の変化を生じさせ
、光導波路7において発生された再結合光波信号が傾斜
波および方形i信号の周波数9倍数であり得る周波数に
おいて強度変調多れるべきことを生じさせる。それゆえ
直−傾斜状入力電圧を用いれば正弦波状振幅変調の出力
光が得られ、変調周波数は傾斜波の勾配および光学装置
に用いられる設計変数に依存する。
に述べたが、次にこの光学装置の動作態干渉計からの出
力の強さは電極電圧の周期関数である。このことは、結
合された波形信号により生じた屈折率の変化を生じさせ
、光導波路7において発生された再結合光波信号が傾斜
波および方形i信号の周波数9倍数であり得る周波数に
おいて強度変調多れるべきことを生じさせる。それゆえ
直−傾斜状入力電圧を用いれば正弦波状振幅変調の出力
光が得られ、変調周波数は傾斜波の勾配および光学装置
に用いられる設計変数に依存する。
入力電圧の1つの傾斜が多周期の出力変調波信号を生じ
させ得るので、周波数増倍変換が行える。
させ得るので、周波数増倍変換が行える。
傾斜波信号の勾配が出力変調波信号の周波数のみを変化
させるから、πラジアンの入力信号に対しnπラジアン
の出力信号が得られる(nは零で力い正の整数である)
ように傾斜波信号の振幅が設定される。他の場合に発生
する可能性がありその結果として傾斜波の勾配の符号が
変化する出力変調波信号における中断が消滅するように
、傾斜波信号の直流オフセットが調節される。出力の非
中断(discontinuity free )が自
然忙維持されているとき、方形波信号の振幅の変化が出
力変調波信号の絶対的な位相シフトを生じさせる。
させるから、πラジアンの入力信号に対しnπラジアン
の出力信号が得られる(nは零で力い正の整数である)
ように傾斜波信号の振幅が設定される。他の場合に発生
する可能性がありその結果として傾斜波の勾配の符号が
変化する出力変調波信号における中断が消滅するように
、傾斜波信号の直流オフセットが調節される。出力の非
中断(discontinuity free )が自
然忙維持されているとき、方形波信号の振幅の変化が出
力変調波信号の絶対的な位相シフトを生じさせる。
従って本発明の光学装置を高速の光学式振幅変調器に設
けると、出力周波数を約20 GHzまで上昇するため
に利用できる。このことは、本発明の光学装置が電気的
な入力信号の周波数増倍変換機能を本来布するという利
点により可能にされている。低電圧方形波のバイアス信
号の導入は、位相制御可能な出力信号を提供する。
けると、出力周波数を約20 GHzまで上昇するため
に利用できる。このことは、本発明の光学装置が電気的
な入力信号の周波数増倍変換機能を本来布するという利
点により可能にされている。低電圧方形波のバイアス信
号の導入は、位相制御可能な出力信号を提供する。
′図面は本発明の一実施例と、しての拡大した光導波路
式光学装着の平面図である・ (符号の説明) 1・・・基材、2.7・・・光導波路、3・・・光源、
4゜8・・・共通接続点、5.6・・・光導波分岐路、
9・・・光検出器、10.11.12・・・電極、14
.15・・・電気エネルギ供給源。 インターナシ嘗ナル スタンダード エレクトリック コーボレーシ璽ン 特許゛出願代理人 弁理士 背 木 朗 弁理士 西舘和之 弁理士 松 下 操 弁理士、 山 口 昭 之
式光学装着の平面図である・ (符号の説明) 1・・・基材、2.7・・・光導波路、3・・・光源、
4゜8・・・共通接続点、5.6・・・光導波分岐路、
9・・・光検出器、10.11.12・・・電極、14
.15・・・電気エネルギ供給源。 インターナシ嘗ナル スタンダード エレクトリック コーボレーシ璽ン 特許゛出願代理人 弁理士 背 木 朗 弁理士 西舘和之 弁理士 松 下 操 弁理士、 山 口 昭 之
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、光導波路式干渉装置であって、 (a)単モード光エネルギを伝達する第1の光導波路(
2)、 lbl 電気光学的に応答する材料における屈折率増
加領域により規定された第1および第2の単モード形光
導波分岐路(5,6)であって、該光導波分岐路は前記
第1の光導波路(2)の第1の共通接続点(4)から分
岐し第2の単モード形光導波路、(7)の第2の共通接
続点(8)で結合し、前記第1および第2の光導波分岐
路(5,6)t!実質的に同じ光学的長さの第1および
第2の単モード形光路を形成しているもの、 (c> 導電性電極でらりて前記2つの光導波分岐路
の分岐点(4)と前記2つの光導波分岐路の再結合点(
8)との間に前記単モード形光導波分岐路(5,6)の
少くとも1つの部分に接近させて又は近傍に設けられた
もの、 (d) 第1の電気エネルギ供給源(1号)であって
、前記第1および第2の光導波分岐路(5,6)の光学
的特性が相異なって変化するよ?に該第1の電気エネル
ギ供給源(14)から前記導電性電極にツして対称な傾
斜波信号を印加し、それにより前記2つの光導波分岐路
の再結合点(8) において干渉を生じさせ、該干渉は
周期的に発生または消滅され、それにより前記2つの光
導波分岐路の再結合点(8)を通りすぎる光が前記傾斜
波信号の周波数の讃の周波数において正弦波状の強f変
調を受け、前記傾斜波信号は前記出力変調波信号の半周
期の整数を与えるように直流バイアスにより振幅が調−
され、該直流バイアスは非中断形出力波を得るために設
けられたもの、および、 (I)第2の電気エネルギ供給源(15)であって該電
気エネルギ供給源から前記導電性電極へ方形波信号を印
加し、該方形波信号はその交−香波形の半サイクルとし
て前記傾斜波信号の傾斜の1つと一位相が一致し、他の
半サイクルとして前記傾斜波信号の他の傾斜のlり位相
が一致しており、それにより前記方形波の半サイクルの
各個が前記傾斜波信号の傾斜を増加させ、前記2つの光
導波分岐路の再結合点(8)を:Aり過ぎる前記出力信
号の非中断形波を維持している間、前記出力変調波信号
の位相をずらすように前記方形波信号の振幅が調節可能
であるもの、を包含する、光導波路式干渉装置。 2、前記2つの光導波分岐路(5,6)は相互に実質的
に平行して延び、前記電極は前記2つの光導波分岐路(
5,6)の近傍にあるように前記2つの光導波分岐路(
5,iの間に設けられた第1の電極(12)おiび前記
光導波分岐路(5,6)の各個の近傍の該1g1の電極
と対向する位置に設けられた他の2つの電極(10,1
1)を特徴する特許請求の範囲第1項に記載の装置。 3、前記他の2つの電極(10,11) F1両者とも
アースなどの基準電位に接続され、前記2つの波形信号
が前記第1の電”極(12)に接続された、特許請求の
範囲第2項に記載の装置。 4、前記光導波路t”=オブ酸すチウAKチタンを不拡
散することにより形成された、i許請求の範囲第1項〜
第3−項のいずれかに記載の装置。 5、前記装置が位相変調および周波数増倍変換に用いら
れる、特許請求の範囲第i項〜第4項のいずれかに記載
の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8111096A GB2096785B (en) | 1981-04-09 | 1981-04-09 | Integrated optic device |
GB8111096 | 1981-04-09 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS589122A true JPS589122A (ja) | 1983-01-19 |
Family
ID=10521034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57058383A Pending JPS589122A (ja) | 1981-04-09 | 1982-04-09 | 光導波路式干渉装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4447116A (ja) |
JP (1) | JPS589122A (ja) |
GB (1) | GB2096785B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6068321A (ja) * | 1983-09-26 | 1985-04-18 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光スイツチ |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2170016B (en) * | 1984-12-19 | 1989-04-05 | Plessey Co Plc | Improvements in or relating to modulators |
US4776657A (en) * | 1986-03-25 | 1988-10-11 | Tektronix, Inc. | Electro-optic phase shifter with reduced input capacitance |
DE3628409C2 (de) * | 1986-08-21 | 1994-09-08 | Teldix Gmbh | Schaltungsanordnung zur Erzeugung einer Phasenmodulation in einer Lichtleitfaser |
US4758060A (en) * | 1986-10-22 | 1988-07-19 | The University Of British Columbia | Integrated optical high voltage sensor |
US4893352A (en) * | 1987-06-30 | 1990-01-09 | Massachusetts Institute Of Technology | Optical transmitter of modulated signals |
US4917451A (en) * | 1988-01-19 | 1990-04-17 | E. I. Dupont De Nemours And Company | Waveguide structure using potassium titanyl phosphate |
US4940328A (en) * | 1988-11-04 | 1990-07-10 | Georgia Tech Research Corporation | Optical sensing apparatus and method |
SE467330B (sv) * | 1990-10-03 | 1992-06-29 | Ericsson Telefon Ab L M | Saett att linearisera en oeverfoeringsfunktion hos en modulatoranordning samt modulatoranordning med lineariserad oeverfoeringsfunktion |
US5173956A (en) * | 1991-02-01 | 1992-12-22 | Hughes Aircraft Company | Thermally driven optical switch method and apparatus |
SE469458B (sv) * | 1991-12-20 | 1993-07-05 | Ericsson Telefon Ab L M | Foerfarande foer att linearisera en oeverfoeringsfunktion |
US5436992A (en) * | 1994-10-18 | 1995-07-25 | National Science Council | Lithium niobate optical TE-TM mode splitter |
US5790729A (en) * | 1996-04-10 | 1998-08-04 | Ohmeda Inc. | Photoplethysmographic instrument having an integrated multimode optical coupler device |
DE19640725A1 (de) * | 1996-10-02 | 1998-04-09 | Reinhold Prof Dr Ing Noe | Netzwerkanalysator |
US6392257B1 (en) * | 2000-02-10 | 2002-05-21 | Motorola Inc. | Semiconductor structure, semiconductor device, communicating device, integrated circuit, and process for fabricating the same |
KR20030011083A (ko) | 2000-05-31 | 2003-02-06 | 모토로라 인코포레이티드 | 반도체 디바이스 및 이를 제조하기 위한 방법 |
WO2002009187A2 (en) | 2000-07-24 | 2002-01-31 | Motorola, Inc. | Heterojunction tunneling diodes and process for fabricating same |
US20020096683A1 (en) | 2001-01-19 | 2002-07-25 | Motorola, Inc. | Structure and method for fabricating GaN devices utilizing the formation of a compliant substrate |
WO2002082551A1 (en) | 2001-04-02 | 2002-10-17 | Motorola, Inc. | A semiconductor structure exhibiting reduced leakage current |
US20020158245A1 (en) * | 2001-04-26 | 2002-10-31 | Motorola, Inc. | Structure and method for fabricating semiconductor structures and devices utilizing binary metal oxide layers |
US20030012965A1 (en) * | 2001-07-10 | 2003-01-16 | Motorola, Inc. | Structure and method for fabricating semiconductor structures and devices utilizing the formation of a compliant substrate comprising an oxygen-doped compound semiconductor layer |
US6992321B2 (en) | 2001-07-13 | 2006-01-31 | Motorola, Inc. | Structure and method for fabricating semiconductor structures and devices utilizing piezoelectric materials |
US7019332B2 (en) * | 2001-07-20 | 2006-03-28 | Freescale Semiconductor, Inc. | Fabrication of a wavelength locker within a semiconductor structure |
US6855992B2 (en) | 2001-07-24 | 2005-02-15 | Motorola Inc. | Structure and method for fabricating configurable transistor devices utilizing the formation of a compliant substrate for materials used to form the same |
US20030022456A1 (en) * | 2001-07-25 | 2003-01-30 | Motorola, Inc. | Interferometer gating of an optical clock for an integrated circuit |
US20030034491A1 (en) | 2001-08-14 | 2003-02-20 | Motorola, Inc. | Structure and method for fabricating semiconductor structures and devices for detecting an object |
US20030071327A1 (en) | 2001-10-17 | 2003-04-17 | Motorola, Inc. | Method and apparatus utilizing monocrystalline insulator |
US6916717B2 (en) * | 2002-05-03 | 2005-07-12 | Motorola, Inc. | Method for growing a monocrystalline oxide layer and for fabricating a semiconductor device on a monocrystalline substrate |
US20040079285A1 (en) * | 2002-10-24 | 2004-04-29 | Motorola, Inc. | Automation of oxide material growth in molecular beam epitaxy systems |
US7169619B2 (en) | 2002-11-19 | 2007-01-30 | Freescale Semiconductor, Inc. | Method for fabricating semiconductor structures on vicinal substrates using a low temperature, low pressure, alkaline earth metal-rich process |
US6885065B2 (en) * | 2002-11-20 | 2005-04-26 | Freescale Semiconductor, Inc. | Ferromagnetic semiconductor structure and method for forming the same |
US6963090B2 (en) * | 2003-01-09 | 2005-11-08 | Freescale Semiconductor, Inc. | Enhancement mode metal-oxide-semiconductor field effect transistor |
US7020374B2 (en) | 2003-02-03 | 2006-03-28 | Freescale Semiconductor, Inc. | Optical waveguide structure and method for fabricating the same |
US6965128B2 (en) | 2003-02-03 | 2005-11-15 | Freescale Semiconductor, Inc. | Structure and method for fabricating semiconductor microresonator devices |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4070094A (en) * | 1975-08-25 | 1978-01-24 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Optical waveguide interferometer modulator-switch |
US4070092A (en) * | 1976-09-22 | 1978-01-24 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Active waveguide branch with variable synchronism |
FR2453426A1 (fr) * | 1979-04-03 | 1980-10-31 | Thomson Csf | Modulateur d'intensite lumineuse en optique integree et circuit optique integre comportant un tel modulateur |
-
1981
- 1981-04-09 GB GB8111096A patent/GB2096785B/en not_active Expired
-
1982
- 1982-04-07 US US06/366,171 patent/US4447116A/en not_active Expired - Fee Related
- 1982-04-09 JP JP57058383A patent/JPS589122A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6068321A (ja) * | 1983-09-26 | 1985-04-18 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光スイツチ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2096785B (en) | 1984-10-10 |
US4447116A (en) | 1984-05-08 |
GB2096785A (en) | 1982-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS589122A (ja) | 光導波路式干渉装置 | |
Izutsu et al. | Integrated optical SSB modulator/frequency shifter | |
US4709978A (en) | Mach-Zehnder integrated optical modulator | |
US4505587A (en) | Picosecond optical sampling | |
JP2603437B2 (ja) | 周期的ドメイン反転電気・光変調器 | |
JPH0435732B2 (ja) | ||
KR950000406B1 (ko) | 전-광 변조기 및 광신호 변조방법 | |
CA1290435C (en) | Optical signal modulation device | |
US6016198A (en) | Electro-optic reflection device with traveling-wave structure | |
EP0165555B1 (en) | Method for modulating a carrier wave | |
JP2004302238A (ja) | 光ssb変調装置 | |
JPH0375847B2 (ja) | ||
EP1640788A1 (en) | Method of driving Mach-Zehnder light modulator and light modulating device | |
JPH04172316A (ja) | 導波型光制御デバイス | |
JPS6225727A (ja) | 光学コンパレ−タ | |
JP4793550B2 (ja) | 高消光比変調可能な光搬送波抑圧両側波帯(dsb−sc)変調システム | |
Booth | LiNbO3 integrated optic devices for coherent optical fibre systems | |
JPH0593891A (ja) | 導波型光変調器及びその駆動方法 | |
JPH05224044A (ja) | モニタ付導波路型光デバイス | |
JPH02170142A (ja) | 導波形光制御デバイス及びその駆動方法 | |
JP3435583B2 (ja) | 電界センサ | |
JPS60263926A (ja) | 光ExOR回路 | |
JP2005106912A (ja) | 線路終端回路および光変調器 | |
JPH04501013A (ja) | 電気光学装置 | |
JP2833816B2 (ja) | 光変調装置 |