JPS5890061A - 隔室包装物の製造方法 - Google Patents

隔室包装物の製造方法

Info

Publication number
JPS5890061A
JPS5890061A JP56185503A JP18550381A JPS5890061A JP S5890061 A JPS5890061 A JP S5890061A JP 56185503 A JP56185503 A JP 56185503A JP 18550381 A JP18550381 A JP 18550381A JP S5890061 A JPS5890061 A JP S5890061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
compartment
forming
inner tube
outer tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56185503A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH026700B2 (ja
Inventor
柏木 英雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimori Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimori Kogyo Co Ltd filed Critical Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority to JP56185503A priority Critical patent/JPS5890061A/ja
Publication of JPS5890061A publication Critical patent/JPS5890061A/ja
Publication of JPH026700B2 publication Critical patent/JPH026700B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は隔室包装物、更に詳しくは互いに反応させ又は
混合して使用する物質を、一つO包装体中に別々の隔室
に安定に保持せしめ、使用に当って容易に反応又は混合
せしめることのできる包装物及び製造方法に関する。
従来、向えば二液型接着剤を用いた岩屑ポルト用包装袋
や、その他少くとも二種類の薬剤を混合させて冷却や加
熱に用いる薬剤用包装袋等において、少くとも二つの隔
室を設け、それぞれの隔室内に所定の薬剤を封入充填し
てなる4のは知られている。しかしながらこれら公知の
ものは、一般に隔室形成のための接合個所が多く保管又
は運搬ヤ皐扱い中その部分で剥離したシ、破損した〕す
る傾向があり、隔離上の安全性に欠け、あるいは使用に
当って隔離された薬剤同士が効率よく混合し難かったり
、また製造上それら隔室の容積の変更が自由にできず、
その個連続製造を行う上で難点があった。
本発明者は、このような現状に鑑み鋭意研究の結果、前
記のような隔室包装物並びにその製造上における問題点
を一挙に解決して本発明を完成したものである。
すなわち本発明の隔室包装物は、外側チューブ内圧これ
よシ細い内側チューブが、本体の長手方向に沿って形成
された1本の共通背貼によって一体に接着されて内在し
、これによシ本体内部に複数の隔室が形成されており、
かつその両端部を一束に閉塞してなるものである。
また本発明はこのような隔室包装物の製造方法を提供す
るものであり、外側チューブ形成用の幅広のフィルム材
料とこれよp幅の狭いフィルム材料を両側縁管合致させ
て連続的に送り込んで重ね合せ、それら両側縁を互いに
仮接着し、次いで幅の狭いフィルムを内側にして巻(ロ
)し、前記仮接着された側縁同士を接合して背貼部を形
成することによって複合構造のチューブを得、内側チュ
ーブ内の空間よりなる内室、及び内側チューブと外側チ
ューブの間の空間よりなる外室を備えたものとなし、該
内外両室に充填物を充填し、両端部1−−束に閉塞する
方法である。
以下、図面に一実施態様を具体的に列示して説明する。
第1図は本発明の隔室包装物の一的につき横断面を示し
た斜視図である。1は外側チューブ、2は内側チューブ
であり、3は内外チューブを形成するフィルムが一体に
接着又は融着された共通背貼部である。この場合、合掌
型状をなしているが、重ね合せ型状であってもよい。5
.6はそれぞれ隔室を示す。前記フィルム材料としては
、列えばポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、
ポリプロピレン、各種ビニル系重合体等の合成樹脂、も
しくはグラフ1紙、グ2シン紙、上質紙、アルミニウム
箱等の単体又はそれらの複合構造体からなる可等性を有
するフィルムないしシート状材料があげられ、内容物の
性質によシ遍宜選択決定することができる。接着手段は
通常ヒートシールが採用されるが特に限定されるもので
はない。
第2図および館3図は本発明方法の実施列を説明的に示
したものである。以下第2図及第3図を参照して製造す
る態様を説明する。
外側チューブ形成用のフィルム1がガイドロール15経
て供給され折込形成用金属板7によシ折込部13.13
’で示すように折込まれて輪奈部14が形成され所定幅
を保ってヒートシール部8,8に送られる。一方反対側
から上記折9込まれた後の外側チューブ形成用フィルム
の幅に相当する内側チューブ形成用フィルム2がガイド
ロール16を経てヒートシール部8,8に供給され、両
者が重ね合はされて両側縁が8,8によシ仮にヒートシ
ールされ、次いで巻回装置9に至p1内儒チューブ形成
用フィルム2を内側として外側チューブ形成用フィルム
と共に巻回される。そして前記8.8によシ仮ヒートシ
ールされた両側縁部同士が重合されつづいてこの重合部
は背貼形成用のヒートシール部3で一体的にヒートシー
ルされる。このようにして1本の背貼を共有した複合チ
ューブ状の包装材本体が形成される。このチーブ状物は
、外側チューブが輪奈部14の分だけ内側チューブより
幅が広いフィルムによシ形成されているので、内側チュ
ーブとの間にほぼ三日月状の空間部すなわち隔室5が形
成される。またこれと区分された隔室6が内側チューブ
2により同時に形成されることは言う壕でもない。
11は隔室s内への充填物注入管で、12は隔室6内へ
の充填物注入管であって、背貼部が形成された後包鋏材
本体の下端をクリップ4によシ閉嵐してからそれぞれ注
入充填し、所定量充填したならば上端をクリップ4′で
閉塞して切断分離する。
4′と一定間隔で同時にその上部にクリップ4を施し引
つ輩きこの操作を繰シ返えせば連続的に本発明の隔室包
装物が得られる。
岡えば2液製接着剤に本発明を適用する場合前記注入管
11からポリエステル系樹脂に不活性充填剤、促進剤等
からなる混合物を、注入’IBから硬化剤をそれぞれ充
填する。
なお、上記実IIAPIは2個の隔室を有する包装体及
びその製造法について説明したが、フィルム鉦を内@に
従って順次小とすることによシ同様にして2個以上の隔
室を形成することが可能であり、本発明がそれらを包含
することは勿論である。
以上のように本発明によれば、隔室包装物が連続的に能
率よく容易に得られるばかシでなく、得られる隔室包装
物は、使用時に至るまで、極めて安全確実に分離された
状態で一体包装物として保持され、使用に当っては充填
物の混合が均一に行われるので、特に岩屑ボルト等に適
用して極めて好適であり、その効果は頗る大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明隔室包装物の実施ガを示す一部断面斜視
図、第2図は製造過程における要部を説明的に示す斜視
図、第3図はその全体の流れを示す概略図である。 1・・・外側チューブ、2・・・内側チューブ、3・・
・背貼4・・・閉畠クリップ、5,6・・・隔室、8、
lO・・・ヒートシール装置、9・・・巷間装置lL1
2・・・充填物注入管 特許出願人  藤森工業株式会社 代理人弁理士  木 村 芳 男 図 −あ 第3図 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外側チューブ内に、これよシ細い内側チューブが、
    本体の長手方向に沿って形成された1本の共通背貼によ
    って一体に接着されて内在し、これによシ本体内部に値
    数の隔室が形成されており、かつ両端部は一束に閉塞さ
    れてほぼ筒状に形成されたことを特徴とする隔室包装物
    。 2、外側及び内側の両チューブは、複数枚の幅の異なる
    帯状の可撓性フィルムを、大幅のフィルムが外側になル
    、小幅のものが内側に麦るようKかつそれらの側縁を全
    部−線状に合致させて重ね、該重合側縁部を接着゛して
    背貼部となすことにょ9構成された特許請求の範囲第1
    項記載の隔室包装物。 3、外側チューブ形成用原反フィルムを、その流れ方向
    に沿って折9込んで骸フィルムの片面に翰奈部を形成せ
    しめながら、供給すると共に、紋輪奈部と反対の面に反
    応して内側チューブ形成用フィルム原反を供給し、つい
    で両フィルムの両側縁を互いに接着した後、内側チュー
    ブ形成用フィルムを内側にして全体をほぼ筒状に4回し
    て前記接着し九個縁同士を合掌型状又は重ね合せ型状に
    接着せしめて背貼部が共通する内外両チューブ状の包装
    材本体を形成せしめ、内側チューブ及びこれと外側チュ
    ーブとの空間部内にそれぞれ内容物を充填して両端部を
    閉塞することを特徴とする隔室包装物の製造法。
JP56185503A 1981-11-20 1981-11-20 隔室包装物の製造方法 Granted JPS5890061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56185503A JPS5890061A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 隔室包装物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56185503A JPS5890061A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 隔室包装物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5890061A true JPS5890061A (ja) 1983-05-28
JPH026700B2 JPH026700B2 (ja) 1990-02-13

Family

ID=16171910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56185503A Granted JPS5890061A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 隔室包装物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5890061A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001503693A (ja) * 1996-11-21 2001-03-21 アイサ オートマシオン アンデュストリエル ソシエテ アノニム 管体を製造するための方法
JP2018034868A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 株式会社フジシール 角錐包装体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530120A (en) * 1978-08-23 1980-03-03 Sadamu Endou Method of closing no load current of serial contact

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530120A (en) * 1978-08-23 1980-03-03 Sadamu Endou Method of closing no load current of serial contact

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001503693A (ja) * 1996-11-21 2001-03-21 アイサ オートマシオン アンデュストリエル ソシエテ アノニム 管体を製造するための方法
JP2018034868A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 株式会社フジシール 角錐包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH026700B2 (ja) 1990-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10597195B2 (en) Methods of making gusseted flexible package with shaped sides
US2932385A (en) Multicompartment package with internal breaker strip
US4402402A (en) Barrier seal multiple-compartment package
US2771724A (en) Two-compartment container and method of making such container
US3220635A (en) Thermoplastic bag
JPH06219473A (ja) 改良された間仕切片が備わつている多区分室パツケージ
US5518119A (en) Heat-seal package and method of packaging
JP2001058654A (ja) 包装容器、包装容器形成装置、クロージャ形成方法、およびクロージャ形成装置
US3511435A (en) Laminated container and method of making a laminated container
US9926107B2 (en) Side-gusset bag made of a plastic film/fabric laminate
US4832507A (en) Thermoplastic draw tape bag held closed by microencapsulated adhesive
US20080085065A1 (en) Package with folded handle and method for making same
WO2020071323A1 (ja) 角底包装袋、包装体、および角底包装袋の製造方法
JP6487215B2 (ja) ジッパーテープ、ジッパーテープ付袋体、および、ジッパーテープ付袋体の製造方法
US2653752A (en) Bag assembly
JP2002531302A (ja) 同時押出しされた多層フィルム材料およびそれから作製された容器
JPS5890061A (ja) 隔室包装物の製造方法
JP4213220B2 (ja) 多壁袋
OA12057A (en) Plastic foil.
JPH09226846A (ja) 混合包装体
JP7117201B2 (ja) 製品入り外袋、製品入り外袋の巻き取り品及びそれらの製造方法並びに袋体の供給方法
JP6178636B2 (ja) 袋体およびその製造方法
JP3957235B2 (ja) 包装袋
US2496753A (en) Method of making rectangular flat bags
JPH0930558A (ja) 筒状密封タイト包装体