JPS5888859A - テ−プカセツトのオ−トロ−デイング機構 - Google Patents

テ−プカセツトのオ−トロ−デイング機構

Info

Publication number
JPS5888859A
JPS5888859A JP56186667A JP18666781A JPS5888859A JP S5888859 A JPS5888859 A JP S5888859A JP 56186667 A JP56186667 A JP 56186667A JP 18666781 A JP18666781 A JP 18666781A JP S5888859 A JPS5888859 A JP S5888859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
time
tape cassette
motor
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56186667A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0237010B2 (ja
Inventor
Atsushi Nishitani
西谷 温
Yasuhiro Suzuki
康弘 鈴木
Hideyo Onuki
大貫 英世
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akai Electric Co Ltd
Original Assignee
Akai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akai Electric Co Ltd filed Critical Akai Electric Co Ltd
Priority to JP56186667A priority Critical patent/JPS5888859A/ja
Publication of JPS5888859A publication Critical patent/JPS5888859A/ja
Publication of JPH0237010B2 publication Critical patent/JPH0237010B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテープカセットのオートローディング機構に係
り、テープカセットのリードイン動作成いはエジェクト
動作の自動化に伴なう安全対電を施したオートローディ
ング機構Kw4する。
例えば7aントローデイ/ゲタイブのカセットグツ中で
は、テープカセットの装着に際し、先ず、エジェクトm
lによりカセット収納空間前部を横うリドを開け、リド
内@にカセットな落とし込んだのちリドを手押しKより
閉じてカセット装着状謹とすることができるが、二のリ
ドの手押し動作も釦操作により自動化したものが魂われ
るようになった。しかるに、この種の従来のオートロー
ディング機構は、ローディングの途中でリドとカセット
収納空間の間に指が挾まれてしまったようか場合、リド
が完全KMまるまでリド駆動モータは通電され続けるた
め、過負荷によるコイルの焼損事故が避けられず、又挾
まれた指が怪我をする危険がある等の欠点があった。さ
らに又、エジェクト時においてもリドの前面が障害物に
よって富がれてしまっているような場合、やけりリド駆
動モータに同様の不都合が生ずる欠点があった。
又、上記従来のオー1−a−ディング機構はローディン
グの自動化疋けに関連したものであり、従ってローディ
フグ完了後に再生成いは録音又は早送りや春戻しをした
い場合KFi、夫々対応する操作釦を操作しなければな
らず、従ってカセットをローディングして実際にテープ
を所望の状態とするまでKは、リードイン釦と上記操作
釦の2個の釦を続けて操作しなければならず、このため
操作が非常に面倒である等の欠点があった。又、同様に
走行中のテープを停止してカセットtt取抄出したい場
合も、停止釦に続けてエジェクト釦な押さなければなら
ず、そのための操作が非常に面倒である等の欠点があっ
た〇 本発明は上記欠点を除去したものであり、リードイン動
作が所定の時間内に終了しない場合、リド駆動モータを
逆転させリドな開く方向に駆動することKよや、例えば
リードイン動作途中における指挾み事故やリド駆動モー
タに対する過負荷を防止するよ、5にしたテープカセッ
トのオートローディング機構を提供することを目的とす
る。
以下、図面を参照して本発明の一実施例につき説明する
。第1図は本発明になるオートローディング機構を適用
したカセットデツキの一実施例の斜視図、第2図はその
オートローディング機構の一実施例の分解斜視図、第3
図はローディング制御回路の一実施例の概略回路構成図
を示す。
第1図中、カセットデツキlは、フロントローディング
型でしかも操作釦が全て電子式であるという特徴と、そ
の他に、録音釦2、再生釦3、早送り釦弘、巻戻し釦j
等を操作すれば、リードイン動作にひき続き録音、再生
、早送り9巻戻しの各動作を一連の動作として行なわせ
ることができ、又エジェクト釦6を押せばテープ走行の
停止にひき続きエジェクト動作を一連の動作として行な
わせることができるという特徴を有している。
ローディング機構7は、第2図に示す如く、リドを背I
fiK組込んだフレーム9とモータシャーシ10K取付
けてあり、リドlの開閉、リール台/lの制動、ヘッド
シャーシlコの昇降、ピンチローラ/3の圧接等の動作
は、ローディフグ制御用カムホイールlりの前面と背面
に2個ずつ刻設した計参個のカム溝によって所定のシー
ケンスに従って制御される。このカムホイール陣は、ダ
イレクトドライブ式キャプスタン駆動モータ/Sとは別
個に設けたローディング用モータ/At/Cよって正逆
回転駆動されるが、ローディング開始から完了までに約
3≦O度回動するよう罠なっている0 今、リドlが開いている状態(エジェクト状態)からロ
ーディングするときの動作な、再生釦3な押した場合を
例にとり説明する。先ず、再生釦3の押動によりローデ
ィング用モーター遥か正転し、その回転はグーリ17、
ピニオン/71Lを介してカムホイール揮に伝達される
。カムホイール/ダの背面に刻設したリド開閉用カム1
ljKは、揺動レバー/ざの一端部に植設したビン/I
aが係合しており、カフオーク状部には、フレームタの
左4に昇降自在に設けたスライダ/?の係合子/?aが
係合挾持され反 ており、揺動レバーtxt)P針方向の回動に伴ないス
ライダーfは上昇変位される。
ここで、スライダー9には、フレーム9の側板に枢支し
たく字状アームJの上腕部に植設したビン、raが係合
しており、〈字状アームl−F端部の長孔2DbKはり
ドl側部のビンlILか係合させである。従って、スラ
イダ19の上昇とともKく字状アーム20の下端部が奥
方に引込まれるので、リドlは両側部下端の枢支ビンl
bを中心に閉じる方向に回動する。
なお、後述する如く、リドlが閉じ始めてから完全に閉
じ終るまでに要する時間は、常に正規の所要時間と比較
され、この所要時間からある時間間隔以上ずれた場合は
、リードイン動作に支障があったものとして、ローディ
ング用モータ/Aは逆転駆動され、エジェクトされた状
態に戻る。
リードイン動作によりテープカセットのリールにはリー
ル軸//aが挿通し、キャプスタン駆動モータlSと同
軸のキャプスタン21がテープカセットの中ヤグスタン
挿通孔を挿通する。このキャプスタン21#′i、フレ
ーム9の円孔9aを挿通するスリーブnK保持されてお
秒、スリーブnと対をなしてフレームタのもう一つの円
孔9bを挿通f6スリーブ幻がカムホイール陣と同軸に
設けられている0 こうして、リードイン動作が終ると、カ五ホイ−ルlダ
前面のカム溝に係合するビン3aKより、フレーム9の
中央より僅かに下の部分に枢支したレバー3が反時計方
向に回動する。その結果、レバー3の他方の保合ビン2
#bがへラドシャーシ12トのテープに当接する状態と
なる。
こうして、ヘッドΔ、ツがテープに当接するまでヘッド
シャーシlコが上昇すると、今度はカムホイール陣前面
のもう一つのカムIIIIK係合するビン2フILKよ
り、フレーム9の下縁部に沿って設けた互いに連動する
2本のスライドパー27.uが左右に変位する。その結
果、スライドパー27,21の変位に関連して左右2個
のピンチロー−)13がテープKfE*L、右側のピン
チローラ13はテープをキャプスタン2/に押しつける
なお、本実施例のようなシングルキャプスタン方式と異
な秒、カムホイール14Kを貫通するスリーブお内にも
中ヤグスタンを挿通させてダブルキャプスタン方式を採
った場合には、テープはこのキャブスタンと左側のピン
チローラ13との間でも挾持されることになる。
こうして、テープがキャプスタンu/KE接されると、
ひき続きキャプスタン駆動モータ/jとフレーム9上部
のリール台駆動モータ2tが起動され、テープは所定の
再生スピードで走行する0従って、これまでの一連の動
作から判るようにエジェクト状態にあるリドl内にテー
プカセットを落とし込んだのち、再生釦3を操作するだ
けで、テープカセットのリードインから再生開始までの
全ローディング動作が連続的になされるO従って、従来
のオートローディング機構の如く、リードイン釦を押し
てリードインが完了したあと再生釦を押すといった如く
、釦操作を2回行なわなければならないといった面倒は
ない。
なお、エジェクト状態から早送り或いは看戻し操作を行
なう場合も、リードイン動作に続いてリール台駆動モー
タdが起動されテープの早送抄と巻戻しが行なわれるが
、この場合はリードイン動作が完了したあとのヘッドシ
ャーシlコの上昇とピンチローラ13の圧接が行なわれ
る前にローディング用モータ/Aは停止し、従ってテー
プはヘッドΔ。
易やピンチローラ/3に接触することなく軽負荷で走行
する。
又、テープ走行中にエジェクト61に押した場合KFi
、テープ走行の停止に続いて自動的にエジェクト動作が
行なわれ、従って従来のオートローディング機構の如く
、停止釦を押してテープ走′4′:Iす停止させたあと
エジェクト釦な押すといった如く、釦操作を2回行なわ
なければならないといった面倒はない。
ここで、p−ディング用モータltの起動・停止或いは
正転・逆転の制御は、モータシャ−7to背面板に固定
した基板2デ上の制御回路、?0が行なり。
この制御回路、70には、前記の各操作釦λ〜≦は勿論
、カムホイール陣の回動角度を検出するボテフシlメー
タ3フ等が電気的に接続されている0ポテンシヨメータ
31は、第3図に示す如く、グーリ/7の下方に設けて
あり、カムホィール/4!背面の小径歯車滓aより僅か
に歯数の多い一車J/aとともにカムホイール/4!に
対し所定の減速比で回転する。
このように、カムホイール陣の回動角度は、ポテンショ
メータ31により検出されて制御回路、10に供給され
、操作釦2〜6によって指定されたテープ走行モードに
応じてカムホイール/ダが所定角度回動したときに、ロ
ーディング用モータ14は礫土する。
ここで、制御回路?OKは、リードイン動作とエジェク
ト動作に要する時間、即ちリドlの開閉に要する時間を
計測し、予め設定した正規の所J時間と比較する比較回
路、101Lと、比較回路10&による比較の結果リド
lの開閉時間が所要の時間よりある時間間隔以上大とな
った場合に、ローディング用モータ/6を逆転させる逆
転回路?(71)とが設けである。
従って、例えばリードイン動作の途中で誤まってリドr
K指が挾まれてしまい、リドlが完全に閉じなくなって
しまったような場合でも、上記逆転回路、101)の作
動により、一旦閉じかかつたリドtをエジェクト動作に
切換えて安全側に開けることかできる。従って、指の怪
俄防とができ、又ローディング用モータl乙のロータコ
イル或いはステータスイル岬の焼損を防止することがで
きる。
又、同様にエジェクト釦6を押したときにリドlの前方
が障害物によって塞がれていたような場合も、上記逆転
回路、70bが作動し、リドlやローディング用モータ
/AK無理をかける不都合を防止することができる。
以上説明したように、本発明になるテープカセットのオ
ートローディング機構によれば、テープカセットのリー
ドイン或いはエジェクトに伴なうリドの開閉時間が予め
設定した正規の所費時間よやも大となった場合l(、c
i−ディング用モータな逆転させる構成としているため
、リードイン動作中リリドに指が挾まれてしまった場合
や、エジェクト動作中のリドが隊*f#!JKよってそ
の動作な妨げられてしまったような場合K、リドとロー
ディング用モータな安全11に動作させることができ、
これによ抄ローディング動作の自動化に伴なう安全対策
をより確実なものKfにとができる等の優れた効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明になるオートローディング機構を適用し
たカセットデツキの一実施例の斜視図、第2図はそのオ
ートローディング機構の一実施例の分解斜視図、第3図
はローディング制御回路の一実施例の概略回路構成図で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ローディング用モータの動力により開閉され、テープカ
    セットをリードイン或いはエジェクトするリドと、綾リ
    ドの開閉Kg!する時間と予め設定された正規の開閉所
    要時間とを比較する比較回路と、該比較回路による比較
    の結果、リドの開閉所要時間が正規の開閉所要時間よ妙
    ある時間間隔以上大となった場合K、前記ローディング
    用モータを逆転させる逆転回路とを設けてなるテープカ
    セットのオートローディング機構。
JP56186667A 1981-11-20 1981-11-20 テ−プカセツトのオ−トロ−デイング機構 Granted JPS5888859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186667A JPS5888859A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 テ−プカセツトのオ−トロ−デイング機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186667A JPS5888859A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 テ−プカセツトのオ−トロ−デイング機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5888859A true JPS5888859A (ja) 1983-05-27
JPH0237010B2 JPH0237010B2 (ja) 1990-08-22

Family

ID=16192553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56186667A Granted JPS5888859A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 テ−プカセツトのオ−トロ−デイング機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5888859A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150264A (en) * 1988-08-30 1992-09-22 Sony Corporation Safety device for controllably driving the cassette holder of a video cassette recorder subjectable to overload

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324258U (ja) * 1976-08-09 1978-03-01
JPS5517880A (en) * 1978-07-25 1980-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS5536466U (ja) * 1978-09-01 1980-03-08
JPS55113164A (en) * 1979-02-26 1980-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS55113165A (en) * 1979-02-26 1980-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS55132754U (ja) * 1979-03-07 1980-09-19
JPS55160356A (en) * 1979-05-30 1980-12-13 Sharp Corp Cassette housing
JPS5665359A (en) * 1979-10-31 1981-06-03 Shinshirasuna Denki Kk Control circuit for cassette loading-unloading device of tape recorder
JPS5826362A (ja) * 1981-08-11 1983-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd カセットテ−プロ−ディング装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5495092A (en) * 1978-01-11 1979-07-27 Fuji Dies Kk Preparation of diamond grind stone

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324258U (ja) * 1976-08-09 1978-03-01
JPS5517880A (en) * 1978-07-25 1980-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS5536466U (ja) * 1978-09-01 1980-03-08
JPS55113164A (en) * 1979-02-26 1980-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS55113165A (en) * 1979-02-26 1980-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS55132754U (ja) * 1979-03-07 1980-09-19
JPS55160356A (en) * 1979-05-30 1980-12-13 Sharp Corp Cassette housing
JPS5665359A (en) * 1979-10-31 1981-06-03 Shinshirasuna Denki Kk Control circuit for cassette loading-unloading device of tape recorder
JPS5826362A (ja) * 1981-08-11 1983-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd カセットテ−プロ−ディング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150264A (en) * 1988-08-30 1992-09-22 Sony Corporation Safety device for controllably driving the cassette holder of a video cassette recorder subjectable to overload

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0237010B2 (ja) 1990-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6037725Y2 (ja) テ−ププレヤ用オ−トロ−デイング装置
US3987486A (en) Magnetic tape cassette player with head positioning and ejection structure
US5060094A (en) Cassette loading apparatus for digital audio tape recorder
US3646611A (en) Magnetic tape recording and reproducing device
US3861620A (en) One step rewinding system for magnetic tape recorders and reproducers
US4026496A (en) Automatic repeat system for magnetic tape recorders and reproducers
JPS5888859A (ja) テ−プカセツトのオ−トロ−デイング機構
JPS5817983B2 (ja) 磁気テ−プ記録および再生装置における改良
US3940800A (en) Mode selecting device having a time delay between selection and establishment of an operating mode for tape recording and/or recording apparatus
JPH0150983B2 (ja)
JPS6113298B2 (ja)
EP0145099B1 (en) Switching device for actuating the recording switch of a magnetic-tape apparatus
US4630148A (en) Magnetic-tape-cassette apparatus with improved function switching mechanism
JPS6346924Y2 (ja)
JPH0127507B2 (ja)
JP3090554B2 (ja) カセットテーププレーヤ
JPH0677360B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0621063Y2 (ja) テ−プ走行装置におけるピンチロ−ラ駆動装置
JP2538307B2 (ja) カセットロ―ディング装置
JPS626591Y2 (ja)
US5136443A (en) Cassette loading apparatus for digital audio tape recorder
JPH0244370Y2 (ja)
KR0120094Y1 (ko) 캠코더의 하우징 이젝트 장치
KR910004845Y1 (ko) 브이씨알의 테이프 카세트 로딩장치
JPH034980B2 (ja)