JPS5888192A - 堆肥化装置 - Google Patents

堆肥化装置

Info

Publication number
JPS5888192A
JPS5888192A JP56183731A JP18373181A JPS5888192A JP S5888192 A JPS5888192 A JP S5888192A JP 56183731 A JP56183731 A JP 56183731A JP 18373181 A JP18373181 A JP 18373181A JP S5888192 A JPS5888192 A JP S5888192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
fermenter
exhaust
raw materials
fermentation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56183731A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS646153B2 (ja
Inventor
博 服部
正人 金子
志田 徳雄
松岡 恵一郎
直木 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd filed Critical Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Priority to JP56183731A priority Critical patent/JPS5888192A/ja
Publication of JPS5888192A publication Critical patent/JPS5888192A/ja
Publication of JPS646153B2 publication Critical patent/JPS646153B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は有機質廃棄物、特に下水汚泥、し原汚泥、畜糞
、都市とみ等に好気性発酵を行なわせ。
これを堆肥化する装置に関するものである。
従来、これら有機質廃棄物の処理処分法として。
投棄、埋立、乾燥、焼却等が単独であるいは組合せて行
なわれているが、前2者の場合は悪臭、不衛生、処分地
の不足等の問題があり、又後2者の場合は燃料に要する
費用、排ガス公害等の問題があり、これらに代る有効な
処分法として好気性発酵による堆肥化が注目されつつあ
る。
又、一方農業において近年、化学肥料の施用量の増大に
伴ない、地力の低下が問題となり、この対策としても堆
肥の効用が大きく見直されている。
堆肥はこれまでも農家の自給用としてごく小規模に製造
され、又連続堆肥製造装置も古くから製作されており、
近年でも各種の装置が提案されているが末だに欠配の様
に満足の得られてい、るものはないのが現状である。
ここで例をあげてこれまで提案されている装置の問題点
を記すならば、先ず、ロータリーキルン式のものについ
ては、キルンの回転のための動力費が大きくかかね、又
原料が団子状になり易い、更に大型化に限度がある等の
欠点を有する。横型スクープ式のものについては、据付
所要面積が大きくなるこノ:、その型状から臭気対策が
困難である等の欠点を有する。竪型充填槽式は堆肥化物
の堆積高さが高くなることにより圧密状態となり2通気
が良好な状態で行なわれにくい、高湿度空気が低温部を
通過することによる水分凝縮の発生等の欠点を有する。
竪型多段式は容積効率が悪く2機構が複雑であり又、垂
直に回転軸を有する方式や、水平に回転軸を有する方式
において回転軸が羽根材又は歯車状である場合には、更
に動力費が大きいという欠点も有している。
本発明は、これら従来の堆肥化装置の欠点を改善しわず
か々動力で効果的に良好な発酵反応を遂行させることの
できる装置を提供するものである。
次に本発明による装置の1実施例を示す。第1図°は正
断面図、第2図は第1図の側断面図、第6図は本発明を
用いたフローシートの一例、第4図はピン付回転軸、第
5図は給排気用山形板の1例である。
第1図〜第6図において(1)は矩形で竪型の発酵槽で
、外壁は保温材により保温され壁面からの放熱を防止し
ている。(2)は原料の投入口、(3)は発酵室で内部
には多数のピンを重置回転軸(4)を水平に複数個平行
に並べて形成された棚が上下に複数段設けである。この
際回転軸は槽壁にある軸受に支えられている。又2発酵
室内部にはこの他、給気用及び排気用の山形板(5)を
回転軸(4)の直下に水平に複数個平行に並べ、これを
複数段設けである。
この際、各山形板の凹部で形成、される空間部と発酵槽
外部は(6)の給排気管で結ばれ、各々堆肥化空気の給
気及び排気が行なえるよう妃なっている。
なお9発酵室の最上部空間部にも(6)の給排気管が設
けられている。更に2発酵室最下部にはスクリューコン
ベヤ(7)が回転軸(4)と同軸方向に1基又は複数基
設けである。
(8)は廃棄物貯槽、(9)は物性改良材の貯槽、 (
Inは製品をリサイクル使用するための製品貯槽、(ロ
)は廃棄物、物性改良材及びリサイクル製品を混合する
混合機、(6)は製品貯槽、(至)、o4は堆肥化空気
の押込送風機、吸引送風機である。なお9図示はしてい
ないが2発酵室の最上部にはレベル均一装置が設置され
ている。又発酵槽投入原料及び製品の移送はコンベヤに
よってなされる。
第4図はピン付回転軸(4)の2つの実施例を示した。
何れもピン及び回転軸の間隔の間を原料が洩れ落ちない
ように設計されている。α→はピンを示す。
イは平面図2口は断面図である。
第5図は給排気用山形板の2つの例を示した。
以上説明した如き構成の装置において有機質廃棄物の堆
肥化を行なうには、まず有機質廃棄物に必要に応じて通
気性改善、水分調整のため、オガクズ、イネワラ、木材
チップ等の物性改良剤を加え。
又これも必要に応じて本装置が稼動中に本装置より排出
される製品の一部を水分調整、PH調整及び接種用とし
て加え、これらを混合し発酵槽投入原料とする。
なお、上記添加物の要不要1種類、混合量等は有機質廃
棄物の種類、性状により異なり、又都市ごみのような場
合は、これ以前にガラス、金属等の選別工程や粉砕工程
が必要となる。調整された発酵槽投入原料は供給コンベ
ヤにより発酵槽頂部より発酵室に投入され2表面のレベ
ルを均一にならされる。投入された原料はピン付き回転
軸の部分で攪拌切9返しを受けながら順次ピストンフロ
ーのかたちで発酵室内を下方へ移動し、10〜14日目
に排出スクリュー上に落下到達し、製品として槽外へ排
出される。
発酵槽内への堆肥化用空気は給気管より発酵室内部の軸
形板の下部空間部又は発酵室上部空間部へと送られ、そ
こより原料中を上方あるいは下方へ流れ別の山形板の下
部空間部から排気管に導入され槽外へ排出される。
通常運転時の発酵槽内における原料の移動を詳細に説明
したものが第6図である。これは第2図を簡略化したも
のであり2本図におけるA1〜A5はピン付回転軸を示
す。先ず2発酵室最下部の排出スクリューによ妙所定量
の堆肥化製品を槽外に排出する。(第6図の1)、この
時&1ピン付回転軸より上の原料はピン間にブリッジを
形成し。
下方に落下移動しないので屋1ビン付回転軸の下に排出
製品分の空間部ができる。次いで憲1ピン付回転軸を揺
動させると原料は前記空間部処落丁し、これを満たす。
この時鳥2ビン付回転軸より上の原料はピン間にブリッ
ジを形成し、下方に落下移動しないので屋2ビン付回転
軸の下に空間部ができる。(第6図の2)、同様にして
屋2ビン付回転軸の揺動(第6図の6)、Aろビン付回
転軸の揺動(図省略)。
44ピン付回転軸の揺動(図省略)、扁5ビン付回転軸
の揺動(第6図の4)と順次行なった後。
発酵槽頂部投入口より投入原料を投入、レベルを均一に
ならして一連の操作は終了する。(第6図の5)。
この一連の操作は常時性なうものではなく、1日あるい
は複数日に1回あるいは複数回行なうもので2通常は第
6図の5の状態で堆肥化が行なわれる。なお、給排気用
の山形板はこれらの操作の妨げにならないように2回転
軸の直下などの位置に取付けられ、且つ常にその下部に
は空間が確保されている。
又、第7図にビン付回転軸の揺動の模様を示した。
図示のような動作を1回又は複数回油圧シリンダー又は
空気圧シリンダー等を用いて行なう。
以上のようにして有機質廃棄物の堆肥化を行なえばきわ
めて効率的に短期間で終了する。
以上説明した構成2作用を有する本発明は次の効果を有
する。
(1)ビン付き回転軸の効果で確実なピストンフローが
実現でき、原料の移動量及び原料の;処理量は発酵室下
部に設置したマルチスクリュー等の定量移送機で決定で
きるので安定した定量的処理が可能である。
(2)発酵室内における原料の移動は°ビン付き回転軸
の揺動をきっかけとして原料が重力によって落下移動す
ることによって行なわれるので、大きな動力を必要とし
ない。
(3)原料移動時以外の通常運転時は原料が発酵室内に
空間部なく充填されているが、ビン付回転軸の位置で原
料が各々保持されている状態であるので圧密現象が起ら
ない。
(4)ピン付回転軸の揺動でビンによってもたらされる
攪拌切り返しの効果が大きい。
(5)給排気用の山形板は通常よく用いられる散気管の
ような目詰りの恐れがなく、又給排気に要する動力も少
なくできる。
(6)給排気用の山形板を発酵室の各部に自在に設置す
ることにより効率の良い水分除去1通気量の制御等がで
きる。
以上説明したように1本発明の装置はピン付回転軸と給
排気用山形板を巧みに組合せて効果的に良好な発酵反応
を行うことのできる装置であり、堆肥化装置としてきわ
めて合理的なものである。
なお1本発明の装置は上記実施例に限定されるものでは
なく、必要に応じて発酵室内に設けられた回転軸の段数
を増減させたり1発酵槽を円筒型にしたり2発酵槽に供
給する空気を予熱したり、又他の装置と組合せたりする
こともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示す発酵槽の正断面図、第
2図は第1図の側断面図、第6図は本発明を用いたフロ
ーシートの一例で第4図はビン付回転軸の平面図と断面
図、第5図は給排気用山形板の平面図と断面図、第6図
は発酵槽内における原料の移動の状態を示した図、第7
図はビン付回転軸の揺動を示した図である。 (1)発酵槽、(2)原料投入口、(3)発酵室、(4
)ピン付回転軸、(5)給排気用山形板、(6)給排気
管、(7)排出スクリュー、(8)廃棄物貯槽、(9)
物性改良剤貯槽、 (10リサイクル用製品貯槽、 (
11)混合槽、(6)製品貯槽。 (2)押込送風機、a4吸引送風機、(ト)ビン。 特許出願人三菱化工機株式会社 第1図    第2図 第7図 6の2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 汚泥等の有機質廃棄物に好気性発酵を行わせこれを堆肥
    化する装置において1発酵槽の上部に原料投入口を設け
    、下部には製品排出手段を設け。 内部には多数のビンを有する回転軸を水平に複数個隣接
    して並設した且つ該回転軸の直下には給排気管を平行し
    て付設したことよりなる棚を上下に多段に設けたことを
    特徴とする堆肥化装置。
JP56183731A 1981-11-18 1981-11-18 堆肥化装置 Granted JPS5888192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183731A JPS5888192A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 堆肥化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183731A JPS5888192A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 堆肥化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5888192A true JPS5888192A (ja) 1983-05-26
JPS646153B2 JPS646153B2 (ja) 1989-02-02

Family

ID=16140977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56183731A Granted JPS5888192A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 堆肥化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5888192A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020544U (ja) * 1983-07-18 1985-02-13 株式会社クボタ 発酵槽

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467083A (en) * 1977-11-02 1979-05-30 Riyouzou Nakamura Stirring and fermenting apparatus
JPS5489080A (en) * 1977-12-26 1979-07-14 Ngk Insulators Ltd Vertical fermenting apparatus
JPS54130362A (en) * 1978-03-25 1979-10-09 Hitachi Shipbuilding Eng Co Fermenting and compost producing apparatus
JPS54168370U (ja) * 1978-05-19 1979-11-27
JPS5631499A (en) * 1979-08-23 1981-03-30 Hitachi Kiden Kogyo Ltd Fermanting treatment apparatus of sewage sludge
JPS5662597A (en) * 1979-10-26 1981-05-28 Hitachi Kiden Kogyo Ltd Fermenting device for material to be fermented

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467083A (en) * 1977-11-02 1979-05-30 Riyouzou Nakamura Stirring and fermenting apparatus
JPS5489080A (en) * 1977-12-26 1979-07-14 Ngk Insulators Ltd Vertical fermenting apparatus
JPS54130362A (en) * 1978-03-25 1979-10-09 Hitachi Shipbuilding Eng Co Fermenting and compost producing apparatus
JPS54168370U (ja) * 1978-05-19 1979-11-27
JPS5631499A (en) * 1979-08-23 1981-03-30 Hitachi Kiden Kogyo Ltd Fermanting treatment apparatus of sewage sludge
JPS5662597A (en) * 1979-10-26 1981-05-28 Hitachi Kiden Kogyo Ltd Fermenting device for material to be fermented

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020544U (ja) * 1983-07-18 1985-02-13 株式会社クボタ 発酵槽
JPH0230420Y2 (ja) * 1983-07-18 1990-08-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS646153B2 (ja) 1989-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102381877B (zh) 一种综合利用干化的污泥制砖的方法
CN204107965U (zh) 一种城乡固废协同处置及资源化利用系统
US5716013A (en) Polygon-shaped rotatable apparatus and its use in composting and cement industries
CN101642766A (zh) 城镇生活垃圾资源化再生循环利用环保处理工艺方法
CN211367436U (zh) 餐厨废弃物资源化处理设备
CN1181015C (zh) 用固体废弃物生产生物有机复合肥料机械成套设备
KR100732492B1 (ko) 타워형 무교반 퇴비화 장치 및 그 방법
US4683814A (en) Apparatus and processes for compressing and/or biodigesting material
US4752316A (en) Apparatus and processes for compressing and/or biodigesting material
CN212948497U (zh) 一种造纸污泥陶粒生产装置
JP2007185568A (ja) 生ごみリサイクル方法およびその設備
CN209778823U (zh) 一种动态有机污泥发酵干燥系统
AU758005B2 (en) Improvements to mechanical composting
WO2021134526A1 (zh) 有机废弃物生物发酵反应设备及有机肥生产线
JP3197705U (ja) キノコ廃菌床体燃料を使用した水蒸気発生装置
JPS5888192A (ja) 堆肥化装置
CN111349542A (zh) 动态有机污泥发酵干燥系统及动态有机污泥发酵工艺
JPS6144837B2 (ja)
JP7295685B2 (ja) 下水汚泥発酵原料の製造方法
EP4284562A1 (en) Solid waste processing plant
CN1384081A (zh) 利用污泥制造有机复合肥的成套设备
CN207405102U (zh) 一种双轴有机固体废弃物生物降解机
JP7278133B2 (ja) 下水汚泥発酵原料
JPS5910957B2 (ja) 堆肥化装置
CN203648983U (zh) 垃圾生物机械处理系统