JPS5887213A - 高炉の原料装入装置に於けるサージホッパーへの装入装置 - Google Patents

高炉の原料装入装置に於けるサージホッパーへの装入装置

Info

Publication number
JPS5887213A
JPS5887213A JP18487181A JP18487181A JPS5887213A JP S5887213 A JPS5887213 A JP S5887213A JP 18487181 A JP18487181 A JP 18487181A JP 18487181 A JP18487181 A JP 18487181A JP S5887213 A JPS5887213 A JP S5887213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw materials
conveyor
raw material
conveyors
hoppers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18487181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0130886B2 (ja
Inventor
Takeshi Fukutake
福武 剛
Yutaka Yamauchi
豊 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP18487181A priority Critical patent/JPS5887213A/ja
Publication of JPS5887213A publication Critical patent/JPS5887213A/ja
Publication of JPH0130886B2 publication Critical patent/JPH0130886B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • C21B5/008Composition or distribution of the charge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、溶鉱炉等の治金用シャフト炉の原料装入装
置に関する。
高炉に装入される原料は、従来よ夛、第16i1に示す
貯鉱’a 1 、貯[112に一旦貯えられ、ここから
所定の量だけ鉱石コンベア−3Toるいはコークスコン
ベア−4を通じてサージホッパ−5(鉱石#3)あるい
は6(コークス用)K装入され、これから個々に装入コ
ンベア−7により、高炉の炉頂に移送される。
移送され九原料は、第2図に示される如く、装入コンベ
ア−7の巾方向に略2分され、2つの固定ホッパ−9に
収容され、次に、旋回シュー} 10によシ小ベル11
の上に分配され、さらに、大ベル12を介して炉頂へ装
入される。
このようにして、高炉内に装入される原料は炉内で円周
方向に一様κ分配されることが期待される。
しかし、実際の装置に於ては、次にv;tF!Aするよ
うに円周方向の粒度偏析が起こる。
すなわち、鉱石、コークスコンベア−3.4にテ鉱石、
コークスがサージホッパ−5.6に装入される場合、コ
ンベアーヘッド部において、第3図に示す通夛、大きな
粒子は遠くへ、小さな粒子のものは手前に落下する。
従って、サージホッパー5.6円では、コンベアーヘッ
ドを中心として、コンベア一方向に原料の粒度の偏析が
生じる。
サージホッパー5.6にストックされた鉱石、コークス
類が切出しゲート13、フィーダー14によって払い出
され、装入コンベアー7上に乗った状態ではホッパー5
.6形状から払い出し形態が、いわゆる「7アンネルフ
ロー」を呈し、装入コンベアー7長さ方向には、粒度偏
析が存在するが、コンベアー7幅方向にもサージホッパ
ー5.6装入時の粒度偏析の影響が残少、偏析が存在す
る。
この長さ方向、幅方向の2種の偏析については、炉頂に
ある1!、2tlllで示すヘッドシュート8を過少、
固定ホッパー9に装入された状態では、長さ方向の偏析
はシュート8の2叉の頂点が装入;ンベアー7上の装入
物の幅方向の中心位置に有ればほとんど解消されるが幅
方向の粒度偏析は、そのまま固定ホッパー9に入9.2
つの固定ホッパー9内の装入物間に粒度偏差が生じる。
これが、旋回シュート1Ot−通って小ベル11.大ベ
ル12 を通って炉内に装入される時、混合作用で粒度
偏析を多少は解消されるが、実際には依然として残って
くる。
不来、旋回シュー) 10はこのような偏析を解消する
次めに設置され友ものであるが、それでも粒度偏析が残
るのは、以下の理由による。
つまり、第4図で、粒子の大きな万が人つ7を固定ホッ
パー9匈に旋回シュート10の口が向いた場合、粒子の
流れ挙動から当然口に近い方のホッパー内の粒子が余計
に流れ、小ベルll上に大きな粒子が偏析堆積する。
旋回シュート100口が逆の方向を向いた場合は、逆の
現象が生じ、この状態は小ベル11.大ベルルを経由し
て炉内まで持越されるためである。
本発明に、叙上の実情に鑑み、上記サージホッパー5あ
るいは6において、装入コンベアー7幅方向に生じる鉱
石、コークスの粒子偏析をこの時点でもって解消し、高
炉内円周方向粒度分布を平滑化し、高炉の安定操業化全
図るべくなされたもので、その特徴とするところは、サ
ージホッパー5あるいは6円にホッパー中心軸を対称軸
とするような対称な2つの堆積t−影形成せれば、これ
らが互に打消し合って、排出時に装入コンベアー7上で
巾方向の偏析を起こさないことを利用した点にある。
以下、これt図にもとづいて評細に説明する。
すなわち、第5図は、本発明の一実施例で、図において
、箱型のサージホッパー5あるいは6は装入コンベアー
7上に設置され、−万、コンベアー3あるいは4は、装
入コンベア−7進行方向(イ)と直角に設置されている
、 コンベアー3あるいは4からサージホッパー5あるいは
6円へ落下する個所には原料を2分し、互に反対側へ流
れる2つの流れに分岐させる2分割7ユー)23が、コ
ンベアー3あるいは4下部に原料の流れがコンベアー3
あるいは4に平行となる関係に設置されている。
つまり、俯緻して観良第6図に明示される如く、2分割
シュート23を通じて原料は2分され、サージホッパー
5あるいは6円に2つの堆積B、B’を形成する。
2つの堆積B、B’が、それぞれサージホッパー5ある
いは6の中心軸に対して対称な位置に形成するよう2分
割シュートnとコンベアー3Toるいは4の位置を定め
るととKより、槽内の平面上で軸対称の原料堆積が形成
される。
このような堆積B 、 B’から装入ベルトコンベアー
7上へ排出すると装入ベルトコンベアー7上での巾方向
の粒度偏析を無くすることができる。
第7図は、第5.6図のものとは排出方向で異なる他の
実施例になる2分割シュート24により鉱石ま九はコー
クスコンベアー3または4の進行方向(ロ)に対して左
右に落下tItt分割するとした場合の原料の流れを示
す。
この場合にもサージホッパー5あるいは6円に2つの堆
積B、B’が生じるが、この堆積の中心位置が、サージ
ホッパー5あるいは6の中心@に対して対称な位置に形
成されるようコンベアー3あるいは4とシュート24の
配列を定めることによ)サージホッパー5あるいF16
内の原料の分布を軸対称に形成させることができる。
このようにして、サージホッパー5あるいは6内に、軸
対称な堆積B 、 B’を形成することKよシ装入コン
ベアー7上の幅方向粒度偏析を防止することができる。
以上゛の実施例においては、鉱石又はコークスコンベア
ー3又は4は装入コンベアー7と直交している場合だが
、とiLらが斜交している場合について41−jJ m
 ナシュ−)23若しくは詞のWi置くよ69人コンベ
アー7上の幅方向の偏析が解消できる。
尚、これらのコンベアー3.4と7とが平行に設置され
ている場合は装入コンベアー7上の幅方向偏析に生じな
いので本発明の対象外となる。
また、鉱石X線コークスコンベアー3.4と2分割シュ
ー23.24との相対的な配置に関して線、コンベアー
3.4とシュー)23.24によ)調整し次原料の流れ
の向きが直交あるいは平行する例について説明したが、
必らずしもこの方向に限る必蕾はないことは上述の説明
から容易に理解されよう。
ただし、いずれの場合についても鉱石またはコークスコ
ンベアーの略中心で原料を2分しなければならない。
さらに、以上の実施例においては、原料流を2分割とす
るためのシュート23 、24を原料を受ける軸部とそ
れに接続し丸溝形シュート部とで構成しているが、上述
のa5i!明から明らかなようにシュートの形状は、こ
こで示したものに限る必要はなく、袂は鉱石を九はコー
クスコンベアー3.4上の原料をコンベアーの略中央で
2分割する機能と、これを互に反対方向に分配、移送す
る機能とを備えていれば良い訳である。
以上のように、本発明に於ては、サージホッパー5.6
内にその中心軸に対称して2つの堆積を形成させること
にあや、この次めには、コンベアー3.4上の原料が等
量づつに2分されなければならない。
しかし、落F位置を同定するためには、上述の2分割シ
ュート23 、24にサージホッパー5.6に対して一
定の位置に固定する必要があるが、−万、原料は鉱石ま
たはコークスコンベアー3.4から供給されるため、コ
ンベアーの片寄プ、コンベアー上での原料の片寄り等に
ょシ2分割シュート23゜24を固定し九ままでは必ら
ずしも原料が均等九分割されない可能性がある。
そこで、第8図に示す原料分配器は、原料を2分割シュ
ー)23.244C均等に分配する九めの装置をシュー
ト24に施こし九例で示したもので、本原料分配器をコ
ンベアーの片寄シ、コンベアー上の原料の片寄りに合わ
せて、左右に調整することにより、落下位置を動かすこ
となく等量の原料を分配できるとし次ものである、 すなわち、4図に示す原料分配器15aは、ストンボッ
クスを利用し友ものであ)、この分配器15a ’iコ
ンベアー3.4の巾方向に移動させて、左右への原料分
配量t−調整する。
tた、b図に示す原料分配器151)は、侯型をしてお
り、コンベアーの巾方向に移動するか、または、傾斜ヶ
変えて頂点の位置を変えることにょ9原料分配置t−−
整する。
以上の如く、本発明によるならば、粒度分布をもつ粒状
物質全一時的に貯える槽内の非対称な粒度偏析を防止す
るのに役立ち、例えば、直接還元用シャフト炉の装入装
置、シャフト式石灰焼成炉の装入装置などに適用可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は貯鉱槽、貯骸槽、鉱石コンベアー、コークスコ
ンベアー、サージホッパーおよび装入コンベアー配置図
、m2図は炉頂装入装置の略示図、第3図は、サージホ
ッパーにより起こる装入ベルトコンベアーの巾方向粒度
偏析を示す斜視図、第4図は、固定ホラパール節回シュ
ートの粒子の流れ模式図、#!5図a、b並びに第6図
は、本発明になる2分割シュートの一例の平面、正面、
斜視図、第7図は他の例になる2分割シュートの斜視図
、第8図a、bは本発明の原料分配器の説明図である。 7・・・装入コンベアー、5.6・・・サージホッパー
3.4・・・ベルトコンベアー、23 、24・・・2
分割シュー ト。 ンブン7勿 特開日、V58−872I((4ン グ?31勿 ズオ〆ΔW or3 ズ危乙θ 、?、rり q。 (:ンーへ30r4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高炉へ装入される鉱石、コークス類の一定量を1待的に
    貯え、高炉の装入プンベアーに払い出すサージホッパー
    において、貯鉱槽あるい扛貯骸槽からサージホッパーへ
    原料を移送するベルトコンベアーからサージホッパー円
    へ落下する位置に1落下する原料をベルトコンベアーの
    巾方向に略2分し、この2分した原料の落下位置が、サ
    ージホッパーの中心軸に対し、略対称となるように落下
    流t−調整するシュートあるいはじゃま板等を取り付け
    て成る高炉等への粒度偏析を防止する原料装入装置。
JP18487181A 1981-11-18 1981-11-18 高炉の原料装入装置に於けるサージホッパーへの装入装置 Granted JPS5887213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18487181A JPS5887213A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 高炉の原料装入装置に於けるサージホッパーへの装入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18487181A JPS5887213A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 高炉の原料装入装置に於けるサージホッパーへの装入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5887213A true JPS5887213A (ja) 1983-05-25
JPH0130886B2 JPH0130886B2 (ja) 1989-06-22

Family

ID=16160765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18487181A Granted JPS5887213A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 高炉の原料装入装置に於けるサージホッパーへの装入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887213A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59192020U (ja) * 1983-06-08 1984-12-20 松下電器産業株式会社 ごみ等の収容装置
LU91000B1 (fr) * 2003-01-21 2004-07-22 Wurth Paul Sa Méthode et installation de chargement d'une trémie.

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59192020U (ja) * 1983-06-08 1984-12-20 松下電器産業株式会社 ごみ等の収容装置
JPH0136807Y2 (ja) * 1983-06-08 1989-11-08
LU91000B1 (fr) * 2003-01-21 2004-07-22 Wurth Paul Sa Méthode et installation de chargement d'une trémie.
WO2004065640A3 (fr) * 2003-01-21 2004-10-07 Wurth Paul Sa Methode et installation de chargement d'une tremie
US7604447B2 (en) 2003-01-21 2009-10-20 Paul Wurth S.A. Hopper-loading method and installation
KR101037752B1 (ko) * 2003-01-21 2011-05-27 풀 부르스 에스.에이. 호퍼에 적재하는 방법 및 설비

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0130886B2 (ja) 1989-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2592374A1 (en) System for feeding reduced iron material
KR100567952B1 (ko) 서스펜션 용융제련로의 정광 버너에 미분재를 균일하게장입하는 장치
JPS5887213A (ja) 高炉の原料装入装置に於けるサージホッパーへの装入装置
JPH04265181A (ja) ばら積み粉粒体を異る粒径のグループに分級する方法およびその装置
US3532326A (en) Device for separately supplying coarse grain and fine grain material to a container such that the material is uniformly distributed in the container
RU2323259C2 (ru) Способ и оборудование для загрузки бункера
JPS5993811A (ja) 粒度偏析を防止する原料排出装置
SU1235906A1 (ru) Канал шихтоподачи доменной печи
JP2004346414A (ja) 高炉の装入装置
JPS574814A (en) Distributor for grain, etc.
SU1148868A1 (ru) Устройство дл подготовки шихты к доменной плавке
JPH11309364A (ja) 流動層装置からの粒子排出方法及び装置
JP2754617B2 (ja) ベル式高炉の原料装入方法
JPS6339642B2 (ja)
RU2095420C1 (ru) Способ загрузки доменной печи
JP2019211122A (ja) 炉頂装置
US3491990A (en) Apparatus and method for feeding a sinter mix onto a sinter strand
KR0146795B1 (ko) 고로조업 방법
SU971885A1 (ru) Устройство дл выпуска ферромагнитных сыпучих материалов из бункера
SU1409664A1 (ru) Способ загрузки шихтовых материалов в скипы доменной печи и устройство дл его осуществлени
JPS6031065Y2 (ja) 複数個の上部ホツパーを持つベルレス装入装置
JPS62227047A (ja) 焼結鉱の移載方法
RU2027773C1 (ru) Устройство для загрузки шихтовых материалов в доменную печь
JPH05195028A (ja) 装入物分布制御装置
SU1027492A1 (ru) Загрузочное устройство дл охлаждени агломерата