JPS5993811A - 粒度偏析を防止する原料排出装置 - Google Patents

粒度偏析を防止する原料排出装置

Info

Publication number
JPS5993811A
JPS5993811A JP20093982A JP20093982A JPS5993811A JP S5993811 A JPS5993811 A JP S5993811A JP 20093982 A JP20093982 A JP 20093982A JP 20093982 A JP20093982 A JP 20093982A JP S5993811 A JPS5993811 A JP S5993811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
conveyor
charging
plate
segregation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20093982A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Takada
重信 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP20093982A priority Critical patent/JPS5993811A/ja
Publication of JPS5993811A publication Critical patent/JPS5993811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • C21B5/008Composition or distribution of the charge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chutes (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、高炉の原料装入設備の改善に関するもので
あシ、サージホッパーから装入コンベアーに於ける原料
偏析を防止する粒度偏析を防止する原料排出装置の提供
に係わる。
高炉に装入される原料は、従来より第1図に示す貯鉱槽
lあるいは貯骸槽2に一旦貯えられ、そこから一定量切
出され、鉱石コンベアー3あるいはコークスコンベアー
4によシ、サージホッパー5(鉱石用)あるいは6(コ
ークス用)に投入される。′サージホッパー5,6内の
原料は、一時的に貯えられたのち、装入コンベアー7上
に払い出され、高炉内に装入される。
このような原料装入装置においては、第2図に示すよう
に、鉱石コンベアー3あるいはコークスコンベアー4上
の原料は、パーコレーションによυ、第3図の縦断面図
に示される如く、下方に細粒、上方VC3粒の粒度偏析
を呈しているので、コンベアー3,4からサージホッパ
ー5.6内に落下開始する点では、粗粒の方が回転半径
が太きくなシ、コンベアー3,4の長手方向の初速が細
粒より大きくなる。
このため、サージホッパー5,6内で、原料は、コンベ
アー3.4の長手方向に左右の粒度偏析が生シ、コンベ
アー3.4と装入コンベアー7とが同方向に向って配設
されていない原料装入装Rvcおいては、これが第2図
に示される如く、ゲート8、フィーダー9により切り出
し後も装入コンベアー7上の幅方向の粒度偏析として残
り、ひいては、高炉への装入時の円周方向粒度分布に影
響を与え、炉内ノjス清分布に偏υを生じさせる一原因
となっていた、 本発明は、斜上の実情に鑑み、原料排装置において、上
述のコンベアー3,4からザージホツパ=5.6内への
原料落下時に起因するコンベアー7上の幅方向における
粒度偏析をサージホッパー5.6から切り出す時に解消
でき、高炉の安定操業化の一助となることが期待出来る
としたもので、その特徴とするところは、原料切り出し
フィーダーの下方に中火部に設けた仕切板で2分割し、
上記仕切板で仕切った各室内に、夫々、切出し方向に対
し互いに逆向きに傾斜した辷り板を設けた縦型シュート
と、上記縦型シュートの下部に両側から中央に向は下り
勾配で傾斜した断面山形の分配板とを配設するとした点
にある。
以下、これを図にもとづいて詳細に説明する。
すなわち、第4図は、本案装U’tの使用態様における
俯敞図を示し、サージポツパー中の原料は、粒度偏析状
態のまま電磁フィーダー9によって切り出されるが、本
発明の原料排出装置を通過する間に粒度偏析が解消され
た状態で装入コンベアー7に排出されるとしたもので、
本案原料排出装置は縦型シュート10内に原料を装入コ
ンベアー7の中心線上で2分する仕切板11と勾配が逆
向きの左右の辷り板L2 、12およびその下部に設置
61の断面山形で中央に向い下シ勾配の分配板13とか
ら構成されて、幅方向に偏析のある状態で縦型シュート
10内に排出された原料は、仕切板11.辷シ板12、
分配板13によシ、一旦装入ベルトコンベア−7の長手
方向前後の粒度偏析に変換されると共に断面山形の分配
板13は装入コンベアー7の中心軸方向に画側から適当
な下シ勾配fJうえであるので 原料は、装入コンベア
ー7の中心軸上付近へ排出されることになる。
したがって、本案による原料排出装置においては、第4
図に示すように粗粒が装入コンベアー7の中心軸上付近
の後方へ、細粒が前方へ排出される。よって、装入コン
ベアー7土へは、t97図。
第8図の順序で原料が排出され、」二下方向への偏析i
t残るが幅方向の粒度偏析は解消されることと外る。
第5図a、b、cは本案装置の平面図、正面図、側面図
であシ、第6図は分配板13の斜視図である。
f!a%第4図並びに第5図すに於ける縦型シュート1
0の絞9傾斜部10釦、第4図の場合、電磁フィーダー
9の幅が装入コンベアー7の幅よシ大きいJJう合であ
シ、この絞り部10質よって原料が装入コンベアー7か
らとほれるのを防いでいる。
従って、上述の幅関係が逆の場合、傾f/1部10セ不
要である。
しかして、本発明によるならば、コンベアー7の幅方向
Vこついての粒度偏析は解消され、高炉装入後の円周方
向アンバランスの解消へ大きく貢献することが期待出来
る、
【図面の簡単な説明】
第1図は原料装入装置構成部の全体配置説明図、第2図
は同装置に於ける原料コンベブー〜装入コ/ベアー間の
粒度偏析発生機構の模式図、第3図は第2図中A−A視
図、第4図は本発明装置の俯敞図、第5図a、b、cけ
本発明装置の平面図、正面図、側面図、第6図は、本発
明構成要部材の斜視図、第7図、第8図は第4図中B−
B矢視の本発明に於ける装入コンベアー上の原料分布説
明図である。 7・・・装入コンベアー   8・・・ゲート9・・・
フィーダ      10・・・縦型シュート11・・
・仕切板       12・・・辷シ板13・・・分
配板 発明者       高 n] 重 借出願人    
  川崎製鉄株式会社 代表者 八木鯖浩 /゛、・−l−′ ンジソ7W クブリを勿 グ?/贋    /28n ブ57 □−=L″。 グツν ぐ疼− )C1 0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 高炉に装入する原料の一定量を一時的に貯えてオキ、装
    入コンベアーに原料を払い出すサージホッパーの排出装
    置において、 原料切シ出しフィーダーの下方に、中央部に設けた仕切
    板で2分割し、上記仕切板で仕切った各室内に、夫々、
    切出し方向に対し互いに逆向きに傾斜した辷シ板を設け
    た縦型シュートと、上記縦型シュートの下部に両側から
    中央に向は下シ勾配で傾斜した断面山形の分配板とを配
    設してなる粒度偏析を防止する原料排出装置。
JP20093982A 1982-11-16 1982-11-16 粒度偏析を防止する原料排出装置 Pending JPS5993811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20093982A JPS5993811A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 粒度偏析を防止する原料排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20093982A JPS5993811A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 粒度偏析を防止する原料排出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5993811A true JPS5993811A (ja) 1984-05-30

Family

ID=16432800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20093982A Pending JPS5993811A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 粒度偏析を防止する原料排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5993811A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4738774A (en) * 1986-10-10 1988-04-19 Patrick Charles W Spout line buster
JP2011017068A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 中継ホッパーへの原料装入用シュート
JP2014173284A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Penta Ocean Construction Co Ltd 混合装置及び軟弱土に対する製鋼スラグ混合方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4738774A (en) * 1986-10-10 1988-04-19 Patrick Charles W Spout line buster
JP2011017068A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 中継ホッパーへの原料装入用シュート
JP2014173284A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Penta Ocean Construction Co Ltd 混合装置及び軟弱土に対する製鋼スラグ混合方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2038202A (en) Dry grinding a granular material
US3622089A (en) Crushing plant
JPS5993811A (ja) 粒度偏析を防止する原料排出装置
JPH04265181A (ja) ばら積み粉粒体を異る粒径のグループに分級する方法およびその装置
CA1042406A (en) Crushing apparatus
US1293188A (en) Apparatus for powdering frictionally-ignitable material.
US1630992A (en) Air-swept ball mill
US2952361A (en) Material separators and feeder means therefor
US1549102A (en) Process and apparatus for separating mixed materials
GB1429603A (en) Sintering platn for producing sinter from iron ore
JP3690363B2 (ja) 原料の粒度分別方法および分別装置
JPH0130886B2 (ja)
JP7147526B2 (ja) ベルレス式高炉の原料装入方法及び原料搬送方法
RU2215584C2 (ru) Рудосепарационный комплекс для механического обогащения минерального сырья и способ его работы
JPS6236837Y2 (ja)
US2729397A (en) Weston
US1799163A (en) e greenawalt
SU1163962A1 (ru) Лини регистрации формовочных холоднотвердеющих смесей
JPH02106522A (ja) 大塊物用定量切出し装置
US890625A (en) Apparatus for grinding coal.
US1863905A (en) Distributing and feeding apparatus
JPS62248988A (ja) 焼結原料の装入方法
SU1070172A1 (ru) Устройство дл дозировани кокса в доменную печь
US3080970A (en) Method and means for cleaning seeds
EP0337822A1 (en) Screening apparatus for bulk material