JPS5886380A - 陶磁器焼成用トンネル炉 - Google Patents
陶磁器焼成用トンネル炉Info
- Publication number
- JPS5886380A JPS5886380A JP18593581A JP18593581A JPS5886380A JP S5886380 A JPS5886380 A JP S5886380A JP 18593581 A JP18593581 A JP 18593581A JP 18593581 A JP18593581 A JP 18593581A JP S5886380 A JPS5886380 A JP S5886380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zone
- hot air
- firing
- preheating
- preheating zone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Tunnel Furnaces (AREA)
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
である。
通常の陶磁器焼成用トンネル炉は予熱帯、焼成帯2冷却
帯よりなり、冷却帯の炉出口付近から吹き込まれた空気
は焼成帯を経て燃焼ガスとなって予熱帯に到り、該予熱
帯において被焼成品を予熱したうえ排ガス口から排出さ
れるようになっているが、このような構成のものをこお
いては、予熱帯における被焼成品の予熱ケ焼成帯から予
熱帯に送られてくる燃焼ガスだけに依存しているため,
種々の被焼成品について予熱帯において所定の加熱曲線
に従うように温度を保持することは容易でなく、また、
予熱に必要な燃焼ガスを予熱帯に送るため1こけ燃焼帯
Pこおいて過剰の空電全供給する必要があり、その結果
、燃焼帯において多くの溶料を消費しなければならない
無駄があるなどの難点があった。そこで、特公昭j乙−
tto.2乙3号公報に記載のセラミック焼成用トンネ
ルキルンのように、予熱帯?こおいてキルンの屋根およ
び側壁に設けた開口tこ噴射ノズルを板付け、冷却帯か
らパイプを通じてファンによし送られる高温空気を前記
各噴射ノズルからキルン内に噴射させて予納帯の全容積
にぼり焼成帯から流れ込む燃焼ガスを高度νこ撹乱させ
、予熱帯1こおける被焼成品の予熱を均一に行わせるよ
うtこしたものも提案されている。ところが、このよう
なトンネルキルンは予熱帯の温度を所定の加熱曲線に従
わせることが通常のトンネル炉よりも容易となるととも
に燃焼帯に過剰の空気を供給する必要がないため1こ燃
料の消費節減も期待できるが、予熱帯tこおいて被焼成
品を予熱した後の燃焼ガス紬は燃焼帯における燃料の燃
焼生成物である硫黄酸化物その他の有害ガスを含んだも
のであるために高温である1こも拘らずそのまま有効に
利用することができず、徒らtこ排ガス口から煙突によ
って大気中に放散させるほかないという難点がある。
帯よりなり、冷却帯の炉出口付近から吹き込まれた空気
は焼成帯を経て燃焼ガスとなって予熱帯に到り、該予熱
帯において被焼成品を予熱したうえ排ガス口から排出さ
れるようになっているが、このような構成のものをこお
いては、予熱帯における被焼成品の予熱ケ焼成帯から予
熱帯に送られてくる燃焼ガスだけに依存しているため,
種々の被焼成品について予熱帯において所定の加熱曲線
に従うように温度を保持することは容易でなく、また、
予熱に必要な燃焼ガスを予熱帯に送るため1こけ燃焼帯
Pこおいて過剰の空電全供給する必要があり、その結果
、燃焼帯において多くの溶料を消費しなければならない
無駄があるなどの難点があった。そこで、特公昭j乙−
tto.2乙3号公報に記載のセラミック焼成用トンネ
ルキルンのように、予熱帯?こおいてキルンの屋根およ
び側壁に設けた開口tこ噴射ノズルを板付け、冷却帯か
らパイプを通じてファンによし送られる高温空気を前記
各噴射ノズルからキルン内に噴射させて予納帯の全容積
にぼり焼成帯から流れ込む燃焼ガスを高度νこ撹乱させ
、予熱帯1こおける被焼成品の予熱を均一に行わせるよ
うtこしたものも提案されている。ところが、このよう
なトンネルキルンは予熱帯の温度を所定の加熱曲線に従
わせることが通常のトンネル炉よりも容易となるととも
に燃焼帯に過剰の空気を供給する必要がないため1こ燃
料の消費節減も期待できるが、予熱帯tこおいて被焼成
品を予熱した後の燃焼ガス紬は燃焼帯における燃料の燃
焼生成物である硫黄酸化物その他の有害ガスを含んだも
のであるために高温である1こも拘らずそのまま有効に
利用することができず、徒らtこ排ガス口から煙突によ
って大気中に放散させるほかないという難点がある。
本発明は前記のような従来の陶磁器焼成用トンネル炉の
難点としたところを解決するためになされたもので、以
下1図示の実施例1こついて詳細に説明する。
難点としたところを解決するためになされたもので、以
下1図示の実施例1こついて詳細に説明する。
トンネル炉(1)は予熱帯(2)、焼成帯(3)、冷却
帯+4)よりなり、予熱帯(2)の炉入口側から台車に
よって送られる被焼成品は該予熱帯(2)において予熱
されたうえ焼成帯(3)#こおいて焼成され、続いて冷
却帯(4)1こおいて冷却されて該冷却帯(4)の炉出
口側から送り出されるよう?こなっていることは通常の
トンネル炉と同様であるが、前記冷却帯(4)1こは例
えば二重天井をもってした熱交換部(5)f設けて該熱
交換部(5)tこは予熱帯(21に設けた適当数の熱風
吹込口(6)を導管(7)全弁して連結し、核熱交換部
(5)をこおいて得られる清浄な熱風′f該熱風吹込口
(6)から予熱帯(2)内に吹き込むことができるもの
としており、そして、該熱風吹込口(6)[こは熱風の
吹込緻を調整するダンパー(8)が設け11−)ね、て
い/、。また、予熱帯(2)の前記熱風吹込口(6)よ
りも焼成帯(3)寄りの位置には、該焼成帯(3)から
予熱帯(2)tこ向う排ガスを該予熱帯(2)から外部
にダク) (11)f経て煙突トこ排出する第7排ガス
排出口Onが設けられるとともに前記熱風吹込口(6)
よりも炉入口(+11の(+“tl& tこは該熱風吹
込口(6)から吹き込んだ熱風を該予熱帯(2)からダ
クト0]1を通じ排出する第2排ガス排出口0のが設け
られる。なお、前記熱交換部(5)は焼成帯(3)に続
く冷却帯(4)の始端から該冷却帯(4)内の/lia
度がS73°C近辺のところに亘る間に設けておけは、
熱風吹込口(6)から予熱帯(2)内に高温の清浄な熱
風を図示しないファンをもって大量に吹き込むの−こ適
当であり、また、前記熱風吹込口(6)は予熱帯(2)
の炉入口側より該予熱帯(2)の長さの約70分の2程
度入った位置からそのほぼ中央を過ぎた位置の開におい
て7個ないし複数個設けてダンパー(8) 1i12い
はさらに必要に応じ適当な温度調節手段を設けたものと
しておけば、予熱帯(2)内の温度全所定の加熱曲線に
従うようにするための清浄な熱風を常1こ適確に吹き込
むことができて好ましい。
帯+4)よりなり、予熱帯(2)の炉入口側から台車に
よって送られる被焼成品は該予熱帯(2)において予熱
されたうえ焼成帯(3)#こおいて焼成され、続いて冷
却帯(4)1こおいて冷却されて該冷却帯(4)の炉出
口側から送り出されるよう?こなっていることは通常の
トンネル炉と同様であるが、前記冷却帯(4)1こは例
えば二重天井をもってした熱交換部(5)f設けて該熱
交換部(5)tこは予熱帯(21に設けた適当数の熱風
吹込口(6)を導管(7)全弁して連結し、核熱交換部
(5)をこおいて得られる清浄な熱風′f該熱風吹込口
(6)から予熱帯(2)内に吹き込むことができるもの
としており、そして、該熱風吹込口(6)[こは熱風の
吹込緻を調整するダンパー(8)が設け11−)ね、て
い/、。また、予熱帯(2)の前記熱風吹込口(6)よ
りも焼成帯(3)寄りの位置には、該焼成帯(3)から
予熱帯(2)tこ向う排ガスを該予熱帯(2)から外部
にダク) (11)f経て煙突トこ排出する第7排ガス
排出口Onが設けられるとともに前記熱風吹込口(6)
よりも炉入口(+11の(+“tl& tこは該熱風吹
込口(6)から吹き込んだ熱風を該予熱帯(2)からダ
クト0]1を通じ排出する第2排ガス排出口0のが設け
られる。なお、前記熱交換部(5)は焼成帯(3)に続
く冷却帯(4)の始端から該冷却帯(4)内の/lia
度がS73°C近辺のところに亘る間に設けておけは、
熱風吹込口(6)から予熱帯(2)内に高温の清浄な熱
風を図示しないファンをもって大量に吹き込むの−こ適
当であり、また、前記熱風吹込口(6)は予熱帯(2)
の炉入口側より該予熱帯(2)の長さの約70分の2程
度入った位置からそのほぼ中央を過ぎた位置の開におい
て7個ないし複数個設けてダンパー(8) 1i12い
はさらに必要に応じ適当な温度調節手段を設けたものと
しておけば、予熱帯(2)内の温度全所定の加熱曲線に
従うようにするための清浄な熱風を常1こ適確に吹き込
むことができて好ましい。
このようtこ構成されたものは、トンネル炉(1)の予
熱帯(2)の炉入口側から台車tこよって送られる被焼
成品が該予熱帯(2)を通過する間にこれtこ設けた熱
風吹込口(6)から吹き込まれる清浄な熱風即ち冷却帯
(4)の二重天井をもってした熱交換部(5)tこおい
て得られて該熱風吹込口(6)に連結した導管(7)を
介し図示しないファンをこよって送られる熱風によって
予熱されることとなるが、該熱風はeミ琲4その温度、
流量を 容易に調整することができて予熱帯12J内のl関度を
所定の加熱曲線に従うようにしたものであるため、該予
熱帯(2)において被焼成品はこれtこ適応した予熱の
1品度経過をとることとなる。従って、予熱帯(2)に
おける予熱に必要な燃焼ガスを該予熱帯(2)に送るた
めtこ燃焼帯(3)1こおいて過剰の空気を供給して多
くの燃料を消費させるという無駄はなくなるとともに予
熱帯(2)に続く焼成帯(3)tこおける過剰空電を理
論空気iに近づけることができる。さらに、予熱帯(2
)には前記熱風吹込口(6)よりも焼成帯から外部ダク
ト(9)を経て図示しないファンによっまでの間におい
て被焼成品を予熱する1こ止どまり、h11記熱風吹込
口(6)を越えることはないものである。従って、前記
熱風吹込口(6)から吹き込まれて被焼成品を予熱した
清浄な熱風は該熱風吹込口(6)よりも炉入口側の位W
!tkこ設けた第2排ガス排出口αカからダクトαυを
経て図示しないファンtこよって予熱帯(2)から外部
に排出させることができ、この排出させた熱風は前記第
1排ガ:り排出口OIこ入って煙突に排出させる排ガス
とは異な妙、燃料の燃焼生成物を含まない清浄で且つ高
温のものであるため、熱交換することなくそのまま乾燥
炉その他に有効に利用できるもので多)る。
熱帯(2)の炉入口側から台車tこよって送られる被焼
成品が該予熱帯(2)を通過する間にこれtこ設けた熱
風吹込口(6)から吹き込まれる清浄な熱風即ち冷却帯
(4)の二重天井をもってした熱交換部(5)tこおい
て得られて該熱風吹込口(6)に連結した導管(7)を
介し図示しないファンをこよって送られる熱風によって
予熱されることとなるが、該熱風はeミ琲4その温度、
流量を 容易に調整することができて予熱帯12J内のl関度を
所定の加熱曲線に従うようにしたものであるため、該予
熱帯(2)において被焼成品はこれtこ適応した予熱の
1品度経過をとることとなる。従って、予熱帯(2)に
おける予熱に必要な燃焼ガスを該予熱帯(2)に送るた
めtこ燃焼帯(3)1こおいて過剰の空気を供給して多
くの燃料を消費させるという無駄はなくなるとともに予
熱帯(2)に続く焼成帯(3)tこおける過剰空電を理
論空気iに近づけることができる。さらに、予熱帯(2
)には前記熱風吹込口(6)よりも焼成帯から外部ダク
ト(9)を経て図示しないファンによっまでの間におい
て被焼成品を予熱する1こ止どまり、h11記熱風吹込
口(6)を越えることはないものである。従って、前記
熱風吹込口(6)から吹き込まれて被焼成品を予熱した
清浄な熱風は該熱風吹込口(6)よりも炉入口側の位W
!tkこ設けた第2排ガス排出口αカからダクトαυを
経て図示しないファンtこよって予熱帯(2)から外部
に排出させることができ、この排出させた熱風は前記第
1排ガ:り排出口OIこ入って煙突に排出させる排ガス
とは異な妙、燃料の燃焼生成物を含まない清浄で且つ高
温のものであるため、熱交換することなくそのまま乾燥
炉その他に有効に利用できるもので多)る。
なお、前記実施例tこおいては、冷却帯〔4)の熱交換
部(5)を二重天井をもってしたが、冷却帯(4)内は
焼成帯(3)から送られてくる高温の被焼成品の熱によ
って清浄な高温の空気が常に充満しているので、冷却帯
(4)内の適所をもって熱交換部とすることもできる。
部(5)を二重天井をもってしたが、冷却帯(4)内は
焼成帯(3)から送られてくる高温の被焼成品の熱によ
って清浄な高温の空気が常に充満しているので、冷却帯
(4)内の適所をもって熱交換部とすることもできる。
本発明は前記実施例による説明tこよって明らかなよう
tこ、予熱帯内のflA度を被焼成品に適切な所定の加
熱曲線に従ったものとすることが容易にできるうえ使用
燃料を大きく節減できるものでおって、従来の陶磁器焼
成用トンネル炉の難点としたところ全解決したものとし
て工業的価値きわめて大なものである。
tこ、予熱帯内のflA度を被焼成品に適切な所定の加
熱曲線に従ったものとすることが容易にできるうえ使用
燃料を大きく節減できるものでおって、従来の陶磁器焼
成用トンネル炉の難点としたところ全解決したものとし
て工業的価値きわめて大なものである。
図面は本発明の実施例を示す一部切欠側面図で(2):
予熱帯、(3):焼成帯、(4):冷月1帯、 (5)
:熱交換部、(6):熱風吹込[1、OQ:第1υト
ガスVト出口、02:第2排ガス排出口。
予熱帯、(3):焼成帯、(4):冷月1帯、 (5)
:熱交換部、(6):熱風吹込[1、OQ:第1υト
ガスVト出口、02:第2排ガス排出口。
Claims (1)
- 予熱帯、焼成帯、冷却帯よりなるトンネル炉において、
予熱帯1こ該予熱帯内の温度を所定の加熱曲線に従うよ
うにするための熱風を吹き込む熱風吹込口を冷却帯の熱
交換部に連結して設け、さらに、前記予熱帯には前記熱
風吹込口よりも焼成帯寄りの位置において該焼成帯から
予熱帯に向う排ガスを排出する第1排ガス排出0′を設
けるとともに該熱風吹込口よりも炉入口側の位置には前
記熱風吹込口から吹き込んだ熱風を排出する第2排ガス
排出口を設けたことを特徴とする陶磁器焼成用トンネル
炉。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56185935A JPS6025720B2 (ja) | 1981-11-19 | 1981-11-19 | 陶磁器焼成用トンネル炉 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56185935A JPS6025720B2 (ja) | 1981-11-19 | 1981-11-19 | 陶磁器焼成用トンネル炉 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5886380A true JPS5886380A (ja) | 1983-05-23 |
JPS6025720B2 JPS6025720B2 (ja) | 1985-06-19 |
Family
ID=16179450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56185935A Expired JPS6025720B2 (ja) | 1981-11-19 | 1981-11-19 | 陶磁器焼成用トンネル炉 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6025720B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5344923A (en) * | 1977-06-03 | 1978-04-22 | Yoshiyuki Iwami | Safety means for propane gas bomb cocks |
JPS56142378A (en) * | 1980-04-05 | 1981-11-06 | Nippon Crucible Co | Tunnel baking furnace |
-
1981
- 1981-11-19 JP JP56185935A patent/JPS6025720B2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5344923A (en) * | 1977-06-03 | 1978-04-22 | Yoshiyuki Iwami | Safety means for propane gas bomb cocks |
JPS56142378A (en) * | 1980-04-05 | 1981-11-06 | Nippon Crucible Co | Tunnel baking furnace |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6025720B2 (ja) | 1985-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2521386B2 (ja) | 鉄鋼加熱炉 | |
US4490107A (en) | Method of processing charges in a continuous combustion furnace | |
US4444557A (en) | Continuous combustion furnace | |
EP0068637A3 (en) | Method and system for controlling multi-zone reheating furnaces | |
US3920382A (en) | Method and apparatus for heat treating articles in a recirculating type furnace | |
CN110260650A (zh) | 一种环保型隧道窑 | |
JP3078434B2 (ja) | 加熱設備およびそれを使用した加熱方法 | |
JP2909367B2 (ja) | 取鍋の乾燥および加熱方法 | |
US4069008A (en) | Method and apparatus for heating a workpiece | |
US4249594A (en) | High efficiency furnace | |
US4333524A (en) | High efficiency furnace | |
JPS5886380A (ja) | 陶磁器焼成用トンネル炉 | |
JPH1060536A (ja) | 連続式加熱炉 | |
JPH11239862A (ja) | 取鍋の乾燥および加熱方法並びにその装置 | |
EP0372128A1 (en) | Tunnel kilns | |
JP3561364B2 (ja) | ろう付け炉 | |
SU476430A1 (ru) | Туннельна печь | |
JPS6321564Y2 (ja) | ||
GB327486A (en) | Improvements in or relating to heat treating furnaces | |
JPS6123004Y2 (ja) | ||
JPH0340317B2 (ja) | ||
SU1036715A1 (ru) | Устройство дл термообработки огнеупорных изделий | |
JPS633700Y2 (ja) | ||
GB2103773A (en) | Heat recuperator | |
JPS6115996B2 (ja) |