JPS5886368A - 冷暖房給湯装置 - Google Patents

冷暖房給湯装置

Info

Publication number
JPS5886368A
JPS5886368A JP56184519A JP18451981A JPS5886368A JP S5886368 A JPS5886368 A JP S5886368A JP 56184519 A JP56184519 A JP 56184519A JP 18451981 A JP18451981 A JP 18451981A JP S5886368 A JPS5886368 A JP S5886368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
water
hot water
heating
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56184519A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0138231B2 (ja
Inventor
野村 和雄
西場 徳二
江利川 基光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOGATA GAS REIBO GIJUTSU
KOGATA GAS REIBOU GIJUTSU KENKIYUU KUMIAI
Original Assignee
KOGATA GAS REIBO GIJUTSU
KOGATA GAS REIBOU GIJUTSU KENKIYUU KUMIAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOGATA GAS REIBO GIJUTSU, KOGATA GAS REIBOU GIJUTSU KENKIYUU KUMIAI filed Critical KOGATA GAS REIBO GIJUTSU
Priority to JP56184519A priority Critical patent/JPS5886368A/ja
Publication of JPS5886368A publication Critical patent/JPS5886368A/ja
Publication of JPH0138231B2 publication Critical patent/JPH0138231B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Landscapes

  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に熱動機関駆動による冷房、暖房および給湯を行
なうことができる冷暖房給湯装置に関する。
従来の空気調和装置には、例えば特開昭56−960号
公報に記載されているように、エンジンで駆動される圧
縮機、室内gIII熱交換器、室外側熱交換器、膨張器
、および四方弁より構成され、四方弁により冷房時は室
内側熱交換器を蒸発器、室外側熱交換器を凝縮器として
使用し、暖房時は室内側熱交換器全凝縮器、室外110
熱交換器を蒸発器として使用し、エンジンを冷却した温
水が流れる原動機冷却系統の補助熱交換器を室内側熱交
換器と室外側熱交換器のうち少なくとも一方側の近くに
設置したものがあり、1だ冷暖房給湯装置には、特開昭
56−30567号公報に記載されているように、エン
ジンで駆動される圧1rr3機紫備えた冷暖房装置と、
前Bαエンジンの排熱を給湯熱源およひ前記冷暖房装置
の暖房補助熱源にする排熱利用熱交換器とを具備したも
のがあるが、前者装置は給湯機能を有しておらす、後者
装置はエンジンの排熱のみを給湯熱源として利用するに
とど貰っており、いずれも有効な利用とは言い難かった
。また、いずれも室内側には冷媒熱交換器とエンジン排
熱用熱交換器が配設されているためそれぞれ往復配管が
2本必喪であり、計4本の配管を現地で接続しなければ
ならなかった。
本発明の目的は、給湯熱源としてエンジンの排熱の他に
ヒートポンプ式冷凍機の凝縮熱ケ利用して、両熱源によ
る強力な加熱で瞬時に給oh取り出しが行なえ、しかも
現地接続配管全最少の2本に抑えながらも暖房時排熱利
用するエンジンの高温排熱がヒートポンプ式冷凍機の暖
房能力に悪影響ケ及ぼさない高効率な冷暖房給湯装置を
提供することにあり、装置のユニットヲ簡易化し、小型
化し、コストの低減、信頼性の向上、簡易化、メンテナ
ンス性の向上、作業性の向上全図ったものである。
七の目的を達成するために、本発明による冷暖房給湯装
置は、熱動機関によって駆動される冷媒圧縮機と、温水
用主熱交換器と、冷暖房時にそれぞれ一方が凝縮器、他
方が蒸発器として便用される室内用および室外用熱交換
器とr有するヒートポンプ式冷媒回路と、前記熱動機関
と、該機関からの高温排水全放熱する温水用補助熱交換
器と、この排水の熱を室外に排棄する室外用放熱器とを
有する排熱水回路と、前記温水用主熱交換器および温水
用補助熱交換器で加熱される温水器と、暖房時前記温水
器と並流し冷房時該温水器全バイパスして前記室内用熱
交換器と熱交換される水側熱交換器と、該熱交換器と並
設された室内側熱交換器とを有する循環水回路と、前記
温水器で加熱され市水が加熱される給湯用加熱bヶ有す
る給湯回路とから構成したものである。
以下本発明による冷暖房給湯装置の実施例について図面
を参照して説明する。
まずヒートポンプ式冷媒回路の構成について説明する。
熱動機関1で駆動される圧縮機2によって圧縮された冷
媒は四方弁3に至り、温水用主熱交換器4を通ったのち
、電磁弁5または膨張器6のいずれか會経てファン7會
有する室外用熱交換器8を通り、さらに電磁弁9塘たに
膨張器10のいずれかを経て室内用熱交換器11ケ通っ
たのち前記四力弁乙に至り、アキームレータ12を経て
圧縮機2に戻るようになっており、その四方弁6によっ
て前述の逆回りケするように切換えられるつぎに熱動機
関1の排熱水回路は、ポンプ16から送出され熱動機関
1全冷却した循環水が触媒マフラ14、温水用補助熱交
換器15、ファン16を有する室外用放熱器17ケ経て
ポンプ16に戻るように構成されている。
つぎに給湯回路は、市水給水配管18から減圧逆止弁1
9を経て給湯用加熱器20を通り、蛇口21に至るよう
に構成されている。
つぎに循環水回路は、循環水ポンプ22から送出された
循環水が26の点で水側熱交換b24を通る回路25と
温水器26、電磁弁27を通る回路28とに分岐して、
29の点で合流してファン60を有する室内側熱交換器
61倉経てホ/グ22に戻るように構成されている。同
、温水用主熱交換器4、温水用補助熱交換器15、給湯
用加熱器20は蓄熱タンク状に形成された温水器26内
に収納されている。32Vi、室内ユニット、63は室
外に据伺けられる機械ユニット、64.65は現地で配
管接続されるユニット間配管である。
つきに冷房、暖房、給湯、除霜のそれぞれの運転時にお
けるヒートポンプ式冷媒回路、排熱水回路、循環水回路
、給湯回路のそれぞれの回路の作動金説明する。
(1)冷房運転時における作動 ■ 冷媒回路の説明 圧縮機2ケ出た冷媒は四方弁6を通り温水用主熱交換器
4に入り一次凝縮され電磁弁5ヶ通過して室外用熱交換
器8に入る(ファン7は連転)。その室外用熱交換器8
で二次凝縮された冷媒は膨張’ti 10に流れ膨張す
る。
膨張された冷媒に室内用熱交換器11に入り蒸発する。
蒸発した冷媒は四方弁6を通ってアキームレータ12i
経て圧縮機2へ吸い込まれる。
O循環水回路の説明 循環水ポンプ22により吐出された循環水は水側熱交換
器24に入る(電磁弁27により直進回路は止まってお
りL字型に曲る)。
ここで冷却された循環水は室内側熱交換器61に至る(
ファン30は運転)。ここで熱交換された循環水は循環
水ポンプ22に戻る。
θ 排熱水回路の説明 ポンプ16により吐出された冷却水は熱動機関1を冷却
し触媒マフラ14に入り触媒マフラ14にて排熱を吸収
して温水用補助熱交換器15に入る。その温水用補助熱
交換器15ケ出た冷却水は室外用放熱器17にて熱交換
され(ファン16は運転)、ポンプ16へと流れる。冷
房時における給湯はファン16i停止して行なう。
(2)暖房運転時における作動 ■ 冷媒回路の説明 圧縮機2を出た冷媒は四方弁6倉通り室内用熱交換器1
1に入り、凝縮された後膨張脂10により膨張され室外
用熱交換器8に入る()7ン7/a、運転)。ここで−
次蒸発した冷媒は電磁弁5金通って温水用熱交換仝4で
二次蒸発し、四方弁6、アキ−ムレ−タコ2ケ経て圧縮
機2に吸い込まれる。
@ 室内循環水(ロ)路の説明 mm水ポンプ22により吐出した循環水は23で水側熱
交換器24方向と温水器26方向にわかれて各熱交換器
にて熱交換され、温水器26の下流に設けられた電磁弁
27を過きてから再ひ合流され、室内側熱交換器61に
至る。ここで熱交換され(ファン60は運k)循環水ポ
ンプ22に戻る。従って室内用熱交換器11は温水器2
6と独立して水側熱交換器24と熱交換されるので室外
用熱交換器11での冷媒凝縮温度全像く抑えることがで
き、ヒートポンプ式冷凍機の成績糸数倉向上することが
できる。
O排熱水回路の説明 冷房運転時に同じであるがファン16は停止状態にして
おく。
(6)給湯運転時における作動 ■ 冷媒回路の説明 圧縮機2を出た冷媒は四方弁3?通り温水用主熱交換器
4に入り凝縮した後、膨張器6で膨張され室外用熱交換
器8に入る。ここで蒸発され(ファン7は運転)、電磁
弁9を通り室外用熱交換器11に入る。この熱交換器は
通過するだけである。通過した冷aは四方弁6を通りア
キームレータ12を経て圧縮機2に吸い込1れる。
@ 循環水回路は使わない。
O排熱水回路の説明 暖房運転時と同じである。
(4)除霜運転時における作動 ■ 冷媒回路の説明 暖房運転時、外気温低下により室外用熱交換器8に層相
が生じると冷房運転に切換え、室外用熱交換器8の除霜
を行なう。
■ 排熱水回路の説明 暖房運転時と同じである。
θ 循環水回路の説明 暖房運転時と同じである。同、室外用熱交換器11が蒸
発器となるが、温水用補助熱交換器15にて排熱で加熱
され290点で合流して室内1u11熱交換器61に送
り込まれるので冷風は出ない。
本発明による冷暖房給湯装置は、R’ll述のように構
成されているので、下記の効果がある。
(1)室内用熱交11!!器會設けたことによりザラ一
方式となり、室内機への配管は循環水用の水配管たけで
すむので、据付工事が簡略化でき、さらに室内機は市販
のファンコイルが使用できるので安価でメンテナンスが
′6易になり、1だ暖房時暖房水循慎回路が2系統とな
り暖房時冷媒回路の凝縮温度會低く抑えることができ成
績係数が向上する。
(2)奸知が極力少ない構成になっているので信頼性が
向上さ1する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による冷暖房給湯装置のヒートポンプ式冷
媒回路、熱動機関排熱水回路、給湯回路および循環水回
路の構成を示す系統図である。 1 ・・・ 熱動機関 2 ・・・ 圧縮機 4 ・・・ 温水用主熱交換器 8 ・・・ 室外用熱交換器 11 ・・・ 室内用熱交換器 15 ・・・ 温水用主熱交換器 17 ・・・ 室外用放熱器 20 ・・・ 給湯用加熱器 24 ・・・ 水側熱交換姦 26 ・・・ 温水器 61 ・・・ 室内側熱交換器 代理人 弁理士  藤 杢   礒

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (リ 熱動機関によって駆動される冷媒圧縮機と、温水
    用主熱交換器と、冷暖房時にそれぞれ一方が凝縮器、他
    方が蒸発器として使用される室内用および室外用熱交換
    器とケ有するヒートポンプ式冷媒回路と、前記熱動機関
    と、該機関からの高温排水を放熱する温水用補助熱交換
    器と、この排水の熱を室外に排棄する室外用放熱器と全
    有する排熱水回路と、前記温水用主熱交換器および温水
    用補“助熱交換器で加熱される温水器と、暖房時前記温
    水器と並流し冷房時該温水器をバイパスして前記室内用
    熱交換器と熱交換される水側熱交換器と、該熱交換器と
    並設された室内側熱交換器とケ有する儂環水回路と、A
    ’l前記温水器で加熱され市水が加熱される給湯用加熱
    器を有する給湯回路とからなる冷暖房給湯装置。 (2ン  室内側熱交換器を水側熱交換器と分離接続し
    た特許請求の範囲第(1ン項記載の冷暖房給湯装置。
JP56184519A 1981-11-19 1981-11-19 冷暖房給湯装置 Granted JPS5886368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184519A JPS5886368A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 冷暖房給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184519A JPS5886368A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 冷暖房給湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5886368A true JPS5886368A (ja) 1983-05-23
JPH0138231B2 JPH0138231B2 (ja) 1989-08-11

Family

ID=16154612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56184519A Granted JPS5886368A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 冷暖房給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5886368A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113268A (ja) * 1986-10-29 1988-05-18 大和興産株式会社 廃熱・温度差併用駆動形加熱装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113268A (ja) * 1986-10-29 1988-05-18 大和興産株式会社 廃熱・温度差併用駆動形加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0138231B2 (ja) 1989-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0341747B2 (ja)
WO2011108068A1 (ja) 空調給湯システム
WO2003021166A1 (fr) Systeme de refrigeration utilisant la chaleur de gaz d'echappement
KR20010102808A (ko) 히트 펌프식 냉·난방장치
JP2005299935A (ja) 空気調和装置
GB2218499A (en) Air-cooled cooling apparatus
JP2001099514A (ja) 蓄熱式空調冷凍装置
JP4809055B2 (ja) エアコン他機能付加装置
KR20090044885A (ko) 히트펌프식 냉난방 장치
JPS5886368A (ja) 冷暖房給湯装置
JP2004293889A (ja) 氷蓄熱ユニット、氷蓄熱式空調装置及びその運転方法
JPH05118595A (ja) 水熱源空気調和機ユニツトおよびこれを用いた空気調和設備
JP3046044B2 (ja) 空気調和システム
JP3670731B2 (ja) 空気調和システム
JPH0252789B2 (ja)
KR100862854B1 (ko) 차량용 냉난방시스템
JPS63204042A (ja) 冷暖房装置
JP2004028576A (ja) 空調冷凍装置
JPH0252790B2 (ja)
JP2002286309A (ja) 冷凍装置
JPS5886366A (ja) 冷暖房給湯装置
JP2007147133A (ja) 空気調和装置
JPH0138230B2 (ja)
JPH0223791B2 (ja)
JPH03144266A (ja) 吸収式ヒートポンプ冷暖房装置