JPS588563Y2 - キヤスタ−取付け構造 - Google Patents

キヤスタ−取付け構造

Info

Publication number
JPS588563Y2
JPS588563Y2 JP1978057904U JP5790478U JPS588563Y2 JP S588563 Y2 JPS588563 Y2 JP S588563Y2 JP 1978057904 U JP1978057904 U JP 1978057904U JP 5790478 U JP5790478 U JP 5790478U JP S588563 Y2 JPS588563 Y2 JP S588563Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caster mounting
caster
fitting recess
elongated hole
engagement pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978057904U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54159658U (ja
Inventor
鈴木周平
Original Assignee
ヤマハ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ株式会社 filed Critical ヤマハ株式会社
Priority to JP1978057904U priority Critical patent/JPS588563Y2/ja
Publication of JPS54159658U publication Critical patent/JPS54159658U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS588563Y2 publication Critical patent/JPS588563Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Music (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、構成簡易にしてティンパニー、ピアノ等の
楽器に選択的に取付は得るようにしたキャスタ4秋付げ
構造に関する。
周知のようにティンパニ←等の楽器は容積が大きく、ま
た重量もかなり重いものであるにもかかわらず、演奏性
、音響性を優先させるべく床面上に本体ケースを直接載
置して使用されるが、このような構成においては運搬時
の可搬性が悪く、演奏会場、ホール内等で移動させる場
合に著しく不便であった。
この考案は上記のような事情に鑑みてなされたもので、
ティンパニ←等の被移動体としての楽器本体に取はずし
自在なキャスターを取付けることにより、運搬時の可搬
性を高め、使用時においては所定の位置に安定に設置し
得るようにしたキャスタ4秋付げ構造を提供するもので
ある。
以下、この考案の一実施例を図面に基づいて詳細に説明
する。
第1図はこの考案に係るキャスター取付構造をティンパ
ニーに適用した場合の一実施例を示す要部断面図、第2
図はキャスターを取り外した状態を示す斜視図である。
これらの図において、ティンパニーを構成する本体ケー
ス1のキャスター取付部2の前後面にはそれぞれ水平方
向に長く延在し係合部を構成する嵌合凹部3と嵌合凹部
4がほぼ平行に形成されており、このキャスタ4秋付部
2にキャスター5がキャスター取付は部材6を介して着
脱自在に取付けられている。
前記キャスター5は、ベアリング7を有するキャスタ一
台8と、このキャスタ一台8に回転自在に取付けられた
断面略口字状のキャスタ一本体9と、金属あるいは硬質
ゴム、合成樹脂等の粘弾性材料で形成され、前記キャス
タ一本体9に軸10を介して回転自在に枢着された車輪
11とから構成され、前記キャスタ一台8が前記キャス
ター取付は部材6の略中央部に穿設された貫通孔に嵌め
られて固定されることにより、このキャスター取付は部
材6に一体的に取付けられている。
前記キャスター取付は部材6は、そのテ端部に設けられ
た立上り部6aに前記嵌合凹部3に対応して突設された
突起12等の係合部を前記キャスタ4秋付部2の嵌合凹
部3等の保合部に嵌入係合させると共に他端部両側に設
けられた左右一対の立上り部6bにそれぞれ穿設された
長穴13に係合ピン14の各端部をそれぞれ挿入してこ
れを前記キャスター取付部2の嵌合凹部4に嵌入係合さ
せることにより、前記キャスター取付部2に取付けられ
ている。
前記係合ピン14には引張コイルばね15の一端が止着
され、このばね15の他端は前記キャスター取付は部材
6に止着されて前記係合ピン14を常時前記突起12方
向に付勢している。
即ち、この上うな構成によれば、長穴13及び嵌合凹部
4に嵌入係合する係合ピン14が引張コイルばね15の
力によって立上り部6a方向に付勢され、その一部周面
が前記長穴13及び嵌合凹部4の内壁面に圧接されて軸
方向の移動を阻止されるため、キャスター取付は部材6
はキャスター取付部2に脱落することなく固定保持され
る。
従って、キャスター5を取付けた状態でティンパニーを
移動させれば、従来のように演奏者が持ち上げて運ぶ必
要がなく、楽器自体の可搬性を高めることができる。
筐た、ティンパニーを所定の演奏位置に設置する場合に
は、係合ピン14を長穴13及び嵌合凹部4から抜き取
ることにより、キャスター取付は部材6をキャスター取
付部2から簡単に外すことができるので、本体ケース1
を床面上の所定位置に設置することができる。
そのため、演奏時において移動することなく、従来と同
様に良好な演奏を行なうことができる。
しかも係合ピン14はキャスター取付は部材6に引張コ
イルばね15を介して連繋されているので、紛失する虞
れがない。
なお、上記実施例は被移動体としてテインパニーの場合
について説明したが、この考案にあってはこれに限定さ
れるものではなく、キャスターを着脱自在に取付は得る
ようにした、例えば倚子、机、キャビネット等の被移動
体に対しても使用し得ることは勿論である。
また、上記実施例は本体ケース1のキャスター取付部2
に嵌合凹部3と嵌合凹部4を設げ、キャスター取付げ部
材6に突起12と長穴13を設けたが、この逆であって
もよい。
以上詳細に説明したように、この考案に係るキャスター
取付は構造によれば、ティンパニー等の被移動体のキャ
スター取付部に、キャスターを取付けてなるキャスター
取付部材をピン嵌合用の凹部に係合ピンを嵌入係合させ
ると共に係合部同士の係合により着脱自在に取付けるよ
うに構成したので、運搬時における可搬性を向上させる
ことができ、しかも取付は及び取り外し作業が極めて簡
単且つ容易であると共に、既存製品などでも簡単な力任
を施すだけで実施し得るなどの優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るキャスター取付は構造をティン
パニーに適用した場合の一実施例を示す要部の断面図、
第2図はキャスターを取外した状態を示す斜視図である
。 1・・・・・・本体ケース、2・・・・・・キャスター
取付部、3・・・・・・嵌合凹部、4・・・・・・嵌合
凹部、5・・・・・・キャスター、6・・・・・・キャ
スター取付げ部材、13・・・・・・長穴、14・・・
・・係合ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被移動体のキャスター取付部に設けられた係合部および
    嵌合凹部と、キャスターを固定してなるキャスター取付
    は部材に設けられ前記キャスター取付部の係合部に係合
    する係合部および前記嵌合凹部に対応する長穴と、前記
    キャスター取付部の嵌合凹部およびキャスター取付は部
    材の長穴に共通に嵌合される保合ピンと、一端が前記係
    合ピンに連結され、他端が前記キャスター取付は部材に
    連結されたばねとを具備してなり、前記ばねは前記係合
    ピンがキャスター取付部の嵌合凹部とキャスター取付は
    部材の長穴に嵌挿された状態において、キャスター取付
    は部材の保合部がキャスター取付部の係合部に係合する
    方向に前記キャスター取付は部材を付勢することを特徴
    とするキャスター取付は構造。
JP1978057904U 1978-04-28 1978-04-28 キヤスタ−取付け構造 Expired JPS588563Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978057904U JPS588563Y2 (ja) 1978-04-28 1978-04-28 キヤスタ−取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978057904U JPS588563Y2 (ja) 1978-04-28 1978-04-28 キヤスタ−取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54159658U JPS54159658U (ja) 1979-11-07
JPS588563Y2 true JPS588563Y2 (ja) 1983-02-16

Family

ID=28956227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978057904U Expired JPS588563Y2 (ja) 1978-04-28 1978-04-28 キヤスタ−取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588563Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495848U (ja) * 1972-04-20 1974-01-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54159658U (ja) 1979-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3031577U (ja) ブームシンバルスタンドにおけるウエイト部材の着脱構造
JPS588563Y2 (ja) キヤスタ−取付け構造
US20050145637A1 (en) Removable handle for pot
JPH0755740Y2 (ja) 電気機器
JPH0230183U (ja)
JPS582757Y2 (ja) ハンドル支持装置
JPS6127551B2 (ja)
JPS6012633U (ja) エンジン駆動式小型発電機の取手機構
JPS5853508Y2 (ja) 三脚移動用台車における三脚保持装置
JPH0414552U (ja)
JPS595997Y2 (ja) キヤビネツト
JPS6020145Y2 (ja) 堅型鍵盤楽器の転倒防止装置
JPS6241358Y2 (ja)
JPH0230594Y2 (ja)
JPS589270Y2 (ja) バスタムの支持脚固定構造
JPS62198551U (ja)
JPS5829753Y2 (ja) 着脱式の簡易型ステツプ
JPS6132520Y2 (ja)
JPS5935852Y2 (ja) カセツトカバ−取付装置
JPS5937170U (ja) 搬送具
JPS586306U (ja) 照明器具のソケツト取付装置
JPS62120385U (ja)
JPH0190184U (ja)
JPS6452042U (ja)
JPH0243734U (ja)