JPS5882896A - 自動注液装置 - Google Patents

自動注液装置

Info

Publication number
JPS5882896A
JPS5882896A JP17572581A JP17572581A JPS5882896A JP S5882896 A JPS5882896 A JP S5882896A JP 17572581 A JP17572581 A JP 17572581A JP 17572581 A JP17572581 A JP 17572581A JP S5882896 A JPS5882896 A JP S5882896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
valve
amount
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17572581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6350273B2 (ja
Inventor
太田 安人
土屋 捷武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tatsuno Co Ltd filed Critical Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority to JP17572581A priority Critical patent/JPS5882896A/ja
Publication of JPS5882896A publication Critical patent/JPS5882896A/ja
Publication of JPS6350273B2 publication Critical patent/JPS6350273B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は容器やびん、例えばウィスキーボトルに所定員
の液、例えばウィスキーを自動的に供給するための自動
注液方法に関する。
重量計例えばロードセルの上に容器を載置し、そして計
量しながら容器内に所定量の液を供給する方法は知られ
ている。
その際容器に対して液は連続的に供給されるけれども、
通常容器の上方に設けた開閉弁によって給液を制御して
おり、その開閉弁が閉じても、開閉弁から容器までの間
を落下している液量は誤差となる。
したがって本発明の目的は開閉弁が閉じてから落下して
いる液量が補正できる自動注液方法を提供するにある。
本3発明によれば、開閉弁から容器までの液量を補正し
、正確な所定値の液を注液できるようになっている。
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明を実施するための自動定量注液装置の一
例が示されており、基台1には給液タンク2と、制御盤
3と重量計4とが設けられており、図示の実施例におい
て給液タンク2にはウィスキーが貯えられており、また
1iiiilとしてはロードセルが用いられている。給
液タンク2にはモータ5によって駆動されるポンプ6が
設けられ、このポンプ6は給液タンク2からF&tなわ
ちライス、キーを汲み上げて給液管7に供給するように
なつている。この給液!!7は重量計4の上方に延び、
その先端には開閉弁8が取付けられている。制御盤3に
は給液量を設定するテンキー9と、供給される液量を表
示する表示計10と、注液ボタン11とが設けられてる
。重量計4の上には容器すなわちウィスキーボトルBが
載置され、その日にはじょうご12が挿入されている。
この制御盤3には第2図に示す回路が組込まれており、
以下第2図を参照して本発明の実施の態様を説明する。
令弟1@lの如くボトルBをロードセル4上に載置した
ものとすると、ロードセル4はその重さすなわち風袋例
えば600gに相当するアナログ信号を出力し、その出
力はアナログデジタルコンバータ20により、600Q
のデジタル重量信号に変換され、第1の演算回路21に
重量信号が送られ、表示計10に800gが表示される
。ここでコンバータ20からの重l信号は一定時間例え
ば4分の1秒毎に出力されるものとする。すなわち、コ
ンバータ20の重量変換に要する時tiは約4分の1秒
掛かる。そこで一定量Q例えば300gのウィスキーを
ボトルBに供給したい場合は、テンキー9を「3」1、
「0」、「0」と押す。テンキーすなわち設定ボタン9
からの信号は記憶回路22に送られてこの記憶回路22
で指定量、300gが記憶される。この記憶回路22か
らの信号は第2の演算回路23と第3の演算回路24と
に送られる。さて第2の演算回路23では、後述の如く
、前回の注液作業時において開閉弁8を閉じたときに、
開閉弁8からじょうご12にしたたり落ちる液量例えば
10(lがすでに演算されて、その信号は補正値記憶回
路25に送られて記憶されている。第3の演算回路24
において設定値から補正値である10gの引き算が行な
われ、その補正値(300り−10g−290!1)が
比較回路26に出力される。
次に注液ボタン、11を押づ。すると風袋記憶回路27
に風袋すなわちボトルBとじようご12の重量J600
gJが記憶され、第1の演算回路21において[全重輪
−風袋=注液量」すなわち注液開始直前では「Og」が
演算されて表示計10は零表示となる。同時に注液ボタ
ン11から、)弁モータ制御回路28に作動信号がはい
り、開閉弁8が開き、モータ5が作動する。したがって
液すなわちウィスキーはボトルBに供給される。
コンバータ20からの重量信号は4分の1秒毎に発信さ
れるので、第1の演算回路21はコンバータ20から重
量信号が伝わる毎(4分の1秒(250ssec))に
「全重量−風袋一往液量」を演算し、ボトルB内の液重
量を出力する。(この4分の1秒毎の注液量は実際には
少し変化するが、説明を解りやすくするために8gとす
る。)この出力信号は表示計10と比較回路26に送ら
れる。比較回路26は演算回路24によって算出された
値(290Q)と第1の演算回路21の出力信号である
注液量とを比較する。
さて比較回路26において、第1の演算回路21がらの
信号すなわち容器Bの重量信号と、第3の演算回路24
からの補正値を差引いた信号すなわち290gとが比較
され、両信号が一致したとぎに、比較回路26はモータ
弁制御回路28にオフ信号すなわち注液停止信号を送る
。その結果モータ5は停止し5− て開閉弁8は命じる。
比較回路26からオフ信号が生ずると、タイマ回路29
にその信号が送られ、タイマ回路29は、開閉弁8゛が
閉じてから、液が容器Bに完全に落下するに要する時間
後、例えば2秒後に第2の演算回路23に信号を送る。
次に第2の演算回路23において、補正値すなわち開閉
弁8が閉じてから液゛が容器Bに注液される値を演算す
る。Jなわち開閉弁8が閉じてから一定時間(2秒)後
の最終注液量の信号が第1の演算回路21から入力され
ており、他方記憶回路22から設定値が入力されており
、この第2の演算回路23で(設定値−注液量=誤差)
の計棹が行なわれる。例えば第1の演算回路21から3
02gの信号が出たもの、とすると、300g −30
2g= −2gの信号が出る。この誤差信号(−20>
は補正値記憶回路25に伝えられ、補正値記憶回路25
において((前回の補正値+今回の誤差−次回の補正値
)(lh−21)=8g))すなわち前回の補正値10
Qに代えて8gがad憶される。したがって8aが補正
値記憶回路25に記憶され次回の補正値と6− なる。
したがって次回の注液作業において例えば設定値として
300gを設定すると、300111−80−2920
の時に弁閉信号が比較回路26から送られる。このよう
にして前回の算出量が次回の注液作業で補正される。そ
して次回の注液作業の結果注液量が299gであれば、
次次回の補正値は9gとなる。
このように本発明によれば前回の注液作業において開・
閉弁8を閉じたときに、開閉弁8から容器Bに落下する
液量を補正値とし、その液量を差引いた値で開閉弁8を
閉じるの、で、比較的に正しい注液作業を行なうことが
できる。
次に第3図を参照して、本発明に実施するじょうご12
の好ましい実施例を説明する。
以上の説明においてすべてのボトルBに同じ―(例えば
3001J )の液を注液するものとして説明したが、
ボトルBに対する注液量が異なる場合、例えば第3図に
おいて、50gの場合と200gの場合では開閉弁8か
ら液面まで・勇距離が異なるので、当然補正値も異なる
ことになる。そこで本へ明を実施するに際して、第3図
に示すように、じょうご12の下端に邪魔板30を設け
、この邪魔板30はスティ31によって本体33に固着
されている。そしてこの邪魔板30の上方には液が落下
できる開口32が形成されている。
したがって注液作業に際して、開閉弁8から落下する液
はじょうご12の邪魔板30にぶつかるので、ボトルB
内への注液量に関係なく、閉弁後のしたたり量は一定と
なるので補正値を実質的に一定にすることができる。 
以上の如く本発明によれば、前回の注液作業において開
閉弁を閉じたとき、その開閉弁から落下する油量を測定
し、この値を補正値として次回の設定値から差引くよう
にしたので、実質的に正しい注液作業を行なうことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施する注液装置の正面図、第2図は
本発明を実施する制御回路の一例を示す回路図、第3図
は本発明を実施するに適するじょうごの断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一定時間毎に計測重量信号を出力する重量計により容器
    および供給される液体の重量を計測しながら容器に設定
    量を給液する自動注液方法において、開閉弁を閉じたと
    きの注液量と一定時間経過後の最終注液量との差を求め
    、その差に基づいて次回の設定量からその差を差引いた
    値と、注液量とが一致したときに開閉弁を閉じることを
    特徴とする自動注液方法。
JP17572581A 1981-11-04 1981-11-04 自動注液装置 Granted JPS5882896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17572581A JPS5882896A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 自動注液装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17572581A JPS5882896A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 自動注液装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5882896A true JPS5882896A (ja) 1983-05-18
JPS6350273B2 JPS6350273B2 (ja) 1988-10-07

Family

ID=16001137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17572581A Granted JPS5882896A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 自動注液装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5882896A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62229031A (ja) * 1986-03-31 1987-10-07 Hokuren Nogyo Kyodo Kumiai Rengokai 自動定量注入装置
JPS6432397U (ja) * 1987-08-20 1989-02-28
JP5128014B1 (ja) * 2011-12-26 2013-01-23 中国塗料株式会社 原料塗料供給装置および原料塗料供給方法ならびにこれを用いた塗料混合装置および塗料混合方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318898A (en) * 1976-08-06 1978-02-21 Keiichirou Ishida Caterpillar lumber conveying device in band sawing machine
JPS5684297A (en) * 1979-11-30 1981-07-09 Hokushin Electric Works Fixed quantity forwarding device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318898A (en) * 1976-08-06 1978-02-21 Keiichirou Ishida Caterpillar lumber conveying device in band sawing machine
JPS5684297A (en) * 1979-11-30 1981-07-09 Hokushin Electric Works Fixed quantity forwarding device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62229031A (ja) * 1986-03-31 1987-10-07 Hokuren Nogyo Kyodo Kumiai Rengokai 自動定量注入装置
JPS6432397U (ja) * 1987-08-20 1989-02-28
JP5128014B1 (ja) * 2011-12-26 2013-01-23 中国塗料株式会社 原料塗料供給装置および原料塗料供給方法ならびにこれを用いた塗料混合装置および塗料混合方法
WO2013098913A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 中国塗料株式会社 原料塗料供給装置および原料塗料供給方法ならびにこれを用いた塗料混合装置および塗料混合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6350273B2 (ja) 1988-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5882896A (ja) 自動注液装置
JPS60110696A (ja) 給油方式
JP4122932B2 (ja) 飲料自動定量注出装置
JPH0134878B2 (ja)
JPS61190494A (ja) 給油方式
US4918973A (en) Apparatus and method for calibrating a measuring device
US4445526A (en) System and method for controlling the specific gravity and viscosity of the slurry applied to television picture tube faceplates
JPS5994017A (ja) 穀類供給装置
KR102465159B1 (ko) 유량계 기능을 가지는 계량장치
JPH0136887B2 (ja)
EP0561349B1 (en) Electronic clinical thermometer
JPH0410013B2 (ja)
GB2033582A (en) Liquid metering method and device
JP3689523B2 (ja) 材料計量方法
JPS58122433A (ja) 自動車の消費燃料計測装置
JP4175962B2 (ja) 液量計
JPH0843178A (ja) 飲料用計量装置
CN114271680A (zh) 饮品机及其出液重量自动补偿方法
SU1040344A2 (ru) Устройство дл весового учета количества отпускаемой жидкости
JPS6148846B2 (ja)
KR900000174Y1 (ko) 저울이 내설된 쌀통
JPH11230809A (ja) 簡易流量計
JPH0224455B2 (ja)
SU1615552A1 (ru) Способ измерени количества газа
JP2000249589A (ja) 液量測定装置