JPS5881426A - 排煙脱硫用スラリ−の処理方法 - Google Patents
排煙脱硫用スラリ−の処理方法Info
- Publication number
- JPS5881426A JPS5881426A JP56180191A JP18019181A JPS5881426A JP S5881426 A JPS5881426 A JP S5881426A JP 56180191 A JP56180191 A JP 56180191A JP 18019181 A JP18019181 A JP 18019181A JP S5881426 A JPS5881426 A JP S5881426A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slurry
- limestone
- absorption tower
- exhaust gas
- desulfurization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Treating Waste Gases (AREA)
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は排煙脱硫方法に関するもので、詳しくは石灰石
を吸収剤原料として燃焼排ガス中のSolを除去する。
を吸収剤原料として燃焼排ガス中のSolを除去する。
いわゆる湿式石灰性排煙脱硫方法の改良に関するもので
ある。
ある。
湿式石灰法の吸収塔では、Sへを含む排ガスと。
溶解度の小さなカルシウム化合物である0aOOs +
0aSO3・−H2O、0a804・2H11Oなどを
含むスラリーと。
0aSO3・−H2O、0a804・2H11Oなどを
含むスラリーと。
を接触させ排ガスからSOtを吸収する訳であるが。
そのSO2吸収反応を総括反応式で表わすと。
SO2+ 0a00B + 40−* 0aSO3・−
!−H20+ 002 fl12 ≠あり、排ガス中の酸素によって次の酸化反応も生する
。
!−H20+ 002 fl12 ≠あり、排ガス中の酸素によって次の酸化反応も生する
。
0aSO3−−HQ + −0@ + −H2O−+
0aSO4・2)bo ’ 1212 2
2 このように総括反応式は単純であるが、実際の反応メカ
ニズムはかかる単純なものではなく。
0aSO4・2)bo ’ 1212 2
2 このように総括反応式は単純であるが、実際の反応メカ
ニズムはかかる単純なものではなく。
種々のイオン種が極めて複雑に関連したものであるとさ
れており、吸収工程での脱硫性能に影響を及ぼす化学的
因子は多種多様である。このことは現在もなおいろいろ
な研究に基づいて種々異なった解析が試みられ、多様な
脱硫プロセスが提案されていることからも明らかであり
。
れており、吸収工程での脱硫性能に影響を及ぼす化学的
因子は多種多様である。このことは現在もなおいろいろ
な研究に基づいて種々異なった解析が試みられ、多様な
脱硫プロセスが提案されていることからも明らかであり
。
脱硫性能に影響する化学的因子のうち不純物として燃焼
排ガスや吸収剤原料などからもたらされる微量成分につ
いての調査研究はっきすることのないものである。
排ガスや吸収剤原料などからもたらされる微量成分につ
いての調査研究はっきすることのないものである。
80fi以外の′微量成分として湿式石灰法の吸収塔で
のスラリー中に含まれるものにアルミ、ニウムイオンが
ある。アルミニウムイオンは1例えば石炭燃焼排ガスに
含まれるダストがアルミニウム化合物を多量に含有して
いることから、ダストが吸′収塔で捕集されることによ
って吸収塔スラリー中に溶出し蓄積する。一方、 SO
,の吸収剤として使用される石灰石は天然に産する石灰
岩を粉砕して調整されるが、これまたアルミニウム化合
物を不純物として含有しているので、吸収塔へ供給する
石灰石からもアルミニウムイオンが溶出し蓄積する。
のスラリー中に含まれるものにアルミ、ニウムイオンが
ある。アルミニウムイオンは1例えば石炭燃焼排ガスに
含まれるダストがアルミニウム化合物を多量に含有して
いることから、ダストが吸′収塔で捕集されることによ
って吸収塔スラリー中に溶出し蓄積する。一方、 SO
,の吸収剤として使用される石灰石は天然に産する石灰
岩を粉砕して調整されるが、これまたアルミニウム化合
物を不純物として含有しているので、吸収塔へ供給する
石灰石からもアルミニウムイオンが溶出し蓄積する。
本発明者等は、この溶存アルミ・ニウムイオンに起因し
て吸収剤である石灰石の反応性が低下する現象、換言す
れば脱硫性能が低下する現象に直面し、この対策を種々
検討して1.来た。
て吸収剤である石灰石の反応性が低下する現象、換言す
れば脱硫性能が低下する現象に直面し、この対策を種々
検討して1.来た。
対策の1つとして、アルミニウムイオンの県外への排出
を促進する方法がある。こ゛れは、アルミニウムイオン
を中和処理して沈殿分離したり、排水量を多くす木こと
、によって吸収塔のスラリー中のアルミニウムイオン濃
度を低く押え石灰石反応性の低下を防止したりするも−
のである。
を促進する方法がある。こ゛れは、アルミニウムイオン
を中和処理して沈殿分離したり、排水量を多くす木こと
、によって吸収塔のスラリー中のアルミニウムイオン濃
度を低く押え石灰石反応性の低下を防止したりするも−
のである。
しかしながら、アルミニウムイオンの中和処理による沈
殿分離処理操作は厄介で経済性を損うものであり、排水
量の増大は排水による2次公害防止の観点から時代の要
請に合致しないもノテある。特に2石炭燃焼排ガスでは
、ダストの主成分がアルミニウムであり、これが多量に
吸収塔へ流入してくるので、排水量を増大せねばならな
い不具合がある。
殿分離処理操作は厄介で経済性を損うものであり、排水
量の増大は排水による2次公害防止の観点から時代の要
請に合致しないもノテある。特に2石炭燃焼排ガスでは
、ダストの主成分がアルミニウムであり、これが多量に
吸収塔へ流入してくるので、排水量を増大せねばならな
い不具合がある。
アルミニウムイオンが石灰石の反応性を阻害する現象の
メカニズムは現在まで十分解明するに至っティないが9
本発明者等はアルミニウムイオンが第1図に示したよう
にイオン濃度の増加と共に著しい脱硫性能の低下をもた
らし石灰岩の反応性を低下させていることをs認してい
る。
メカニズムは現在まで十分解明するに至っティないが9
本発明者等はアルミニウムイオンが第1図に示したよう
にイオン濃度の増加と共に著しい脱硫性能の低下をもた
らし石灰岩の反応性を低下させていることをs認してい
る。
本発明は9石灰石を吸収剤原料として排ガス中のSO,
を除去する゛湿式石灰法排煙脱硫方法に於いて、吸収塔
のスラリー中に含まれるアルミニウムイオンによっても
たらこれる石灰石反応性の低下を防止する為に吸収塔の
スラリーまたは該スラリーの上澄液を膠質土と接触させ
ることを特徴とするものであり、吸収塔内でso4を吸
収する反応操作と吸収塔のスラリーまたは上澄液を膠質
土と接触させる操作とを組み合わせることによって石灰
石の反応性を高める効果を得る方法に関するものである
。
を除去する゛湿式石灰法排煙脱硫方法に於いて、吸収塔
のスラリー中に含まれるアルミニウムイオンによっても
たらこれる石灰石反応性の低下を防止する為に吸収塔の
スラリーまたは該スラリーの上澄液を膠質土と接触させ
ることを特徴とするものであり、吸収塔内でso4を吸
収する反応操作と吸収塔のスラリーまたは上澄液を膠質
土と接触させる操作とを組み合わせることによって石灰
石の反応性を高める効果を得る方法に関するものである
。
膠質土により石灰石の反応性が高まる効果を第2図によ
って説明する。第2図は、アルミニウムイオンによって
脱硫性能が低下した吸収塔のスラIJ −26を55°
C恒温装置を備えた小型SO。
って説明する。第2図は、アルミニウムイオンによって
脱硫性能が低下した吸収塔のスラIJ −26を55°
C恒温装置を備えた小型SO。
吸収反応槽に入れ新たに石灰石粉20fを投入した後5
O11を含む排ガスを常圧で通気しながら攪拌した時の
スラリーのPHの経時変化を示したものである。また、
第2図には、吸収塔のスラリーを一但膠質土と接触させ
たもの21を55°C恒温装置を備えた小型SO,吸収
反応槽に入れ新たに石灰石粉20fを投入した後SO,
を含む排ガスを常圧で通気しなかも攪拌した時のスラリ
ーPHの経時変化も併記した。第2図によれば、膠質土
と接触させた場合はスラリーのF’Hが高く維持される
時間が明らかに長く1石灰石の反応性が高められ脱硫性
能が向上する効果をもたらしていることが分かる。これ
は膠質土によってアルミニウムイオンが吸着される為に
石灰石の反応性が向上したものと考えられる。
O11を含む排ガスを常圧で通気しながら攪拌した時の
スラリーのPHの経時変化を示したものである。また、
第2図には、吸収塔のスラリーを一但膠質土と接触させ
たもの21を55°C恒温装置を備えた小型SO,吸収
反応槽に入れ新たに石灰石粉20fを投入した後SO,
を含む排ガスを常圧で通気しなかも攪拌した時のスラリ
ーPHの経時変化も併記した。第2図によれば、膠質土
と接触させた場合はスラリーのF’Hが高く維持される
時間が明らかに長く1石灰石の反応性が高められ脱硫性
能が向上する効果をもたらしていることが分かる。これ
は膠質土によってアルミニウムイオンが吸着される為に
石灰石の反応性が向上したものと考えられる。
本発明はこの膠質土による処理が石灰石の反応性向上に
効果的であることを利用した排煙脱硫用吸収液の処理方
法を提供するもので2次の実施例をもって更に具体的に
本発明を説明する。
効果的であることを利用した排煙脱硫用吸収液の処理方
法を提供するもので2次の実施例をもって更に具体的に
本発明を説明する。
(実施例)
本発明の一実施例を第3図によって説明する。
石炭燃焼炉、ガスクーラー、乾式集じん器をもって構成
された石炭燃焼設備1を出た排ガス2は80@ 120
0pp’ rダスト10−2000tnf/n?Nを含
む約70’0ノカスであり約2000m’N/Hで吸収
塔3に導かれる。
された石炭燃焼設備1を出た排ガス2は80@ 120
0pp’ rダスト10−2000tnf/n?Nを含
む約70’0ノカスであり約2000m’N/Hで吸収
塔3に導かれる。
吸収塔3でこの排ガスはスプレーノズル4より□ 噴
射されるスラリーと接触し、S02とダストが除去され
た後、浄化排ガス5として排出される。
射されるスラリーと接触し、S02とダストが除去され
た後、浄化排ガス5として排出される。
吸収塔5では、S02を吸収して生成したO&SO8@
−Hρと、排ガス中の02ガスによって酸化生成したC
!aSO4・2Hp 、それに吸収剤であるl:!ac
OBなどのカルシウム化合物と、ダストを含んだスラリ
ーが吸収塔循環ポンプ6からスプレーノズル4を介して
循環される。循環流量は3utt?/Hである。
−Hρと、排ガス中の02ガスによって酸化生成したC
!aSO4・2Hp 、それに吸収剤であるl:!ac
OBなどのカルシウム化合物と、ダストを含んだスラリ
ーが吸収塔循環ポンプ6からスプレーノズル4を介して
循環される。循環流量は3utt?/Hである。
排ガス2に含まれるダストは多くのアルミニウム化合物
を含んでおり分析データによればダスト中にAA!so
nとして約29重量%含まれていた。
を含んでおり分析データによればダスト中にAA!so
nとして約29重量%含まれていた。
このダスト中のアルミニウム化合物の1部が循環スラリ
ー中で溶解しA13+イオンとなる。カルシウム化合物
とアルミニウム化合物を含むスラリーは吸収塔゛循環ポ
ンプ6によって循環する一方、一部をライン7より約1
001/Hで酸化塔8に送り空気酸化によって0aSO
a・+HtOを0aSO番・2H鵞0に転化せしめた後
、ライン9にて固液分離機10に送り0aSO4・2H
20を主体にした固形物11と上澄液12に分けた。
ー中で溶解しA13+イオンとなる。カルシウム化合物
とアルミニウム化合物を含むスラリーは吸収塔゛循環ポ
ンプ6によって循環する一方、一部をライン7より約1
001/Hで酸化塔8に送り空気酸化によって0aSO
a・+HtOを0aSO番・2H鵞0に転化せしめた後
、ライン9にて固液分離機10に送り0aSO4・2H
20を主体にした固形物11と上澄液12に分けた。
上澄液12はライン13より吸収剤タンク14へ送り石
灰石スラリー15と混合した後、約8重量%の石灰石ス
ラリーとしてライン16より吸収塔3へ約12517H
で供給した。
灰石スラリー15と混合した後、約8重量%の石灰石ス
ラリーとしてライン16より吸収塔3へ約12517H
で供給した。
排ガス2に含まれるダスト濃度を種々変化させた時の吸
収塔循環スラリー中のAIS+イオン濃度と排ガス5中
の吸収塔出口sows度の相関データを第1図に示した
。Ais+イオン濃度の増大と共に吸収塔出口801度
が増大して脱硫性能が低下していることがわかる。
収塔循環スラリー中のAIS+イオン濃度と排ガス5中
の吸収塔出口sows度の相関データを第1図に示した
。Ais+イオン濃度の増大と共に吸収塔出口801度
が増大して脱硫性能が低下していることがわかる。
次に、上澄液12をライン17から膠質上充填層18に
通して上澄液を膠質上と接触させた後、ライン19から
吸収剤タンク14へ送液した時、それまでは400pP
’n以上であった吸収塔出口5o11濃度が100pp
ffl以下まで減少する効果が得られた。
通して上澄液を膠質上と接触させた後、ライン19から
吸収剤タンク14へ送液した時、それまでは400pP
’n以上であった吸収塔出口5o11濃度が100pp
ffl以下まで減少する効果が得られた。
これは膠質上に上潅液を接触きせるととて石灰石の反応
性が回復したことによるものである。
性が回復したことによるものである。
更に膠質上の一部をライン19から吸収剤タンク14へ
送り、吸収塔3で膠質上を吸収塔のスラリーと接触させ
ると石灰石の反応性は一層向上し吸収塔比ロSO,濃度
が更に減少する傾向が認められた。
送り、吸収塔3で膠質上を吸収塔のスラリーと接触させ
ると石灰石の反応性は一層向上し吸収塔比ロSO,濃度
が更に減少する傾向が認められた。
なお、膠質上で処理した時の吸収塔のスラリー中のh1
3+イオン濃度は分析によりI lll01/l以下の
微量範囲にあった。
3+イオン濃度は分析によりI lll01/l以下の
微量範囲にあった。
第1図は吸収塔循環スラリー中のAA+ イオン濃度
の増加によって脱硫性能が低下した実験結果の相関図、
第2図は本発明の膠質上による処理の効果を示す実験結
果の相関図、第3図は本発明の一実施態様図である。 2・・・排ガス、3・・・吸収塔、8・・・酸化塔、
10・・・固液分離機、14・・・吸収剤タンク、18
・・・膠質上充填層、15・・・石灰石スラリー。 nnzま否のスラリー中/lA13+イオン111演(
rn、mo//iす第1 口
の増加によって脱硫性能が低下した実験結果の相関図、
第2図は本発明の膠質上による処理の効果を示す実験結
果の相関図、第3図は本発明の一実施態様図である。 2・・・排ガス、3・・・吸収塔、8・・・酸化塔、
10・・・固液分離機、14・・・吸収剤タンク、18
・・・膠質上充填層、15・・・石灰石スラリー。 nnzま否のスラリー中/lA13+イオン111演(
rn、mo//iす第1 口
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 so2を含む一排ガスを石灰石を吸収剤として含むスラ
リー、で湿式浄化する排煙脱硫方法に於て。 該スラリー又は該スラリーの上澄液と膠質上とを接触さ
せることを特徴とする排煙脱硫用スラリーの処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56180191A JPS5881426A (ja) | 1981-11-10 | 1981-11-10 | 排煙脱硫用スラリ−の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56180191A JPS5881426A (ja) | 1981-11-10 | 1981-11-10 | 排煙脱硫用スラリ−の処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5881426A true JPS5881426A (ja) | 1983-05-16 |
Family
ID=16078979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56180191A Pending JPS5881426A (ja) | 1981-11-10 | 1981-11-10 | 排煙脱硫用スラリ−の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5881426A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60187120A (ja) * | 1984-03-07 | 1985-09-24 | Toshiba Corp | 単安定マルチバイブレ−タ回路 |
-
1981
- 1981-11-10 JP JP56180191A patent/JPS5881426A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60187120A (ja) * | 1984-03-07 | 1985-09-24 | Toshiba Corp | 単安定マルチバイブレ−タ回路 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3873532A (en) | Sulfur dioxide scrubbing process | |
US4297332A (en) | Method for treatment of a discharge liquid produced in treatment of an exhaust gas | |
US20010007647A1 (en) | Exhaust gas treatment process | |
US4472364A (en) | Process for removal of sulfur oxides from hot gases | |
JPH1060449A (ja) | コークス炉ガスの精製方法 | |
US5770164A (en) | Clear liquor organic acid flue gas desulfurization system | |
US3989464A (en) | Sulfur dioxide scrubbing system | |
US3961021A (en) | Method for removing sulfur dioxide from combustion exhaust gas | |
JP2695678B2 (ja) | 排煙脱硫方法 | |
US5486342A (en) | Clear liquor scrubbing of sulfur dioxide with forced oxidation in flue gas desulfurization system | |
US4231995A (en) | Ammonia double-alkali process for removing sulfur oxides from stack gases | |
JP2001000831A (ja) | 吸収液スラリの処理方法および排煙脱硫システム | |
US3959441A (en) | Desulfurization process | |
JPS5881426A (ja) | 排煙脱硫用スラリ−の処理方法 | |
JP3681184B2 (ja) | 海水利用型湿式排煙脱硫方法および装置 | |
JP2758607B2 (ja) | 湿式排ガス脱硫装置からの脱硫排水の処理方法 | |
JP4869294B2 (ja) | 排ガス処理装置と排ガス処理方法 | |
JPS6143086B2 (ja) | ||
JP2001286875A (ja) | 含ヒ素排水の処理方法 | |
JPH0716425A (ja) | 排煙脱硫方法 | |
JP2737614B2 (ja) | 排煙脱硫排水の処理方法 | |
CN101549250B (zh) | 抑制双碱法烟气脱硫浆液中有效脱硫组分催化氧化的方法 | |
JPH0549853A (ja) | 排煙脱硫方法および装置 | |
JPS5879597A (ja) | 排煙脱硫方法 | |
CN115259445A (zh) | 一种抑制二氧化硫生成的湿法脱硫喷淋液的处理方法 |