JPS5879597A - 排煙脱硫方法 - Google Patents

排煙脱硫方法

Info

Publication number
JPS5879597A
JPS5879597A JP56177373A JP17737381A JPS5879597A JP S5879597 A JPS5879597 A JP S5879597A JP 56177373 A JP56177373 A JP 56177373A JP 17737381 A JP17737381 A JP 17737381A JP S5879597 A JPS5879597 A JP S5879597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbents
tower
sox
dust removal
stack gases
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56177373A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayoshi Tamaru
田丸 忠義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP56177373A priority Critical patent/JPS5879597A/ja
Publication of JPS5879597A publication Critical patent/JPS5879597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 詳しくは、脱塵塔内のpHを2〜4として脱塵洗浄を行
なうことにより、主としてイオウ酸化物以外の排煙中の
不純物を選択的に除去し且つ排水中の塩素濃度を高濃度
とし得るようにして排水量を低減せしめて節水を可能と
し更に高純度の副生石膏等の硫酸塩が得られる排煙脱硫
方法に関する。
石炭焚ボイラ等の排ガス処理方法として石膏を副生ずる
湿式石灰石膏法が用いられているが、従来の方法は、脱
塵塔に水を補給し、脱塵塔循環ポンプにより水を循環さ
せて排ガス中の粉塵フッ素ガス′、塩化水素ガス、塩素
ガス等の石炭からの不純物を洗浄し除去した後、イオウ
酸化物のみを多量に含む排ガスを脱塵塔ミストエリミネ
ータから吸収塔に送り、該吸収塔において炭酸カルシウ
ム( CaCOs )等の吸収剤に排ガス中のイオウ酸
化物を吸収させ亜硫酸カルシウムスラリとなし脱硫する
。又、前記亜硫酸カルシウムスラリは酸化塔で空気酸化
され石膏スラリとなり、更に脱水され固体石膏として回
収される。
脱塵塔内で洗浄に用いられる捕集液は脱塵塔循環ポンプ
により循環されるので、粉塵、フッ素ガス、塩化水素ガ
ス、塩素ガス更には排ガス中のイオウ酸化物が高濃度に
蓄積するため、脱塵塔ブリードポンプにより排出し不溶
性成分を沈降、分離して、排液及びダストとして廃棄さ
れる。
しかし、該排液は前記フッ素ガス、塩化水素ガス、塩素
ガス及びイオウ酸化物を高濃度に含むためpHが05〜
10程度の強酸となり、加えて塩素濃度が約5000 
ppm以上となると腐食性が著しく高まり、耐食上使用
できる金属材料が存在しないため、やむを得ず該排液を
水で希釈した後排出せざるを得なかった。従って、希釈
のため大量の水を必要とし、排出液量も増加し運転経費
高の原因となっていた。
本発明は上述の従来の湿式石灰1石膏法による排ガス処
理方法の欠点を除去し、脱塵塔内を循環する捕集液のp
Hを2〜4として高濃度の塩素による腐食性を緩和する
ことにより排液を水で希釈する必要がなく運転経費が安
価で且つ高純度の副生石膏が得られる排煙脱硫方法の提
供を目的としたものであり、排ガスをpH2〜4の捕集
液で洗浄して主としてイオウ酸化物以外の不純物を除去
し、次いでpH4以上の吸収剤にイオウ酸化物を吸収さ
せることを特徴とする排煙脱硫方法にかかるものである
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図は本発明の排煙脱硫方法を実施するための・湿式
石灰石膏法による排煙脱硫装置の一例を示すものであり
、石炭焚ボイラの排ガスを導く管路(11を脱塵塔(2
)に接続し、該脱塵塔(2)に水供給管(3)、脱塵塔
循環ポンプ(4)を有する捕集液循環ライン(5)、及
び該ライン(5)を流れる捕集液のpHを測定するpH
計(6)と連動するバルブ(力を有するアルカリ供給ラ
イン(8)を接続する。又、前記脱塵塔(2)に該塔(
2)内で循環する捕集液により洗浄された排ガスを導く
管路(9)を接続し、該管路(9)途中に脱塵塔ミスト
エリミネータ00)を設け、。
該管路(9)の先端を吸収塔αBに導入し、該吸収塔0
1)に接続したイオウ酸化物吸収剤注入ラインθりから
注入された吸収剤とイオウ酸化物との反応生成物を酸化
塔OQに送り、該酸化塔03)にて酸化された生成物を
脱水機Oaで脱水して硫酸塩を得るようにする。
又、前記脱塵塔(2)に脱塵塔ブリードポンプ05)、
沈降槽αe1分離機a′7)等からなる捕集液排出ライ
ンaυを接続し、捕集液より粉塵成分を分離し、ダス)
H及び排液とするようにしである。図中、(イ)は前記
捕集液排出ライン(を印からの排液を前記脱塵塔(2)
に導く管路、(21)は前記脱水機(14)により分離
された吸収液を前記吸収塔01)に導く管路、又(2)
は前記吸収塔01)で吸収され無公害化された排ガスを
大気に排出する管路である。
脱塵塔循環ポンプ(4)により脱塵塔(2)を循環する
捕集液のpHは1.H計(6)により連続的に測定され
、該捕集液のpI−1が2〜4の範囲となるようアルカ
リ供給ライン(8)のバルブ(7)が開閉され、脱塵塔
(2)内にアルカリが必要量供給される。捕集液のpH
が2〜4のときは第2図に示すように塩化水素ガス及び
フッ素ガスは捕集液に略100%吸収されるがイオウ酸
化物は殆ど吸収されないので、pH2〜4の捕集液によ
り排ガス中のイオウ酸化物以外の粉塵、フッ素ガス、塩
化水素ガス、塩素ガス等は略完全に捕集され、イオウ酸
化物のみを含む排ガスが脱塵塔ミストエリミネータ(I
Iに送られる。
ここで使用するアルカリとしては強アルカリの水酸化ナ
トリウム、等であるがpHを4以下にしであるのでイオ
ウ酸化物とは反応しない。これらのアルカリにより捕集
液中の塩素濃度が増加してもその腐食性を抑制すること
ができ、脱塵塔ブリードポンプaり、沈降槽a61、分
離器07)等からなる捕集液排出ライン0騰において高
濃度のまま処理、排出することが可能となる。従って、
捕集液や排液を水で希釈する必要がなくなり、水の使用
量を大幅に削減することができ又、排液量を減らすこと
ができる。添加するアルカリの量はpH1程度の捕集液
のpHを2〜4に調整し得ればよいので、水酸化ナトリ
ウム等の強アルカリを用いれば極く少量でよく、アルカ
リ添加による二次的な問題が発生するおそれもない。
又、捕集液のpHを2〜4として運転すると、上記のよ
うに塩素濃度が高くなっても腐食の心配なく運転できる
が、脱塵塔ブリードポンプ(+51によるブリード水量
が少なくなり捕集液中の粉塵量が増加して、脱塵塔(2
)、脱塵塔循環ポンプ(4)、配管等で前記粉塵成分に
よる摩耗の生ずる可能性があるときは、捕集液排出ライ
ンα印の沈降槽00上澄液の一部を管路(イ)により脱
塵塔(2)に戻し捕集液と合流させ、粉塵のみを除去す
ることも可能である。
脱塵塔(2)内で主としてイオウ酸化物以外の有害成分
を除去された排ガスは脱塵塔ミストエリミネータ(10
1から吸収剤を充填した吸収塔αl)に送られ、pH4
以上に調整した吸収剤と前記排ガス中のイオウ酸化物と
が反応し亜硫酸塩スラリとなり、残りの無公害脱硫排ガ
スは管路(2渇より大気中に放散される。
ここで使用する吸収剤としては炭酸カルシウム等のアル
カリ塩があり、亜硫酸イオンと反応してスラリを形成し
得るものが好ましい。炭酸カルシウムを吸収剤として使
用すれば高純度の亜硫酸カルシウムスラリが得られ、酸
化塔0′5で空気酸化すると石膏スラリとなり、脱水機
0滲で脱水すれば固体石膏が得られる。又、吸収剤の、
Hは前記第2図に示すように4以上とすることにより吸
収剤に対するイオウ酸化物の平衡分圧を低め、イオウ酸
化物の吸収効率を高めることができ、略完全にイオウ酸
化物を吸収除去することができる。  ゛ なお、本発明の排煙脱硫方法は上述の実施例に限定され
るものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内にお
いて種々変更を加え得ることは勿論である。
以上述べたように本発明の排煙脱硫方法によれば、 (1)湿式石灰石膏法による排煙脱硫装置の脱塵塔内を
循環する捕集液にアルカリを微量注入しpHを2〜4に
維持してイオウ酸化物の吸収を抑制しその他の粉塵、塩
素ガス、フッ素ガス等の不純物を吸収するので、高濃度
に塩素を含む捕集液の腐食性を抑制することができ、塩
素を高濃度に含む捕集液を水で希釈することなくそのま
ま処理、排出することが可能となる。従って、希釈用の
水を大幅に節減することができ、又排液量も減少させる
ことができるので運転経費を大幅に節約することができ
る。
(It)pH2〜4とした脱塵塔内で主としてイオウ酸
化物以外の不純物を殆ど吸収するので、pH4以上とし
た吸収塔では効率よく亜硫酸塩スラリを生成し、純粋な
硫酸塩を副生ずることができる。
等、の種々の優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の排煙脱硫方法の実施に使用する排煙脱
硫装置の説明図、第2図は捕集液の、Hと各種ガスの吸
収効率との関係を示す図である。 図中、(2)は脱塵塔、(5)は捕集液循環ライン、(
6)はpH計、(力はバルブ、(8)はアルカリ供給ラ
イン、OI)は吸収塔、02はイオウ酸化物吸収剤注入
ライン、(国は捕集液排出ラインを示す。 第1図 第2図 皿%p)−11

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)排ガスをpH2〜4の捕集液で洗浄して主としてイ
    オウ酸化物以外の不純物を除去し、次いでpH4以上の
    吸収剤にイオウ酸化物を吸収させることを特徴とする排
    煙脱硫方法。
JP56177373A 1981-11-05 1981-11-05 排煙脱硫方法 Pending JPS5879597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56177373A JPS5879597A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 排煙脱硫方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56177373A JPS5879597A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 排煙脱硫方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5879597A true JPS5879597A (ja) 1983-05-13

Family

ID=16029813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56177373A Pending JPS5879597A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 排煙脱硫方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879597A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03119523U (ja) * 1990-03-23 1991-12-10
JP2002301332A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Nomura Micro Sci Co Ltd 無機酸を含む気体の処理方法、処理装置、処理システム、及び、洗浄処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03119523U (ja) * 1990-03-23 1991-12-10
JP2002301332A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Nomura Micro Sci Co Ltd 無機酸を含む気体の処理方法、処理装置、処理システム、及び、洗浄処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK153056B (da) Fremgangsmaade ved absorption af svovloxider fra roeggasser i havvand
CN102357337A (zh) 一种钠钙双碱法脱硫工艺
US4222993A (en) Removal of noxious contaminants from gas
CN106512678A (zh) 一种烟气脱硫脱碳装置以及烟气脱硫脱碳方法
CN102284238A (zh) 一种双碱法烟气脱硫工艺
CN102639211B (zh) 烟气脱硫
CN100482596C (zh) 一种废气脱硫、脱氟吸收液的连续回收再生方法
CN205461742U (zh) 一种新型双碱法烟气脱硫系统
JP7196575B2 (ja) 二酸化硫黄を含む排ガスの除害化方法
JPS5879597A (ja) 排煙脱硫方法
JP2740533B2 (ja) 湿式排ガス脱硫方法
CN103551027B (zh) 以石灰烟道气法二级盐泥为原料的二氧化硫吸收剂
CN105498509B (zh) 一种满足烟气污染物深度脱除的钙-镁联合脱硫脱硝方法
CN109529588A (zh) 一种无水氟化氢生产工艺尾气吸收方法及装置
CN105498503B (zh) 一种双碱法烟气脱硫方法及烟气脱硫系统
CN103585875A (zh) 一种造纸中段废水与白泥复合脱硫工艺
CN203196527U (zh) 一种烟气湿法脱硫装置
CA1100122A (en) Removal of noxious contaminants from gas
CN102485324B (zh) 硫铵-石灰石法烟气脱硫的方法
CN102485325A (zh) 硫铵-电石泥法烟气脱硫工艺
JPS597493B2 (ja) 排ガスの脱硫装置
JP2678212B2 (ja) 湿式脱硫方法及び装置
CN110787602A (zh) 一种胺液净化脱除硫代硫酸根的方法
CN108341400A (zh) 一种硫磺回收及尾气处理装置停工清洁生产工艺
JPS59132921A (ja) 排ガス処理装置