JPS5880964A - 読取装置 - Google Patents

読取装置

Info

Publication number
JPS5880964A
JPS5880964A JP56179432A JP17943281A JPS5880964A JP S5880964 A JPS5880964 A JP S5880964A JP 56179432 A JP56179432 A JP 56179432A JP 17943281 A JP17943281 A JP 17943281A JP S5880964 A JPS5880964 A JP S5880964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image formation
original
light
original surface
systems
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56179432A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinya Kato
欽也 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56179432A priority Critical patent/JPS5880964A/ja
Publication of JPS5880964A publication Critical patent/JPS5880964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原稿画像情報を複数の結像系で労相して読みと
らせる方式のファクシミリ等に於ける原稿読取装置に関
するものである。
従来、原稿画像情報を複数の結像糸で分担して読みとら
せる原稿読取装置は、第1図の如きものであった。1は
原稿照明用警光灯であり。
2は複数の小結像素子を列状に並べて構成した・結像系
であり、普通長手方向について1 mfl+  につき
数個以上の結像素子から構成されている。
3は11mW!tの素子センブーを上記小結像素子の各
々に対応して配列した光センヤ一部であり、4は原S面
である。
この方式によtlば、第2図より明らかな様に、原稿面
照明ランフ1からの原−面への入射光は原稿自に対して
斜め方向より入射している。このため原稿面照射光を結
像系2で遮断しないためには、原稿画4と結6JA2と
の間にかなりの空間を必賛とし、そのため焦点距離の短
い結像系を用いることかできず、結像糸、光センサー間
の距離も増大する。よって読取装置のコンパクト化即ち
、wi、−面4から光センサ−3までの距離を短縮する
事が困難であった。
本発明は以上の如き従来の斜め方向からの原稿照明によ
る欠点を解消し、u7L嫡向と結像糸及び光センサ一部
か近接化したコンパクトな読取装置を提供することを目
的とする。
以下、−面を1魚して本発明の詳細な説明する。
第3図は本発明の一実施例の要部拡大楔弐図である。図
に於いて、各結像素子21.・・・の関に光路変更の機
能を有する素子または素子群、例えばミラー素子51.
・・・を挿入して一体化し、原稿面4とはぼ平行な方向
からの原稿面照射光をミラー5.、−・・にょって原稿
面4に対して垂直り向に反射して原稿面への入射を行う
様ミラー素子を設定する。
第4図は本発明の別の読取装置の実施例を不す。21.
−・・は小結像素子であり、例えば焦点距離の短いゾー
ンプレートと称される結像糸の蛸き溶製の結像系が望ま
しい。50.川はミラー素子である。第4図はミラー5
1.・・・に入射する照射光が平行光の場合、ミラー素
子表面形状を凹溜にした鉤である。またNIL−向照度
分布はミラー 51.・・−関の距離、各ミラーの形状
噂を選択jる事で調整できる。第4図に示される実施例
では、ミラー素子に対して周辺付近にある原稿面上の点
での光量は、ミラー素子に対して中心付近にある原稿面
上の点での光量に比較して劣るため、ミラー素子m)の
距離を、相隣り合うミラー素子からの扉槁−1照射光か
前記周辺部で重なり合い腺槁面照良分布かは番よ一定と
なる様に配した。尚、3I、・・・はアモルファス光セ
ンサーに゛代表される如き薄膜光センサー素子であり、
その各素子の1つ(光センサ一部の1ビツト)に対し1
つの結像素子が対応している。つまり各センサー素子に
夫々に対応する結像素子が各々原稿の分割された領域を
結像する。61.・・・は該当区域外からの入側を防ぐ
遇光層である。
第4図で紙面にはば垂直方向より入射した原稿面照射光
はミラー51.・・・により反射され、原稿面に対して
垂直方向の光となり原稿面の照射を行う。原稿面からの
反射光は結像素子21.・・・を介して光センサー素子
31.・・・面上に結像し、MI11向−像情報が読み
枢ら才する。
第5図に他の実施例f:不1″。2里、・・・は結像素
子である 51.・・・はミラー素子である。31.・
・・は光センサー集子である。4は原稿面である。
71#・・・は名ミーp  51.・・・に対応してa
cm、ミラー間に設けられた小散乱板である。ミラー集
子51、・・・で反射された照射光は、散乱板7凰、・
・・によって散乱され原稿面4に辿する。これによりg
XX曲面結像系間のより近接化が実現された。
第6図に次の実施例を示す。第5図に於ける前記、散乱
板を凹レンズ81.・・・で置き摂えた例である。散乱
板と比較してより―実な照射光の制御が実現された。
第7図に次の実施例を示す。結像素子2++  ・を例
えば千1状に2次元的に配し、その間に反射ミラー素子
51.・・・を配する。これにより總−面照射光を結像
系両側から照射する事が用屹となり、高い原稿面照度分
布が得られる。また結像素子間隔を比較的大きくとれる
ため、反射光を結像素子で遮断する率が少なく、rgt
mと結像系をより近接化する事ができる。
第8図に次の実施例を示すっjilL槁′rIAI照射
光がミラー素子51.・・・に入射する前に、照も光の
集光を行う集光素子91.・・・を配し、ミラー素子5
1゜・・・に入る照射光量を増大さぜ、さらにm積面照
度を高めた実施例である。こ才lは多方向からの照射に
ついても同様である。
以上の読取装置はミラー素子間隔か100μ程度であり
、例えばフォトエツチングの手法によって実現され、こ
の手法によってミラー、結像系、センサー等が一体化さ
れた位置合わせか容易な高い精度の読取装置が達成され
た。
以上の説明から明らかな様に本発明によれば従来の原稿
面に対する斜め方向からのFjl、−…1照射光入射に
必要な原稿面結像If&11の空間を必要としなくなっ
た。これにより原稿向と結像系の近接化がなされ、焦点
距離の短い結像糸を用いる事が可能となり、結像系とセ
ンサー間の距離も短縮可能となった。
至第8図は夫々本発明の詳細な説明図である、lはラン
プ、21.・・・は結像素子、3−1・・・はセンサー
素子、4は*@、S、、・・・はミラー素子である。
〒47

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿面の両会情報を複数の区域に分割し、該複数区域の
    それぞれに対応して設けられた伽鈑の結像系を介して光
    センサーで読み取る#Ik&に於いて、前記複数の結像
    系の各々の間に光bi更素子群を挿入し、これらの素子
    群を介して原稿面に照明光を照射する事を特徴とするl
    111!堆装置。
JP56179432A 1981-11-09 1981-11-09 読取装置 Pending JPS5880964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56179432A JPS5880964A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56179432A JPS5880964A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5880964A true JPS5880964A (ja) 1983-05-16

Family

ID=16065754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56179432A Pending JPS5880964A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5880964A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60124166A (ja) * 1983-12-09 1985-07-03 Canon Inc 読取装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60124166A (ja) * 1983-12-09 1985-07-03 Canon Inc 読取装置
JPH058617B2 (ja) * 1983-12-09 1993-02-02 Canon Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6813440B1 (en) Body scanner
US4553036A (en) Information detecting apparatus
JPH1065882A (ja) 媒体表面形状データ取得方法
JPH01503751A (ja) 書類照射装置
DE59107758D1 (de) Optische Abtastvorrichtung mit konfokalem Strahlengang, in der Lichtquellen- und Detektormatrix verwendet werden
US5235183A (en) Optical scanner using tilted film media
EP0357083B1 (en) Image reading device
JPH07225434A (ja) 画像読取装置
US5847754A (en) High resolution film scanner/telecine which uses a microlithographic diffuser laminate to aid in the reduction of visibility of surface imperfections in the film
JPS5880964A (ja) 読取装置
JPS6010273A (ja) 原稿走査装置
JPS63241510A (ja) テレセントリック列カメラを有する光学式走査装置
EP0040716A1 (en) Image multiplexing device
JP2689247B2 (ja) 画像読取装置
EP0722242A3 (en) Image reading apparatus
JPH07120843A (ja) 画像読み取り装置
JP2901801B2 (ja) 画像読取光学装置
JPH05167778A (ja) イメージセンサ
JPS61212960A (ja) 画像読取装置
JPH0612383B2 (ja) 光ビ−ム記録装置
BE1003328A3 (nl) Optische aftastinrichting en spiegelkorrektiestelsel voor toepassing in een dergelijke inrichting.
JP2856498B2 (ja) 円筒面画像取込装置
JPS6378663A (ja) 画像読取装置
JPS61292472A (ja) 光量調整構造
JPH0695071B2 (ja) 2次元電気泳動ゲル用像計測装置