JPS5880778A - 紙葉類のパタ−ン読取装置 - Google Patents

紙葉類のパタ−ン読取装置

Info

Publication number
JPS5880778A
JPS5880778A JP56178645A JP17864581A JPS5880778A JP S5880778 A JPS5880778 A JP S5880778A JP 56178645 A JP56178645 A JP 56178645A JP 17864581 A JP17864581 A JP 17864581A JP S5880778 A JPS5880778 A JP S5880778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
signal
pattern
paper sheet
sampling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56178645A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0363784B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Nishimura
弘之 西村
Michiaki Hashimoto
道明 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP56178645A priority Critical patent/JPS5880778A/ja
Publication of JPS5880778A publication Critical patent/JPS5880778A/ja
Publication of JPH0363784B2 publication Critical patent/JPH0363784B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は紙葉類のパターン読取装置に関し、たとえば
紙幣のようにその表面に文字や模様などのパターンが印
刷された被検出物を、ぞの搬送過程において、特定1〜
ラツクのパターンを読取り、真偽判別などの処理操作に
供する紙葉類のパターン読取装置に関する。
第1図は従来のパターン読取装置の原理を説明づ−るた
めの図解図である。図におい−C1紙幣などの被検出物
1は搬送ベル1〜2によってX方向に搬送される。搬送
ベルト2.2の間であつCその上方には単一の光電セン
サ3が配置され、この光電センサ3によって被検出物1
におI′Jる1q定ニーラツク11のパターンを読取る
。そしC1この読取信号が予め記憶されている読取パタ
ーンと比較され、一致しているか否かを判別す、ること
によって、被検出物1が真の紙幣であるか否かの真偽判
別が行われる。
ところが、第1図に示すような従来のパターン読取装置
において、被検出物1が搬送方向Xと直交する経路幅方
向Yに変位するとき、前述のトラック11が光電センサ
3の検出位置からずれてしまう。したがって、光電セン
サ3は、他のトラックのパターンを読取ることになり、
真偽判別において誤動作を生じる。
これを防止するために、被検出物1の変位幅に含まれる
すべてのトラックのパターンをメモリへ予め記憶してお
く方法が考えられる。ところが、このような方法では読
取パターンの照合に際し、複数のパターンのうらのいず
れかのパターンと対応がとれたとき、真と判別するので
判別精度が低下する。また、被検出物1の変位幅が大き
いと予測される場合には、多数のトラックのパターンを
メモリに記憶しておく必要があり、メモリの記憶容量が
極めて大きくなってしまうという欠点がある。
そこで、この発明の主たる目的は、上述の問題点を解消
し得て、複数の紙葉類のパターンを読取るに際して、常
に同一1−ラック上のパターンを読取ることを可能にし
だ紙葉類のパターン読取装置を提供することである。
この発明を、要約すれば、紙葉類の搬送方向に交差する
方向に1組のセンサ列を配置し、センサ列の一部が紙葉
類の端部を検知するように各センサを順次走査する。そ
して、紙葉類の端部を検知してから予め定める数のセン
サを走査り−るまでの所定の時間を経過したときサンプ
リング指令を出力し、このサンプリング指令が出力され
lことき走査されているセンサの出力信号をサンプリン
グしてパターンの読取信号を出力するJ:うに構成した
ものである。
以下に、図面に示す実施例とともにこの発明をより具体
的に説明する。
第2A図および第2B図はこの発明の一実施例に含まれ
るパターン読取部分を示す図解図である。
図において、被検出物1の搬送経路に沿って、被検出物
1の上下を覆うように搬送銘刀イド4.4が設けられる
。搬送路ガイド4,4の下方には光5− 源3が設りられる。搬送路ガイド4.4の上方には集光
レンズ6どイメージセンサ7とが配置される。集光レン
ズ6は光a3によって被検出物1が照射されたとき、被
検出物1のパターンをイメージセンサ7にパターンの像
を結ばせるためのものである。イメージセンサ7は第2
B図に示すように、複数のセンサが1列に配列されたも
のである。
第3八図ないし第3C図はこの発明の一実施例の原理を
説明するための図である。次に、第2八図ないし第3C
図を参照してこの発明の一実施例の原理について説明す
る。被検出物1が読取部の正規の位置に搬送されてきた
とき、イメージセンサ7に含まれるセンサ7aが被検出
物1の端部を検出する。そして、被検出物1の予め定め
るトラック11に対向するセンサ7bによってそのトラ
ックのパターンを読取る。この読取ろうとするトラック
は被検出物1の端部から予め定める距離だけ離れた位置
であり、その位置に対応するセンサ7bから読取信号を
出力りることが可能となる。
また、被検出物1が搬送経路より第3B図にお6一 いて右側にずれたとき、被検出物1の端部をセンサ7C
によって検出する。この場合は、トラック11はセンサ
7dに対応しており、センサ7dから読取信号を出力す
るようにする。さらに、第3C図に示すように、被検出
物1が正規の搬送経路より左側にずれたとき、センサ7
eが被検出物1の端部を検出する。この場合、センサ7
fがトラック11に対応しており、このセン1j7「か
ら読取信号を出力するようにする。
このように、被検出物1の端部を検出したセンサを基準
にして予め定める距離離れたセンサから読取信号を出力
するようにすれば、たとえ被検出物1が正規の搬送経路
よりも経路幅方面にずれたとしても必ず同一のトラック
から読取信号を出力することが可能となる。
第4図はこの発明の一実施例の概略ブロック図であり、
第5図は第4図に示す変化検出回路13の具体的なブロ
ック図であり、第6図は同じくサンプルホールド回路1
5の具体的なブロック図であり、第7図は遅延回路14
の具体的なブロック図である。
次に、第4図ないし第7図を参照してこの発明の一実施
例の具体的な構成について説明する。発振器8はクロッ
クパルス発生手段を構成するものであって、クロックパ
ルスを発生する。このクロックパルスはカウンタ9とイ
メージセンサ7と変化検出回路13と遅延回路14とに
与えられる。
カウンタ9には読取指令信号が与えられる。カウンタ9
はこの読取指令信号が与えられると、クロックパルスに
同期した読取スタート信号をイメージセンサ7に与える
。イメージセンサ7は前述の第2B図に示すように複数
のセンサが1列に配置されたものである。そして、イメ
ージセンサ7はクロックパルスが与えられると、順次台
センサから読取信号を出力する。この読取信号は増幅器
10で増幅されて、比較器12の比較入力端に与えられ
るとともに、サンプルホールド回路15にも与えられる
。比較器12の基準入力端には基準電圧Vが与えられる
。この比較器12はイメージセンサ7が被検出物1の端
部を検出したとき、その読取信号のレベルが基準電圧V
を越えたとき信号を出力するものである。そして、比較
器]2の出力悟りは変化検出回路13に与えられる。
変化検出回路13は第5図に示すごとくD形フリップフ
ロップ131と132とEXORゲート133とインバ
ータ134とA N Dグー1〜135とを含む。そし
て、変化検出回路13はイメージセンサ7が被検出物1
の端部を検出したことに応じて、サンプル指令信号りを
遅延回路14に与える。遅延回路14は第7図に示すこ
と(インバータ141と143とブリセラ1−カウンタ
142とによって構成される。この遅延回路14は前述
の第3A図で説明したように、イメージセンサ7がクロ
ックパルスaによって走査されて、第3A図に示jごと
くセンサ7aが被検出物1の端部を検出してからセンサ
7bがトラック11を検出するまでの時間だけ変化検出
回路13の出力信号(サンプルパルス信号)hを遅延さ
せるためのものである。このために、サンプルパルス信
号りはインバータ141を介してブリセラ1〜カウンタ
1429− のロード入力端に与えられる。プリセットカウンタ14
2には前記遅延時間に相当するデータを任意に設定可能
に構成されている。したがって、クロックパルスaがプ
リセットカウンタ142に与えられると、その出力端か
ら遅延信号1を出力する。この遅延信号iはサンプルホ
ールド回路15とA−D変換器16とに与えられる。
サンプルホールド回v!A15は第6図に示すごとく、
F E T ’+ 51とコンデンサ152とオペアン
プ153とを含む。そして、増幅器10から出力された
読取信号はFETのドレインに入力され、遅延回路14
から出力された遅延信@olfiFET151のゲート
に入力される。遅延信号QがFET151に入力される
と、読取信号Gがソースを介してコンデンサ152に与
えられる。コンデンサ152には読取信号に応じた電荷
が蓄積される。
そして、その電荷に応じたレベルの電圧がオペアンプ1
53を介して出力される。オペアンプ153の出力悟@
jは読取信号として図示しない真偽判別回路に与えられ
る。
10− 第8図および第9図は第4図ないし第7図の各部の波形
図である。
次に、第2八図ないし第9図を参照してこの発明の一実
施例の具体的な動作について説明する。。
発撮器8はクロックパルスaを発生しでカウンタ9とイ
メージセンサ7とに与える。カウンタ9は読取指令信号
が与えられると、りE】ツクパルスaに同期したスター
ト信号b 4tイメージヒンリ7に与える。イメージセ
ンサ7はスター1−信@bとクロックパルスaが与えら
れると、クロックパルスaに同期して各センサから順次
読取信号を出力する。そしで、搬送ベルト2によって被
検出物1が搬送されると、たとえば第3A図に示ずよう
にセンサ7aが被検出物1の端部を検出りる。したがっ
て、イメージセンサ7から被検出物1の端部に対応して
Hレベルに立上がる読取4R@が増幅器10に与えられ
る。さらに、イメージセンU−7が被検出物1のパター
ンを読取る・ことによって、イメージセンサ7の出力レ
ベルが変化する。比較器゛12は読取信号と基準信号■
とを比較し、被検出物1の端部を読取った信号が基準信
号よりも大きいことを判別すると、Hレベルの出力信号
を変化検出回路13に含まれるD形フリツプフ[1ツブ
131のD入力に与える。応じて、D形フリップ70ツ
ブ131はそのI]レベル信号をクロックパルスaに同
期させて次のD形フリップフロップ132のD入力端と
EXORゲート133の一方入力端に与える。D形フリ
ップフロップ132は入力されたI]レベル信号をクロ
ックパルスaに同期して出力する。すなわち、D形フリ
ツプフ0ツブ132は変化検出回路13から出力された
検出信@eを1クロックパルス期間だけ遅延してEXO
Rゲート133の他方入力端に与える。したがって、E
XORゲート133はサンプルゲート信号gをANDゲ
ート135の一方入力端に与える。ANDゲート135
の他方入力端にはインバータ134を介してクロックパ
ルスaが与えられる。したがって、ANDゲート135
はサンプルパルス信号りを遅延回路14に与える。遅延
回路14では、プリセットカウンタ142が予めプリセ
ットされた値に応じてサンプルパルス信号りを遅延して
遅延信号1をサンプルボールド回路15とA−D変換回
路16とに与える。
サンプルホールド回路15は遅延体@iが与えられたタ
イミングに・おいて、入力されている読取信号Cをサン
プルホールドする。すなわち、第6図に示すように読取
信号CがFET151のドレインに入りされ、遅延体@
1がそのゲー1−に入力されると、読取信号Cに応じた
電荷がコンデンサ152に蓄積される。=1ンデンリ′
152には、次のサンプルパルス信号が入力されるよ(
1、それまでに蓄積された電荷を保持するため、:1ン
デンサ152の両端にはサンプルパルス信号が与えられ
るごとに191Jに示すような階段状波形のアナログホ
ールド信号が現われる。この)′プログホールド信@は
アンプ153を介してA−D変換器16に与えられる。
A−D変換器16は遅延(M M +に同期してアナロ
グホールド信号fをディジタル値に変換し、真偽判別回
路に与える。
以上のように、この発明によれば、紙葉類の搬13− 送方向に交差するようにセンサ列を配置し、それぞれの
センサを順次走査し、センサ列に含まれるあるセンサが
紙葉類の端部を検出してから所定の時間経過後に走査さ
れるセン4Jによって紙葉類のパターンを読取るように
しているので、たとえ紙葉類が搬送粁路からずれていて
もその端部から一定距IIIIlれたトランクのパター
ンを読取ることができる。したがって、この発明を真偽
判別装置などに用いれば、紙葉類の複数のトラックのパ
ターンをメモリなどに予め記憶しておく8殻がな(なり
、メモリの記憶容量を最小限におさえることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のパターン読取装置におけるパターン読取
の原理を説明するための図である。第2A図および第2
B図はこの発明の一実施例のパターン読取部の構成を示
す図解図である。@3A図ないし第3C図はこの発明の
詳細な説明するための図である。第4図はこの発明の一
実施例の概略ブロック図である。第5図は第4図に示す
変化検14− 出回路の具体的なブロック図である。第6図は同じくサ
ンプルホールド回路の具体的なブロック図である。第7
図は同じく遅延回路の具体的なブロック図である。第8
図および第9図IJ第4図ないし第7図の各部の波形図
である。 図において、1は被検出物、2はN送ベル1〜.7はイ
メージセンυ、8は発振器、9は)Jウンタ、10は増
幅器、12(j比較器、13は変化検出回路、14は遅
延回路、15はリンプルホールド回路、164;t: 
A−[:l変換器を示ず。 特許出願人 立Ti!機株式会社 15− 功うA固   建′3δロ    市つC図像4閏 亮6肥 島l″7 凪

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 紙葉類に記録されたパターンを読取るためのパ
    ターン読取装置であって、 前記紙葉類を搬送するための搬送手段、複数のセンサが
    前記紙葉類の搬送方向に対して交差する方向に配置され
    、少なくともその一部が前記紙葉類の端部を検知する1
    組のセンサ列、一定の周期で前記センサ列を順次走査し
    、各列から前記紙葉類のパターンを読取らせる走査手段
    、前記センサ列のいずれかのセンサが前記紙葉類の端部
    を検知してから、前記走査手段が予め定める数のセンサ
    を走査するまでの所定の時間を経過したときサンプリン
    グ指令信号を出力するサンプリング指令手段、および 前記サンプリング指令手段からサンプリング指令信号が
    与えられたことに応じて、前記走査手段によって走査さ
    れているセンサの出力信号をサンプリングして、前記パ
    ターンの読取信号を出力するサンプリング手段を備えた
    、紙葉類のパターン読取装置。
  2. (2) 前記センサ列は、それぞれパルス信号が与えら
    れることによって、前記パターンの読取信号を出力する
    ように構成されていて、前記走査手段は、クロックパル
    スを発生して前記センサ列に与えるクロックパルス発生
    手段を含み、 前記サンプリング指令手段は、 前記センサ列のいずれかのセンサが前記紙葉類の端部を
    検知したことに応じて検出信号を導出する端部検出信号
    出力手段と、 前記検出信号を前記所定の時間だけ遅延して前記サンプ
    リング信号として出力する遅延手段とを含む、特許請求
    の範囲第1項記載の紙葉類のパターン読取装置。
  3. (3) 前記遅延手段は、前記クロックパルスを計数し
    、前記所定の時間に相当する数のクロックパルスを計数
    したことに応じて、前記サンブリング信号を出力する目
    数手段とを含む、特許請求の範囲第2項記載の紙葉類の
    パターン読取装置。
JP56178645A 1981-11-06 1981-11-06 紙葉類のパタ−ン読取装置 Granted JPS5880778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178645A JPS5880778A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 紙葉類のパタ−ン読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178645A JPS5880778A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 紙葉類のパタ−ン読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5880778A true JPS5880778A (ja) 1983-05-14
JPH0363784B2 JPH0363784B2 (ja) 1991-10-02

Family

ID=16052078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56178645A Granted JPS5880778A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 紙葉類のパタ−ン読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5880778A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5492394A (en) * 1977-12-29 1979-07-21 Laurel Bank Machine Co Paper money extinguishing apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5492394A (en) * 1977-12-29 1979-07-21 Laurel Bank Machine Co Paper money extinguishing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0363784B2 (ja) 1991-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0575933B1 (en) Apparatus for measuring skew timing errors
JPS5880778A (ja) 紙葉類のパタ−ン読取装置
JPS5912579B2 (ja) 紙葉類の検知装置
EP0211081B1 (en) Apparatus for reading optical card
IE61546B1 (en) Method and apparatus for detecting disparity of cyclic length of printed patterns
JPH0319595B2 (ja)
JPH0363783B2 (ja)
JPS592842B2 (ja) 寸法測定装置
JPS5835673A (ja) 紙幣等のパタ−ン読取り方式
JPS60215294A (ja) 紙幣類鑑別装置
JPS6239483Y2 (ja)
JPH0142194Y2 (ja)
JPS5896454A (ja) 光学情報入力装置
GB2064101A (en) Apparatus for identifying Sheet-like Printed Matters
JPH0476178B2 (ja)
JPH0234078B2 (ja)
JPH1185960A (ja) 画像情報読取装置
JPS5936051A (ja) 紙葉類の穴検知装置
JPS5834114Y2 (ja) シヨウルイノ ケイシヤケンシユツソウチ
JP2973475B2 (ja) 原稿読取装置の原稿先端検出方式
JPS60123753A (ja) 物体検査システム
JPS59112385A (ja) 紙葉類鑑別装置
JPH0230443B2 (ja)
JPS6367714B2 (ja)
JPH0562942B2 (ja)