JPS5880687A - カラ−映像表示装置 - Google Patents

カラ−映像表示装置

Info

Publication number
JPS5880687A
JPS5880687A JP17885681A JP17885681A JPS5880687A JP S5880687 A JPS5880687 A JP S5880687A JP 17885681 A JP17885681 A JP 17885681A JP 17885681 A JP17885681 A JP 17885681A JP S5880687 A JPS5880687 A JP S5880687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitting elements
color
light
elements
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17885681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6218916B2 (ja
Inventor
徹 大橋
安藤 征旭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17885681A priority Critical patent/JPS5880687A/ja
Publication of JPS5880687A publication Critical patent/JPS5880687A/ja
Publication of JPS6218916B2 publication Critical patent/JPS6218916B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、赤、緑、青の光色を発光する3種類の発光素
子を隣接して配置したものを一絵素とし、との絵素を多
数配列して表示盤となし、これに映像信号にて制御され
た電気信号を印加して発光せしめ、カラー映像を表出す
るカラー映像表示装置に関するものである。
従来、この種の装置は第1図に示すように、赤R9緑G
、青]j7%−らなる亭原色の発光素子を原則で1絵素
Qを構成し、多数の絵素をマトリックスに配置している
。カラー発色に際しては各発光素子を制御し、3原色の
他、2〜3色の混色によるさまざまな色を表出すること
ができる。なおこの場合第1図に示すように相隣接する
2色の間隔Pにより絵素前面より見た場合に色が完全に
混色して見える限界距離が定まる。この混色距離りはD
=KXP  (K:比例定数) の関係がある。前記にの値は、視力1・0の人の眺めた
場合に3,300になることが理論的に求められている
。従って、混色距離りを短縮するためには発光素子の間
隔Pを小さくする必要がある。
この場合、素子間の間隔Pを縮めれば画面の絵素密度、
従って素子密度も高くなり、それに従い、 、、−駆動
1粋の構成素子数も比例的に増加する。従って解像度、
混色ともに良化されるが、必要素子数並に駆動回路の数
が増加して所要原価も比例的に上昇し、市場の用途によ
り、原価面から高密度化には限界がある。
広告媒体としてこの種装置を町モる場合、原価的制約か
ら、解像度ならびに混色性が不充分で大変見づらくなる
欠点があった。
本発明はこの様な屋外広告媒体等に用いる場合の欠点を
除去し、混色性の良いカラー映像表示装置を安価に提供
しようとするものである。
以下にその実施例と共、に説明する。第2図において、
1はテレビ(TV)チューナー、VTR出力等の映像信
号の加わる入力端子、2はこの映像信号を3原色のカラ
ー復調すると共にアナログ/デジタル変換する映像制御
回路、3はそのデジタル信号が入力され、パルス幅制御
によシ発光素子を映像信号に応じて点滅駆動する駆動回
路、4は従来の表示盤と同様にR,G、  Bの発光素
子6が三角形を構成するように配置された映像表示盤で
ある。
第3図は、発光素子5の駆動部を単純化した回路図であ
り、52L、5N’  は本実施例の特徴である並列接
続された同色の発光素子、6はスイッチング用の半導体
素子、7は発光素子点灯用の直流電源が接続される電源
端子、8は駆動信号が入力される入力端子である。
次にこの実施例の動作について説明する。映像信号に応
じてパルス幅変調された駆動信号を入力端子8に入力す
ると、その駆動信号に対応して半導体素子7が動作し、
発光素子6を点滅せしめ)表示盤4には全体としてカラ
ー映像が表出される。
この時第4図に示す如く、各発光素子は3色が夫々交互
に隣接して配置されると共に、同色で近接する2個又は
それ以上の複数個の発光素子は第3図6a・ 61L’
 の如く並列に接続され同時に点滅する。従って、第4
図において点線9にて囲む素子群が一つの絵素を構成し
、解像度はとの絵素の密度で決兇されるが、混色性はあ
くまでも隣接する異なる2色間の距離、で決定される。
また駆動回路3の素子数は絵素数に比例するので、発光
素子数が多くなっても駆動素子数は少なくてすみ、原価
的には、発光素子数増加要素のみにとどまり、従って、
比較的安価にして、混色性のよい映像表以上の説明から
明らかなように本発明によれば同一絵素密度に於いて、
その絵素を構成する3原色の発光素子数を各色抜数個と
し、且つ、各色は交互に隣接して配置することにより、
混色距離を短縮し、比較的安価に、混色性の良い大型カ
ラー映像を表出させることができ、屋外広告媒体等とし
てその効果を発揮し、その利用価値は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカラー映像表示装置の表示盤面の発光素
子配置を示す図、第2図は本発明の一実施例によるカラ
ー映像表示装置のブロック図、第3図は発光素子駆動部
の回路図、第4図は表示盤面の素子配置および組合せ例
を示す図である。 3・・・・・・駆動回路、4・・・・・・映像表示盤、
6・・・・・・表示素子。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 赤、緑、青の3原色を発光する3種の発光素子を、各々
    異った色の発光素子と隣接する様に交互に多数配列した
    表示盤と、近接する複数個の同色発光素子を並列接続し
    、各色夫々複数個の発光素子で一つの絵素を構成するよ
    うに駆動する駆動回路とを有することを特徴とするカラ
    ー映像表示装置。
JP17885681A 1981-11-06 1981-11-06 カラ−映像表示装置 Granted JPS5880687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17885681A JPS5880687A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 カラ−映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17885681A JPS5880687A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 カラ−映像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5880687A true JPS5880687A (ja) 1983-05-14
JPS6218916B2 JPS6218916B2 (ja) 1987-04-24

Family

ID=16055870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17885681A Granted JPS5880687A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 カラ−映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5880687A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114697A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 シャープ株式会社 カラ−液晶表示装置の駆動回路
JPS6123199A (ja) * 1984-07-11 1986-01-31 シャープ株式会社 カラ−液晶表示装置の駆動回路
JPS61123869A (ja) * 1984-11-21 1986-06-11 株式会社日立製作所 カラー液晶表示装置
JPH0192684U (ja) * 1987-12-10 1989-06-16

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158586U (ja) * 1978-04-25 1979-11-05
JPS5619082A (en) * 1979-07-25 1981-02-23 Mitsubishi Electric Corp Display board

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158586U (ja) * 1978-04-25 1979-11-05
JPS5619082A (en) * 1979-07-25 1981-02-23 Mitsubishi Electric Corp Display board

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114697A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 シャープ株式会社 カラ−液晶表示装置の駆動回路
JPH0314354B2 (ja) * 1984-06-29 1991-02-26 Sharp Kk
JPS6123199A (ja) * 1984-07-11 1986-01-31 シャープ株式会社 カラ−液晶表示装置の駆動回路
JPH0349439B2 (ja) * 1984-07-11 1991-07-29 Sharp Kk
JPS61123869A (ja) * 1984-11-21 1986-06-11 株式会社日立製作所 カラー液晶表示装置
JPH0192684U (ja) * 1987-12-10 1989-06-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6218916B2 (ja) 1987-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4843381A (en) Field sequential color liquid crystal display and method
EP0399173B1 (en) Color display device
CN100437747C (zh) 显示器及其驱动方法
US20020140655A1 (en) Pixel driving module of liquid crystal display
JPS59111196A (ja) カラ−表示装置
JP2001306023A (ja) 画像表示装置
JPS60218627A (ja) カラ−液晶表示装置
JPS63253984A (ja) マトリクス型カラー表示装置
JP2005233982A (ja) 表示装置、表示装置の駆動方法、表示情報形成装置、および表示情報伝送方式
JPH06324649A (ja) 固体表示装置
JPH07226536A (ja) Ledカラー情報表示板
JPS5880687A (ja) カラ−映像表示装置
JP3123306B2 (ja) ディスプレイ装置
JPS59208530A (ja) マルチカラ−液晶マトリツクス・パネル
JPH01179914A (ja) 液晶カラー表示装置
JPS60131522A (ja) カラ−液晶表示装置
JPS61241779A (ja) フラツトデイスプレイ
JPS60186823A (ja) 液晶表示パネルのパタ−ン構成方法
JPS6132894A (ja) カラ−映像表示装置
JPS62297893A (ja) 画像表示装置
JP2006072348A (ja) 画像処理回路及び画像表示装置
Fukushima et al. A light-emitting tube array for giant colour display
JPS6259930A (ja) 液晶表示装置
JPS62287285A (ja) カラ−表示装置
JPS6069685A (ja) カラ−表示の液晶電極パタ−ン