JPH0314354B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0314354B2
JPH0314354B2 JP59136109A JP13610984A JPH0314354B2 JP H0314354 B2 JPH0314354 B2 JP H0314354B2 JP 59136109 A JP59136109 A JP 59136109A JP 13610984 A JP13610984 A JP 13610984A JP H0314354 B2 JPH0314354 B2 JP H0314354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
column
liquid crystal
row
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59136109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6114697A (ja
Inventor
Makoto Takeda
Kunihiko Yamamoto
Nobuaki Matsuhashi
Hiroshi Take
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP13610984A priority Critical patent/JPS6114697A/ja
Publication of JPS6114697A publication Critical patent/JPS6114697A/ja
Publication of JPH0314354B2 publication Critical patent/JPH0314354B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は、マトリツクス型液晶表示装置に関す
るもので、特に、各表示絵素にスイツチングトラ
ンジスタ及び色フイルタを付加したマトリツクス
型カラー液晶表示装置の駆動回路に関するもので
ある。
<従来技術> スイツチングトランジスタを表示の各絵素に付
加したマトリツクス型液晶表示装置は、通常のマ
トリツクス型液晶表示装置において問題となるク
ロストーク現象がトランジスタのスイツチング機
構によつて抑えられるため、多ラインのマルチプ
レツクス駆動を行つた場合でもスタテイツク駆動
と同等の高コントラスト表示を得ることができる
という特徴がある。またマトリツクス型液晶表示
の各絵素に赤、緑、青の色フイルタを付加し、各
フイルタを通過する光の量を液晶によつて制御す
ることによりフルカラーの表示が可能となること
から、これらを併せて付設することにより非常に
動作特性の良好な液晶カラー表示装置が得られ
る。
第2図は上記液晶カラー表示装置の一般的な構
成を説明するブロツク図である。図中11は液晶
パネルを示す。パネル11の一方の基板の上に設
けられた行電極11−aと列電極11−bの各交
点の表示絵素11−cに図のようにスイツチング
トランジスタ11−dが組み込まれている。また
他方の基板には対向電極及び各表示絵素に対向す
る部分に赤(R)、緑(G)、青(B)の各色フイ
ルタが例えば図のように配列されている。12
は、各行のスイツチングトランジスタを順次選択
するための走査パルスを行電極に加えるための行
電極駆動回路である。13は各絵素の表示の濃淡
に対応した電圧を列電極に印加するための列電極
駆動回路である。14は赤、緑、青の各表示信号
VR,V6,VBを色フイルタの色配列に応じて順次
切り替えて、色情報を含んだ表示信号Vを列電極
駆動回路13に送るための色切り換えスイツチ回
路である。15は以上の回路の動作を制御するた
めの制御回路である。本液晶表示装置では走査パ
ルスにより選択された行についてのみ、列電極1
1−bの電圧がトランジスタ11−dを通して表
示絵素11−cに印加される。そして非選択にな
るとトランジスタ11−dがオフ状態になるため
に列電極11−bと表示絵素11−cは切り離さ
れた状態となり、表示絵素11−cの電圧は列電
極11−bの影響を受けることなくそのまま保持
されるため、デユーテイ比の小さいマルチプレツ
クス駆動を行つても液晶層にはスタテイツク駆動
と同等の電圧がかかるために高コントラストの良
好な表示が得られる。また、列電極11−bに色
フイルタの色配列に応じて、赤、緑、青の表示の
濃淡に対応する電圧を順次印加すれば赤、緑、青
の強度を全く独立に制御することが可能となり良
好なフルカラー表示が得られる。
第3図A,Bは、第2図における列電極駆動回
路13及び色切り換えスイツチ回路14の内部構
成及び主な駆動波形を示す回路図及び波形図であ
る。図においてVは表示内容を示す表示信号であ
る。表示内容は図に示した通り1絵素ずつ直列
(V11,V12……,Vi,1,……,Vi,j,……)に送
られてくる。従つてまず、表示信号のうちの、駆
動する列電極に対応する部分の電圧だけをサンプ
リングする必要がある。それを行う回路がシフト
レジスタ21、サンプリング用アナログスイツチ
22、サンプリングコンデンサ23である。シフ
トレジスタ21により、クロツクφでパルスを順
次シフトさせ、アナログスイツチ22を順次閉成
することにより各列電極に対応する電圧(Vi,1
Vi,2,……,Vij,……,ViN)をコンデンサ23
にサンプリングする。そして次にサンプリングさ
れた電圧は、サンプリングが行われていないある
期間アナログスイツチ24を閉成することにより
ホールドコンデンサ25に移されホールドされ
る。ホールドされた電圧まバツフアアンプ26を
通して列電極に出力される。以上の様な列電極駆
動回路13によりカラー表示を行う場合には、表
示信号Vとして、色フイルタの色配列に対応し
て、例えばVi1には赤、Vi2には緑、Vi3には青の
表示内容を表わす電圧を入力しなければならな
い。それを行う回路が色切り換えスイツチ回路1
4である。この回路はスイツチ27とその制御回
路28から成つており、クロツクφの間隔でアナ
ログスイツチ27を順次切り換え、色フイルタの
色配列に対応した表示信号Vを列電極駆動回路1
3に出力する。
以上の様な駆動回路により液晶カラー表示装置
を駆動する場合には、サンプリングのタイミング
と色切り換えのタイミングとのずれが大きな問題
となる。もし双方のタイミングがずれると、隣接
する絵素の表示色が混じり合つて表示の色品位が
低下する。従つて双方のタイミングは一致するこ
とが望ましいが、列電極駆動回路13及び色切り
換えスイツチ回路14の外部配線や内部回路の相
違等に起因して信号の伝達遅延時間に差が生じる
ことは避け難く、クロツクφの周波数が高くなる
に従つてその差が大きな問題となる。さらに上記
駆動回路では、直列接続された2つのアナログス
イツチを通してサンプリングが行われているため
色切り換えスイツチ回路14のアナログスイツチ
27はサンプリング用アナログスイツチ22に比
べて負荷が大きく、高いドライブ能力と周波数特
性を有する素子が必要とされることになり技術的
にも、また消費電力の点からの問題となる。
<発明の目的> 本発明は、マトリツクス型液晶カラー表示装置
の駆動回路における上述の問題点に鑑みてなされ
たものであり、信号のずれによる色の混じり合い
の生じない低消費電力で表示品位の良好なパター
ンを得ることができる新規有用な液晶表示装置の
駆動回路を提供することを目的とするものであ
る。
<実施例> 本発明の駆動回路の特徴は、列電極駆動回路の
サンプリング回路に、内部結線によつて横方向の
色切り換え機能を付与することにより、従来の駆
動回路における上述の問題点を解消したことにあ
り、特に、1本の列電極について赤、緑、青のい
ずれか1色が配置されている色配列の場合には、
外部からの色切り換え制御が不要になるといつた
利点を有する。以下、実施例に従つて詳細に説明
する。
本実施例の駆動回路によつて表示駆動される液
晶表示装置の基本的な構成は前述した第2図に示
すブロツク図とほぼ同等の構成を有するものであ
る。液晶パネルは一方の基板に例えば薄膜トラン
ジスタ、MOSトランジスタ等のスイツチング素
子が配置され、かつ各スイツチング素子に絵素電
極が連結されてマトリツクス状に配置された電極
構造を有している。スイツチング素子は行電極線
と列電極線から成るマトリツクス電極の各交点に
対応して行、列電極線に連結されている。液晶パ
ネルの他方の基板には上記絵素電極に対する対向
電極と前記絵素電極の各々に対応して赤、緑、青
三原色カラーフイルタが配設されている。双方の
基板間で絵素電極1個に1つのカラーフイルタが
対面し、その間にツイステツドネマテイツク液晶
の如き電界効果型液晶層が封入されている。スイ
ツチング素子をオン・オフ制御して絵素電極に駆
動用電圧を印加するための行電極線と列電極線は
それぞれ行電極駆動回路と列電極駆動回路に接続
されている。行電極駆動回路は第2図と同様の構
成を有し、行電極線は走査パルスを印加する。一
方列電極駆動回路は行電極線に印加される走査パ
ルスに同期して色信号を含む表示信号を列電極線
に印加するものであり第1図Aに示す如く構成さ
れる。第1図A,Bは本発明の一実施例の説明に
供する液晶表示装置の駆動回路における列電極駆
動回路の構成図及びカラーフイルタの色配列を示
す配置図である。第1図Bにおいて、R,G,B
は各々赤、緑、青の色相を示し、各列には同一色
相のフイルタが配置されている。列電極駆動回路
の基本的な構成は従来と同様にシフトレジスタ3
1、アナログスイツチ32,34、コンデンサ3
3,35及び出力バツフアアンプ36から成つて
いるが、第3図Aの回路では1本であつた表示信
号線がカラーフイルタの種類に対応して3本配設
されており、それぞれに赤、緑、青の表示信号
VR,VG,VBが入力されている。そして各サンプ
リング用アナログスイツチ32は色配列に応じて
3本のうちのいずれかの信号線に接続されてい
る。尚Dはシフトレジスタ31をリセツト状態か
ら動作状態とする初期データパルスである。第1
図Aの回路においてクロツクパルスφのタイミン
グに同期してサンプリングが開始されると、内部
の結線により第j列には赤、(j+1)列には緑、
(j+2)列には青、(j+3)列には赤、(j+
4)列には緑の如く各表示信号がサンプリングさ
れコンデンサ33,35にホールドされる結果、
横方向の色切り換えが自動的に行われる。そして
これが繰り返されることにより第1図B中に示さ
れた色配列に対応した信号が出力バツフアアンプ
36を介して各列電極線に印加される。各列電極
線に印加される信号と行電極線に印加される走査
パルスによつてスイツチング素子のオン・オフ動
作が制御され、色信号に応じた中間調を含むフル
カラー表示が実行される。
以上の如く、横方向の色切り換えが回路内で自
動的に行われるため、サンプリングのタイミング
のタイミングと色切り換えのタイミングにずれの
生ずることがなく、また特に、1列について1色
が配置された色配列の場合には縦方向の色切り換
えも不要になるため、従来の駆動回路の様な、色
切り換えに起因する色相鮮度の劣化等の問題は解
消されることになる。
本発明の駆動回路は1つの列について1色が配
置された色配列に使いたい場合について上記して
いるが、この色配列では赤、緑、青が直線となつ
て列方向に延び、しかも行方向に繰り返えされる
ため同色が直線方向に強調されて見える傾向にな
り勝ちであり、しかも規則的に繰り返えされるこ
とになり映像によつては必ずしも好ましいもので
はなく、この点の改善も望まれるところである。
そこで、本発明の駆動回路の実施例として、上
記要望に応えるべく改善した場合について以下に
第4図A及びBを参照しながら説明する。
<実施例> 本発明の駆動回路は、例えば第4図Aに示す如
く1つの列について2色が配置された色配列の場
合に適用する。第4図Bに示す如く行電極41と
列電極42の各交点のスイツチングトランジスタ
43を1行おきに列電極42に対して右または左
の表示絵素に組み込む形にすると、1本の列電極
に着目すれば1色の配置となり、従つて第4図A
の様な色配列においても本発明の駆動回路が適用
される。ただしこの場合、1本の列電極について
表示する絵素の列は、行により異なるため、サン
プリング用シフトレジスタ31に入力するパルス
Dのタイミングを各行によつて1列分変える必要
がある。例えば第4図の例では、第i+1行、i
+3行のサンプリングを行う場合には、i行、i
+2行のサンプリングを行う場合に比べてパルス
Dを1列分遅らせる必要がある。
<発明の効果> 以上の如く本発明は、色切り換えの容易な液晶
カラー表示装置の駆動回路であり、大容量、高表
示品位のマトリツクス型液晶カラー表示装置を駆
動する上で極めて有効である。しかも、本発明は
列電極の両側に同一色が交互に配列されたカラー
液晶表示装置を駆動することができるため列方向
に同一色が並ぶ場合の映像における不具合の解消
に役立つばかりでなく、列電極それぞれに対して
はそれに対応した色の信号のみを供給することで
足りるため色の信号の列電極への供給系の複雑化
を抑制することができ、実用上極めて有効であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図A,Bは本発明の一実施例の説明に供す
る液晶表示装置の駆動回路における列電極駆動回
路の構成図及びカラーフイルタの色配置図であ
る。第2図は、スイツチングトランジスタ及び色
フイルタを付加したマトリツクス型液晶カラー表
示装置の基本構成図である。第3図は、従来の列
電極駆動回路及び色切り換えスイツチ回路の回路
図及び主な駆動波形図である。第4図は、本発明
の実施例の説明に供するカラーフイルタの色配列
図及び液晶パネル内の結線を示す回路図である。 11……液晶パネル、13…列電極駆動回路、
14……色切り換えスイツチ回路、21,31…
…シフトレジスタ、22,23……サンプリング
用アナログスイツチ、23,33……サンプリン
グコンデンサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 行電極と列電極の各交点でマトリツクス状に
    配置された絵素電極に連結されたスイツチング素
    子を設けた第1の基板と、対向電極を有する第2
    の電極と、これら2枚の基板にはさまれた液晶層
    及び色フイルタとを具備して成るカラー液晶表示
    装置の前記列電極に色フイルタの色配列及び表示
    の濃淡に対応した電圧を印加するための列電極駆
    動回路において、前記色フイルターの色配列は
    赤、緑、青が1行毎にずれて配置されると共に
    赤、緑、青のうちのいずれかの色が1行おきに列
    電極に対して左又は右に交互に配置されてなり且
    つ列電極より左右の同色の色フイルターに対応す
    る絵素電極にスイツチング素子を介して接続する
    よう構成されてなり、 入力した表示信号のうち表示する絵素に対応す
    る瞬間の電圧をサンプリングするための回路が、 サンプリングコンデンサと、一端を該サンプリ
    ングコンデンサに接続された他端を前記色フイル
    タの色配列に応じて赤、緑、青の表示信号線のう
    ちのいずれかに接続されたサンプリング用アナロ
    グスイツチと、該サンプリング用アナログスイツ
    チを順次選択するためのシフトレジスタ回路とよ
    り構成されていることを特徴とするカラー液晶表
    示装置の駆動回路。
JP13610984A 1984-06-29 1984-06-29 カラ−液晶表示装置の駆動回路 Granted JPS6114697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13610984A JPS6114697A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 カラ−液晶表示装置の駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13610984A JPS6114697A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 カラ−液晶表示装置の駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6114697A JPS6114697A (ja) 1986-01-22
JPH0314354B2 true JPH0314354B2 (ja) 1991-02-26

Family

ID=15167498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13610984A Granted JPS6114697A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 カラ−液晶表示装置の駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114697A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370893A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 インタ−ナショナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−ション 多色表示方式
JP2650106B2 (ja) * 1987-07-02 1997-09-03 富士通株式会社 液晶表示装置の駆動回路

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5619082A (en) * 1979-07-25 1981-02-23 Mitsubishi Electric Corp Display board
JPS5880687A (ja) * 1981-11-06 1983-05-14 松下電器産業株式会社 カラ−映像表示装置
JPS5946686A (ja) * 1982-09-09 1984-03-16 セイコーエプソン株式会社 表示装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5619082A (en) * 1979-07-25 1981-02-23 Mitsubishi Electric Corp Display board
JPS5880687A (ja) * 1981-11-06 1983-05-14 松下電器産業株式会社 カラ−映像表示装置
JPS5946686A (ja) * 1982-09-09 1984-03-16 セイコーエプソン株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6114697A (ja) 1986-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5311205A (en) Color liquid-crystal display apparatus with rectilinear arrangement
US4716403A (en) Liquid crystal display device
EP0167408B1 (en) Drive circuit for color liquid crystal display device
US4799057A (en) Circuit for driving a matrix display device with a plurality of isolated driving blocks
KR100273077B1 (ko) 다표준 비디오 매트릭스 디스플레이 장치 및 그의 동작방법
JPS60218626A (ja) カラ−液晶表示装置
US5600344A (en) Liquid crystal display
US5341151A (en) Liquid crystal colour display device with zig-zag pattern
JPH02118521A (ja) 液晶表示装置
JPH0342680B2 (ja)
JPH0314354B2 (ja)
JP2767238B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0349439B2 (ja)
JP4082198B2 (ja) 液晶表示装置
JP2547314B2 (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JP4283172B2 (ja) 液晶電気光学装置
JPH08263023A (ja) 液晶電気光学装置
JP3881004B2 (ja) 液晶電気光学装置
JP3082227B2 (ja) 液晶カラーディスプレイ装置
JPH09319340A (ja) 表示装置
JPH0688967A (ja) 液晶表示装置
JPH0774868B2 (ja) 液晶表示パネル
JPH05216435A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPS62293297A (ja) 液晶表示装置
JPS6073567A (ja) カラ−液晶マトリクスパネル

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term