JPS5879607A - 蒸気タ−ビンの制御装置 - Google Patents

蒸気タ−ビンの制御装置

Info

Publication number
JPS5879607A
JPS5879607A JP17738081A JP17738081A JPS5879607A JP S5879607 A JPS5879607 A JP S5879607A JP 17738081 A JP17738081 A JP 17738081A JP 17738081 A JP17738081 A JP 17738081A JP S5879607 A JPS5879607 A JP S5879607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
steam
stop valve
signal
pressure steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17738081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0127243B2 (ja
Inventor
Hiroya Sato
佐藤 碩哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17738081A priority Critical patent/JPS5879607A/ja
Publication of JPS5879607A publication Critical patent/JPS5879607A/ja
Publication of JPH0127243B2 publication Critical patent/JPH0127243B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D19/00Starting of machines or engines; Regulating, controlling, or safety means in connection therewith

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 111  発明の技術分針 本発明は蒸気タービンの制御装置に関し、特に2段フラ
ッシュの蒸気を用いる地熱タービンに適した制御装置に
関する。
(2)従来技術 2段7ラツシエ地熱タービンの場合、圧力の異なる2種
類の蒸気を用いており、各々の蒸気は主蒸気止め弁およ
び主蒸気加減弁を介して蒸気タービンに導かれることk
なる。
第1図は2段フラッシュの環気を用いた蒸気タービンの
従来の制御装置を示したものである0図示しない井戸か
らの蒸気は、フラッシュタンクlによって蒸気と気水に
分離され、蒸気は主蒸気止め弁2、主蒸気加減弁3v介
して蒸気ターーン4に流人する。蒸気ターーンの回転駆
動に用いられた蒸気は復水器5によって復水され、井戸
に戻される0発電機6はタービン4によって駆動される
フラッシュタンクlからの気水はも5−っの7ラツシエ
タンク7によって、蒸気(低圧蒸気)と気水に分離され
、この低圧蒸気は低圧蒸気止め弁8、低圧蒸気加減弁9
を介して蒸気タービン4に流入する。蒸気タービンの先
端Kil!付けられた速度検出−車10とこれに対向し
て取付けられた電磁ピックアップ11とで検出された蒸
気タービンの回転数は、周波数/電圧変換器、12によ
ってアナログ信号に変換される。このようにして得られ
たアナログ回転数信号は、速度設定9113からの速度
設定信号と加算器14によって比較される。加算器14
からの回転数偏差信号は、速度制御回路15に与えられ
、ここで速度調定率に合った速度制御信号が作り出され
る。この速度制御信号と負荷制限器16からの制限信号
とは低値優先回路17で比較される。低値優先回路17
の出力は電力増幅器18で電力増幅された上で、電池変
換器190入力となる。電油変換器19の出力により主
蒸気加減弁3v介が操作され、これKより蒸気加減弁3
の開度が制御される。こうして蒸気タービンの回転数(
負荷)が制御される、低値優先回路17の出力はまた、
低圧蒸気加減弁9の開き始め点を調節するだめのバイア
ス回路乙の出力と加算器nで加算される。加算1)22
の出力は電力増幅器田で電力増幅され、電池変換器スの
入力となる。電油変換1124の出力により、低圧加減
弁油筒5が操作され、これにより低圧蒸気加減弁9の開
度が制御される。
(3)従来技術の問題点 ところで、地熱タービンの場合、蒸気圧力が低いので、
蒸気ター♂ンKIN!入する蒸気量が多く、蒸気ターー
ノの流入蒸気量を制御する蒸気加減弁3.9としてノ譬
タフライ弁を用いることが多い。
しかし、このノ櫂タフライ弁は、従来のゼール形蒸気加
減弁に比較して全閉W#におゆる弁からの蒸気リークが
著しく多い、このため、蒸気ターtyv起動する際に、
蒸気止め弁2 、8ff@、に全開すると蒸気加減弁3
,9vリークして流れる蒸気量が多く、このため蒸気タ
ービンが急速に加速され、場合によっては、回転数が定
速回転数よりも高くなり、非常調速機を作動させる結果
となる。即ち、蒸気止め弁2,8t#同時に全開、させ
ると、蒸気加減弁3,9のリークによる蒸気タービンの
加速が極めて急となるので、一般には、主蒸気止め弁2
を先に全開させ、次に主蒸気加減弁3によってターN7
回転数を上昇させ、ある程度の負荷をとった上で、低圧
蒸気止め弁8¥全開させ、次に低圧蒸気加減弁9を制御
することとするため速度制御信号に基いてインタロック
を行なうインタロック回路謳が設けられているが、この
よ5WCしてもなお、タービンへの流入蒸気の急増によ
る、回転数および負荷の急上昇という問題が解決されな
かった。
第2図は、第1図の装置を用いた場合の、時間tK対す
る諸量の変化を示したものである。主蒸気止め弁2の開
度畠が零から最大値(全開)まで急激に変化すると、タ
ービン回転数すは主蒸気加減弁3のリークにより急上昇
する。この後、主蒸気加減弁の開度Cが増加され、ター
ビン回転ll1bは定格値まで上昇する。そして、ター
♂ン発電横を電力系統に併入させ、多少の負荷dt’と
った上で、低圧蒸気止め弁8の開度・を零から最大値(
全開)K急激に増加される。低圧蒸気止め弁8が全開す
ると、低圧蒸気加減弁9v9−りする蒸気によって、負
荷dはさらに増加する。しかる後、低圧蒸気加減弁9の
開度fは、主蒸気加減弁8の開度・とともに増加し、負
荷は100%となるまで増加する。
このように、主蒸気止め弁2を全開した時K、タービン
回転が急上昇し、また低圧蒸気止め弁8を全開した時に
負荷が急増するのは、ターーンの運転上好ましいことで
はなかった。
(4)発明の目的 本発明の目的は、蒸気タービンの起動の際、蒸気加減弁
のリークによる悪影響を受けることのな蒸気加減弁と、
開度調整可能な低圧蒸気止め弁と、低圧蒸気加減弁とを
備えた蒸気ターーンの制御装置において、前記蒸気ター
ビンの回転数信号と設定信号との偏差に基いて速度制御
信号を発生する速度制御回路と、前記回転数信号と速度
上昇設定信号との偏差に基い【速度制御信号を発生する
起動速度制御回路と、前記速度制御回路からの速度制御
信号および前記起動速度制御回路からの速度制御信号を
受は両者のうちの低い方を通過させる低値優先回路と、
前記低値優先回路の出力信号に基いて、前記主蒸気止め
弁、前記主蒸気加減弁、前記低圧蒸気止め弁および前記
低圧蒸気加減弁の開度を制御する開度制御回路とt備え
、前記開度制御回路は、前記蒸気タービンの起動に際し
、前記主蒸気止め弁を前記主蒸気加減弁のリーク量に相
当する開度まマ徐々に開き、また前記低圧蒸気止め弁V
#記低圧蒸気加減弁のリーク量に相当する開度まで徐k
K開く蒸気タービンの制御装置を提供するものである。
(6)  発明の実施例 第3図は本発明に係る制御装置の一実施例を示したもの
である。第3図におい【、第1図と同様の部材は、同一
の符号により示されている。従って、これらの部材につ
いてはtri@’を省略する。
図示のように、主蒸気止め弁2および低圧蒸気止め弁8
に対し、それぞれの開度な調整可能とするため油筒31
 、32が設けられている。
自動起動装置あはターーノ起動時に速度上昇設定信号な
発生するもので、この速度上昇設定信号と周波数/電圧
変換@12からの回転数信号とは加算器具で比較される
。起動速度制御回路あは、加算8B34からの速度上昇
偏差信号を受け、起動時の速度調定率に合った速度制御
信号な作り出丁、低値優先回路36は、速度制御回路1
5からの速度制御信号と起動速度制御回路あからの速度
制御信号とを受け、両者のうちの小さい方を出力する。
速度設定器13の速度設定範囲は、定格回転数の%〜1
06%に定められている。このため、起動に際し、ター
ビン回転数が定格の94%程度に違するまで壷も加算器
14からの偏差信号が大きい。従って、このときまでは
、起動速度制御回路あの出力が低値優先回路36v通過
する。一方、タービン回転数が定格の94%を越えると
、速度制御信号巧の出力が低値優先回路36v通過する
ようになる。低値優先回路蕊の出力は、負荷制限器16
からの制限値と低値優先回路17において比較される。
低値優先回路17の出力は非線形回路37v介して電力
増幅Wh38の入力となり、電力増幅された信号は電池
変換器39によって機械的な信号に変換される。この信
号により主蒸気止め弁油筒31が操作され、これにより
主蒸気止め弁2の弁開度が制御される。
非線形回路訂は、入力に対し【出力が第5図に示すよう
に変化するものである。即ち、主蒸気加減弁3のリーク
量に相当する開度に主蒸気止め弁2v制御する値までは
、入出力変化が1対1で、それ以降は主蒸気止め弁2v
急開するため、入力信号の変化に対する出力信号の変化
が大きくしである。
低値優先回路17の出力はまた、Aイアス回路菊からの
負のバイアスと加算@41で加算される。そして加算器
41の出力は、電力増幅器18に与えられる。加算器4
1で、負のバイアスな加えることKより、主蒸気止め弁
2の一度が蒸気加減弁3のリーク量に@白する値に達す
るまで、主蒸気加減弁3が全閉状態に保持される。
加算器41の出力はまた、バイアス回路42からの負の
バイアスと加算!143で加算される。/々イアス回路
Cからの負の/々イアスは、低圧蒸気止め弁8の開き始
め点を定めるために加えられるものである。加算器43
の出力は非線形回路44を介して電力増幅器45に与え
られ、電力増幅された信号をi電池変換器舗で機械的な
信号に変換され、この信号により低圧蒸気止め弁用油筒
諺が操作され、これにより低圧蒸気止め弁8の弁開度が
制御される。
非線形回路−は、非線形回路ごと同様、低圧蒸気加減弁
9のリーク量に相当する開度に低圧蒸気止め弁8の弁開
度を制御する値になるまでは、入出力の変化がl対lで
あり、それ以降は低圧蒸気止め弁8v亀開するため、入
力変化に対する出力変化の比が大きくなっている。
加算器41の出力はまたバイアス回路47からの負のバ
イアスと加算器槌で加算される。/臂イアス回路47か
らの員のバイアスは低圧蒸気止め弁8の弁開度が低圧蒸
気加減弁9のリーク量に相当する値に達するまで、低圧
蒸気加減弁9v全閉状態に保持するために、加えられる
ものである。加算114Bの出力は電力増幅器23に与
えられる。蒸気加減弁3および9が十分に開いた後は、
これらによりタービンへの蒸気流入量が制御される。
このよ5C,非線形回路訂、44と、バイアス回路φ、
 42 、47と、加算器41 、43 、48と、電
力増幅器38 、18 、45 、23とにより、低値
優先回路あからの信号に基いて、主蒸気止め弁2、主蒸
気加減弁3、低圧蒸気止め弁8および低圧蒸気加減弁9
の開度を制御する開度制御回路が構成されている。
上記の制御装置により蒸気ターぎンの起動制御を行なう
ときの諸量の変化は第4図に示すようになる0図示のよ
うに主蒸気止め弁2の開度暑は主蒸気加減弁3のリーク
量に相当する値まで徐々に増加し、しかる後に急増する
。主蒸気加減弁3は開度C1Aイアス回路40によるノ
饗イアス分だけ遅れて増加し始める。これらkより、タ
ーーンの回転数すはゆっくりと上昇する。ターーy@転
数すが定格値に達した後、ターCン発電機が電力系績に
併入され、負荷dが増加な始める。この時まで、バイア
ス回路42により全閉状態に保持されて一%た低圧蒸気
止め弁8の開度・が増加を始める。低圧蒸気止め弁8の
開度・は、低圧蒸気加減弁9のリーク量に相当する値ま
で徐々に増加し、それ以降は急増する。低圧蒸気加減弁
9の開度fは、バイアス回路47によるバイアス分だけ
遷れて増加を始める0以上のよ5に、主蒸気止め弁2は
主蒸気加減弁3のリーク量に相当する開度まで徐々に開
かれるので、ターty@転数の愈上昇t’sけることが
できる。また、低圧蒸気止め弁8は低圧蒸気加減弁9の
リーク量に相当する開度まで徐々Kllかれるので、負
荷の急増な避けることができる。
(1′1  発明の変形例 崗、上記の実施例では、加算器41の出力を加算器43
.48に入力するととにより、バイアス回路菊でバイア
スされた信号を、バイアス回路稔、47でさらKAバイ
アスることとしたが、低値優先回路17の出力な加算器
43 、48に直接入力することとしてもよい、この場
合には、バイアス回路42.4?によるバイアスのみに
よって低圧蒸気止め弁$および低圧蒸気加減弁の開き始
めの時定か定まることとなる。
tS>  発明の効果 以上のように本発明の制御装置を用いることによって、
蒸気加減弁のリークによる悪影響を除去し、タービンの
起動な円滑に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の2段フラッシュタービンの制御装置な示
すブロック図、第2図は第1図の制御装置を用いたとき
の諸量の変化を示すmaa、第3図は本発明一実施例の
制御装置な示すブロック図、第4図は第3図の制御装置
を用いたときの諸量の変化を示す層図、第5図は非線形
回路の入出力特性を示す線図である。 2・・・主蒸気止め弁、3・・・主蒸気加減弁、4・・
・蒸気タービン、8・・・低圧蒸気止め弁、9・・・低
圧蒸気加減弁、15・・・速度制御回路、易・・・起勅
速J[11Q1g1回路、I・・・低値優先回路、37
.44・・・非−形回路。 紛、 42 、47・・す々イアス回路。 出願人代理人   猪  股     清帛1図 馬2図 □を 馬4図 入り −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、開度調整可能な主蒸気止め弁と、主蒸気加減弁と、
    開度調整可能な低圧蒸気止め弁と、低圧蒸気加減弁とを
    備えた蒸気タービンの制御装置において、前記蒸気ター
    ビンの回転数信号と設定信号との偏差に基い【速度制御
    信号を発生する速度制御回路と、前記回転数信号と速度
    上昇設定信号との偏差に基いて速度制御信号音発生する
    起動速度制御回路と、前記速度制御回路からの速度制御
    信号および前記起動速度制御回路からの速度制御信号を
    受は両者のうちの低い方な通過させる低値優先回路と、
    前記低値優先回路の出力信号に基いて、前記主蒸気止め
    弁、前記主蒸気加減弁、前記低圧蒸気止め弁および前記
    低圧蒸気加減弁の開度を制御する開度制御回路とを備え
    、前記一度制御回路は、前記蒸気タービンの起動に際し
    、前記主蒸気止め弁を前記主蒸気加減弁のリーク量に相
    当する開度まで徐々に開き、また前記低圧蒸気止め弁t
    −前記低圧蒸気加減弁のリーク量に相当する開度まで徐
    々に開く蒸気タービンの制御装置。 2、前記開度制御装置は、前記低値優先回路の出力信号
    を受ける第1の非線形回路と、前記低値優先回路の出力
    信号KAバイアス加える第1の・セイアス回路と、前記
    低値優先回路の出力信号または前記第1のバイアス回路
    によりノ々イアスを加えられた信号に、ノ饗イアスを加
    える第2および第3のバイアス−路と、前記第2の/l
    バイアス回路よりノ々イアスを加えられた信号を受ける
    第2の非線形回路とt備え、前記第1の非線形回路の出
    力により前記主蒸気止め弁の開度を制御し、前記第1の
    、バイアス回路によりバイアスされた信号により前記主
    蒸気加減弁の開度を制御し、前記第2の非線形回路の出
    力(より前記低圧蒸気止め弁つ開度を制御し、前記第3
    の・々イアス回路の出力により前記低圧蒸気加減弁の開
    度を制御し、前記第1および第2の非線形回路はそれぞ
    れその出力が前記主蒸気加減弁および前記低圧蒸気加減
    弁のリーク量に相当する開度に前記主蒸気止め弁および
    前配低圧蒸気止め弁を制御する値以下の範囲では入力変
    化に対する出力変化の比が比較的小さく、それ以上の範
    囲では入力変化に対する出力変化の比が比較的大きく定
    められ、前記第1および前記第3のAイアス回路のバイ
    アスはそれぞれ前記主蒸気止め弁および前記低圧蒸気止
    め弁の開度が前記リーク量に相当する開度になるまで前
    記主蒸気加減弁および前記低圧蒸気加減弁を全閉状11
    に保持する値に定められていることV%黴とする特許請
    求の範囲第1項記載の環気ターぎンの制御装置。
JP17738081A 1981-11-05 1981-11-05 蒸気タ−ビンの制御装置 Granted JPS5879607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17738081A JPS5879607A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 蒸気タ−ビンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17738081A JPS5879607A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 蒸気タ−ビンの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5879607A true JPS5879607A (ja) 1983-05-13
JPH0127243B2 JPH0127243B2 (ja) 1989-05-29

Family

ID=16029924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17738081A Granted JPS5879607A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 蒸気タ−ビンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879607A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59213906A (ja) * 1983-05-18 1984-12-03 Fuji Electric Co Ltd 蒸気タ−ビンの起動方法
JP2018080673A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 株式会社東芝 タービン制御装置および地熱タービン発電設備

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59213906A (ja) * 1983-05-18 1984-12-03 Fuji Electric Co Ltd 蒸気タ−ビンの起動方法
JPH0246762B2 (ja) * 1983-05-18 1990-10-17 Fuji Electric Co Ltd
JP2018080673A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 株式会社東芝 タービン制御装置および地熱タービン発電設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0127243B2 (ja) 1989-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6039844B2 (ja) 蒸気タ−ビン装置用調整装置
JPH02176117A (ja) 過給圧制御装置
JPS5879607A (ja) 蒸気タ−ビンの制御装置
US3932996A (en) Procedure and device suitable for the speed control of a closed gas turbine plant containing a working medium cycle
JP2001295607A (ja) 火力発電プラントの負荷制御方法と装置
JPH11153003A (ja) タービン制御装置
JP2749123B2 (ja) 発電プラントの制御方法及び装置
JPS581246B2 (ja) タ−ビンバイパス系統を有する蒸気タ−ビンの起動装置
JPS5946373A (ja) 水車の調速制御装置
US4418529A (en) Fuel systems for gas turbine engines
JP2002349410A (ja) 調速制御装置
JP3197433B2 (ja) ロックアップクラッチのスリップ制御装置
JP2620124B2 (ja) 抽気タービンの制御方法および装置
RU2172419C1 (ru) Способ управления многомерным объектом
JPS6013924A (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPS5944506B2 (ja) 地熱蒸気タ−ビンの制御装置
JPS5915609A (ja) 蒸気タ−ビン制御装置
JPS6050969B2 (ja) 二軸ガスタ−ビンのバリアブルベ−ン制御装置
JPS5985404A (ja) 複合型発電設備の燃料流量制御装置
JPS58148205A (ja) 地熱蒸気タ−ビンの制御装置
JPH07332021A (ja) コンバインドサイクル発電設備の周波数制御装置
JPS5946303A (ja) タ−ビン制御装置
JPS63253418A (ja) 原動機の調速装置
JPS61279703A (ja) 蒸気タ−ビンの制御装置
JPS58104306A (ja) 蒸気タ−ビンの制御装置