JPS5877565A - 鉄鋼の油性浸硫処理法 - Google Patents
鉄鋼の油性浸硫処理法Info
- Publication number
- JPS5877565A JPS5877565A JP17575181A JP17575181A JPS5877565A JP S5877565 A JPS5877565 A JP S5877565A JP 17575181 A JP17575181 A JP 17575181A JP 17575181 A JP17575181 A JP 17575181A JP S5877565 A JPS5877565 A JP S5877565A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liq
- steel
- heated
- oil
- treating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/60—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using solids, e.g. powders, pastes
- C23C8/62—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using solids, e.g. powders, pastes only one element being applied
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は低温で鉄鋼表面に浸硫層を形凧することにより
、潤滑性、面1摩粍性の向上をはかった鉄鋼の油性浸硫
処理法に関丁ゐものである。
、潤滑性、面1摩粍性の向上をはかった鉄鋼の油性浸硫
処理法に関丁ゐものである。
従来の浸漬を処理力法は処理温度か約180 ’C〜5
00℃の溶融塩浸硫丑たはカス浸11iitによってい
たため、低温による鉄鋼表面の硬度の1氏]、および鉄
鋼表面の粗化防止は困難であった。従って浸硫処理を施
すことによる潤滑性、1ljl摩耗性、耐スカッフィン
グ性おまひ而・1焼伺性等の向上という応用m1が拘束
さ扛かちで限度かあった。
00℃の溶融塩浸硫丑たはカス浸11iitによってい
たため、低温による鉄鋼表面の硬度の1氏]、および鉄
鋼表面の粗化防止は困難であった。従って浸硫処理を施
すことによる潤滑性、1ljl摩耗性、耐スカッフィン
グ性おまひ而・1焼伺性等の向上という応用m1が拘束
さ扛かちで限度かあった。
本発明はこのような従来の浸硫層」!+主Jj法の問題
点の解決全目的とするもので、芳香族炭化水素とパラフ
ィン系炭化水素との混合液に蝕黄ヲ溶解させこれに生動
のアミンを滴−1攪拌し、前i忙混合液に硫黄全混合さ
せた溶液σ〕沸点朱尚゛であって、140’C以上の範
囲の処理温度に加熱した処理液中に鉄鋼表1111を浸
して鉄鋼表面全没1猟Tることを特徴とする鉄鋼の油性
浸硫法に関するもσ〕であり、従来より1代温で浸硫層
Jljllを施すことにより鉄鋼表面の潤滑性、耐摩性
、釦スカソノインク性や面1焼・N性等の向上を割ろう
とするものである。
点の解決全目的とするもので、芳香族炭化水素とパラフ
ィン系炭化水素との混合液に蝕黄ヲ溶解させこれに生動
のアミンを滴−1攪拌し、前i忙混合液に硫黄全混合さ
せた溶液σ〕沸点朱尚゛であって、140’C以上の範
囲の処理温度に加熱した処理液中に鉄鋼表1111を浸
して鉄鋼表面全没1猟Tることを特徴とする鉄鋼の油性
浸硫法に関するもσ〕であり、従来より1代温で浸硫層
Jljllを施すことにより鉄鋼表面の潤滑性、耐摩性
、釦スカソノインク性や面1焼・N性等の向上を割ろう
とするものである。
」U丁この発明の実施例」をd発明fると、パラフィン
氷炭[L水素でありn−トチカン(CH31:0M2→
0h3)0 40mg と芳香族炭化水素で4・ノろプソイドクメ
ンた浴液を直径60 ma’、商さ120 m、グー)
反応油槽に入扛、アルコン雰囲気中で160℃に加熱し
たものに、浸硫促進剤として、n−フチルアミン4mj
を添加攪拌した。、たたちに、この処理液の中FC1別
のアルゴン雰囲気中で16gt:[加d、’j5 シた
ノアビリー摩耗試験機用試験片FC−:iQ のrt
tt削した直径6.5 、、長さ4” ’011JI
co’ (、〕k 9 ?j!t L、−f /l/
コンg囲気中で160℃で5Uj間の低温油性〆J f
61を処理11!そ施し完了する。
氷炭[L水素でありn−トチカン(CH31:0M2→
0h3)0 40mg と芳香族炭化水素で4・ノろプソイドクメ
ンた浴液を直径60 ma’、商さ120 m、グー)
反応油槽に入扛、アルコン雰囲気中で160℃に加熱し
たものに、浸硫促進剤として、n−フチルアミン4mj
を添加攪拌した。、たたちに、この処理液の中FC1別
のアルゴン雰囲気中で16gt:[加d、’j5 シた
ノアビリー摩耗試験機用試験片FC−:iQ のrt
tt削した直径6.5 、、長さ4” ’011JI
co’ (、〕k 9 ?j!t L、−f /l/
コンg囲気中で160℃で5Uj間の低温油性〆J f
61を処理11!そ施し完了する。
第1図は鋳鉄(FC−30)の研削什−1ニしたものの
、上述の低温油性浸硫処理前後の表面f14さイr示し
、(A) tri 処理Afl ノ表面粗さを、(B)
11 、表面K 1l(no!lシWet処理?施し
た後の表面粗さ會示す。
、上述の低温油性浸硫処理前後の表面f14さイr示し
、(A) tri 処理Afl ノ表面粗さを、(B)
11 、表面K 1l(no!lシWet処理?施し
た後の表面粗さ會示す。
(B)に示すように、低温油性浸髄処、Fl!V(」−
9緻91?な表面が得らna化さnていないことが(I
II+ rtiざnた。また未処理鋳鉄(h’c−3o
)と本発明Vこよる低温油性浸硫処理を施した鋳鉄(F
U−:(0)とのノアビリー摩耗試験機による試験結果
I−1第1図Vこ小す通りである。
9緻91?な表面が得らna化さnていないことが(I
II+ rtiざnた。また未処理鋳鉄(h’c−3o
)と本発明Vこよる低温油性浸硫処理を施した鋳鉄(F
U−:(0)とのノアビリー摩耗試験機による試験結果
I−1第1図Vこ小す通りである。
また第3図(A)に鋳& (fl’o−3o) 人11
11 @□ fill 削成、低温油性浸硫処理した断
面の一二次′市rf象′す′貞(XI0001第3図(
B) r、x 第3図(A)の表面の(pij L′I
′Lfil1分4Jr ′li′真−Chる。
11 @□ fill 削成、低温油性浸硫処理した断
面の一二次′市rf象′す′貞(XI0001第3図(
B) r、x 第3図(A)の表面の(pij L′I
′Lfil1分4Jr ′li′真−Chる。
各写真の左側(全体の約3/4〜415)は試料の断面
で、右illは埋込み用樹脂全示し、第3図(BJの右
側の写真の白点が硫黄を示し、浸硫層が形成されている
ことが認めら扛る。
で、右illは埋込み用樹脂全示し、第3図(BJの右
側の写真の白点が硫黄を示し、浸硫層が形成されている
ことが認めら扛る。
上述の#、温抽油性浸硫処理、次の反応式に示すように
硫黄(S8)冠型環状構造が求核的試薬n−ブチルアミ
ンにより開裂する反応が主体になるものと考えられる。
硫黄(S8)冠型環状構造が求核的試薬n−ブチルアミ
ンにより開裂する反応が主体になるものと考えられる。
゛
2 C,H,、N4 +S8: O,f%−NH−88
e−1−c、’ 鳥、 Nki3”上述の如く、本発明
は硫黄を活性化させろことができるから従来より低温で
処理できるから、材料の硬度低下が防止さnる。しかも
、この発明に用いらnる処理液に油性で表面張力が低く
、鉄鋼等の表面への付着性か強く、%に鋳鉄等の場合、
表面のカーホン層に沿って処理液か浸透するので、従来
の浸硫処理法よりも母体表面に深く強固に浸硫させるこ
とができ、その厚さは第3図(AJ、CB)の写真に示
すように8〜12μm程度を得ることができ、表面粗さ
も第1図CB) K示すように密な表面が得られる。又
、ファビリー摩↑t、試験結果も、第2図に示したよう
に、耐摩耗′19性rJ未処111!品と比較して研削
後低温油性浸硫処理ケ施したものは約2倍の寿命が認め
らt″L s IAlt’ J’n粁!11件の向」二
が著しい、しかも潤滑性、耐スカッフィング性、耐焼付
性などが顕著に向上する。
e−1−c、’ 鳥、 Nki3”上述の如く、本発明
は硫黄を活性化させろことができるから従来より低温で
処理できるから、材料の硬度低下が防止さnる。しかも
、この発明に用いらnる処理液に油性で表面張力が低く
、鉄鋼等の表面への付着性か強く、%に鋳鉄等の場合、
表面のカーホン層に沿って処理液か浸透するので、従来
の浸硫処理法よりも母体表面に深く強固に浸硫させるこ
とができ、その厚さは第3図(AJ、CB)の写真に示
すように8〜12μm程度を得ることができ、表面粗さ
も第1図CB) K示すように密な表面が得られる。又
、ファビリー摩↑t、試験結果も、第2図に示したよう
に、耐摩耗′19性rJ未処111!品と比較して研削
後低温油性浸硫処理ケ施したものは約2倍の寿命が認め
らt″L s IAlt’ J’n粁!11件の向」二
が著しい、しかも潤滑性、耐スカッフィング性、耐焼付
性などが顕著に向上する。
なお、上述の実施例の方式−C−5uJ2(HRC;
6 、) )の試験片を160℃で5時間処理したもの
と未処理品の大部式摩耗試験結束の対比図ケ第4図に示
す。この図についても、本発明のノj法による耐摩耗特
性の優秀性が認めらτLる。
6 、) )の試験片を160℃で5時間処理したもの
と未処理品の大部式摩耗試験結束の対比図ケ第4図に示
す。この図についても、本発明のノj法による耐摩耗特
性の優秀性が認めらτLる。
これらの事芙軒■、浸硫処理NVが破処理品表向の微細
な凹凸部の深く1で浸透して浸1峨負用を施し、同表向
を微細にホーラス化し、このポーラス化しに部分等に処
理液が7I7j /i7油として含浸する効果も生ずる
ことや、処l’lll O,;、度が八n1.【である
ため、浸跪前陵の表向硬さFC差が、沼、V)らIしな
いことなどのすぐrした効果を奏゛rることを/Iりす
ものである、
な凹凸部の深く1で浸透して浸1峨負用を施し、同表向
を微細にホーラス化し、このポーラス化しに部分等に処
理液が7I7j /i7油として含浸する効果も生ずる
ことや、処l’lll O,;、度が八n1.【である
ため、浸跪前陵の表向硬さFC差が、沼、V)らIしな
いことなどのすぐrした効果を奏゛rることを/Iりす
ものである、
第1図(AJに鋳鉄(PC−30)の研削仕上げしたも
のの本発明による浸硫処理前の表面粗さ図、第1図(B
)は第1図(A)の研削仕上表面に本発明の低温油性浸
硫処理を施したものの表面粗さ図、第2図は未処理鋳鉄
(11’0−30)と、本発明の実施例の1氏温油註浸
硫処理を施した鋳鉄(FC−3Q)とのノアビリー摩耗
試験機による寿命比較図、第3図(A)に鋳鉄(FC−
3Q)表面全研削後、本発明の低温油性浸硫処理を施し
た断廁の二次電子像写真(XtoOO)、第3図(B)
は第3図(A)の表面の硫黄面分析写真の二次電子像写
真(XIO(10)、第4図は未処理軸受鋼(SuJ2
)と、本発明の低温油性浸硫処理を施した軸受鋼(Su
J2)との大部式迅速摩耗試験機による摩耗の比較図で
あ/)。 代理人弁理士 河 内 潤 ニ 拓1図 (A) 専捺錬皮(m/s ) 40
のの本発明による浸硫処理前の表面粗さ図、第1図(B
)は第1図(A)の研削仕上表面に本発明の低温油性浸
硫処理を施したものの表面粗さ図、第2図は未処理鋳鉄
(11’0−30)と、本発明の実施例の1氏温油註浸
硫処理を施した鋳鉄(FC−3Q)とのノアビリー摩耗
試験機による寿命比較図、第3図(A)に鋳鉄(FC−
3Q)表面全研削後、本発明の低温油性浸硫処理を施し
た断廁の二次電子像写真(XtoOO)、第3図(B)
は第3図(A)の表面の硫黄面分析写真の二次電子像写
真(XIO(10)、第4図は未処理軸受鋼(SuJ2
)と、本発明の低温油性浸硫処理を施した軸受鋼(Su
J2)との大部式迅速摩耗試験機による摩耗の比較図で
あ/)。 代理人弁理士 河 内 潤 ニ 拓1図 (A) 専捺錬皮(m/s ) 40
Claims (1)
- 芳香族炭化水素とパラフィン系炭化水素との混合液に硫
黄を溶哨させ、こfLK少量のアミン全滴下纜拌し、前
記混合液r(硫黄を混合させた溶液の沸点未満であって
、140℃Ja土の範囲の処理温度に加熱した処理液中
に鉄鋼表面を浸して鉄鋼表面を浸硫すること盆躬徴とす
る鉄鋼の油性浸硫処理法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17575181A JPS5877565A (ja) | 1981-11-04 | 1981-11-04 | 鉄鋼の油性浸硫処理法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17575181A JPS5877565A (ja) | 1981-11-04 | 1981-11-04 | 鉄鋼の油性浸硫処理法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5877565A true JPS5877565A (ja) | 1983-05-10 |
Family
ID=16001610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17575181A Pending JPS5877565A (ja) | 1981-11-04 | 1981-11-04 | 鉄鋼の油性浸硫処理法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5877565A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63145763A (ja) * | 1986-12-09 | 1988-06-17 | Hitachi Powdered Metals Co Ltd | 焼結摺動部材の浸硫処理法 |
-
1981
- 1981-11-04 JP JP17575181A patent/JPS5877565A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63145763A (ja) * | 1986-12-09 | 1988-06-17 | Hitachi Powdered Metals Co Ltd | 焼結摺動部材の浸硫処理法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03291361A (ja) | 粉末冶金で製造する焼結合金製の成形部品、特にカ ムおよびその製造方法 | |
CN107109617A (zh) | 通过渗氮或碳氮共渗、氧化然后浸渍的钢元件的表面处理方法 | |
CN108265168B (zh) | 一种蠕墨铸铁表面激光熔凝方法 | |
CA1277893C (en) | Shallow case hardening and corrosion inhibition process | |
JPS5877565A (ja) | 鉄鋼の油性浸硫処理法 | |
CN103834851B (zh) | 一种缸套及缸套内孔表面处理方法 | |
Khan et al. | Effects of using alternative extreme pressure (EP) and anti-wear (AW) additives with oxy-nitrided samples | |
Belkin et al. | Increasing wear resistance of titanium alloys by Anode plasma electrolytic saturation with interstitial elements | |
RU2559077C1 (ru) | Способ формирования антифрикционного покрытия контактирующих трущихся поверхностей | |
JP3305972B2 (ja) | 温熱間用金型およびその製造方法 | |
JPS5877566A (ja) | 鉄鋼の油性浸硫処理法 | |
RU2318083C1 (ru) | Способ получения композиционных электрохимических покрытий на основе хрома | |
CN109468525B (zh) | 一种bk系列制动器体壳耐磨蠕墨铸铁件铸造工艺 | |
JPS58174567A (ja) | 金属材料への炭火物被覆方法 | |
US3623919A (en) | Method for treating the surface of a ferrous material | |
JP2733608B2 (ja) | 軸受用鋼およびその製造方法 | |
US2685544A (en) | Production of vanadium carbide surfaced wear-resistant bodies | |
JPS641955Y2 (ja) | ||
SU1685980A1 (ru) | Смазка дл абразивной обработки металлов | |
SU345243A1 (ru) | Способ обработки изделий из кремнистых сталей | |
SU1138432A1 (ru) | Состав дл силицировани стальных изделий | |
SU696064A1 (ru) | Высокопрочный чугун | |
Wang et al. | A Novel Design to Enhance the Tribological Properties of High‐Cr Hot Work Die Steel via Trace TiC Ceramic Nanoparticles | |
JP2686244B2 (ja) | 回転式冷媒ガス圧縮機およびその製造方法 | |
JPH04185697A (ja) | カム又はその摺動部材及びその製造方法 |