JPS5877551A - 耐塩性鉄筋コンクリ−ト用棒鋼 - Google Patents
耐塩性鉄筋コンクリ−ト用棒鋼Info
- Publication number
- JPS5877551A JPS5877551A JP17409081A JP17409081A JPS5877551A JP S5877551 A JPS5877551 A JP S5877551A JP 17409081 A JP17409081 A JP 17409081A JP 17409081 A JP17409081 A JP 17409081A JP S5877551 A JPS5877551 A JP S5877551A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- salt
- corrosion
- concrete
- reinforced concrete
- steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は鉄筋コンクリート構造物に使用される鉄筋用
棒鋼に関し、特に港湾施設、海上プラットホーム、海底
資源掘削装置、海上貯油タンクなど、沿岸もしくは海洋
環境下の鉄筋コンクリート構造物、あるいは凍結防止塩
を散布した道路沿いの鉄筋コンクリ−ト構造物、さらに
は海砂や海水を使用して施工した鉄筋コンクリート構造
物など、塩分による腐食環境下にある鉄筋コンクリート
構造物の鉄筋として好適に使用される鉄筋−lンクリ−
ト用棒鋼に関するものである。
棒鋼に関し、特に港湾施設、海上プラットホーム、海底
資源掘削装置、海上貯油タンクなど、沿岸もしくは海洋
環境下の鉄筋コンクリート構造物、あるいは凍結防止塩
を散布した道路沿いの鉄筋コンクリ−ト構造物、さらに
は海砂や海水を使用して施工した鉄筋コンクリート構造
物など、塩分による腐食環境下にある鉄筋コンクリート
構造物の鉄筋として好適に使用される鉄筋−lンクリ−
ト用棒鋼に関するものである。
周知のように鉄筋コンクlj −ト構造物中の鉄筋はP
HI O〜13程度の強アルカリイイ1のコンクリート
によって覆われるため、不1j!l+ ?l14被〜ど
称される緻密な酸化層によって表向が作画され、通常は
ほとんど腐食しガいものとされている。しかしながら前
述のような沿岸もしくCnυ洋項境環境・あるいは凍結
防止塩散布道路沿いの環境]・で建設されたコンクリー
ト構造物や海砂、海水を月4いて施工[された鉄筋コン
クIJ −ト禍造物においては、コンクリート中の塩分
濃度が増大することがあり、この場合コンクリート中の
鉄筋表向の不働態被膜が塩分により破壊されて腐食が著
しく進行−4る。このように腐食が進行すれは、発生し
た錆によって鉄筋とコンクリートとの間の付着力が低下
し、鉄筋コンクリート構造物の強度を低−トさせ、捷た
コンクリートの剥離を引き起す問題がある。またコンク
リートのO・び割れを伴った鉄筋の孔食け、構造物に対
して切欠き効果をおよほし、台風や地震等の過大応力に
より構造物破壊を引き起す危険性がある。このように鉄
筋の塩分による腐食は構造物の安全性および耐久性を著
しく低下させるから、従来から塩分腐食に対する鉄筋の
防食技術の確立が強く望1れている。
HI O〜13程度の強アルカリイイ1のコンクリート
によって覆われるため、不1j!l+ ?l14被〜ど
称される緻密な酸化層によって表向が作画され、通常は
ほとんど腐食しガいものとされている。しかしながら前
述のような沿岸もしくCnυ洋項境環境・あるいは凍結
防止塩散布道路沿いの環境]・で建設されたコンクリー
ト構造物や海砂、海水を月4いて施工[された鉄筋コン
クIJ −ト禍造物においては、コンクリート中の塩分
濃度が増大することがあり、この場合コンクリート中の
鉄筋表向の不働態被膜が塩分により破壊されて腐食が著
しく進行−4る。このように腐食が進行すれは、発生し
た錆によって鉄筋とコンクリートとの間の付着力が低下
し、鉄筋コンクリート構造物の強度を低−トさせ、捷た
コンクリートの剥離を引き起す問題がある。またコンク
リートのO・び割れを伴った鉄筋の孔食け、構造物に対
して切欠き効果をおよほし、台風や地震等の過大応力に
より構造物破壊を引き起す危険性がある。このように鉄
筋の塩分による腐食は構造物の安全性および耐久性を著
しく低下させるから、従来から塩分腐食に対する鉄筋の
防食技術の確立が強く望1れている。
従来のこの種の防食対策として一1コンクIJ−ト自体
の施工仕様を改良する方法、例えば鉄筋に対するコンク
リートのかぶり厚を増大させたり、あるいはひび割れ防
止用のインヒビターをコンクリートに添加したり、まだ
ポリマーセメントを使用したり、さらには表面塗装を施
す等の方法によって鉄筋表向近くのコンクリートの塩分
濃度が増加しないようにする方法が知られており、筐だ
鉄筋自体を防食するために鉄筋にZnメッキや人eメッ
キを施したりあるいは鉄筋表面にエポキシ粉体塗装を施
したりする方法も知られている。しかしながらこれらの
方法でCいずれも充分外防食効果をイ4Jることは1、
u難であり、゛また方法によつ−CV、l施エコストを
押し士げる問題もあった。しだがって塩分による腐食を
防止するだめにに11、鉄筋の鋼成分を調整することが
最もイ]望であると考えられる。
の施工仕様を改良する方法、例えば鉄筋に対するコンク
リートのかぶり厚を増大させたり、あるいはひび割れ防
止用のインヒビターをコンクリートに添加したり、まだ
ポリマーセメントを使用したり、さらには表面塗装を施
す等の方法によって鉄筋表向近くのコンクリートの塩分
濃度が増加しないようにする方法が知られており、筐だ
鉄筋自体を防食するために鉄筋にZnメッキや人eメッ
キを施したりあるいは鉄筋表面にエポキシ粉体塗装を施
したりする方法も知られている。しかしながらこれらの
方法でCいずれも充分外防食効果をイ4Jることは1、
u難であり、゛また方法によつ−CV、l施エコストを
押し士げる問題もあった。しだがって塩分による腐食を
防止するだめにに11、鉄筋の鋼成分を調整することが
最もイ]望であると考えられる。
ところで従来一般に成分調整によって]1111食性を
剛力した低合金鋼としては、P 、 Cu 、 Ni
、 Cr等を添加した耐候性鋼、cr 、 Cu 、
M(1等を除油l〜た耐海水鋼、あるいはCu 、 N
i等を添加した耐硫酸鋼等が知られている。しかし力が
らこれらの調相の適用順境1d: p n B以]・の
中性も1〜< 1.J: l’・夜1/1順境であって
、その腐食機構および添加合金7c素の作用が強アルカ
リ性のコンクリ−1・中の順境]・とけ異なると考えら
れ、しだがって1訝4イf、の耐1民1牛鋼、11Mj
海水鋼や1lli’l硫酸鋼における成分品間整をその
1−まコンクリ−1・中の鉄筋に適用しでも、コンクリ
ート中におりる鉄筋に耐塩性効果を与えることd困難で
ある。
剛力した低合金鋼としては、P 、 Cu 、 Ni
、 Cr等を添加した耐候性鋼、cr 、 Cu 、
M(1等を除油l〜た耐海水鋼、あるいはCu 、 N
i等を添加した耐硫酸鋼等が知られている。しかし力が
らこれらの調相の適用順境1d: p n B以]・の
中性も1〜< 1.J: l’・夜1/1順境であって
、その腐食機構および添加合金7c素の作用が強アルカ
リ性のコンクリ−1・中の順境]・とけ異なると考えら
れ、しだがって1訝4イf、の耐1民1牛鋼、11Mj
海水鋼や1lli’l硫酸鋼における成分品間整をその
1−まコンクリ−1・中の鉄筋に適用しでも、コンクリ
ート中におりる鉄筋に耐塩性効果を与えることd困難で
ある。
この発明6以上の事情に児みてなさt’1. fL”−
4のであり、従来の耐食鋼とは異なる成分調整によって
コンクリート中の塩分腐食に対する良好な耐食効果を与
えかつコスト的にも安価にした鉄筋コンクリート用棒鋼
を提供することを目的とするものである。
4のであり、従来の耐食鋼とは異なる成分調整によって
コンクリート中の塩分腐食に対する良好な耐食効果を与
えかつコスト的にも安価にした鉄筋コンクリート用棒鋼
を提供することを目的とするものである。
すなわちこの発明は、コンクリート中の鉄筋の塩分腐食
の発生機構および進行状況を詳細に検削した結果々され
たものであシ、本発明者が沿岸、海洋環境あるいけ海水
、海砂使用施工等によシ塩分を多量に含むコンクリート
構造物中の鉄筋の腐食状況を、含NaC−e飽和Ca
(OH) 2溶液を用いて実験室的に再現させて、鉄筋
の禍食発生および進行状況を詳細に追跡した結果、鉄筋
の禍食は非金属介在物、殊にMnSが起点となって孔食
および全面腐食に進展することを知見し、その防食対策
としては鋼中のS成分を低下させることが腐食の起点を
減少させる観点から有効であシ、またCu 、 Niを
添加することにより腐食の起点を減少させるとともに腐
食の伝播速度を小さくすることができることを見出し、
この発明をなすに至ったのである。
の発生機構および進行状況を詳細に検削した結果々され
たものであシ、本発明者が沿岸、海洋環境あるいけ海水
、海砂使用施工等によシ塩分を多量に含むコンクリート
構造物中の鉄筋の腐食状況を、含NaC−e飽和Ca
(OH) 2溶液を用いて実験室的に再現させて、鉄筋
の禍食発生および進行状況を詳細に追跡した結果、鉄筋
の禍食は非金属介在物、殊にMnSが起点となって孔食
および全面腐食に進展することを知見し、その防食対策
としては鋼中のS成分を低下させることが腐食の起点を
減少させる観点から有効であシ、またCu 、 Niを
添加することにより腐食の起点を減少させるとともに腐
食の伝播速度を小さくすることができることを見出し、
この発明をなすに至ったのである。
上述の知見についてさらに詳細に説明すると、(5)
通常の鉄筋コンクリート用棒鋼として使用される熱間圧
延材は、JIS規格においてI) 0.050%以下、
80.050%以下と規定されている。すなわぢ、Pお
よびSは鋼塊の冷却過程で偏析し、Pは −フェラ
イトバンドに現われてブルームやビレット笠の非金属介
在物を生じ、熱間加工併重、5よび靭性の低下や溶接等
の際の切欠き効果により溶接強度を低下させるものであ
り、これらの観点からP46よびSの上限が0.050
%と規定されているのである。しかしながらこれらの規
定り製鋼、熱間加工、溶接等の而から規定されたもので
あって、コンクリート構造物中の鉄筋の塩分縞食につい
ては何等渚1シされていない。コンクリート構造物中の
鉄筋はその周囲のコンクリートが強アルカリ性であるた
め、通常は前述のように不l4SII態被j摸を形成し
てほとんど腐食され々いが、沿岸・?f+j洋頃境、凍
結防止塩散布道路沿いの環境、あるいは、H11骨材や
水事情の悪化による海砂や海水使用施工の場合(6) 々とにおいては、鉄筋コンクIJ−1−S遺物中のコン
クリートの塩分濃度が増大し、そのため鉄筋表向の不働
態被膜が破壊され易く、特にNaC,C3に換算して0
1%以」−の塩分を含むコンクリート中では著1〜く腐
食が進行する。本発明者争はこのような塩分濃度が高い
コンクリート中の実環境を含NaC−e飽ill Ca
(OH) 2 浴液にてシミ・、レートシ、鉄筋の腐
食進行状況を詳細に調べだ結果、鉄筋の腐食は非金属介
在物、特にMnS等の硫化物系非金属介在物を起点とし
て発生して、孔食および全面腐食に至ることを見出した
。そしてこのよう々腐食に対して鋼中のPはある程度の
耐食性があるため通常のP含有量で特に問題け々いが、
鋼中のSは有害であって、通常の鋼中S量(o o :
i〜001%程度)では鉄筋の腐食面8tおよび孔食が
大きく、耐塩分腐食性が低いことが明らかとなった。そ
こでさらに実験・研究を進めたところ、鋼中のSを0.
005%以下に制限することによってコンクリート中の
塩分腐食に対する耐食性を著しく向上させ得ることを知
見したのである。捷たこのような低S領域において各種
合金元素の添加実験を行ったところ、低S下ではCu
、 Niを単独もしくけ複合添加することによって鉄筋
の腐食の起点の発生および腐食伝播速度を低1させて、
コンクリート中の塩分腐食に対する耐食性をさらに向上
させ得ることを見出した。
延材は、JIS規格においてI) 0.050%以下、
80.050%以下と規定されている。すなわぢ、Pお
よびSは鋼塊の冷却過程で偏析し、Pは −フェラ
イトバンドに現われてブルームやビレット笠の非金属介
在物を生じ、熱間加工併重、5よび靭性の低下や溶接等
の際の切欠き効果により溶接強度を低下させるものであ
り、これらの観点からP46よびSの上限が0.050
%と規定されているのである。しかしながらこれらの規
定り製鋼、熱間加工、溶接等の而から規定されたもので
あって、コンクリート構造物中の鉄筋の塩分縞食につい
ては何等渚1シされていない。コンクリート構造物中の
鉄筋はその周囲のコンクリートが強アルカリ性であるた
め、通常は前述のように不l4SII態被j摸を形成し
てほとんど腐食され々いが、沿岸・?f+j洋頃境、凍
結防止塩散布道路沿いの環境、あるいは、H11骨材や
水事情の悪化による海砂や海水使用施工の場合(6) 々とにおいては、鉄筋コンクIJ−1−S遺物中のコン
クリートの塩分濃度が増大し、そのため鉄筋表向の不働
態被膜が破壊され易く、特にNaC,C3に換算して0
1%以」−の塩分を含むコンクリート中では著1〜く腐
食が進行する。本発明者争はこのような塩分濃度が高い
コンクリート中の実環境を含NaC−e飽ill Ca
(OH) 2 浴液にてシミ・、レートシ、鉄筋の腐
食進行状況を詳細に調べだ結果、鉄筋の腐食は非金属介
在物、特にMnS等の硫化物系非金属介在物を起点とし
て発生して、孔食および全面腐食に至ることを見出した
。そしてこのよう々腐食に対して鋼中のPはある程度の
耐食性があるため通常のP含有量で特に問題け々いが、
鋼中のSは有害であって、通常の鋼中S量(o o :
i〜001%程度)では鉄筋の腐食面8tおよび孔食が
大きく、耐塩分腐食性が低いことが明らかとなった。そ
こでさらに実験・研究を進めたところ、鋼中のSを0.
005%以下に制限することによってコンクリート中の
塩分腐食に対する耐食性を著しく向上させ得ることを知
見したのである。捷たこのような低S領域において各種
合金元素の添加実験を行ったところ、低S下ではCu
、 Niを単独もしくけ複合添加することによって鉄筋
の腐食の起点の発生および腐食伝播速度を低1させて、
コンクリート中の塩分腐食に対する耐食性をさらに向上
させ得ることを見出した。
17たがってこの発明の耐塩性鉄筋コンクリート用棒鋼
は、鋼中のSを0.005 %以]・−に規制したこと
を特徴とし、またそのよう々低8十にj、iいてCuも
しくはNiを単独もt、 < l−a複合添加したこと
を特徴とするものである。
は、鋼中のSを0.005 %以]・−に規制したこと
を特徴とし、またそのよう々低8十にj、iいてCuも
しくはNiを単独もt、 < l−a複合添加したこと
を特徴とするものである。
具体的には、第1番目の発明による1制御f、f件鉄筋
コンクリート用棒鋼は、C0,35%以−1・、S+1
.0頭以下、Mn 2.0%以−十、P O,050%
以上、SO,005%以下を含有し、残部がF’e4(
)よび不1汀避的不純物からなるものである。また第2
t’lI 11の発明による耐塩性鉄筋コンクリート
用棒鋼は、手記各成分のはか、Cuおよび/−チた←I
Ni全Niで01〜20%含有するものである。
コンクリート用棒鋼は、C0,35%以−1・、S+1
.0頭以下、Mn 2.0%以−十、P O,050%
以上、SO,005%以下を含有し、残部がF’e4(
)よび不1汀避的不純物からなるものである。また第2
t’lI 11の発明による耐塩性鉄筋コンクリート
用棒鋼は、手記各成分のはか、Cuおよび/−チた←I
Ni全Niで01〜20%含有するものである。
次にこの発明の鉄筋コンクリート月III GIAに、
、I5りる各成分の挙動および成分限定理由について説
、明する。
、I5りる各成分の挙動および成分限定理由について説
、明する。
Cは鋼の強I11、靭性、浴接性、F6よび通常の耐食
性に影響を与える元素であシ、03%以斗であればその
影響は少ないが、(13%を越えて添加すれば靭性、#
接性′A6よび通常の耐食性を低−卜させる。
性に影響を与える元素であシ、03%以斗であればその
影響は少ないが、(13%を越えて添加すれば靭性、#
接性′A6よび通常の耐食性を低−卜させる。
しだがってCの上限は03条としだ。
Siは脱酸作用を翁するものであって、通常の耐食性を
向上させるためにある程度含着れることが好ましいが、
S1含有量が10襲を越えれば加工性および溶接性に悪
影響を与えるから、SIの上限は10条とした。
向上させるためにある程度含着れることが好ましいが、
S1含有量が10襲を越えれば加工性および溶接性に悪
影響を与えるから、SIの上限は10条とした。
Mnは脱酸作用を有するものであり、強度を向上させる
とともに熱間加工性および溶接性を向上させる。但しM
n 0.2%未満ではこれらの効果が小さいので0.2
%以上MHを含有させることが望ましい。
とともに熱間加工性および溶接性を向上させる。但しM
n 0.2%未満ではこれらの効果が小さいので0.2
%以上MHを含有させることが望ましい。
一方Mnが20%を超人ても添加量と比較し熱間加工性
および溶接性向」二効果がさほど大きくならないから、
経済的コストの点から」−眼を20%とした。
および溶接性向」二効果がさほど大きくならないから、
経済的コストの点から」−眼を20%とした。
(9)
Sは前述のようにコンクリート中におりる塩分腐食に対
して有害々元素であシ、8含有団を低減す゛ることによ
って耐塩性を向上させることができる。S O,005
%以下では耐塩性向上効果が著しいが、0.005%を
越えれば有害な(6IC化物系非金属介在物を鋼中に多
葉に存在せしめて’ 1fllI+=’N llhを阻
害するから、Sの上限を(100Fl %と12だ。
して有害々元素であシ、8含有団を低減す゛ることによ
って耐塩性を向上させることができる。S O,005
%以下では耐塩性向上効果が著しいが、0.005%を
越えれば有害な(6IC化物系非金属介在物を鋼中に多
葉に存在せしめて’ 1fllI+=’N llhを阻
害するから、Sの上限を(100Fl %と12だ。
Pは多]辻に添加すれは証j塩性が向」さ11るが、過
剰に含有されれは熱間加工11.1−1dyノfl+
、j:; 」:び*i、1湧性が低下するから、上限を
005%とした。
剰に含有されれは熱間加工11.1−1dyノfl+
、j:; 」:び*i、1湧性が低下するから、上限を
005%とした。
Cu 、 Ni k:I S O,005%以−[の低
S W(baにでil!を独あるいは複合添加すること
により1制」豆汁効果をさらに向上さぜ、その効果は添
加量の増大とともに大きくカる。しかしながらその+1
o−t 珈#’」ユ向土効果は単独添加、複合添加のい
ずれの場合も01%未満では充分に発揮されんいから、
添加総量の下限を01%としだ。丑たCuは而・j塩性
を向−1させるはか、耐候性、(1]を海水性、制酸性
を向上さ−0−る元素として知られているが、10%を
越えれは造塊、熱間圧延時の表面欠陥あるいは表面疵を
生じ、−手(10) た10%を越えた場合コストと対比して耐塩性向上効果
はさほど大きく々らない。−力N1は耐塩性を向」ニさ
せるほか、熱間加工性や靭性を向上させる元素であるが
、1.0%を越えて添加してもコストと対比して耐塩性
向上効果はさほど大きく在らない。そしてCu 、 N
iを腹合添加する場合も、合計量が20qbを越えても
添加量に比べて11iI塩性向士効果はさほど大きくな
らない。したかつてCu。
S W(baにでil!を独あるいは複合添加すること
により1制」豆汁効果をさらに向上さぜ、その効果は添
加量の増大とともに大きくカる。しかしながらその+1
o−t 珈#’」ユ向土効果は単独添加、複合添加のい
ずれの場合も01%未満では充分に発揮されんいから、
添加総量の下限を01%としだ。丑たCuは而・j塩性
を向−1させるはか、耐候性、(1]を海水性、制酸性
を向上さ−0−る元素として知られているが、10%を
越えれは造塊、熱間圧延時の表面欠陥あるいは表面疵を
生じ、−手(10) た10%を越えた場合コストと対比して耐塩性向上効果
はさほど大きく々らない。−力N1は耐塩性を向」ニさ
せるほか、熱間加工性や靭性を向上させる元素であるが
、1.0%を越えて添加してもコストと対比して耐塩性
向上効果はさほど大きく在らない。そしてCu 、 N
iを腹合添加する場合も、合計量が20qbを越えても
添加量に比べて11iI塩性向士効果はさほど大きくな
らない。したかつてCu。
Niはそれぞれ1.0%N−ト、総址で20%以下と規
定した。なおCu 、 NiけSが0.005 %以下
の低S領域ではじめて耐塩性向上効果が得られるのであ
り、S含有量が高い場合にはCu 、 Niの添加によ
る耐塩性向上効果は期待できない。
定した。なおCu 、 NiけSが0.005 %以下
の低S領域ではじめて耐塩性向上効果が得られるのであ
り、S含有量が高い場合にはCu 、 Niの添加によ
る耐塩性向上効果は期待できない。
以−トにこの発明の実施例および比較例を記す。
実施例
第1表の試料番号7〜12に示す本発明組成範囲内の各
鋼棟について100kg鋼塊を溶製して鍛造した後、一
般工程ビレットに接合して線引きし、呼び径D]3の棒
鋼を製造した。このようにして得られた鉄筋用棒鋼を水
/セメント比060、粗骨材62≠、細骨材(山砂)3
8%、コンクリ−ト中の塩分濃度(Na■に換算)を0
2係とした直径5Qm+n、長さ30011ulのコン
クリートの中心に埋込へ水深4mの海中および海水飛沫
イi4に5年間暴露1〜だ。試験片の回収後鉄筋の暦食
面檀率および最大孔食深さを測定した。これらの測定結
果を第1表に併すて示り。
鋼棟について100kg鋼塊を溶製して鍛造した後、一
般工程ビレットに接合して線引きし、呼び径D]3の棒
鋼を製造した。このようにして得られた鉄筋用棒鋼を水
/セメント比060、粗骨材62≠、細骨材(山砂)3
8%、コンクリ−ト中の塩分濃度(Na■に換算)を0
2係とした直径5Qm+n、長さ30011ulのコン
クリートの中心に埋込へ水深4mの海中および海水飛沫
イi4に5年間暴露1〜だ。試験片の回収後鉄筋の暦食
面檀率および最大孔食深さを測定した。これらの測定結
果を第1表に併すて示り。
比較例
第1表の試料番号1〜6に示す本発明組成範囲外の各鋼
浦についで前記同様な鉄筋用棒鋼を製造し、前記同様に
コンクリ−1・中に埋(へ/1/で前記同様々腐食試験
を行った。その結果を第1表に併せて示せ。
浦についで前記同様な鉄筋用棒鋼を製造し、前記同様に
コンクリ−1・中に埋(へ/1/で前記同様々腐食試験
を行った。その結果を第1表に併せて示せ。
第1表に示される腐食試験結果によれば、鉄筋の腐食は
海水中よりも海水飛沫帯の力か激しいが、いずれの環境
においても鋼中Sを(1,005条以下に規制すること
によって良好々耐塩性がイUられることが明らかである
。1だs 0.005 %以下の低S領域にてCu 、
Niを単独もしくは複合添加することによって耐塩性
がさらに向上していることが明らかである。なお比較例
3〜6はS含有11〜が高い領域に’、fIi;いでC
u 、 Niを単独も[2くはれν合添加したものであ
るが、この場合には耐Jm性がさほど向上して、ドらず
、したがってCu 、 Niの離別は低S領域で有効で
あることが確認された。
海水中よりも海水飛沫帯の力か激しいが、いずれの環境
においても鋼中Sを(1,005条以下に規制すること
によって良好々耐塩性がイUられることが明らかである
。1だs 0.005 %以下の低S領域にてCu 、
Niを単独もしくは複合添加することによって耐塩性
がさらに向上していることが明らかである。なお比較例
3〜6はS含有11〜が高い領域に’、fIi;いでC
u 、 Niを単独も[2くはれν合添加したものであ
るが、この場合には耐Jm性がさほど向上して、ドらず
、したがってCu 、 Niの離別は低S領域で有効で
あることが確認された。
以」−の説明で明らかなようにこの発明の鉄筋コンクリ
ート用棒鋼f:J[、コンクリート中に−t11りる塩
分による腐食に対して優れた耐食性を廟するものであシ
、したがって沿岸もしくは海洋j教壇あるいは凍結防止
塩散布道路沿いの環境にある鉄筋コンクリート構造物、
さらには海砂、海水を便用しで施工した鉄筋コンクリー
ト構造物等に使用すれば、これらの構造物の安全性、耐
久性を著1.り向上させるととができるものである。
ート用棒鋼f:J[、コンクリート中に−t11りる塩
分による腐食に対して優れた耐食性を廟するものであシ
、したがって沿岸もしくは海洋j教壇あるいは凍結防止
塩散布道路沿いの環境にある鉄筋コンクリート構造物、
さらには海砂、海水を便用しで施工した鉄筋コンクリー
ト構造物等に使用すれば、これらの構造物の安全性、耐
久性を著1.り向上させるととができるものである。
出願人 川崎製鉄株式会社
(15)
Claims (2)
- (1)C0,35チ(重量%、以下同じ)以下、Si1
.0饅以下、Mn 2.0%以丁、Po、050%以下
、S O,OO5%以1を含有し、残部がFeおよび不
可避的不純物からなることを特徴とする1fu・t I
!性鉄筋コンクリート用棒鋼。 - (2)C0,35%以下、Sjl、0%以下、Mn 2
.0チ以1、P O,050%以下、S 0.005%
以下を含有するとともに、Cu1.0%以T’ J3よ
び/まだはNilO%以下をa址で01〜20%含有し
、残部がFeおよび不可避的不純物からなることを特徴
とする耐塩性鉄筋コンクリート用棒鋼。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17409081A JPS5877551A (ja) | 1981-10-30 | 1981-10-30 | 耐塩性鉄筋コンクリ−ト用棒鋼 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17409081A JPS5877551A (ja) | 1981-10-30 | 1981-10-30 | 耐塩性鉄筋コンクリ−ト用棒鋼 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5877551A true JPS5877551A (ja) | 1983-05-10 |
Family
ID=15972471
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17409081A Pending JPS5877551A (ja) | 1981-10-30 | 1981-10-30 | 耐塩性鉄筋コンクリ−ト用棒鋼 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5877551A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6092448A (ja) * | 1983-10-27 | 1985-05-24 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐食性の優れたコンクリート鉄筋 |
JPS6092451A (ja) * | 1983-10-27 | 1985-05-24 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐食性の優れたコンクリート鉄筋 |
WO1986004361A1 (en) * | 1985-01-17 | 1986-07-31 | Nisshin Steel Co., Ltd. | Highly anti-corrosive aluminized sheet for exhaust gas members |
JPS62243738A (ja) * | 1986-04-17 | 1987-10-24 | Nippon Steel Corp | 高耐食性鋼材 |
JPS62243739A (ja) * | 1986-04-17 | 1987-10-24 | Nippon Steel Corp | 耐食性鋼材 |
-
1981
- 1981-10-30 JP JP17409081A patent/JPS5877551A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6092448A (ja) * | 1983-10-27 | 1985-05-24 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐食性の優れたコンクリート鉄筋 |
JPS6092451A (ja) * | 1983-10-27 | 1985-05-24 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐食性の優れたコンクリート鉄筋 |
JPH0468379B2 (ja) * | 1983-10-27 | 1992-11-02 | Sumitomo Metal Ind | |
JPH0536489B2 (ja) * | 1983-10-27 | 1993-05-31 | Sumitomo Metal Ind | |
WO1986004361A1 (en) * | 1985-01-17 | 1986-07-31 | Nisshin Steel Co., Ltd. | Highly anti-corrosive aluminized sheet for exhaust gas members |
US4729929A (en) * | 1985-01-17 | 1988-03-08 | Nisshin Steel Co., Ltd. | Highly corrosion resistant aluminized steel sheet for the manufacture of parts of exhaust gas system |
JPS62243738A (ja) * | 1986-04-17 | 1987-10-24 | Nippon Steel Corp | 高耐食性鋼材 |
JPS62243739A (ja) * | 1986-04-17 | 1987-10-24 | Nippon Steel Corp | 耐食性鋼材 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101115275B1 (ko) | 선박용 내식 강재 | |
WO2011040621A1 (ja) | 耐候性に優れた構造用鋼材および鋼構造物 | |
KR20050008832A (ko) | 원유 유조용 강 및 그 제조 방법, 원유 유조 및 그 방식방법 | |
KR101792406B1 (ko) | 내식성이 우수한 도장용 강재 | |
JP5163310B2 (ja) | 耐食性およびz方向の靭性に優れた鋼材の製造方法 | |
EP2824211B1 (en) | Seawater-resistant stainless clad steel | |
JP2016199778A (ja) | 鋼材およびその鋼材の製造方法 | |
KR20120085674A (ko) | 선박 상부 구조물용 내식 강재 | |
KR20150067771A (ko) | 내후성이 우수한 구조용 강재 | |
KR20150095582A (ko) | 내식성이 우수한 도장 강재 | |
JP4325421B2 (ja) | 耐海水鋼 | |
JP6493019B2 (ja) | バラストタンク用耐食鋼材 | |
JPS5877551A (ja) | 耐塩性鉄筋コンクリ−ト用棒鋼 | |
JPWO2015087531A1 (ja) | 原油タンク用鋼材および原油タンク | |
JP4483107B2 (ja) | 塗膜寿命性に優れた船舶用鋼材 | |
JPS5877554A (ja) | 耐塩性鉄筋コンクリ−ト用棒鋼 | |
JP3785271B2 (ja) | 高溶接性高耐候性鋼 | |
JP4494237B2 (ja) | 耐食性、強靱性および熱間加工性に優れるオーステナイト系ステンレス鋼材およびその製造方法 | |
JP2620068B2 (ja) | コンクリート用耐食鋼鉄筋 | |
JPS5877552A (ja) | 耐塩性鉄筋コンクリ−ト用棒鋼 | |
JP3265867B2 (ja) | 耐候性に優れた溶接構造用鋼 | |
JP6409963B2 (ja) | 耐食性に優れる原油タンク用鋼材および原油タンク | |
JPS6017060A (ja) | コンクリ−トまたはモルタル補強用スチ−ルフアイバ− | |
CA1285402C (en) | Reinforcing steel having resistance to salt and capable of preventing deterioration of concrete | |
JP6736255B2 (ja) | バラストタンク用耐食鋼材 |