JPS5876797A - 原子炉の燃料要素用間隔格子 - Google Patents

原子炉の燃料要素用間隔格子

Info

Publication number
JPS5876797A
JPS5876797A JP57176481A JP17648182A JPS5876797A JP S5876797 A JPS5876797 A JP S5876797A JP 57176481 A JP57176481 A JP 57176481A JP 17648182 A JP17648182 A JP 17648182A JP S5876797 A JPS5876797 A JP S5876797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
sheet
cavity
grid
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57176481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0153754B2 (ja
Inventor
クロ−ド・フエトウル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA
Original Assignee
Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Commissariat a lEnergie Atomique CEA filed Critical Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Publication of JPS5876797A publication Critical patent/JPS5876797A/ja
Publication of JPH0153754B2 publication Critical patent/JPH0153754B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/30Assemblies of a number of fuel elements in the form of a rigid unit
    • G21C3/32Bundles of parallel pin-, rod-, or tube-shaped fuel elements
    • G21C3/34Spacer grids
    • G21C3/352Spacer grids formed of assembled intersecting strips
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/30Assemblies of a number of fuel elements in the form of a rigid unit
    • G21C3/32Bundles of parallel pin-, rod-, or tube-shaped fuel elements
    • G21C3/34Spacer grids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は原子炉の燃料要素用間隔格子に関する。
間隔格子は原子炉燃料組立体内の1群の核燃料要素を隔
てる為に用いられる。これらの要素は所与のシステムに
従って互いに平行に維持されなければならない。このた
めに、こ扛らの要素0、特にこれらと接触して流動する
液状冷却媒体の循環作用によるぞfLらの振動を防止す
るために長さ方向に分布された順次に異るレベルに従っ
て支持される。
上記形式の多数の間隔格子構造が既知であり、これらは
特に、各群内で平行でかつ一方の群と次の群が直交する
2群の有孔薄シートから成る装置によって形成される。
これらのシートは正方形断面をもつ空洞を形成するため
にそれらが組み付は可能表ように規則正しい間隔で溝孔
が設けられ、各空洞は当該群の燃料要素によって貫通さ
れる。
燃料要素に対し必要な弾性支持を確保するために、これ
らのシートは各空洞の内部に向けてばねを形成する凹部
および舌状部をもつ形状のボスを有するように適切に切
断かつ組み付けられる。1つの空洞内の各燃料要素は、
対向する平行シートに形成された舌状部の作用によpl
つのシートに設けられた2つの固定支持部とばね当接に
より固着される。
この形式の間隔格子の1例はc、 m、ム の名前で1
979年5月22日提出のフランス特許第791301
.5号、1原子炉の一群の燃料要素用間隔格子」に記述
さrしている。
この機能をもつ格子はジルコニウム合金からすべて造ら
扛、この金属は中性子の吸収性が低く従ってばねを形成
する場合にこ扛よりも高い中性子吸収性をもつインコネ
ルのような金属から造られた複合部材を使用する必要が
ないから、有利である。
この発明はすべてをジルコニウム合金で造られるという
利点をもちつつ既存形式の格子に比して横応力に関して
増大された剛性をもつ間隔格子に関する。
よって、従来型間隔格子はそれらの組み句けのために規
則正しい間隔でくぼませ或は溝を有している。溝に対し
ては各シートの高さの半分に亘って延びることが必要で
ある。これらの溝の長さは間隔格子の剛性或はこわさを
減少する。
この発明によれば、これらの溝の高さは、薄い仕切りを
形成するために互いの長さ内で2つのシートを上下に組
み合わせることによって減少される。この構造は溝の高
さが減少するから壁の剛性を向上する。
さらに詳しくは、この発明は原子炉の一群の燃料要素用
の間隔格子に関し、該格子は正方形断面をもつ空洞を形
成するために、各群において互いに平行てかつ一方の群
と次の群とが直交しかつ規側圧しい間隔で溝が設けられ
てそれらを組み付は可能とする2群の薄い仕切漫の組立
体を含み、それぞれが当該群の燃料要素によって貫通さ
れ、数群の燃料要素を所定位置に保持するために支持点
が空洞の壁部に造られ、各群において薄い仕切シが互い
にその長さ内で上下に組み合わされる第1シートおよび
第2シートによって形成され、第1シートの高さが第2
シートの高さの2倍に等しく、第1シートが一方の群で
第2シートの上方にかつ他方の群でその下方に位置づけ
られ、各第2シートが他方の群の第1シート内に組み付
けられる型式のものである。
この発明の第2の特色は、間隔格子の剛性が、燃料要素
用の各支持点が格子を形成するシートの溝の無い区域上
に位置するという事実によって増大されることである。
よって、互いに取υ付けられたシートによって形成され
た既知の間隔格子の欠・、点は、燃料要素の支持点の少
くとも部分が前記シートの溝つき区域に位置することに
よって生ずる。こnらの区域はこの発明による間隔格子
は上記欠点を無くし、即ち燃料要素の支持点はすべてシ
ートの溝の無い区域に配置される。
さらに、この発明は次の形式の原子炉の一群の燃料要素
用間隔格子に関し、即ち、正方形断面をもつ空洞を形成
するために、各群において互いに平行でかつ一方の群と
次の群とが直交しかつ規則正しい間隔で溝が設けられて
それらの組付けを可能とする2群の薄い仕切シの組立体
を含み、それぞれが当該群の燃料要素によって貫通され
、数群の燃料要素を所定位置に保持するために支持点が
空洞の壁部に造られ、ここにおいて各前記支持点か前記
シートの溝の無い部分上に配置される空間格子である。
上記2つの特色は溶接点の連続的に造られたビードによ
ってシートを合体組立1&:可能に【7、かつこの発明
によって造られた格子の剛性をさらに改善する。
さらに、間隔格子は案内チューブによって連結されるこ
とが知られている。この発明はまた前記格子内に一体に
組付けられた案内チューブに結合するためのスリーブを
もち、案内チューブへの格子の簡単な滑り位置決めを許
す格子に関する。
この発明はまた、正方形断面をもつ空洞を形成するため
に各群において互いに平行でかつ一方の群と次の群とが
直交し、かつ規則正しい間隔で溝が設けられ、それぞれ
が当該群の燃料要素によって貫通され、格子の案内チュ
ーブを結合することによって貫通された空洞の4つの面
を形成する4つの上面および下面が、格子を案内チュー
ブに結合する円筒形スリーブを形成するように連結され
た金属シート製の舌状部が延設される2群の薄い仕切シ
の組立体を富む間隔格子に関する。
舌状部は重ね合わせおよび溶接によって連結され、或は
この発明の別の実施例によれは、舌状部の横方向縁部は
そ扛らの唇状部が溶接点の垂直方向のビードによって組
み立てられるように折り返される。
図面を1照しつつこの発明を限定するものではない実施
例について、以下にこの発明の詳細な説明する。
第1図はこの発明による間隔格子の4つのシートの組付
は要領を示す斜視図である。このような格子は規則正し
い間隔で原子炉組立体の燃料要素を維持する。このよう
な場合、格子は第6図および第7図の2 ffiの変形
例から明らかなようにそれらの接触端によって互いに適
切に接合された横板によって構成された外側フレームを
言−/’r。横板によって形成されたフレーム内に、2
組の横方向シートが取り付けられ、こ扛らは同−組内で
は互いに平行でありかつ組同志では互いに垂直であり、
即ち、これらは一連の空洞を形成しこの中に各組の燃料
要素が係合する。
この発明によfLば、各仕切シ2,4は互いの長さ内に
位置する上下に重なる2つのシート2a。
2bおよび4a、4bによって形成される。各群の第1
シートの高さ2a、4aは第2シート2b。
4’bの高さの2倍に等しい。1つの組において、第1
7−)2a扛他方のシー)2b上に位置され、他の組に
ついても同様で第1シー)4aはシート4bの下方に位
置する。これら4つのシートはそれぞれ、規則正しい間
隔で造られシートを互いに組み付ける組付は溝孔6をも
つ。シー)2bはシート4a内に係合し、これはシー)
2a内に係合する。最後にシー)4bはシート2aの上
方部に形成された溝孔内に係合する。
第2図はこの発明の一実施例の斜視図である。
第1図において分解図示された4つのシートは最終位置
に組み付けられている。仕切シを構成するこれらのシー
トは第1図と同じ参照数字を付している。図から判るよ
うに、格子の各仕切りは2つのシート、それぞれ第1シ
ー)2a、4aおよび高さが第1シートの高さの強であ
る第2シート2b、4bの上下重ね合わせによって同様
にして形成さnる。
これらのシートは仕切シの平面によって形成された二面
体に沿って適切な装置、例えばレーザーによって形成さ
れた溶接点8のビードによシ互いに組み立てられる。格
子の各仕切りが2つの部分から形成されるという事実は
実質的に連続する溶接点ピードを順次に形成することを
0J能にする。
よって、従来技術による格子の場合、各空洞の寸法、特
にその長さに比べて比較的小さいその断面の寸法は金縁
部に沿っての接近を不可能にし、従って溶接点の連続と
一ドの形成を不ロ1能にさせている。
浴接作業の順序はつき゛のとおりであり、まず第1にシ
ー)2aおよび4aを互いに溶接し、次いでシート2b
をシート4aに溶接し、最後にシート4bをシー)2a
K#接する。
ボス或はブリッジ10が各シートに形成される。
各ボスはその高さの半分の位置において水平の中間対称
面をもつ水平シート帯片で形成される。第6図から判る
ように、平面図において、前記ボスは8字状形をもち、
その頂部は空洞内に位置し、他方の頂部は隣接する空洞
内に位IWする。一つのボスがシー)2aに形成され、
他方のボスがシー)2bに形成される(4a、4bもそ
れぞれ)。
こ扛らのボス10は日字形状をもつ2つのダイス間の型
打ち加工によって形成される。よって、空洞の各面は異
った平面内で異った高さにおいてかつ燃料棒の異った母
線上に作用する2つのボス10をもつ。空洞は4つの面
をもつから、各空洞内には8つのボスがある。10a、
10bij1つの空洞の1つの仕切り内に形成されたブ
リッジ或はボスを示す。この発明による格子の1つの特
徴は、こ扛らのボスはそれそ扛それが形成されたシート
の溝無し区域内に配置されることにある。ボス10aは
シー)4aの中央部分に形成される11図から判るよう
に、2つの溝6はそれそ扛シート4aの上方および下方
に形成される。第2図に示すように、ボス10alj溝
無し区域内に配置される。
この構造は格子の剛性を改善する。
同様にして、ボス10bが形成されているシート4bは
その下方部に溝、およびシー)4bの上方部に形成され
た該ボスiobは溝無し区域に配置される。板2aに形
成されたボス10の対称面はシー)4a、4bの接合平
面12と合致する。
同様にして、第1シー)4aに形成された各ボス10の
対称面はシー)2a、2bの接合平面と合致する。
格子の空洞間のボス或はブリッジ10の干渉はこのシス
テムの全体の結合力を保証する。よって、ボスの頂部は
各仕切シの各領土の2つの独立支持点を形成する。よっ
て、一つの空洞と次の空洞との間で、格子と燃料棒との
間の相対変位の補償が実施される。
一つの群の成る数の空洞内に案内チューブが配設されか
つ燃料要素は配置されない。こ11らの案内チューブは
間隔を保って維持されかつこの組立体の2つの末端部材
間で格子を隔てて保持する役目をもつ。この発明による
格子はその下方部および上方部に、これらの案内チュー
ブ用の結合スリーブをもつ。スリーブ14は格子を形成
する仕切りの長さ内に位置する金属シートの舌状部分1
6によって形成される。各舌状部16は円筒形スリーブ
を構成するために型打ち加工によって形成さ扛、この円
筒の直径は案内チューブの直径に対応する。第2図の実
施例において、金属シート舌状部16.14は重ね合わ
せかつ溶接点の垂直方向の縦ピードによって連結される
図示のように、案内チューブによって貫通された空洞の
4つの面内に形成さ扛たホス10’a。
10′bは、当該空洞内の案内チューブ用の支持部材を
もつ必要がないから異る。よって、これらのボス10a
はシートの単一の面から突出する。
第6図は第2図の格子の平面図である。この図は特に8
字形状のポス10牙示し、その頂部は一点鎖線で示す燃
料要素18と妾触状態にあり、かつ空洞を貫通する。ボ
ス10a、10bと同様にしてボス10′aおよび10
′bに空洞の壁の溝孔をもたない区域内に位置される。
ブリッジ10′aは、前記シー)4aの上方および下方
に溝6を有するから、シー)4aの中央に占位する。同
様にして、ブリッジ10′bは、その下方部に溝6がお
るから、シート4bの上方部に形成されている。既述の
ように、この装置の目的は、格子の剛性を増大するにあ
る。なお、板20のような、格子の外側フレームを形成
する板は、ブリッジをもつが、これらブがその中を通過
する空洞の面内に形成され、板の一方の側部上にのみ突
出することが判る。
最稜に、案内チューブへの結合のために保持格子と一体
的に構成されたスリーブを形成する金属シート舌状部1
6の重ね合わせ状態が見られ、また同様に、案内チュー
ブが組み立てられる溶接点17の垂直方向ビードも図示
されている。
第4図および第4a図は、この発明による格子の変形構
造例を示す。この構造は第2図のものとはボスの形状が
異シ、とnらのボスは燃料要素と当接する舌状部をもつ
。これらの水平舌状部はシートから造らtかつ既出の実
施例のブリッジのような水平中央対称面をもつ。舌状部
22はそれらの末端24に、切断加工によって形成され
た2つの小さい対称形の肩部25をもつ。これらの舌状
部22は、2段作業によって造られる。これらF、f先
づブレーナの剪断によって切断され、次いで2つの適切
に形状うけら扛たダイス間で形状づけられる。成形中、
前記肩部はその外郭形状に対応する量rだけ引き込まれ
かつ従ってその切断によって得られるオリアイスから隔
たった位置に位置づけられる。よって、肩部25はこの
オリフィスの縁部と当接できる。この移動量は製造公差
を吸収するのに必要なすき間に対応する値に制限される
ブリッジ22の剛性は、ブリッジ10の場合よりも形状
修正のために一層容易に調節することを可能にする。
第5図は案内チューブ用の一体に形成された保持スリー
ブの変形実施例を示す。図から判るように、格子を形成
するシートの長さ内に位置する金属シート製舌状部26
は円筒を構成するために変形かつ組み合わされる。舌状
部26の2つの垂直側部のそれぞ扛の横部分は折シ返さ
れて対となって接触する。唇状部28は垂直方向の溶接
ビードによって互いに組み立てられる。
第6図および第7図は格子の外側シートによって構成さ
れたフレームの縁部の2つの変形構造例を示す。第6図
の例において、シートの末端は45°に曲げら扛、こ扛
によってそれらの垂直縁辺は互いに接触される。次にこ
れらは溶接によって組み立てられる。第7図において、
シートは溶接する前にほぞ穴とほぞとによって紹み立て
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明により構成された格子を構成する4つ
のシートの組付けを示す斜視図、第2図はこの発明によ
る格子の好適実施例の斜視図、第3図は格子へ一体に組
み付けられた案内チューブを通過させるスリーブの構造
を特に示す平面図、第4図および第4a図は核燃料の支
持用ボス或はブリッジの構造を通る前記実施例とは異る
実施例の平面図および斜視図それぞれを示し、第5図は
案内チューブを所定位置に保持するスリーブの構造変形
例、第6図および第7図はこの発明による格子のフレー
ム縁部の2種類の構造変形例そfLぞ扛の詳細斜視図で
ある。 図中の符号、2,4・・・仕切り、2a、2b。 4a  41)・・・シート、6・・・溝孔、8・・・
・溶接点、10−−−ボス、10a、10b。 10’a  10’b・・・ボス、12・・・接合平面
、1416・・・舌状部、17・・・溶接点、18・・
・燃料要素、20・・・板、22・・・舌状部、24・
・・自由端、26・・・舌状部、28・・・唇状部、を
示す。 嘴11 ムー 548− 550− 0 U) −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)正方形断面をもつ空洞を形成するために、各群にお
    いて互いに平行でかつ一方の群と次の群とが直交しかつ
    規則正しい間隔で溝が設けられてそれらを組み付は可能
    とする2群の薄い仕切りの組立体を含み、それぞれが当
    該群の燃料要素によって貫通され、数群の燃料要素を所
    定位置に保持するために支持点が空洞の壁部に造られ、
    薄い仕切りが互いにその長さ内で重ねられる第1および
    第2シートそ扛ぞれの2つのシートによって形成され、
    第1シートの高さが第2シートの2倍に等しく、第1シ
    ートが一方の群で第2シートの上方にかつ他方の群でそ
    の下方に位置づけられ、各第2シートが他方の群の第1
    シート内に組み付けられる型式の原子炉の一群の燃料要
    素用間隔格子。 2)正方形断面をもつ空洞を形成するために、各群にお
    いて互いに平行でかつ一方の群と次の群とが直交しかつ
    規則正しい間隔で溝が設けられてそれらを組み付は可能
    とする2群の薄い仕切りの組立体を含み、それぞれが当
    該群の燃料要素によって貫通され、数群の燃料要素をハ
    「定位置に保持するために支持点が空洞の壁部に造られ
    、各前記支持点が前記仕切シの溝をもたない区域に配設
    される型式の原子炉の一群の燃料要素用間隔格子。 3)シートが溶接点の実質的に連続するビードによって
    互いに組み立てられる特許請求の範囲第1項或は第2項
    記載の間隔格子。 り各空洞内に支持点を形成するために8字形状に型打ち
    された金楓シートのブリッジをもち、8字形状の頂部の
    一つが一方の空洞内に、および他の頂部が隣接する空洞
    内に位置し、燃料要素がこれらのブリッジの頂部と当接
    する特¥r iiW求の範囲第1項記載の間隔格子。 5)ブリッジが対になって対向しかつ4つの異るレベル
    に亘って分布さ扛、ブリッジが中央対称面をもち、ブリ
    ッジの中央対称面が前記シートの切込みを有しない区域
    の中央平面と合致する特許梢求の範囲第1項記載の間隔
    格子。 6)空洞の壁部から切削されかつ空洞を貫通する燃料要
    素用の支持部を形成するように型打ちされた水平の舌状
    部をもち、舌状部の自由端が舌状部を形成した後にその
    切削作業によって残された開口の縁部と当接する特許請
    求の範囲第1項記載の間隔格子。 7)正方形断面をもつ空洞を形成するために、各群にお
    いて互いに平行でかつ一方の群と次の群とが直交しかつ
    規則正しい間隔で溝が設けられてそれらを組み付は可能
    とする2群の薄い仕切シの組立体を含み、それぞれが当
    該群の燃料要素で貫通される間隔格子において、該格子
    の結合案内チューブによって貫通さ扛た1つの空洞の4
    つの面を形成する4つの上面および下面が格子を案内チ
    ューブに結合する円筒形スリーブを形成するために連結
    された金属シートの舌状部まで延ばされる間隔格子。 8)舌状部が重ね合わせおよび溶接によって連結される
    特許請求の範囲第7項記載の間隔格子。 9)舌状部の横縁部か、その唇状部が溶接点の垂直方向
    ビードによって組み立てられるように折シ返される特許
    請求の範囲第7項記載の間隔格子3.10)すべてのS
    字形状金利シート%ブリッジが燃料要素の軸線と垂直な
    平面内の板上に配設される特許請求の範囲第4項記載の
    間隔格子、。
JP57176481A 1981-10-16 1982-10-08 原子炉の燃料要素用間隔格子 Granted JPS5876797A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8119483 1981-10-16
FR8119483A FR2514932B1 (fr) 1981-10-16 1981-10-16 Grille d'espacement pour element combustible de reacteur nucleaire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5876797A true JPS5876797A (ja) 1983-05-09
JPH0153754B2 JPH0153754B2 (ja) 1989-11-15

Family

ID=9263105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57176481A Granted JPS5876797A (ja) 1981-10-16 1982-10-08 原子炉の燃料要素用間隔格子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4594216A (ja)
EP (1) EP0077709B1 (ja)
JP (1) JPS5876797A (ja)
KR (1) KR900008687B1 (ja)
CA (1) CA1196114A (ja)
DE (1) DE3268855D1 (ja)
FR (1) FR2514932B1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2522866B1 (fr) * 1982-03-04 1987-12-31 Commissariat Energie Atomique Assemblage combustible de reacteur nucleaire
US4818479A (en) * 1985-10-04 1989-04-04 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Nuclear reactor spacer grid and ductless core component
FR2608827B1 (fr) * 1986-04-02 1990-06-15 Framatome Sa Grille d'espacement pour assemblage combustible nucleaire
US4728489A (en) * 1986-06-20 1988-03-01 Combustion Engineering, Inc. Support grid with integral vanes
FR2609832B1 (fr) * 1987-01-21 1992-06-12 Commissariat Energie Atomique Grille d'assemblage combustible de reacteur a eau legere
US4781884A (en) * 1987-03-02 1988-11-01 Combustion Engineering, Inc. Debris catching strainer grid
US4879090A (en) * 1987-08-24 1989-11-07 Combustion Engineering, Inc. Split vaned nuclear fuel assembly grid
US4907695A (en) * 1989-08-31 1990-03-13 Ford Motor Company Robotic pallet/container
US5243634A (en) * 1992-06-29 1993-09-07 Combustion Engineering, Inc. DNB performing spacer grids
JPH0627275A (ja) * 1992-07-10 1994-02-04 Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd 燃料集合体の支持格子
WO1995024718A1 (de) * 1994-03-08 1995-09-14 Siemens Aktiengesellschaft Abstandhaltergitter für kernbrennstoff enthaltende brennstäbe eines kernreaktorbrennelements
DE19916893C1 (de) * 1999-04-14 2000-10-12 Siemens Ag Abstandhalter für ein Leichtwasserreaktor-Brennelement
US6819733B2 (en) * 2002-05-15 2004-11-16 Westinghouse Electric Company Llc Fuel assembly and associated grid for nuclear reactor
US7032655B2 (en) * 2003-06-24 2006-04-25 Exxonmobil Research & Engineering Company Anti-vibration tube support
SE526381C2 (sv) * 2004-01-15 2005-09-06 Westinghouse Electric Sweden Spridare och bränsleenhet för en nukleär anläggning
ES2336338T3 (es) 2004-01-15 2010-04-12 Westinghouse Electric Sweden Ab Separador y unidad de combustible para una central nuclear.
US7793708B2 (en) * 2004-06-18 2010-09-14 Exxonmobil Research & Engineering Company Anti-vibration tube support
US7889829B2 (en) * 2004-09-02 2011-02-15 Westinghouse Electric Company Llc Nuclear fuel assembly protective grid
US7149273B2 (en) * 2004-11-16 2006-12-12 Westinghouse Electric Co Llc Method of fabricating a nuclear reactor fuel assembly grid
US7343964B2 (en) * 2004-11-22 2008-03-18 Exxonmobil Research & Engineering Company Anti-vibration tube support
US20060227925A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-12 Westinghouse Electric Company Llc Four point contact structural spacer grid
US7699093B2 (en) * 2005-10-20 2010-04-20 Exxonmobil Research And Engineering Company Anti-vibration tube support for tube bundles having U-shaped bends
US20080232537A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Adolfo Reparaz Nuclear fuel assembly with an advanced spacer grid
KR100891942B1 (ko) * 2007-06-26 2009-04-08 한국원자력연구원 좁은 간격으로 배열된 핵연료봉의 이동된 지지점을 갖는지지격자체
US20110200160A1 (en) * 2010-02-16 2011-08-18 Westinghouse Electric Company Split spring anti-fretting fuel rod support structure
US11515054B2 (en) 2011-08-19 2022-11-29 Holtec International Method of retrofitting a spent nuclear fuel storage system
US9620250B2 (en) * 2012-02-02 2017-04-11 Bwxt Nuclear Energy, Inc. Spacer grid
CN107077896B (zh) * 2014-11-06 2019-07-05 霍尔泰克国际公司 用于水下存储乏核燃料的支架
CN105869681B (zh) * 2016-05-26 2018-03-20 中广核研究院有限公司 燃料组件及其无外条带定位格架和条带

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5266185A (en) * 1975-11-28 1977-06-01 Genshi Nenryo Kogyo Lattice for supporting reactor fuel assembly

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1439362A1 (de) * 1964-04-09 1969-04-10 Siemens Ag Abstandshalter fuer Brennelemente
DE1514559A1 (de) * 1965-09-03 1969-06-26 Siemens Ag Abstandshalter fuer Kernreaktorbrennelemente
GB1186518A (en) * 1966-07-21 1970-04-02 Atomic Energy Authority Uk Improvements in or relating to Nuclear Reactor Fuel Element Assemblies
US3791466A (en) * 1969-05-19 1974-02-12 Westinghouse Electric Corp Low parasitic capture fuel assembly structure
US3715275A (en) * 1970-03-02 1973-02-06 Combustion Eng Bimetallic spacer grid arrangement
US3674635A (en) * 1970-03-27 1972-07-04 Combustion Eng Bimetallic spacer grid
JPS5239092A (en) * 1975-09-20 1977-03-26 Nuclear Fuel Ind Ltd Nuclear fuel assembly
US4058436A (en) * 1975-12-05 1977-11-15 Combustion Engineering Inc. Nuclear reactor seismic fuel assembly grid
FR2339232A1 (fr) * 1976-01-21 1977-08-19 Kraftwerk Union Ag Element combustible de reacteur nucleaire
CH613138A5 (ja) * 1976-09-06 1979-09-14 Sulzer Ag
US4175003A (en) * 1976-12-23 1979-11-20 Westinghouse Electric Corp. Grid for nuclear reactor fuel assemblies
US4125435A (en) * 1977-02-25 1978-11-14 The Babcock & Wilcox Company Grid lattice with sliding strap
FR2397042A1 (fr) * 1977-07-07 1979-02-02 Commissariat Energie Atomique Grille d'espacement pour un faisceau de crayons combustibles dans un assemblage de reacteur nucleaire
FR2426312A1 (fr) * 1978-05-19 1979-12-14 Framatome Sa Dispositif de maintien transversal des barreaux combustibles d'un assemblage pour reacteur nucleaire
FR2457544A1 (fr) * 1979-05-22 1980-12-19 Commissariat Energie Atomique Grille d'espacement pour un faisceau d'elements combustibles de reacteur nucleaire
US4389369A (en) * 1980-08-11 1983-06-21 Westinghouse Electric Corp. Bi-metallic grid for a nuclear reactor fuel assembly

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5266185A (en) * 1975-11-28 1977-06-01 Genshi Nenryo Kogyo Lattice for supporting reactor fuel assembly

Also Published As

Publication number Publication date
EP0077709B1 (fr) 1986-01-29
DE3268855D1 (en) 1986-03-13
JPH0153754B2 (ja) 1989-11-15
CA1196114A (en) 1985-10-29
US4594216A (en) 1986-06-10
EP0077709A1 (fr) 1983-04-27
KR900008687B1 (ko) 1990-11-26
FR2514932A1 (fr) 1983-04-22
FR2514932B1 (fr) 1986-11-14
KR840002144A (ko) 1984-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5876797A (ja) 原子炉の燃料要素用間隔格子
JP2521002B2 (ja) ばね金属製グリッドスペ―サに追加するための旋回羽根及びばね金属製グリッドスペ―サに旋回羽根を追加する方法
US4844860A (en) Support grid with integral vanes
US5367549A (en) Hexagonal grid
JP3989972B2 (ja) 核燃料アセンブリのためのグリッドおよびこのようなグリッドのためのストラップ板
US4587093A (en) Nuclear fuel assembly
JP2572231B2 (ja) 核燃料集合体
US4933138A (en) Spacer-grid for a fuel assembly of a light water nuclear reactor
US4597937A (en) Fuel spacer
US5024810A (en) Support grid with integral inclined waves
US4556531A (en) Nuclear fuel assembly spacer and spring component therefor
JP2008522178A (ja) 核燃料集合体のための燃料棒スペーサ格子、及び対応する燃料集合体
US4728489A (en) Support grid with integral vanes
EP0578502B1 (en) Fuel rod support grids for fuel assembly
CA1083730A (en) Nuclear reactor fuel assembly spacer grid
JPS64674B2 (ja)
EP0084947B1 (en) Bracing grids for nuclear reactor fuel sub-assemblies
US5174950A (en) Grid for nuclear fuel assembly
JP3089073B2 (ja) 原子炉用燃料集合体の支持格子
JPH0524236Y2 (ja)
JPH067190B2 (ja) 支持格子
JPH0311757Y2 (ja)
JPS5831118Y2 (ja) 原子炉燃料集合体の支持格子
US5610960A (en) Fuel spacer and fuel assembly
JPH0670680B2 (ja) 支持構造体