JPS5876369A - 回転式流体分配装置 - Google Patents

回転式流体分配装置

Info

Publication number
JPS5876369A
JPS5876369A JP57179180A JP17918082A JPS5876369A JP S5876369 A JPS5876369 A JP S5876369A JP 57179180 A JP57179180 A JP 57179180A JP 17918082 A JP17918082 A JP 17918082A JP S5876369 A JPS5876369 A JP S5876369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating member
dispensing device
fluid dispensing
surrounding
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57179180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH059312B2 (ja
Inventor
フアン・シモン・バカルデイト
フエルミン・ペ−ジエス・プラナス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AlliedSignal Automotive Espana SA
Original Assignee
Bendiberica SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bendiberica SA filed Critical Bendiberica SA
Publication of JPS5876369A publication Critical patent/JPS5876369A/ja
Publication of JPH059312B2 publication Critical patent/JPH059312B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/08Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle characterised by type of steering valve used
    • B62D5/083Rotary valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/02Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/86638Rotary valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、被動装置を駆動し、且つ、駆動装置に加えら
れる制御力に応じて、上記被動装置を援助する複動型動
力援助モータを制御するように構成された回転式流体分
配装置に関するものである。
このタイプの従来周知の分配装置は、ロータと共に回転
するように連結された駆動装置(5例えばステアリング
ホイール)に連結される第1の回転部材と、ステータに
連結された被動装置(例えば操向車輪に連結されるステ
アリングリンク機構のラック及びビニオン装置のピニオ
ン)に連結される第2の回転部材とを含み2ステータは
ロータと協働して被動装置のための複動型動力援助モー
タを制御する。これら2つの回転部材は空動き連結部に
よって相互に機械的に連結されており、空動き連結部は
両回転部材を角方向に相対移動させてが被動装置を駆動
することを許容している。又、両回転部材は、分配装置
が休止位置にある時に回転部材を相対中央位置に確実に
保つ可撓性連結部によって相互に連結されている。
上記構成を具現するために、従来周知の方法では、分配
装置の回転部材の適当な空所内に収蔵されるトーション
バーのような弾性部材を用いているが、この場合には1
弾性部材に予応力を与えることができない。しかしなが
ら、このタイプの分配装置を使用するに際しては、多く
の場合、弾性部材に予応力を与えるようにすることが望
まれている。この種の弾性部材の他の欠点は、同弾性部
材を分配装置の本体内に設置するために、十分な長手方
向のスペースが必要となることであシ、例えばロータと
ステータが軸線方向に積層されるディスク状の部材から
成っていて、軸線方向に関し極めて小さいスペースを占
めるように構成された「星゛形」の分配弁を用いた装置
では、上記弾性部材は採用できなくなる。
他の方法として、C字形スプリングを用い、その両端部
間に、第1及び第2回転部材の一部をなす半径方向に延
びた突出部を所定の予応力で挾持することが提案されて
いる。この場合には、上記両回転部材が軸線方向に直列
に配置され、且つC字形スプリングが上記両回転部材の
隣接する端部と協働していなければならないため、スプ
リングは両部材間に配設されることとなり、従ってこれ
らの組立体の長さが増大してしまう。又、この場合、C
字形スプリングを採用することで、分配装置の寸法上の
問題が生ずると共に、構造が複雑化するという不具合が
ある。
従って、本発明の目的は、C字形スプリングを備えた特
に「星形」の流体分配装置の構造を改良することによっ
て、上述した不具合を解消すると共に、弾性反力を容易
に制御でき、回転部材のセンタリングを有効に行わしめ
、且つ上記回転部材への横方向の反力の発生を防止でき
るように構成されたコンパクトで信頼性の高い分配装置
を実現することにある。
この目的を達成するため、本発明は、駆動装置に連結さ
れると共に、ロータに一体に回転できるように連結され
た第1の回転部材と、被動装置に連結されると共に、ス
テータに一体に回転できるように連結された第2の回転
部材とを含み、上記ロータとステータが互いに協働して
、上記被動装置を援助する複動型モータを制御し、上記
第2回転部′材が上記第1回転部材の少なくとも一部分
を包囲する部分を有し、上記第1及び第2回転部材が同
部材の制限された角方向相対移動を許容する空動き連結
装置によって連結されてお如、更に、少なくとも上記第
1回転部材を包囲し、離隔した対向する端部を有する少
なくとも1つのC字〜形スプリングと、同C字形スプリ
ングの離隔した端部を上記第1回転部材と協働せしめて
、同部材を中央休止位置に保持する連結手段とが備えら
れているものにおいて、上記スプリングが、上記第1回
転部材を包囲している上記第2回転部材の部分に形成さ
れた少なくとも1つの半゛径方向の開口の側面と通常当
接的に協働する部分を有し、上記連結手段が上記空動き
連結装置の一部を構成していることを特徴とする回転式
流体分配装置を提案するものである。
以下、本発明の実施例について添付図面を参照して詳細
に説明する。
第1図において、符号1はラック及びビニオン装置(図
示しない)を収蔵するステアリングギヤハウジングの周
壁を示しており、被動装置を構成するラック及びビニオ
ン装置は、回転式流体分配装置3及びセンタリング装置
4を介して駆動装置即ち車両のステアリングホイール(
図示しない)によって駆動されるハブ2にょシ作動され
、駆動力は慣用の手段(図示しない)によってステアリ
ングホイールから分配装置の駆動軸5に伝達される。
従って、軸5及びハブ2は分配装置3の第1の回転部材
及び第2の回転部材をそれぞれ構成する。
図示のように1.ステアリングギヤハウジング1の開口
部は内方の軸線方向のベアリング面6を具え、周辺のね
じ部8に螺着されたカバー7によって閉塞されている。
駆動軸5は、カバー7及び・・ブ2の対向する端部にそ
れぞれ嵌挿されたベアリング9と10によって、回転自
在に且つ軸線方向に不動に支持されている。上記ハブ2
の端部は中空の円筒状カップ又はドラム11の形状をな
し、同カップは、2つのベアリング13によって回転自
在に且つ軸線方向に不動に支持されている半径方向に延
びたフランジ12を周辺に具えてお沙、同ベアリングは
、カバー7と中間のスペーサリング15とによって内方
ベアリング面6に固定された2つのワッシャ14に対し
軸線方向に当接している。カップ11の内部は、スペー
サリング17によって離隔された2つの同軸的なステー
タプレート16及び同プレート間に回転自在に収容され
た星形の平らなロータ18から成る星形の回転式分配弁
のだめのハウジングを形成している。完成した分配弁は
圧縮プレート19及び−組の皿形ワッシャ20によって
作動位置に保持され、皿形ワッシャ20は停止用サーク
リップ21によって保持されている。駆動軸5はプレー
ト19及び2つの星形のステータプレート16を自由に
貫通し、又、電形のロータ18が上記軸によってステー
タ内で回転駆動され得るように、例えばキー22によっ
てロータ18と一体に回転するよう連結されている。星
形の分配弁は本出願人の所有する特許、例えば英国特許
第1,576.153号に記載されているタイプのもの
であ、す、その構造及び作動は画業技術者には良く知ら
れて緊る。23のような多数のシールが分配装置の異な
った作動室を隔離するように働き、又1.24のような
溝又はダクトが分配装置及び複動型流体動力援助モータ
(図示しない)の異なった構成部品に作動流体を連通さ
せるように設けられている。
本発明によれば、センタリング装置4は機械的反力装置
として、又動力援助モータの作動とは独立して、第1回
転部材又は駆動軸5に加えられる力を第2回転部材又は
ハブ2に伝達する空動き連結装置としても働いており、
動力援助モータは、本実施例の場合、ラック及びビニオ
ン装置の両側でステアリングギヤハウジング内に限界さ
れた2つのジヤツキ室から成り、上記室の一方が符号2
5で部分的に示されている。
第1図かられかるように、カップIIの周壁は、上記分
配弁が占める部分を越えて軸線方向に延び、スプリング
シート26を形成しており、同シート上では、第2図及
び第3図にも示すように、C字形スプリング27と28
が滑動し、適当な手段、例えばサークリップ29又はカ
ップ11の周壁の端部に形成されている半径方向外方に
延びたリップ30によって軸線方向に保持されている。
各スプリング27,28はワッシャのような平らな形状
を有しており、従ってハウジング1内で極めて小さいス
ペースを占めているにすぎない。更に、スプリングは、
その円周方向の長さにわたって曲げモーメントを等しく
するために、端部に向かって減少する断面積を有してい
る。
第2図に示すように、各スプリング27,28のだめの
機械的停止部がスプリングの両端部に形成された2つの
半径方向内方に延びた歯31と32で構成されており、
間両は、カップ11の周壁に対称的に形成された2つの
半径方向の開口又は凹所35.36の対向子る側面33
と34に対して休止している。各スプリングの両端部は
、駆動軸5の7979部の周りに嵌着されたり/グ39
又は40から半径方向外方に突出している。駆動突出部
又は指部37又は38の両側面に対し、所定の予応力を
加えておシ、各□リングはアンカーピン41と42によ
って駆動軸5に一体に回転できるよう固着されている。
休止位置において、突出部37と38は各′対の開口3
5と36間でカップ11の周壁に形成された半径方向の
開口43又は44を自由に貫通しており、突出部の各側
の自由空間又は遊びが、回転式流体分配装置3を具合良
く作動させるためにセンタリング装置4に設定されるに
必要な空動きの量に一致している。
第1回転部材又は駆動軸5が第2図で時計方向に回転さ
れると、駆動突出部37が開口43内で右方に動かされ
、スプリング28の歯31が左側の開口35の側面33
に対して押圧され、同スプリングの端部が歯31を支持
している反対側端部から離されて、反力が生起され、歯
32は何ら影響を与えずに他方の開口36の側面34か
ら離隔することとなる。同時に、直径方向反対側の駆動
突出部38と協働する他のC字形スプリング27の対応
する部分においても同等の動きが生じ、又、駆動軸5が
反対方向(反時計方向)に回転された時には、上記と全
く対称的な動きが生ずる。
両スプリング27と28は第1及び第2回転部材に平衡
作用を発揮するだけで、これら部材に横方向の反力を与
えていないことが明ちかである。
上記スプリング及び中間の部材即ちリング39と40の
製造は極めて容易である。
第4図及び第5図に示す変形例は、駆動突出部又は指部
37と38を駆動軸5と一体に形成した点を除き、上記
実施例の構造と同一であり、同一の作動を達成し得るも
のである。
第6図及び第7図に示す他の実施例では、各スプリング
27.28の両端部が半径方向内方に延びた突起45を
、具えるように成形されており、同突起は開口43又は
44を貫通して内方に突出し、駆動軸5に固着された実
質的にディスク状の7ラン9部材47に形成されている
凹所46内に収容される。これらのスプリング27と2
8は引張り状態で働き、突起45は適宜に寸法付けられ
た開口43,44及び凹所46の側面に同時に接触し、
更にセンタリング及び駆動停止部として働いている。
第8図ないし第11図は、スプリング27と28をカッ
プ11と駆動軸5との間で同カップ内に収蔵した2つの
更に、他の実施例を示している。
第8図及び第9図の実施例では、各スプリング27.2
8の両端部が外方に屈曲した突起48の形状に成形され
ておシ、同突起は、前記実施例の開口43又44に和尚
する開口43a又は44aの中央に形成された中央停止
部49の両側面に押圧されている。突起48の対向する
面は停止部49に関して半径方向内方に延び、第1の実
施例の突出部37に相当する駆動突出部37aが突起間
に挾持されている。
第10図及び第11図に示す実施例は、一方において第
6図及び第7図の実施例及び他方において第8図及び第
9図の実施例の特徴を一緒にしだものであり、各スプリ
ング27.28は端部に、半径方向内方及び外方に延び
、駆動軸5に固着されたフランジ部材47の凹所46a
とカップ11の周壁に形成された半径方向の開口43a
とにそれぞれ嵌入する突起45aと48aを具えている
このタイプの回転式流体分配装置を特に自動車用動力操
向装置に適用する場合、分配装置は、第1回転部材即ち
軸5が適正な中央休止位置をとることができるように、
第2回転部材即ちハブ2に対してセンタリングされてい
なければならない。
第1図に示す星形の回転式流体分配装置の場合には、第
12図に示すように、カップ11の前方底壁に装着され
る軸線方向に延びたスタッド5oを用いることができ、
同スタッドは、分配弁のステ11111゜ −タブレート16の適当々位置に設けられたスロット又
は穴内に収容される偏心ピン51を一体に形成しており
、又ローレット付端部52を有している。スタッド50
の前方(外方)端部には、駆動工具(図示しない)を嵌
め込むための切欠きが設けられていてよい。スタッド5
0が外部からカップ11の底壁の穴に嵌挿され、同スタ
ッドを回転させてピン51によ、り分配弁のステータプ
レート16を所定の角方向位置に調整し、その後、穴よ
りも僅かに大きい直径のローレット付端部52を穴内に
圧入してスタッドを調整された位置に保゛持する。
第13図は上記センタリング手段の変形例を示しており
、この変形例は、センタリング用スタッド50が第2回
転部材即ちハブ2の7ランジ12に半径方向に嵌着され
ている点で、第12図のものと相違しているだけである
。第12図に示されている符号と同一の符号が第13図
に用いられている。
第14図及び第15図は星形の流体分配装置と組合わさ
れたセンタリング手段の他の実施例を示しているが、こ
のセンタリング手段は他のタイプの回転式流体分配装置
に用いることができる。この実施例では、星形の分配弁
のステータプレート16の一方は、その外周に、センタ
リング手段のの圧力又は停止ねじ57が、ノ・プ2のフ
ランジ12のねじ穴58に調・整可能に螺合されて、同
ねじの先端が上記面56に接触しており、ねじをいずれ
かの方向に回転させることによ、す、分配装置を所定の
角方向位置に再設定することができる。
第8図及び第9図に示されているような本発明の実施例
では、第16図及び第17図に示されているようなセン
タリング手段が用いられる。この実施例では、中央停止
部49はリング部材59から半径方向内方に突出してい
る突出部によって形天 成され、開口43a、 44aは、この中国停止部49
と同停止部の両側にある2つの追加の半径方向に延びた
突出部60との間で上記リング部材に形成されている。
リング部材59は第2回転部材又は・・プ2の端部即ち
カップ11に回転可能に外嵌され、ハブ2の前方端縁に
は、突出部60を軸線方向に収容する2つの直径方向反
対側の凹所61が形成されている。。
リング部材59は2つのテーバ付ねじ62によって調整
でき、向ねじはリング部材59に実質的に半径方向に螺
合されて、カップ11の外周面に形成された角方向にオ
フセットした切削部63に接触しており、穴を穿設して
ロックビン64を嵌挿することにより調整された位置が
永久的に固定される。
上記構造は、第18図の変形例に示すように、容易に簡
素化することができ、この変形例では、リング部材59
がカップ11の前方端縁に対し軸線方向に調整できる一
方、中央停止部49及び開口が上記リング部材の環状の
連結面に機械り0エされた軸線方向のスロット又は切欠
き65によって限界されている。この場合には、ねじ6
2がリング部材の細長い弧状の軸線方向の穴66を軸線
方向に貫通し、カップ11の環状の前方端縁に形成され
たねじ穴67に螺合される。ロックビン64の位置は明
瞭に図示されている。
同様に、第19図に明瞭に示すように、ねじ62、ロッ
クピン64及び穴66を利用して、第1回転部材又は駆
動軸5に連結される中間の部材、例えば第2図のリング
39と40にセンタリング作用を行わせるようにするこ
とが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による回転式流体分配装置の一実施例を
示す縦断面図、第2図は第1図のセンタリング装置を示
す第3図の線II−IIに沿う横断面図、第3図は第2
図の縦断面図、第4図は第2図の変形例を示す第5図の
線fV−IT、に溢う横断面図、第5図は第4図の縦断
面図、第6図はセンタリング装置の他の実施例を示す第
7図の線V[−Vlに沿う横断面図、第7図は第6図の
縦断面図、第8図はセンタリング装置の更に他の実施例
を示す横断面図、第9図は第8図の縦断面図、第10図
はセンタリング装置の更に他の実施例を示す第11図の
線X−XK沿う横断面図、第11図は第10図の縦断面
図、第12図は第1図のセンタリング手段を示す部分的
な縦断面図、第13図は第12図の変形例を示す縦断面
図、第14図はセンタリング手段の他の実施例を示す横
断面図、第15図は第14図の線XV−XVK涜う縦断
面図、第16図はセンタリング手段の更に他の実施例を
示す部分的な分解斜視図、第17図は組立状態で示す第
16図の横断面図、第18図は第16図の変形例を示す
分解斜視図、第19図はセンタリング手段の更に他の実
施例を示す部分的な分解斜視図である。 1・・ステアリングギヤハウジング、2・・ハブ、3・
・回転式流体分へ装置、4・・センタリング装置、5−
・駆動軸、11−eカップ、16)9 ・・ステータメレー1−,17−・スペーサリング、1
811・ロータ、27,28・・C字形スプリング、3
1.32・・歯、35.36,43,43a、44゜4
4a・・開口、37.38・−駆動突出部、39゜40
・・リング、45,45a、48.48a・・突起、4
6.46a・・凹所、47・嗜フランジ部材、49・・
中央停止部、50・やスタッド、57,62・・ねじ、
59・・リング部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、駆動装置に連結されると共に、ロータ(18)に一
    体に回転できるように連結された第1の回転部材(5)
    と、被動装置に連結されると共に、ステータ(16)に
    一体に回転できるように連結された第2の回転部材(2
    )とを含み、上記第2回転部材(2)が上記第1回転部
    材(5)の少なくとも一部分を包囲する部分(11)を
    有し、上記第1及び第2回転部材が同部材の制限された
    角方向相対移動を許容する空動き連結装置(4)によっ
    て連結されており、更に、少なくとも上記第1回転部材
    (5)を包囲し、離隔した対向する端部を有する少なく
    とも1つのC字形スプリング(27,28)と、同C字
    形スプリングの離隔した端部を上記第1回転部材(5)
    と協働せしめて、同部材を中央休止位置に保持する連結
    手段とが備えられているものにおいて、上記スプリング
    (27,28)が、上記第1回転部材(5)を包囲して
    いる上記第2回転部材(2)の部分(11)に形成され
    た少なくとも1つの半径方向の開口(35,36:43
    .44:43a、 44a)の側面と通常当接的に協働
    する部分(31,32:45;48;45a。 48a)を有し、上記連結手段が上記空動き連結装置(
    4)の一部を構成していることを特徴とする回転式流体
    分配装置。 2、上記連結手段が、上記第1回転部材(5)に固着さ
    れ、同部材(5)を包囲している上記第2回転部材(2
    )の部分(11)に設けられた他の開口(43,44)
    を半径方向に貫通して延び、且つ上記第2回転部材(2
    )の部分(11)の周りに配置された上記C字形スプリ
    ング(27,28)の対向する端部間に半径方向に挿設
    された駆動突出部(37,38)を含み、上記スプリン
    グの端部が、上記他の開口(+−3,44)の円周方向
    の両側で上記第2回転部材(2)の部分(11)に形成
    されている前記半径方向の開口(35,36)・の側面
    (33,34)と通常接触する半径方向内方に延びた歯
    (31,32)を具えていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の流体分配装置。 3、上記スプリング(27,28)の端部が半径方向の
    突起(45;48 :45a、 4sa)を形成するよ
    うに成形され、同突起が上記第2回転部材(2)の部分
    (11)の上記開口(43,44;、43a、44a)
    を貫通して延び、上記連結手段の一部を構成しているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の流体分配装
    置。 4、上記各突起が、上記第1回転部材に固着された部材
    (47)の凹所(46:46a)の側面と協働する半径
    方向内方に延びた部@45;45a)を含んでいること
    を特徴とする特許請求の範囲第3項記載の流体分配装置
    。 5、上記C字形スプリング(27,28)が上記第1回
    転部材(5)を包囲している上記第2回転部材(2)の
    部分(11)の周りに配置されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第4項記載の流体分配装置。 6、上記各突起が、上記第1回転部材(5)を包囲して
    いる上記第2回転部材(2)の部分(11)の上記開口
    (43a、44a)を貫通する半径方向外方に延びた部
    分(48:48a)を含み、上記スプリングが上記第2
    回転部材(2)の部分(11)と上記第1回転部材(5
    )との間に配置されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第3項又は第4゛項記載の流体分配装置。 7、上記突起の半径方向内方に延びた部分(45)が、
    上記第1回転部材(5)を包囲している上記第2回転部
    材(2)の部分(11)に形成された上記半径方向の開
    口(43,44)の対向する側面と協働する側面を有し
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第4項又は第5
    項記載の流体分配装置。 8、上記突起の半径方向外方に延びた部分(48)が、
    上記第1回転部材(5)を包囲している上記第2回転部
    材(2)の部分(11)の上記半径方向の開口(43a
    144a)内で軸線方向に延びた中央停止部(49)の
    両側面に通常接触する側面を有していることを特徴とす
    る特許請求の範囲第6項記載の流体分配装置。 9.2つの上記C字形スプリング(27,2B)が直径
    方向に関し逆の配置関係で設けられていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第8項のいずれか1項
    に記載の流体分配装置。 10、上記第2回転部材(2)に対し上記第1回転部材
    (5)の休止位置を調整可能にセンタリングさせるセン
    タリング手段(50:57:59:62.64)が備え
    られていることを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
    し第9項のいずれか1項に記載の流体分配装置。 11、上記調整可能なセンタリング手段(50;57:
    59)が上記第2回転部材(2)に設けられていること
    を特徴とする特許請求の範囲第10項記載の流体分配装
    置。 12、上記調整可能なセンタリング手段(62:64)
    が上記第1回転部材(5)に設けられていることを特徴
    とする特許請求の範囲第10項記載の流体分配装置。 13、上記半径方向の開口(43a)及び上記中央停止
    部(49)が、上記第2覇転部材(2)の部分(11)
    に角方向に調整可能に嵌装された追加の部材(59)に
    形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第11
    項記載の流体分配装置。 14、上記追加°の部材が、上記第2回転部材(2)の
    部分(11)の周漫に配置され、上記半径方、向の開口
    (43a)及び上記中央停止部(49)を限界する半径
    方向内方に延びた突出部(60)を具えたリング部材(
    59)であり、上記第2回転部材(2)の部分(11)
    の前方端縁が、上記突出部が延在する凹所(61)を具
    えていることを特徴とする特許請求の範囲第13項記載
    の流体分配装置。 15、上記追加の部材が、上記第2回転部材(2)の部
    分(11)の前方端縁に軸線方向に嵌装され、上記半径
    方向の開口及び上記中央停止部(49)を限界するスロ
    ッl−(65)を環状の装架面に具えていることを特徴
    とする特許請求の範囲第13項記載の流体分配装置。 16、上記駆動突出部(37,38)が、上記第1回転
    部材(5)と共に回転できるようにそのフランジ部に嵌
    着された中間の環状部材(39,40)に形成されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第12項記載の流体
    分配装置。 17、上記センタリング手段が、上記ステータ(16)
    の角方向位置を調整する部分(51)と、同部分を角方
    向に調整でき、上記第2回転部材(2)の部分(11)
    に設けられた大向に固定される部分(52)との2つの
    偏心した部分を有するスタッド(50)を含んでいるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第10項記載の流体分配
    装置。 18、上記センタリング手段が、上記第2回転部材(2
    )の部分(11)に設けられたねじ穴(58)に螺合さ
    れ、上記ステータ(16)の外周上の半径方向の面(5
    6)に反対方向に作用する2つの圧力ねじ(57)を含
    んでいることを特徴とする特許請求の範囲第10項記載
    の流体分配装置。
JP57179180A 1981-10-14 1982-10-14 回転式流体分配装置 Granted JPS5876369A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES506793 1981-10-14
ES506793A ES506793A0 (es) 1981-10-14 1981-10-14 Perfeccionamientos en distribuidores hidraulicos rotativos.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5876369A true JPS5876369A (ja) 1983-05-09
JPH059312B2 JPH059312B2 (ja) 1993-02-04

Family

ID=8483165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57179180A Granted JPS5876369A (ja) 1981-10-14 1982-10-14 回転式流体分配装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4660459A (ja)
EP (1) EP0077710B1 (ja)
JP (1) JPS5876369A (ja)
AU (1) AU553447B2 (ja)
DE (1) DE3274830D1 (ja)
ES (1) ES506793A0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63301176A (ja) * 1987-05-29 1988-12-08 ベンディクス・エスパ−ナ・ソシエダド・アノニ−マ 弾性装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES8404474A1 (es) * 1983-04-26 1984-05-01 Bendiberica Sa Perfeccionamientos en distribuidores hidraulicos rotativos.
ES525775A0 (es) * 1983-09-21 1984-08-01 Bendiberica Sa Mecanismo de direccion asistida compacta para vehiculos automoviles
ES525776A0 (es) * 1983-09-21 1984-08-01 Bendiberica Sa Mecanismo de direccion asistida,de pinon y cremallera
US4599911A (en) * 1984-09-12 1986-07-15 Bendiberica S.A. Compact assisted steering mechanism for an automotive vehicle
ES8605732A1 (es) * 1984-10-29 1986-04-01 Bendiberica Sa Perfeccionamientos en distribuidores hidraulicos rotativos, especialmente para sistemas de direccion asistida de vehiculos automoviles
ES8605898A1 (es) * 1985-03-14 1986-03-16 Bendiberica Sa Perfeccionamientos en dispositivos captadores de par para mecanismo de accionamiento, especialmente de timoneria o ruedas orientables de un vehiculo
DE3762402D1 (de) * 1987-05-12 1990-05-31 Bendix Espana Federnde zentriervorrichtung und totgang-kupplung fuer zwei drehbewegliche teile.
DE3775764D1 (de) * 1987-05-19 1992-02-13 Bendix Espana Trag- und dichtungseinheit eines ersten elementes, das sich in einem zweiten element dreht.
EP0295796A1 (en) * 1987-06-15 1988-12-21 A.E. Bishop & Associates Pty. Limited A rotary hydraulic valve
US4922803A (en) * 1989-03-17 1990-05-08 Techco Corporation Four-way valve
DE3925992C2 (de) * 1989-08-05 1993-10-07 Daimler Benz Ag Hydraulische Hilfskraftsteuerung, insbesondere hydraulische Hilfskraftlenkung (Servolenkung) für Kraftfahrzeuge
ES2016910A6 (es) * 1989-10-19 1990-12-01 Bendix Espana Sitema de centrado, mas particularmente para direccion asistida de vehiculos.
JPH0736868Y2 (ja) * 1990-03-20 1995-08-23 ティーアールダブリュエスアイ株式会社 動力操向装置におけるバルブアッシー構造
WO1992020560A1 (en) * 1991-05-24 1992-11-26 A.E. Bishop & Assoicates Pty. Limited Rotary valve for power steering
US5469929A (en) * 1995-04-03 1995-11-28 General Motors Corporation Motor vehicle power steering gear

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57104463A (en) * 1980-12-19 1982-06-29 Jidosha Kiki Co Ltd Power steering equipment

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2263113A (en) * 1939-11-24 1941-11-18 Pump Engineering Service Corp Resilient coupling assembly
US2360157A (en) * 1943-12-31 1944-10-10 Gen Electric Oscillation damper
US2445590A (en) * 1944-07-08 1948-07-20 Gen Electric Driving mechanism
US2484321A (en) * 1945-11-05 1949-10-11 Borg Warner Pump coupling
US2868001A (en) * 1956-02-21 1959-01-13 Eaton Mfg Co Bidirectional slip coupling
US2917079A (en) * 1957-11-12 1959-12-15 Gen Motors Corp Fluid power steering control valve
US2983283A (en) * 1959-07-15 1961-05-09 Ford Motor Co Power steering mechanism
US3145626A (en) * 1961-09-18 1964-08-25 Bendix Corp Power steering mechanism
US3131602A (en) * 1961-11-16 1964-05-05 Kingston Products Corp Steering torque amplifier
US3170535A (en) * 1962-02-23 1965-02-23 Ford Motor Co Power steering mechanism
US3162263A (en) * 1962-09-24 1964-12-22 Bendix Corp Power steering mechanism
US3273465A (en) * 1962-09-24 1966-09-20 Bendix Corp Power steering mechanism
US3296939A (en) * 1962-09-24 1967-01-10 Bendix Corp Power steering mechanism
US3227178A (en) * 1963-01-02 1966-01-04 Ford Motor Co Fluid servo valve for a power steering gear
GB1030277A (en) * 1964-04-06 1966-05-18 Burman & Sons Ltd Hydraulically operated vehicle steering mechanisms
US3283538A (en) * 1965-01-25 1966-11-08 Kollsman Instr Corp Shock absorbing coupling
US3308721A (en) * 1965-04-06 1967-03-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd Hydraulic rotary servo mechanism
US3616727A (en) * 1968-06-21 1971-11-02 Toyoda Machine Works Ltd Power steering apparatus
US3722368A (en) * 1970-06-04 1973-03-27 Aisin Seiki Fluid power steering unit
GB1547572A (en) * 1975-04-15 1979-06-20 Bendix Westinghouse Ltd Power assistance control device
US3984998A (en) * 1975-09-12 1976-10-12 General Motors Corporation Energy absorbing coupling
GB1588593A (en) * 1975-10-21 1981-04-29 Cam Gears Ltd Powerassisted steering gear
GB1576153A (en) * 1976-11-29 1980-10-01 Bendiberica Sa Control valve more particularly for use in a power seeringdevice
FR2380175A1 (fr) * 1977-02-14 1978-09-08 Ferodo Sa Dispositif de direction assistee
US4148385A (en) * 1977-08-04 1979-04-10 Dana Corporation Coupling device with spring damper
US4117864A (en) * 1977-09-15 1978-10-03 The Bendix Corporation Power steering control valve
ES472088A1 (es) * 1978-07-27 1979-03-16 Bendiberica Sa Perfeccionamientos en distribuidores hidraulicos rotativos.
US4218846A (en) * 1978-09-20 1980-08-26 Ideal Toy Corporation Lane changing toy car with unidirectional clutch and positive steering
EP0021970B1 (en) * 1979-07-02 1983-11-23 Bendiberica S.A. Control valve for fluid actuated device
US4428399A (en) * 1980-09-17 1984-01-31 Jidosha Kiki Co., Ltd. Power steering apparatus
US4458580A (en) * 1981-03-25 1984-07-10 Jidosha Kiki Co., Ltd. Power steering apparatus
US4385898A (en) * 1981-04-09 1983-05-31 The Bendix Corporation Hydraulic control apparatus
JPS58156458A (ja) * 1982-03-15 1983-09-17 Jidosha Kiki Co Ltd 動力舵取装置
ES8404474A1 (es) * 1983-04-26 1984-05-01 Bendiberica Sa Perfeccionamientos en distribuidores hidraulicos rotativos.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57104463A (en) * 1980-12-19 1982-06-29 Jidosha Kiki Co Ltd Power steering equipment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63301176A (ja) * 1987-05-29 1988-12-08 ベンディクス・エスパ−ナ・ソシエダド・アノニ−マ 弾性装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0077710A2 (fr) 1983-04-27
DE3274830D1 (en) 1987-02-05
ES8206320A1 (es) 1982-08-16
JPH059312B2 (ja) 1993-02-04
AU8889982A (en) 1983-04-21
US4660459A (en) 1987-04-28
ES506793A0 (es) 1982-08-16
AU553447B2 (en) 1986-07-17
EP0077710B1 (fr) 1986-12-30
EP0077710A3 (en) 1984-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5876369A (ja) 回転式流体分配装置
JP4221825B2 (ja) 電動式舵取装置
JP3693066B2 (ja) 調節可能な背もたれを持つ座席用継手装置
CN100384673C (zh) 蜗轮机构和装配有该蜗轮机构的电动转向装置
US6561306B2 (en) Electric steering apparatus
US4538855A (en) Adjusting arrangement for seat, particularly power vehicle seat
JPH0444134B2 (ja)
JPH0861381A (ja) 共通軸に沿って回転できる2本のシャフトの連結装置
JPH0322034Y2 (ja)
JP6887498B2 (ja) ステアリング伝動機構およびステアリングシステム
JP2019014358A (ja) ステアリング装置及びステアリング装置の製造方法
KR100321944B1 (ko) 감쇠 장치를 구비한 축 커플링
WO2006022351A1 (ja) 自在継手
US7000492B2 (en) Axial adjusting device with spring support during the return motion
JPS59501899A (ja) かじ取歯車
WO2020166261A1 (ja) ウォーム減速機および電動アシスト装置
JP2021017930A (ja) ウォーム減速機および電動アシスト装置
JPS61108063A (ja) 動力操向装置用流体分配装置
JPH02285945A (ja) 変位回転子モータ
EP0035639B1 (en) Compliant rotary member and friction drive
JPH08295254A (ja) 作動閾値を持つ制御弁
JPH0314770A (ja) 動力舵取装置
JPS6355469B2 (ja)
JPH033098Y2 (ja)
KR200299031Y1 (ko) 자동차용조향장치의액티브센터필구조