JPS5876128A - 熱分解炉内での塩化水素及び硫黄化合物の除去方法 - Google Patents

熱分解炉内での塩化水素及び硫黄化合物の除去方法

Info

Publication number
JPS5876128A
JPS5876128A JP56175144A JP17514481A JPS5876128A JP S5876128 A JPS5876128 A JP S5876128A JP 56175144 A JP56175144 A JP 56175144A JP 17514481 A JP17514481 A JP 17514481A JP S5876128 A JPS5876128 A JP S5876128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyrolysis furnace
hydrogen chloride
component
sulfur
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56175144A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Nishizaki
西崎 寛樹
Kazunari Shimada
一成 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP56175144A priority Critical patent/JPS5876128A/ja
Publication of JPS5876128A publication Critical patent/JPS5876128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/141Feedstock
    • Y02P20/143Feedstock the feedstock being recycled material, e.g. plastics

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Coke Industry (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は都市とみ、塩素含有廃油、廃車シーレッダー屑
、塩素系プラスチック廃棄物、タイヤなどを熱分解させ
て、有用なガスや油分、炭化物を得るに際し、生成する
ガス、油、炭化物中に含まれる塩素外と硫黄分とを効率
的に、かつ安価に除去する熱分解炉内での塩化水素及び
硫黄酸化物の除去方法に関するものである。
省資源と環境保全の気運の高まりから、都市と。
みなどの固形廃棄物や、産業廃棄物の処理と有効利用が
近年積極的にはかられるようになってきているが、これ
ら廃棄物の有効利用はその処理法の適正化がはかれるだ
けではなく、生産プロセスのコスト引き下げにも繋なが
るものである。
これら廃棄物の有効利用としては、焼却及び廃熱利用が
最もボピーラーであるが、塩素外及び硫黄分の高いもの
は直接燃焼させるよりも、これらの有害物質を除去して
クリーンな燃料にすることが望まれるが、これらの新し
い技術開発に当っては、プロセスの合理化と生成物の品
質向上とが重要な技術課題になって、いる。
一般に、都市とみ、プラスチック廃棄物、タイヤ、廃油
などの廃棄物には有効利用できる炭化水素化合物の他に
、塩素外、硫黄分を含んでいる。
これらの廃棄物に対しては、効率的な処理を行なうこと
が必要であるが、その生成されるガス及び油分の精製プ
ロセスに過大な設備を要したり、精製のためのランニン
グコストが高くなっては、廃棄物から燃料を取出すこと
自体意味を持たなくなってしまう。
したがって、熱分解炉内で塩素分と硫黄分とを除去する
ことは、このプロセスを実用化し、そして商業ベースに
のせる上で重要なことである。
これまでに、燃焼炉から発生する塩化水素の除去法とし
ては、煙道ガス中に消石灰をフラ、シーさせる方法や、
煙道ガスを苛性ソーダ液中に湿式で吸収させる方法等が
試みられているが舖←→叫°  ゛  比較的低温での
熱分解炉中で塩1素分を除去する方法は従来まったく見
当らなかった。
そこで、本発明は上記のごとき→←倍÷倍→熱分解炉中
において、′塩素分を除去するだめの吸収剤として貝か
らを使用することが非常に有効であることに着目してな
されたものである。
このことは、貝からの物理的形状が微細な積層状の多孔
質を有しているため、岩石や化学的に合成したカルシウ
ム化合物とは異なった特性を有するからである。
すなわち、塩素分子1モルを吸収するのに理論量では1
分子のカルシウム化合物を必要とするのに対し、貝から
の場合には、物理的な表面吸着も手伝って、理論量より
少なくても十分に吸収が可能であり、吸収能力が大きく
、これに対して岩石や化学薬品では理論量に対して若干
の過剰量を必要とし、そのために一層ランニングコスト
が高くなるという欠点があるからである。
従って、本発明者らは、塩化ビニール、タイヤなどの熱
分解について種々の実験を行った結果、貝から、赤泥、
ソーダライム、砂鉄、石灰スラ。
ジ等の固形廃棄物が良好な吸収剤であることを見出し、
本発明がなされたものであり、本発明は塩素分及び硫黄
分を含む有機系廃棄物を熱分解炉内において熱分解させ
て、有用なガス、油分、炭化物を得るに際し生成するそ
れらガス、油分、炭化物中に含まれる塩素分と硫黄分と
を効率的に、かつ安価に除去することを目的としたもの
である。
即ち、本発明は塩素分及び硫黄分を含む廃棄物を熱分解
炉内において熱分解させるに際し、被熱分解物を、吸収
剤として貝から、赤泥、砂鉄、ソーダライム等の無機系
固形粒子の存在下で熱分解させることにより、熱分解に
よって発生した塩化水素及び硫黄分をこれら吸収剤によ
り吸収除去し、その吸収率を岩石系や化学薬品系のカル
シウム、ナトリウム系化合物以上に高めることを特徴と
したものである。
以下、本発明の塩化水素及び硫黄酸化物の除去方法を適
用した装置の実施例を図面にもとづいて説明する。
図面に示す流動熱分解炉16において、1は貝から等の
塩化水素の吸収剤用ホッパー、2は吸収剤の供給管、3
は被熱分解物ホッパー、4は被熱分解物供給管である。
これらの各ホッパー1.3および各供給管2.4を通し
て、吸収剤と被熱分解物とが流動熱分解炉16の側面の
供給口2a、4aからそれぞれ流動層部5に入るように
なっており、吸収剤は流動層部5の下部から供給するも
のとする。
流動層部5で熱分解により発生した塩化水素と硫黄化合
物とは、貝から等の吸収剤によって吸収され、塩化物と
硫黄化合物とを吸収した廃吸収剤は、炭化物や媒体粒動
砂と共に排出口17から排出器18に付属した図示され
ていない篩分機によって・利用される。
一方、飛散するダスト14はガス排出口12を通って集
塵器13によってガス15から分離され、液状物は凝縮
回収される。
被熱分解物中に混入する粒子の大きな粗粒径物及び異物
等は、異物取出し管7を通して異物受器ら流動層部5に
達し、異物と砂とを分離する噴流用空気10は、異物受
器11の上部から異物取出し管7を通って流動層部5に
達するようになっている。
以上のごとく、本発明では塩化水素や硫黄化合物を吸収
するための特別の設備を設置することなく、貝から等の
無機系固形粒子を使用することにより、これら塩化水素
や硫黄化合物を吸収除去することができる。
また、これらの無機系固形粒子は流動化用粒子としても
兼用することが可能である。
なお、この流動熱分解炉16における吸収反応温度、即
ち、流動部温度は350から600 ’Cの範囲が望ま
しいが、600℃以上900’Cまでの熱分解ガス化反
応温度に於ても適用できる。
また、市販のカルシウム化合物、ナトリウム化合物を吸
収剤とした場合、吸収剤の供給量はモル比で2以上が好
ましいが、本発明による貝から、赤泥、ソー、ダーライ
ム、砂鉄などは、モル比で従来の汐ですみ、原料の節約
にもつながシ、吸収率も高くなる。
なお、本発明は、流動熱分解に限らず、他の熱分解装置
、燃焼排ガスの吸収にも適用し得ることは当然のことで
ある。
次に、図面に示すような流動熱分解炉16を用いて、塩
化ビニールを5oo℃で分解させた実験例1を説明する
この場合、塩化水素の発生量を約12,000 ppm
とし、流動化ガスとして空気を用い、空気中には5から
50%の002.1,000ppmのSO2を混入した
吸収剤はあらかじめ媒体流動層中に混入しておき、ここ
に塩化ビニールを投入させ、排出ガス中炭酸ソーダ50
%、赤泥2o%、石灰(cab≧) 30%であった。
さらに10モルの吸収剤を加えると、ソーダライム、帆
立貝、炭酸ソーダ、赤泥、砂鉄が70から90チの吸収
率を示した。
ドロマイト、ニッケル鉱石、石灰石、オリビンサンド、
蛇紋岩などは40から55%で同一条件下では非常に低
いが、特に帆立貝の吸収効果が優れていた。
なお、比較のためにCo;、硫黄酸化物を加えて更に、
上記流動熱分解炉16を用いた実験例2を説明すると、
塩化ビニールと種々の吸収剤とを重量比で塩化ビニール
1に対して0.2から10倍量加え、充分混合した後、
窒素気流中で常温から600℃まで1分間に20℃の加
熱速度で温度を上昇させ80文 発生する怜÷の吸収効果を検討した結果、帆立貝が最も
良く、塩化ビニール1重量に対して0.2から1.0倍
の量で充分の効果を示し、次いで赤泥、ソーダライム、
砂鉄が優れていた。
なお、実験例1に示した化合物の他に、高炉スラグ、C
a(OH)2、CaO等も検討しだが、これらの吸収効
果は前者に比べ劣る傾向を示した。
以上のごとく、本発明の塩化水素及び硫黄酸化物の除去
方法を採用した熱分解炉においては、塩素分及び硫黄分
を含む有機系廃棄物を熱分解させた際、発生した塩化水
素及び硫黄化合物の吸収除去率かたかめられると共に、
その無機系廃棄物の有効利用をはかることができる。
なお、本発明における被熱分解物としては、熱分解可能
なものであれば任意のものが用いられ、都市とみ、プラ
スチ、り廃棄物、ゴム、タイヤ、廃車シーレアグー屑、
廃油、スラッジ、廃材、廃家電層、粗大ごみ破砕屑など
が挙げられる。
また、本発明による吸収剤に対する塩化水素及び硫黄化
合物の吸収除去は、熱分解炉内において行なわれること
から、大型の付属設備を設ける必要はなく、その上、熱
分解炉内で吸収されることから、炉内及び配管系の腐蝕
が抑制される利点も。
あシ、さらに、生成ガス、生成油、炭化物を利用する場
合には、それ自体低塩素分、低硫黄分の燃料となり、燃
料の用途が大巾に拡大する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の方法を適用した実施例における流動熱分
解炉からなる装置の概略、説明図である。 1・・・・・・吸収剤ホッパー 2・・・・・・吸収剤供給管 2a・・・・・・供給口 3・・・・・・被熱分解物ホッパー 4・・・・・・被熱分解物供給管 4a・・・・・・供給口 5・・・・・・流動層部 12・・・・・・ガス排出口 13・・・・・・集塵器 15・・・・・・ガ ス 16・・・・・・流動熱分解炉 17・・・・・・排出口 18・・・・・・受 器 19・・・・・・チャー 20・・・・・・排出口 特許出願人 工業技術院長 石板誠− 指定代理人  工業技術院 北海道工業開発試験所長 佐藤俊夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塩素外及び硫黄分を含む有機系廃棄物を熱分解炉内にお
    いて熱分解させるに際し、該有機系廃棄物を貝から、赤
    泥、ソーダライム、砂鉄、または石灰スラッジ等の無機
    系固形粒子の存在下で熱分解させ、熱分解で発生した塩
    化水素及び硫黄化合物を吸収除去させることを特徴とす
    る熱分解炉内での塩化水素及び硫黄酸化物の除去方法。
JP56175144A 1981-10-30 1981-10-30 熱分解炉内での塩化水素及び硫黄化合物の除去方法 Pending JPS5876128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56175144A JPS5876128A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 熱分解炉内での塩化水素及び硫黄化合物の除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56175144A JPS5876128A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 熱分解炉内での塩化水素及び硫黄化合物の除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5876128A true JPS5876128A (ja) 1983-05-09

Family

ID=15991046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56175144A Pending JPS5876128A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 熱分解炉内での塩化水素及び硫黄化合物の除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5876128A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0702078A1 (en) * 1994-09-14 1996-03-20 Toda Kogyo Corp. Method of incinerating combustible wastes and chlorine scavenger
CN105950199A (zh) * 2016-06-22 2016-09-21 北京神雾环境能源科技集团股份有限公司 一种内置颗粒床的粉煤热解除尘系统
JP6941902B1 (ja) * 2020-07-10 2021-09-29 Rapas株式会社 対象物の処理方法および処理装置
WO2021228547A1 (en) 2020-05-14 2021-11-18 Cct International Method for pyrolysis of waste material in the presence of an auxiliary material

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0702078A1 (en) * 1994-09-14 1996-03-20 Toda Kogyo Corp. Method of incinerating combustible wastes and chlorine scavenger
US5744690A (en) * 1994-09-14 1998-04-28 Toda Kogyo Corporation Method of incinerating combustible wastes and chlorine scavenger
CN105950199A (zh) * 2016-06-22 2016-09-21 北京神雾环境能源科技集团股份有限公司 一种内置颗粒床的粉煤热解除尘系统
WO2021228547A1 (en) 2020-05-14 2021-11-18 Cct International Method for pyrolysis of waste material in the presence of an auxiliary material
BE1028294B1 (nl) * 2020-05-14 2021-12-13 Cct Int Methode voor pyrolyse van afvalmateriaal in aanwezigheid van een hulpmateriaal
JP6941902B1 (ja) * 2020-07-10 2021-09-29 Rapas株式会社 対象物の処理方法および処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8999278B2 (en) Method and apparatus for on-site production of lime and sorbents for use in removal of gaseous pollutants
US6521365B1 (en) Stackless waste material renewal process utilizing oxygen enriched gas
CN106987275A (zh) 工业废弃物的高温等离子体气化熔融处理系统及方法
JPH0423566B2 (ja)
CN104937076A (zh) 可燃性处理可燃性产物的方法,实施该方法(变化情况)的反应器以及包含该反应器的装置
CN107952786B (zh) 一种固体危废的处理方法
CN110252068A (zh) 高炉煤气的脱硫净化方法
WO2005030641A1 (ja) 高賦活活性コークス粉及びその製造方法
CN108568292B (zh) 一种利用流化床气化飞灰和工业废硫酸制备高效吸附剂的方法
JP4723922B2 (ja) 炭素質吸着材の製造方法、それを用いた環境汚染物質の除去方法及び除去装置
JPS5876128A (ja) 熱分解炉内での塩化水素及び硫黄化合物の除去方法
JP4033420B2 (ja) 排ガス中の塩化水素の乾式除去方法および乾式除去装置
JPS6351050B2 (ja)
CN1135233A (zh) 一种减少合成气中卤化氢含量的方法
US3900298A (en) Prevention of air pollution by using activated alumina solid adsorbent to remove particulates of less than 0.5 microns from flue gases
JP2009242714A (ja) 廃棄物ガス化処理システム
JP6999910B2 (ja) 塩化水素除去剤
JP2006241229A (ja) ガス化システム
CN115007108B (zh) 一种脱除富氧燃烧烟气中汞的吸附剂及其制备方法与应用
JP3757032B2 (ja) 廃棄物の熱分解溶融燃焼装置
JP2977743B2 (ja) プラスチック系廃棄物ガス化ガスの処理方法
JPH04156920A (ja) 排ガス中の水銀分除去方法
JPS6090028A (ja) 塩化水素除去方法
JP2739258B2 (ja) 焼却炉内での塩化水素及びまたはイオウ酸化物の除去方法
JP2002001060A (ja) 吸収剤およびこれを用いる洗煙方法