JPS5873655A - 移動装置 - Google Patents
移動装置Info
- Publication number
- JPS5873655A JPS5873655A JP17051281A JP17051281A JPS5873655A JP S5873655 A JPS5873655 A JP S5873655A JP 17051281 A JP17051281 A JP 17051281A JP 17051281 A JP17051281 A JP 17051281A JP S5873655 A JPS5873655 A JP S5873655A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grip
- guide rail
- attached
- traveling body
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Emergency Lowering Means (AREA)
- Types And Forms Of Lifts (AREA)
- Escalators And Moving Walkways (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は老人もしくは#1llI[名の歩何某内や1夢
何、定行劇練収いは災曹時の1isas避暖なとに用−
られる秒WjJ装置に蘭するものである。
何、定行劇練収いは災曹時の1isas避暖なとに用−
られる秒WjJ装置に蘭するものである。
−ffに、老人もしくは身障@は率独行製するに除して
手摺やそo6の燦智付属智を利用したり、盲人において
は**タイルによって案内されるなどスムーズ且つ安全
な行動を行うことができないものであった。
手摺やそo6の燦智付属智を利用したり、盲人において
は**タイルによって案内されるなどスムーズ且つ安全
な行動を行うことができないものであった。
また、身v4省の歩行m1ll練、1人の歩行−11練
成いは傷害者のリハビリテーションなどにお−ても常に
介添人を必要とし、訓練、1M1i!llにも身障者等
の1−人的慧思やζ制限を受けることがしはしけ見受け
られた。
成いは傷害者のリハビリテーションなどにお−ても常に
介添人を必要とし、訓練、1M1i!llにも身障者等
の1−人的慧思やζ制限を受けることがしはしけ見受け
られた。
史には、老人、材暉右などの収容施設や病院或いは公共
byII設、屋外等において不測の災1!Fc生じた場
合には、−4避−という−―は極めて菖斐且つ困蟻なこ
とであり、解決′1i1が瓢まれるところである。
byII設、屋外等において不測の災1!Fc生じた場
合には、−4避−という−―は極めて菖斐且つ困蟻なこ
とであり、解決′1i1が瓢まれるところである。
不発明は上記した楓々の問題点ならびにその池の間一点
をも解決すべ〈発明されたものであり、その夷鵬例につ
−て説明すると、1は鰹1や通鮎略に沿って取付けられ
る案内レールで、−向に獅条2をjta成している。3
はグリップ4を設けた走行体で、この走行体3に′1案
内レール1に#励自在vc 6装され、グリップ4は溝
条2を介して外部に突出されている。走行体3は例えば
f8e図乃至第μ図のように適数個の車輪5.5.6,
7.7’を組合わせて構成する方式やぼ一ルローラーな
どによるものであってもよく、いずれの方式におψても
案内レール1に沿ってグリップ4を移動させることかで
きれば充分である。
をも解決すべ〈発明されたものであり、その夷鵬例につ
−て説明すると、1は鰹1や通鮎略に沿って取付けられ
る案内レールで、−向に獅条2をjta成している。3
はグリップ4を設けた走行体で、この走行体3に′1案
内レール1に#励自在vc 6装され、グリップ4は溝
条2を介して外部に突出されている。走行体3は例えば
f8e図乃至第μ図のように適数個の車輪5.5.6,
7.7’を組合わせて構成する方式やぼ一ルローラーな
どによるものであってもよく、いずれの方式におψても
案内レール1に沿ってグリップ4を移動させることかで
きれば充分である。
禽・2図乃至餉参図の走行体3について!$読するに、
案内レール1の溝条2を介して外部に突出されるグリッ
プ4の一一杆8を取付けた基体9の上方に、案内レール
1の溝条2より上方の内蝋に当接される2個の車輪5.
5′を取付け、下方には溝条2に相反する内掘下方に当
接される単@6を取付けると共に案内レールlの内底面
に当接される小極の車輪7.デを取付けている。この実
弛例にお−ては置県2の直別にグリップ4を配dしたこ
とから、上方の単一す、5゛を溝条2の上側内−に、下
方の4t@6を溝条2に相対する内掘下刃に大々当接し
てグリップ4Kかか、る下方への賢何に対処すると共に
走行体3のs′−′:の走行移動を妨けるようにしてい
るが、第S図のバンパーガードレールを利用した実施例
のように1iI続杆8を延長し、グリップ4をtli
柴2と相反する方間に設けるなどの5+!&−1−講じ
た場合には、上下車−5,5’、6の内壁への当′Jf
?:頭様が前記実り例とは異ることとなる。t re%
第6崗の実施例のように下方に溝栄2を1役けた場合に
はもとより11す方に溝条2が設けられた場合にも車輪
5.5′などが前1実極例とは異った配tuとなること
があり得るのである。
案内レール1の溝条2を介して外部に突出されるグリッ
プ4の一一杆8を取付けた基体9の上方に、案内レール
1の溝条2より上方の内蝋に当接される2個の車輪5.
5′を取付け、下方には溝条2に相反する内掘下方に当
接される単@6を取付けると共に案内レールlの内底面
に当接される小極の車輪7.デを取付けている。この実
弛例にお−ては置県2の直別にグリップ4を配dしたこ
とから、上方の単一す、5゛を溝条2の上側内−に、下
方の4t@6を溝条2に相対する内掘下刃に大々当接し
てグリップ4Kかか、る下方への賢何に対処すると共に
走行体3のs′−′:の走行移動を妨けるようにしてい
るが、第S図のバンパーガードレールを利用した実施例
のように1iI続杆8を延長し、グリップ4をtli
柴2と相反する方間に設けるなどの5+!&−1−講じ
た場合には、上下車−5,5’、6の内壁への当′Jf
?:頭様が前記実り例とは異ることとなる。t re%
第6崗の実施例のように下方に溝栄2を1役けた場合に
はもとより11す方に溝条2が設けられた場合にも車輪
5.5′などが前1実極例とは異った配tuとなること
があり得るのである。
柘7図及び鮎1図の実施例は前記第1図乃至第6(2)
の実11114例とは異るものであり、案内レール11
にグリップ12を設けた走行体13を跨座状に取付け、
* @14 * 16−15’により案内レール11を
挾持して構成されるのである。
の実11114例とは異るものであり、案内レール11
にグリップ12を設けた走行体13を跨座状に取付け、
* @14 * 16−15’により案内レール11を
挾持して構成されるのである。
++IT して、穴内レール1は魅妨や通路の壁間に埋
故したり、収1寸具によって肱回に沿って取付けたり、
駅いは一11練場においてはb電支持台婚に取付けられ
るもので、この系内レーA/1にグリップ4tt設けた
走行体3を多動自在に取付けるのであり■− 、グリップ4を握り或いはグリップ4に身体を支持させ
て歩行や走行の馴練用としてまた通路のガイドなどとし
て種々に列用されるもので、走行体3が内1幅したモー
ターや牽引ワイヤーなどによって自走するよう構成され
た場合には、歩行、走行+V11雌はもとよりガイドと
しての機會七も極めて−j期的なものとなるのである。
故したり、収1寸具によって肱回に沿って取付けたり、
駅いは一11練場においてはb電支持台婚に取付けられ
るもので、この系内レーA/1にグリップ4tt設けた
走行体3を多動自在に取付けるのであり■− 、グリップ4を握り或いはグリップ4に身体を支持させ
て歩行や走行の馴練用としてまた通路のガイドなどとし
て種々に列用されるもので、走行体3が内1幅したモー
ターや牽引ワイヤーなどによって自走するよう構成され
た場合には、歩行、走行+V11雌はもとよりガイドと
しての機會七も極めて−j期的なものとなるのである。
更に、自足可蛇な走行体3をコンピューターなどによっ
て制御することにより各個人に16じた歩行、走行11
11練やガイドが行えることにな9、行先不案内な1人
や老人前においても適当な途1gで目的地へ物導するこ
とがμ」。
て制御することにより各個人に16じた歩行、走行11
11練やガイドが行えることにな9、行先不案内な1人
や老人前においても適当な途1gで目的地へ物導するこ
とがμ」。
訃″となるのである。
央!嶋例等においてグリップ4として衣ワシているが、
必ずしも把手に限ることはなく、J7悴を支〜できる構
成であれは同様の作用効釆t−¥する。
必ずしも把手に限ることはなく、J7悴を支〜できる構
成であれは同様の作用効釆t−¥する。
本拍明は叙上のように構成され、老人、W till
?1十?よび1人の少行に当っての杖代わりとして少イ
fを、助し、且つ女蛍vcガイドすることかでき、また
峙−百、*吾百の少何う走行−1練や歌人の電ヤf劇練
なとにおいて介か人を賛することなく谷入り北方にり6
じた+vll ilKを1−人「ジ意恩によって行うこ
とかでき、史には凧急な災害時のa−においても介1、
」・人の11安的な一導介かがなくとも移動鋏眩により
敏越注つ安全に行始でき得るなど、社公的に賀献するも
のとして極めて有益な発明である。
?1十?よび1人の少行に当っての杖代わりとして少イ
fを、助し、且つ女蛍vcガイドすることかでき、また
峙−百、*吾百の少何う走行−1練や歌人の電ヤf劇練
なとにおいて介か人を賛することなく谷入り北方にり6
じた+vll ilKを1−人「ジ意恩によって行うこ
とかでき、史には凧急な災害時のa−においても介1、
」・人の11安的な一導介かがなくとも移動鋏眩により
敏越注つ安全に行始でき得るなど、社公的に賀献するも
のとして極めて有益な発明である。
、転2図は走行体の正面図、負−13商は同じく′+1
川図、泥も同社同じく側面図、第S図、第61は他の利
用4$lを示す@硯図、船7図は他の夷I萌例の一視図
、第1図は同じく側面図である。
川図、泥も同社同じく側面図、第S図、第61は他の利
用4$lを示す@硯図、船7図は他の夷I萌例の一視図
、第1図は同じく側面図である。
1は案内レール、3は走行体、4はグリップである。
符l出1−人 株式会粗ダイケン。
易 と 1刀
ネー )デ
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、建物や通路等の壁面或Vh社その他の適所に取付け
られる案内レール(1)と、案内レール(1)に沿って
移動する走行体(3)と、この走行体(3)に取付けら
れ身体を支持するグリップ(4)とから成る移動装被。 2、走行体(3)が自走する特許請求の範囲第1項記軟
の移動1h 3、符ff1m求の範囲tha項の移動−濾において走
行体(3)がコンピューターにより1tIlI@されて
いるもの。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17051281A JPS6012506B2 (ja) | 1981-10-23 | 1981-10-23 | 移動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17051281A JPS6012506B2 (ja) | 1981-10-23 | 1981-10-23 | 移動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5873655A true JPS5873655A (ja) | 1983-05-02 |
JPS6012506B2 JPS6012506B2 (ja) | 1985-04-02 |
Family
ID=15906317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17051281A Expired JPS6012506B2 (ja) | 1981-10-23 | 1981-10-23 | 移動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6012506B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6150067U (ja) * | 1984-09-06 | 1986-04-04 | ||
JPH0977443A (ja) * | 1995-07-10 | 1997-03-25 | Kiyoshi Masuda | 階段用昇降補助装置 |
JP2017082458A (ja) * | 2015-10-27 | 2017-05-18 | 泰治 志渡澤 | 手すりに対して使用する、握り手 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62105842U (ja) * | 1985-12-25 | 1987-07-06 |
-
1981
- 1981-10-23 JP JP17051281A patent/JPS6012506B2/ja not_active Expired
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6150067U (ja) * | 1984-09-06 | 1986-04-04 | ||
JPH0355488Y2 (ja) * | 1984-09-06 | 1991-12-10 | ||
JPH0977443A (ja) * | 1995-07-10 | 1997-03-25 | Kiyoshi Masuda | 階段用昇降補助装置 |
JP2017082458A (ja) * | 2015-10-27 | 2017-05-18 | 泰治 志渡澤 | 手すりに対して使用する、握り手 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6012506B2 (ja) | 1985-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4080087A (en) | Railless walkway for the visually handicapped | |
Espinosa et al. | Comparing methods for introducing blind and visually impaired people to unfamiliar urban environments | |
US4620816A (en) | Bipedal guidance system and method | |
MX9301539A (es) | Sistema portatil motorizado para ayudar a las personas a ascender o descender escaleras. | |
Passini et al. | Spatial mobility of the visually handicapped active person: A descriptive study | |
JPS5873655A (ja) | 移動装置 | |
JPS597685A (ja) | エスカレーター装置 | |
Marston et al. | A relative access measure to identify barriers to efficient transit use by persons with visual impairments | |
Burton | Crossing without vision of path gaps | |
JP2008083236A (ja) | 移動円滑化経路図 | |
Leonard | Studies in blind mobility | |
Gense et al. | The importance of Orientation and Mobility skills for students who are Deaf-blind | |
Blanchard | Discreet crips in a discrete world: spatialities and temporalities of disability | |
Foy et al. | The Connecticut pre-cane: Case study and curriculum | |
Marin-Lamellet et al. | Information and orientation needs of blind and partially sighted people in public transportation: Biovam project | |
Zimring et al. | Wayfinding and orientation by the visually impaired | |
JP3014069U (ja) | 杖で感知する視覚障害者用歩行案内および杖 | |
JPH0663499U (ja) | 水上歩行遊戯具 | |
Khayoun | THE ROLE OF THE TOUR GUIDE IN DEVELOPING THE SPATIAL ABILITY OF PEOPLE WITH MOTOR DISABILITIES | |
JP3421971B2 (ja) | 階段手摺装置 | |
US6044768A (en) | Apparatus to aid movement in a gravity free environment | |
JPS6340986Y2 (ja) | ||
Benson | So what about independent travel | |
JP2003268731A (ja) | Ud横断歩道 | |
Beechel | Interpretation for Handicapped Persons: A Handbook for Outdoor Recreation Personnel |