JPS5872562A - テトラヒドロフタルイミド類 - Google Patents

テトラヒドロフタルイミド類

Info

Publication number
JPS5872562A
JPS5872562A JP16984681A JP16984681A JPS5872562A JP S5872562 A JPS5872562 A JP S5872562A JP 16984681 A JP16984681 A JP 16984681A JP 16984681 A JP16984681 A JP 16984681A JP S5872562 A JPS5872562 A JP S5872562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
tetrahydrophthalimide
alkyl
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16984681A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Naohara
直原 哲夫
Kazuyuki Ushinohama
牛之濱 一行
Fumitsugu Natsume
文嗣 夏目
Hisao Watanabe
渡辺 久雄
Seiichi Suzuki
清一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP16984681A priority Critical patent/JPS5872562A/ja
Priority to EP82109201A priority patent/EP0077938A3/en
Priority to ZA827487A priority patent/ZA827487B/xx
Priority to AU89463/82A priority patent/AU8946382A/en
Priority to IL67025A priority patent/IL67025A0/xx
Priority to ES516765A priority patent/ES516765A0/es
Priority to BR8206186A priority patent/BR8206186A/pt
Priority to DK470082A priority patent/DK470082A/da
Publication of JPS5872562A publication Critical patent/JPS5872562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は廖「現なナトラヒドロフタルイミF類に関する
ものである。
従来、N−アリール−j、4t、j、4−テトラヒドロ
7タルイミド類は優れた除j#tI5性ケ令することが
知られているが、これらのn1I−ffLの僅かな改変
(tilt羨基の種類、数、位置なと)により除草活性
の有無あるいは強#あるいは選択性などが著しく異なる
場合が多(、単なる化学#I#道的類似性から倉たな化
合物の殺草活性を予知することは困難である。
本発明者等は、より浚れた味皐浩性Y有するテトラヒド
ロフタルイミドw4v提供すべく鋭意研究した結果、M
−fi供アリールが、−位に水素原子またはハロゲン原
子、ダ位に)SHゲン原子、メチル基またはメトキシ基
な有し、かつ1位に41定の置換基な有するフェニル基
である新規なN−アリール−3,夕、jl≦−テトラヒ
ドロ7タルイミド類が極めて優nた除草活性な示すこと
な見い出し、不発明に到達した。
すなわち、本発明の要mt工、 一般式中 R1 (式中、Xはハロゲン原子、メチル基またはメトキシ基
を示し、Yは水素原子またはハロゲン原子な示【、R1
は水素原子またはアルキル基な示し、膵およびR3は互
いに同一または相異なる水素原子、アルキル基、アルコ
キシ基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、ア
ラルキル基、シクロアルキル基を示し、また註およびR
1は式中のs!1素鳳子と共に散票原子な含んだ複素環
基t’[成していてもよい)で表わされるテトラヒドロ
フタルイミドdAK存する。
以下、本発明を説明するに1本発明のテト2ヒトcI7
タルイミド#I(以下1本発明化合物」という)は、前
記一般式(1)で表わされるものである。
式中、Xは@木庫子、美累鳳子、フッ畠鳳子勢のハロゲ
ン原子、メチル基またはメトキシ基な示し、Yは水素原
子または塩X#A子、某累原、子、フッ素原子等のハロ
ゲン原子を示し、)jlは水素原子またはメチル基、エ
チル基、ソロビル基1等のアルキル基を示し、R2およ
びR1ハ互いに同一または相異なる水累腺子;メチル基
、エチル基、n−グロビル基 1−グロビル着。
n−ブチル基、1−ブチル基、81i1G−ブチル基、
n−ペンチルM、neO−ベンナル基等のアルキル基;
メトキシ基、エトキシ基、等のフルコキシ基;アリル基
、−−ブテニル基、3−ブテニル基、等のフルケニル基
;グロバルギル基。
−一プチニル基、/、/−ジメチルグロパルギka等の
アルキニル基;フェニル基等の7リー  □ル基;ベン
ジル基豐の1ラルキル1シ/c+70ビル基、シクロペ
ンチル基、シクロヘキシル基等のシクロアルキル基;ピ
ロリジノ基、ピペリジノ基1モルホリフ基、−\キサヒ
ドロアゼピノ基等の式中の窒素原子と共に[6鳳子を含
んだ複素環基な示す。籍に、R”が水素原子でR3がア
ルキル−&またはアルケニル基であるものが。
除草活性および#I&害のバランスの点で好ましい。
本発明化合物は、式(13において川が・アルキルO基
であるとき元学真性体が存在し得るが、多くの場合該異
性体全てな含む混合物として得られる。しかしながら、
それぞれの対掌体な。
既知の様々な方法(例えば、不斉合成または元手分割な
ど〕動用いて得ることも可能である。
式(1)で示される化合物は各1i1[原料を用いて下
記反応式に従って製造することができる。
(1) 1 Y 上記反応は、ベンゼン、トルエン、塩化メチレン、クロ
ロホルム、四塩化炭素、テトラヒドロフラン、N、N−
ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ピリジンなど
の溶媒中、塩化チオニル、オキシタ塩化リン、クロル炭
酸エチル、M、M−ジシクロヘキシルカルボジイミドな
どの試薬の存在下、ピリジン、トリエチルアミン、M、
M−ジエチルアニリンなどの塩基の存在下または不存在
下に−、20〜/jO℃にて行なわれる。
本縮合反応においては出発物質夕あるカルボン酸類は各
種試薬の作用により酸塩化物、混合酸無水物、*無水物
等の中間体を生成し、これが各種アミン類と反応するこ
とKより目的化合物が得られる。これらの中間体を1#
離してii!5ことも場合により可能である。
また、出発物質であるカルボ/#7を類は以下の反応式
により容易に得られる。
R1 0NH−080001 上記反応式において&はメチル基、エチル基などの低級
アルキル基、2は塩素、臭畠、−1kIIAなどのハロ
ゲン原子を示す。
第/段階のアルキル化反応は、無m謀またはアセトン、
エチルメチルケトン、ベンゼン、トルエン、アセトニト
リル、テトラヒドロフラン、MW−ジメチルホルムアミ
ド、ジメチルスルホ炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、水
酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどの塩基性化合物ま
たは弗化カリウム、弗化セシウム、弗化テトラn−ブチ
ルアンモニウムなどの弗素化合物の存在下、沃化す) 
IJウム、沃化カリウムなどの沃素化合物の存在下また
は不存在下0−230℃にて行なわれる。1!Xコ段階
の加水分解反応は酸性、中性またはアルカリ性条注下O
−一〇〇℃にて行なわれる。
(2) I   O Oエ テトラヒドロフタル識無水物と上記アニリン類との反応
は、無溶媒または酢酸、トルエン、ンオキサン、メタノ
ール、水などの溶媒中40〜−00℃で行なわれる。
(3) 上記反応式において2は先と同様の意義な有する。
本反応は、無溶媒またはアセトン、エチルメチルケトン
、ベンゼン、トルエン、アセトニトリル、テトラヒドロ
フラン、N、N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスル
ホキシド、スルホランなどの溶媒中、酢酸ナトリウム、
炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸ナトリ?
ム。
縦識カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなど
の塩基性化合物の存在下、沃化す) 17ウム、沃化カ
リウムなどの沃素化合物の存在下または不存在下にθ〜
λjO℃にて行なわれる。
かくして本発明化合物が得られるが、本発明化合物は優
れた除草活性な有する。
本発明化合物を除草剤として使用する場合、本発明化合
物なそのま!使用してもよいが1通常、不活性な液体担
体または内体担体と混合し、これに追歯な外向油性剤な
どを加え、乳剤、粉剤、−粒剤1錠剤、水和剤等の形態
として便用する。
液体m体としては、トルエン、キシレン、メチルナフタ
レン、シクロヘキサン、ゲタノール、クリコール、7メ
チルスルホ千シト、ジメチルホルムアミド、アセトン、
メチルイソブチルケトン、動植物性油、脂肪鍍、脂肪ジ
エステル。
水などが、また内体担体としては、粘土、カオリンクレ
ー、タルク、ベントナイト、8.s土、シリカ、炭酸カ
ルシウムおよびダイズ粉、コム等粉等の捕物性粉床なと
があけられる。さらに必JjI!かめれば、他の活性成
分1例えば農業用殺菌剤、殺虫剤、殺−虫剤または他の
除草剤、植1 物總長調節剤、土壌改良剤および肥料などと混ぜて使用
することもできる。また、確実な除草効果V得るため、
展着剤、乳化剤、al展剤、固着剤などの補助剤を追歯
に混合、してもよい。
かかる除草剤の施用量は、轟然選ばれる化合物の種類、
対象雑草、処理時期、処理方法または土壌の性質などの
状況によって異なるが1通常有効成分として7アール尚
りコ〜lOgrの範囲が適幽であ−る。
゛かかる除草剤は移植水田での雑草発芽前溢水土壌処理
または生育期処理のいずれにも使用可能であり、/年産
雑草および多年生雑草に対し高い殺草活性を示し、加え
て移植水1iK対する影響が極めて少ないという水田用
除草剤として極めて好ましい性質を有する特徴がある。
また畑作での雑草発芽前士壊処塩および1&集兼土壌処
理においても、1年産雑草および多年生雑草に対し優れ
た殺草活性と十分な残効性とを示し、4機1[で処理し
た場合においても作物に対する影響が極めて軽微である
という優れた特徴を有している。
本発明の化合物は、例えば次の雑草を防除するのに用い
られる。
双子葉植物である雑草、例えば野性アサガオ。
ヤエムグラ、ハコベ、ハキダメ千り、アカザ、シロザ、
イチビ、野性カラシナ、ナズナ、ギシギシ、タデ、スベ
リヒュ、イヌビニ、ブタフサ、キカシグテ、アセナ、タ
カサグロウ、タウコギ。
アブツメ、ミゾハコベ、ミゾソバ。
単子集植物である雑草1例えばノビエ、メヒシバ、オヒ
シバ、エノコログサ、スズメノカタビラ、スズメノテツ
ボウ、ギョウキシバ、シバムギ、カヤツリグサ、タマガ
ヤツリ、クログワイ、マツバイ、ホタルイ、ミズカヤツ
リ、コウキャガラ、コナギ、ウリカワ、ヘラオモダカ、
本発明化合物は1例えば次の作物のIj#41kKおテ
ンサイ、ヒマワリ、エントウ、ジャガイモ。
オオムギ、力2スムギ、トウモロスジ、2イムギ、サト
ウキビ。
本発明化合物の適用範囲は以上の種属の植物のみに@定
されるものではなく、他の植物に対しても同様な施用方
法により使用することができる。
次に本発明′を実施例をあけて、畜らに^体的に説明す
るが1本発明はその要旨を超えない限り以下の実施例に
限定される−のではない。
実施例1 N−(ダークロル−J−(/−(M−メトキシ−M−メ
チルカルバモイル)ブチルアミノコフェニル)−!、4
1.j、≦−テトラヒドロフメルイミドの製造。
M−(ダークロル−3−(/−カルボキシブチルアミ゛
lフェニル)−J、4t、j、t−テトラヒドロフタル
イミド/i rg、ピリジン17.? ? llおよび
ジクロルメタン/j−の混合物中に、攪拌下、7℃にて
塩化チオニル0.4 j I7Iをジクロルメタン/m
lに溶解せしめたもの1′滴加し。
19分間攪拌した。これに1M、0−ジメチルヒドロキ
シルアミン0.3り9、トリエチルアミン0.14 N
およびジクロルメタン3−の混合物を滴加り、jl!に
/、1時1k131龜にて攪拌伏1反応猷をJlijJ
[lilおよび水で洗浄した。
有機層釦芒硝乾脈依、溶媒【貿太し、跣餉物をシリカク
ルカクム(展開溶謀糸、酢歌エチルーn−ヘキサン/:
/)Kて梢顧り嶽11鎮の化合物(No 、 101 
)/、/ j i t’侍た。
lI施IPlλ 夏−(j−i/−(sθC−メチルカルバモイル)エチ
ルアミノ〕−−、弘−シクロルフェニル1−J、41.
j、6−テトラヒドロフタルイミドの製造 (l  夏−(seCニブチル) −α−(−、ダージ
クールー!−二トロフェニルアゼノ)10ピオンアミド
のg裂、 λ−−シクロルー!−二)E17ニリ710,09% 
α−ブロム−1−(−・C−ブチル)フロピオンアミド
lコ、コlおよび炭酸水素ナトリウムJ、Ofilの混
合物な、140℃にてlO時間攪拌後jO”cまで冷却
し酢酸エチル700―釦加え、不溶部をF別した。PI
E亀・減圧濃縮、し、残留物をシリカゲルカラム(展闘
滲#&糸i@エチルーn−ヘキサン/:J)Kて精義し
、表朧化合物t、z gを得た。
(融点−/λダーt’c) (ロ) 舅−(j−(/−(―・C−ブチルカルバモイ
ル)エチル7 ミ/ ) −Jl”−ジクロルフェニル
ノーJ、4t、j、4−テトラヒドロフタルイミドの1
lll製 N −(5Ije−ブチル)−α−(コ、ダーシクロル
ー!−二トpフェニルアミノ)10ピオン;’    
         P、L/C7()−/、?JIIV
氷酢@/j−中7%$触媒の存在下に!i触還元した俵
、触lI&vP別した。
生成したM−(sθC−ブチル)−α−(j−アミツー
−14t−ジクロルフェニルアミノ)プ寵ピオンアミド
は単離することな(、P液にシクロヘキセン−/、−一
シカルボン酸無水物0、I J Ilを加え、攪拌下に
ご時間加熱RRLだ、室温迄冷却後水を加え、酢酸エチ
ルにて抽出し、有機層を水洗、芒硝乾燥した。
溶媒な留去彼、残留物tシリカゲルカラム(展開溶媒糸
、酢酸エチル−n−ヘキサンlニー)Kて精製し表/紀
載の化合物 (No、、27)/、λjIiを得た。
実施例3 N−(t−(/−(アリルカルバモイル)プロピルアξ
ノ〕−タークロルー一−70オルフエニル)−3,t、
j、t−テトラヒドロフタルイミドの製造 ノ M−(j−7<1−ダークロルーーーフルオに7Zニル
)−J、41.!、≦−テトラヒドロフタルイミドJ、
till、N−アリル−I−プロムグロビオンアミドL
J j Nおよび炭酸水素ナトリウム/、J / lの
混合物を710″CKて一時間攪拌恢llff1まで冷
却し、酢酸エチルuOrnlな加え水洗、芒硝乾燥後溶
媒を留去した。
残留物なシリカゲルカラム(展開S直系、酢酸エチルー
n−ヘキサンー:J)Kて精at表/記教の化合物(N
o、♂4t)を得た。
前示一般弐に含まれるその他の化合物も以上で説明した
方法のいずれかKよって製造したが。
製造法の詳細な後記表1の製造法実施f’11M1.で
示す・ なお1表/記載の化合物の構造はすべてXRスペクトル
および/またはIn −MMRスペクトルによって11
1臆した。
試験例/ 畑地土壌処理試験 一、j 00分のlアールの樹脂製バットに畑地黒はく
土壊を充填し、施肥後コムギ、トウモロコシ、オオムギ
の各種子を播種し′C−〜J(INの覆土を行った。
この土壌表層内にメヒシバ、イヌタデ、シロザの雑草種
子と播種混合した後、化合物/%−乃至ioツを有効成
分とする水相剤および比収剤としてj −(j’ 、 
4t’−ジクロルフェニル)−Z、/−ジメチルウレア
(以下比較例ムと略配すル、)*たは一94t−ジクロ
ルフェニルーダ′−二トロフェニルエーテル(以下比4
I!剤Bと略記する。)な有効成分とする水4’Lj刑
な水で希釈調製し、有効成分量がlアール当りlλJ、
21゜109となる様に土壌j!由に小型動力加圧噴霧
機で均一に散布した。M剤散願*−a8目に除草効果の
調査な行い、同時に各作物に対する◆沓につい王もS*
を行った。
その結果v#2にボす。
向、除草力の#IF価は =Y(%) を求め、下記の基準による除草効果係数で表わした。
/ ′  7ど′・ 2/″ /7.・″ / 尚、県警の1愉は。
=Y(%) 【求め、下記の基準による条書係数で表わした。
試験例− 茎葉処理試験 小微ポリエチレン製ポットに畑地黒ぼ゛く土壊1’充*
 L、施肥後食用ビニ、ダイコン、コムギ、直が食用ビ
ニは一業期、グイコイは第一本系期、コムギ、トウモロ
コシttJJi期に遍した時、化合物A/乃至107v
有効成分とする乳剤および比較剤J、愼−ジクロル10
ピオン頗アニリド(以下比叡剤Cと略記する)を有効成
分とする乳剤を水で希釈調製し、有効成分111度が0
.!。
OWj、0./、11%となるようKして得られ・た各
g製欲1/アール当り10gの液量となる様に小am力
加圧噴膨慎で散布処理な行った。
その結果を表JK示す。
向、減車力及び#&害の評価については試験真情 /と同様に表わした。              硯
試験例3 水田雑草発生前湛水土壌処理に験 ふh コ、100 分の7アールのバラ)K水田沖積庫壌土を
充填し、施肥恢タイヌビエ、キカ、シダ賃。
ホタルイ、の各種子を播種した。
一方、−17葉期の水棉菌(品樵:ササニシキ。
草丈二/ J、j cm、fi貿:良)をボット轟り2
本1株で挿入深約へj1の洩植えな行った。JJlの水
深を保ち、移4%i故翌日に化合@腐3乃至/10な有
効成分とする粒剤および、S−(2−クロルベンジル)
−M、M−ジエチル−チオールカーバメイト(以下比較
剤りと略記する。)を有効成分とする粒剤tTi助成分
量としてlアール当り/、2J、21.1077となる
様に所定型湛水IIIKiI!下させた。
処m後3日関31/日の賞水#!v4え、その後温室内
で管理し、県剤処理tIt−27日目に除重効果及び県
費の雑食を行った。
その結果な&ダに示す。向、除草力及び4吾の評価は試
験例/の基準とIWl様Kf?わした。
#餌 第1頁の続き @Int、 C1,3識別記号   庁内整理番号(C
07D 413/12 09100 265100 ) 0発 明 者 牛之濱−行 町田市小用二丁目10番4号 0発 明 者 夏目文嗣 横浜型つつじが丘5番地1 0発 明 者 渡辺久雄 横浜市緑区さつきが丘6番地20 0発 明 者 鈴木清− 町田市小川二丁目8番2号

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 υ (式中、Xはハロゲン原子、メチル基またはメトキシ基
    を示し、!は水素原子またはハロゲン原子P示り、R1
    は水素原子またはアルキル基【示し、R冨およびR1は
    互いに同一または@Aなる水ll&原子、アルキル基、
    アルコキシ基、アルクニル基、アルキニル基、アリール
    基、アラルキル基、シクロアルキル基な示し、またR2
    およびR3は式中の窒素原子と共に@素原子を含んだI
    [木埠基な形成し【もよい)で表わされるテトラヒドロ
    フタルイミド鑓。
JP16984681A 1981-10-23 1981-10-23 テトラヒドロフタルイミド類 Pending JPS5872562A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16984681A JPS5872562A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 テトラヒドロフタルイミド類
EP82109201A EP0077938A3 (en) 1981-10-23 1982-10-05 N-(3-substituted aminophenyl) tetrahydrophthalimides and herbicidal composition
ZA827487A ZA827487B (en) 1981-10-23 1982-10-13 N-(3-substituted aminophenyl)tetrahydrophthalimides and herbicidal composition
AU89463/82A AU8946382A (en) 1981-10-23 1982-10-18 N-(3-substituted amino phenyl) tetra hydrophthalimides
IL67025A IL67025A0 (en) 1981-10-23 1982-10-20 N-(3-substituted aminophenyl)tetrahydrophthalimides and herbicidal composition
ES516765A ES516765A0 (es) 1981-10-23 1982-10-22 Una tetrahidroftalimida.
BR8206186A BR8206186A (pt) 1981-10-23 1982-10-22 Tetraidroftalimida,composicao herbicida,processo para producao de uma tetraidroftalimida e processo para controle de ervas daninhas indesejaveis
DK470082A DK470082A (da) 1981-10-23 1982-10-22 Tetrahydrophthalimider, fremgangsmaade til fremstilling heraf samt anvendelse som aktiv bestanddel i herbicider

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16984681A JPS5872562A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 テトラヒドロフタルイミド類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5872562A true JPS5872562A (ja) 1983-04-30

Family

ID=15894010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16984681A Pending JPS5872562A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 テトラヒドロフタルイミド類

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5872562A (ja)
ZA (1) ZA827487B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7550499B2 (en) * 2004-05-12 2009-06-23 Bristol-Myers Squibb Company Urea antagonists of P2Y1 receptor useful in the treatment of thrombotic conditions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7550499B2 (en) * 2004-05-12 2009-06-23 Bristol-Myers Squibb Company Urea antagonists of P2Y1 receptor useful in the treatment of thrombotic conditions

Also Published As

Publication number Publication date
ZA827487B (en) 1983-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2042667C1 (ru) Производные 4-бензоилпиразола
JPH0778047B2 (ja) 1,5−ジフエニル−1h−1,2,4−トリアゾ−ル−3−カルボン酸アミド誘導体及び該誘導体を含有する除草剤
US4157257A (en) Benzenesulfonamide derivatives
JPS5872562A (ja) テトラヒドロフタルイミド類
US4023956A (en) Amide phosphorothiolate herbicides
JPS60109578A (ja) 3−(置換フエニル)−5−置換−1,3,4−オキサゾリン−2−オン類およびこれを有効成分とする除草剤
US3212873A (en) Di-(n-alkoxy) amides of 2, 3, 5, 6-tetrachloroterephthalic acid
JPS6348248A (ja) ベンゾヒドロキサム酸誘導体
US4319917A (en) N-(2-Cyanoalkoxy)methyl-N-(2-,3-, or 6-alkylphenyl)-α-haloacetamides
JP2650823B2 (ja) N−アリールオキシアシル−n−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体およびその製造法ならびにそれを有効成分とする除草剤
JPS58189178A (ja) N−置換ジカルボキシミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPH0257543B2 (ja)
JPH0667912B2 (ja) ピリダジノン誘導体、その製造方法及び除草剤
SU1056897A3 (ru) Способ получени производных @ -бензилгалоидацетамида
JPS6346745B2 (ja)
JPH08193011A (ja) 除草性スルホンアミド化合物
RU2038351C1 (ru) Производные бензола, содержащие гетероцикл, способы их получения и гербицидное средство
WO1993017005A1 (fr) Derive d'acide n-acyl-n-phenyltetrahydrophtalamique, sa production, et herbicide le contenant comme ingredient actif
US3446832A (en) Alkali metal salts of n-alkoxy substituted phenoxy alkylene amides
US4401457A (en) 3'-(Substituted phenyl)-spiro[isobenzofuran-1(3H),5'(4'H)-isoxazol]-3-ones and their use as herbicides
JPH0778046B2 (ja) 4、5―ジヒドロ―1h―1、2、4―トリアゾール―3―カルボン酸アミド誘導体、その製造方法及び該誘導体を含有する除草剤
JPH0528717B2 (ja)
JPS60123469A (ja) テトラヒドロフタルイミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPH0764830B2 (ja) 1,5−ジフエニル−1h−1,2,4−トリアゾ−ル−3−カルボン酸アミド誘導体、該誘導体を含有する除草剤及び関連化合物の製造法
JPH0723355B2 (ja) 置換フエノキシ尿素、製造法および除草剤