JPS587214A - ジユ−サ - Google Patents

ジユ−サ

Info

Publication number
JPS587214A
JPS587214A JP10470381A JP10470381A JPS587214A JP S587214 A JPS587214 A JP S587214A JP 10470381 A JP10470381 A JP 10470381A JP 10470381 A JP10470381 A JP 10470381A JP S587214 A JPS587214 A JP S587214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spinner
juicer
liquid
filter
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10470381A
Other languages
English (en)
Inventor
是川 隆
荒尾 遜
大道 幸延
柴田 守雄
小幡 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10470381A priority Critical patent/JPS587214A/ja
Publication of JPS587214A publication Critical patent/JPS587214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は野菜、果実などからジュースを抽出するのに′
用いるジューサに関するもので、回転によって生ずる遠
心力でジュースを抽出する際に生じる振動を減少させて
、使い勝手のよいジューサを提供することを目的として
いる。
内壁にフィルタを内装し、底部にカッタを固着したスピ
ンナを高速回転させて、細かく切断した材料をスピンナ
内に滞留させてジュースを抽出するジューサは、スピン
ナ上部外側周縁にリング状のバランスウェイトを設りて
ジュース抽出中に生ずるアンバランスによる振動を防止
することが考えられている。このような方法ではバラン
スウェイトの慣性モーメントを大きくして振動を減少さ
せるものであるので、バランスウェイトの重量を大きく
する必要があったO そのために、スピンナ全体の重量が大きくなり製造コス
トが高くなったり、ジューサの使用にあたっての取扱い
が面倒などの欠点がある。又、これらの欠点を解消する
ために、遠心脱水機のようにバランスウェイトの代りに
液体を封入したバランスリングをスピンナ上部に設ける
ことも考えられるが、ジューサの場合、スピンナは使用
後の洗浄なども考慮して本体から着脱自在でなければな
らない。したがって、誤ってスピンナを床」二に落とし
て、液封入の際の溶着部が直接床に当たり、その衝撃で
溶着部が破れて封入液が漏れてしまったり、父、液封入
バランスリングをスピンナに取りつけた際に偏心が生じ
、その結果、少しのアンバランス量でも大きな振動を発
するなどの欠点がある。
本発明は上記の欠点を解消して、振動の少ない、取扱い
の容易なジューサを得るもので、以下、その一実施例を
添付図面にもとづいて説明する。
図において1は樹脂製で有底円筒状のスピンナであって
、無孔側壁を有し、その最上部外側周縁には液体を収容
する上方開放の凹部2が設けられているとともに、この
液体の動きを制御するためにほぼ中央にスリット3を有
する制御板4が複数個設けられている。そして、四部2
には樹脂製のカバー5を上からかぶせて熱溶着などの方
法により液体を封入している。そして底部には、オロシ
金状のカッタ刃6を有するカッタ了が固着されている。
8はフィルタであって、スピンナ1に対して着脱自在で
あり、上部にフランジ9を有し、円筒壁にはスリット1
Qが上下方向に直線的に多数設けられている。又、スピ
ンナ下部には、コネクタ11が設けられておシ、モータ
コネクタ12と結合してモータ13の回転を伝える。1
4はジューサの本体であって、モータ13が収容されて
おり、□その上部にはジュース容器14が載置されs 
 −−−さらにその上には投入口16を有する蓋16が
載置される。17は材料を投入口からカッタ面へ押し込
むための押し込み棒である。
次にジュース抽出の際の作動状態について説明する。先
づ、スピンナ1にフィルタ8をはめ込み、次に蓋16を
すると、蓋と一体の投入口15が所定の位置に、おさま
る。次いでスピンナ1を高速で1回転させつつ、投入口
15から材料を投入してやると、カッタ了によって材料
が細かく切断されてフィルタ内壁に伺着する。この付着
した材料は遠心力によって圧縮されて、固液が分離し、
スリット1oから液体だけが抽出され、スピンナ1の内
壁を上昇して外部に放出される。
この操作を順次くシ返すことによって多量の液体が抽出
される一方、固体分がフィルタ内に堆積し、フランジ9
の最内縁迄一杯につまると、以後切断された材料はここ
から浴出することになるので、さらに液分を抽出したい
場合は、フィルタ8をスピンナ1から抜きとり、フィル
タ内の固体分を取シ除いて再度上記の作業をくり返えせ
ばよい。
このように本実施例のジューサでは、スピンナ1内に固
体分が滞留する形式のものであるので、この滞留した固
体分がアンノくランスを作り出し、ジューサ全体を振動
させることになるが、スピンナ上部に一体的に設けたバ
ランサによって自動的にバランスをとり、振動を発生す
ることなく円滑に回転を続ける構造である。そして、ジ
コースの抽出が終ると、蓋16を取り、スピンナ1を上
方に引き上げて、モータコネクター2から外して、さら
にフィルタ8を抜いて、内部の固体分を取り去り、これ
らを水洗いずればよい。
このように、本発明によればスピンナの上部周縁に一体
的に設けた四部にカバーを溶着して液体を封入しバラン
サとし、且つ、カッタ、コネクタ籾 が底部に設けられているので、偏心の恐がなく、スピン
ナ全体の重心も下方に存在するとととなり、万−落と己
てもバランサ部が直接床などに当たることなく、かつ、
軽量であるので製造コストが易く、取り扱いも容易であ
るなど多くの利点をもつたジューサを得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すジューサの縦断面図、
第2図はスピンナ部分の縦断面図である。 100000.スピンナ、2・・・・・・凹部、5・・
・・・・カバー、7・・・・・・カッタ、11・・・・
・・コネクタ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏・男 ほか1名11
図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内底面にカッタを、外底面にコネクタをそれぞれ固着し
    たスピンナを備え、このスピンナの上部周縁には凹部を
    一体的に設け、この四部にはカバーを溶着して液体を封
    入したことを特徴とするジューサ。
JP10470381A 1981-07-03 1981-07-03 ジユ−サ Pending JPS587214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10470381A JPS587214A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 ジユ−サ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10470381A JPS587214A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 ジユ−サ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS587214A true JPS587214A (ja) 1983-01-17

Family

ID=14387835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10470381A Pending JPS587214A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 ジユ−サ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587214A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171013A (ja) * 1984-02-17 1985-09-04 三洋電機株式会社 ジュ−サ
JPS60171014A (ja) * 1984-02-17 1985-09-04 三洋電機株式会社 ジユ−サ
JPS61115517A (ja) * 1984-11-12 1986-06-03 松下電器産業株式会社 ジユ−サ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171013A (ja) * 1984-02-17 1985-09-04 三洋電機株式会社 ジュ−サ
JPS60171014A (ja) * 1984-02-17 1985-09-04 三洋電機株式会社 ジユ−サ
JPH0433445B2 (ja) * 1984-02-17 1992-06-03 Sanyo Electric Co
JPH0463684B2 (ja) * 1984-02-17 1992-10-12 Sanyo Electric Co
JPS61115517A (ja) * 1984-11-12 1986-06-03 松下電器産業株式会社 ジユ−サ
JPH0125572B2 (ja) * 1984-11-12 1989-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS587214A (ja) ジユ−サ
JPS587219A (ja) ジユ−サ
JPS587213A (ja) ジユ−サ
JPS5936169Y2 (ja) ジユ−サ−
JPS5926913Y2 (ja) ジユ−サ−
JPS6115969Y2 (ja)
JPS63171510A (ja) ジユ−サ
JPS5829415A (ja) ジユ−サ
JPS5926915Y2 (ja) ジユ−サ−
JPS63294810A (ja) ジユ−サ
JPS6022893Y2 (ja) ジユ−サ−
JPS58105719A (ja) ジユ−サ
JPS5926914Y2 (ja) ジユ−サ−
JPS6133610A (ja) ジユ−サ
JPS5936170Y2 (ja) ジユ−サ−
JPS6126373B2 (ja)
JPS5916017Y2 (ja) ジユ−サ−
JPS5949711A (ja) ジユ−サ
JPS59228813A (ja) ジユ−サ
JPS6223565B2 (ja)
JPS6041908A (ja) ジユーサ
JPS58200709A (ja) ジュ−サ
JPS5990526A (ja) ジユ−サ
JPS59108510A (ja) ジユ−サ
JPS6031486B2 (ja) ジユ−サ