JPS587190Y2 - 雲台の垂直回転装置 - Google Patents

雲台の垂直回転装置

Info

Publication number
JPS587190Y2
JPS587190Y2 JP17946078U JP17946078U JPS587190Y2 JP S587190 Y2 JPS587190 Y2 JP S587190Y2 JP 17946078 U JP17946078 U JP 17946078U JP 17946078 U JP17946078 U JP 17946078U JP S587190 Y2 JPS587190 Y2 JP S587190Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
hole
shaft hole
tightening
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17946078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5593792U (ja
Inventor
山口勲
Original Assignee
平和精機工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 平和精機工業株式会社 filed Critical 平和精機工業株式会社
Priority to JP17946078U priority Critical patent/JPS587190Y2/ja
Publication of JPS5593792U publication Critical patent/JPS5593792U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS587190Y2 publication Critical patent/JPS587190Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は雲台の垂直回転装置の改良に関するものであっ
て、図示せる実施例は下面に三脚等への取付用ネジ孔1
を穿設し上面に大径部2と小径部3とより形成される突
柱4を突設した座台5を構成し、この座台5の上面に於
て大径部20基端周囲に凹溝6を穿設して同凹溝6内に
回転リング7を人為的に加力した時のみに水平方向に回
転自在に嵌入すると共に大径部2の周囲に両端に締付片
8.8′を一体に突設した締付リング9を嵌合し、更に
突柱4に逆並形状体10を回転自在に冠着し且つ当該逆
並形状体10の天壁に設けた通孔11を介して小径部3
を同天壁の上側に貫出し、この貫出部に抜止用C型リン
グ12を止着すると共に逆並形状体10の下面と上記回
転リング7の上面とに相互に係止する係合孔13と係合
突起14を設け、lた上記の締付リング9の締付片8,
8′を逆並形状体10の内周面に形成したコ字状凹所1
5に臨入せしめ、この締付片8,8′を逆並形状体10
0周壁に螺着した締付ツマミ16により締め寄せること
によって逆並形状体100回転を停止するようにすると
共に逆並形状体10の上面に馬蹄形状の軸承部18を一
体に突設し、この軸承部18の横中心に軸孔19をまた
同軸孔19を中心とする円線上に半円形の移動軸孔20
を夫々穿設し、軸孔19の両端に外面に突条21を一体
に設けた回転リング22.22’を人為的に加力した時
のみに垂直方向に回転自在に嵌入すると共にこれとは別
個にπの字形状を呈するカメラ等固定台23を構成し、
この固定台230両脚部24゜24′を上記の軸承部1
8Q両側面の外側に嵌合し当該脚部24.24’に於て
軸孔19の両端に対応する個所に通孔25,25’を透
設し、この通孔25.25’の切縁内面に上記の回転リ
ング22.22’の外面に設けた突条21の係合溝26
を一端を脚部24.24’の下端縁に連続せしめて穿設
すると共に軸孔19、回転リング22釦よび通孔25.
25’に頭27′付き軸杆27を挿通し且つ同軸杆27
の先端にナツト、28を螺着して当該軸杆2Tを軸孔1
9および回転リング22内に於て回転自在とし通孔25
,25’内に於て回転不可能とし、更にこの軸杆27の
頭端の外側に球頭29を設けて同球頭29に操作ハンド
ル30を取付けると共に脚部24.24’に於て移動軸
孔20の両端に対応する個所に通孔32.32’を透設
し、この通孔32.32’内に締付リング33.33’
を挿通して同締付リング33,33’の内径孔釦よび移
動軸孔20に頭34′付きの軸杆34を挿通し且つ同軸
杆34の先端に締付ナツト35を螺着し、この締付ナツ
ト35を緊締した時に締付リング33,33’が軸承部
18の両側面を折着して軸杆34の移動軸孔20内での
移動を不可能にし、また締付ナツト35を弛解した時に
締付リング33,33’の軸承部両側面への折着を解消
して軸杆34の移動軸孔20内での移動を可能とするよ
うにしたものであって、締付ツマミ16を弛解したとき
には固定台23を左右方向に、また締付ナツト35を弛
解した時には固定台23を上下方向に、更に当該締付ツ
マミ16と締付ナツト35の両方を弛解した時には固定
台23を全方向に夫々スムーズに動かし得るようにした
ものである。
本考案は叙上のような構成になるので締付ナツト35を
弛解して固定台23を上下の垂直方向に回転させ、また
締付ナツト35を緊締してこの回転を停止せしめる等の
用法に供し得るは勿論であるが、特に本考案に於ては上
記の回転リング22゜22′の外面に突条21を一体に
設けると共にこの回転リング22.22’は人為的に加
力したときにのみ回転自在と−し、また固定台230両
脚部24.24’の通孔25.25’の内面の切縁に係
合溝26を設けこの係合溝26を上記の回転リング22
.22’に嵌合したので締付ナツト35を弛解して固定
台23を上下の垂直方向に回転させる時には回転リノグ
22.22’によりブレーキがかかり人為的に加えた力
の分だけしか回転することがなく極めで使用し易い等の
効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案雲台の垂直回転装置の実施例を示すものであ
って、第1図は全体の斜視図、第2図は一部切截正面図
、第3図は一部切截測面図、第4図は第3図A−A線に
沿う断面図、第5図は要部を分解した全体の斜視図であ
る。 1・・・・・・ネ?JL、2・・・・・・大径部、3・
・・・・・小径部、4・・・・・・突柱、5・・・・・
座台、6・・・・・−凹溝、7・・・・・・回転リング
、8,8′・・・・・・締付片、9・・・・・・締付リ
ング、10・・・・・・逆並形状体、11・・・・・・
通孔、12・・・・・・C型リング、13・・・・・孫
会社、14・・・・・・係合突起、15・・・・・・コ
字状凹所、16・・・・・締付ツマミ、18・・・・・
・軸承部、19・・・・・・軸孔、20・・・・・・移
動軸孔、21・・・・・・突条、22.22’・・・・
・・回転リング、23・・・・・・カメラ等固定台、2
4.24’・・・・・・脚部、25.25’・・・・・
・通孔、26・・・・・・係合溝、27・・・・・・軸
杆、27′・・・・・・頭部、28・・・・・・ナツト
、29・・・・・・球頭、30・・・・・・操作ハンド
ル、32.32’・・・・・・通孔、33,33’−−
一・・締付リング、34・・・・・・軸杆、34′・・
・・・・頭部、35・・・・・・締付ナツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸承部18の横中心に軸孔19をまた同軸孔19を中心
    とする円線上に半円形の移動軸孔20を夫夫穿設し、軸
    孔19の両端に外面に突条21を一体に設けた回転リン
    グ22.22’を人為的に加力した時のみに垂直方向に
    回転自在に嵌入すると共にこれとは別個にπの字形状を
    呈するカメラ等固定台23を構成し、この固定台230
    両脚部24゜24′を上記の軸承部18の両側面の外側
    に嵌合し当該脚部24.24’に於て軸孔19の両端に
    対応する個所に通孔25,25’を透設し、この通孔2
    5.25’の切縁内面に上記の回転リング22.22’
    の外面に設けた突条21の係合溝26を一端を脚部24
    .24’の下端縁に連続せしめて穿設すると共に軸孔1
    9、回転リング22督よび通孔25.25’に頭27′
    付き軸杆27を挿通し且つ同軸杆27の先端にナツト2
    8を螺着して当該軸杆27を軸孔19釦よび回転リング
    22内に於て回転自在とじ通孔25,25’内に於て回
    転不可能とすると共に脚部23.23’に於て移動軸孔
    200両端に対応する個所に通孔32゜32′を透設し
    、この通孔32.32’内に締付リング33.33’を
    挿通して同締付リング33゜33′の内径孔釦よび移動
    軸孔20に頭34′付きの軸杆34を挿通し且つ同軸杆
    34の先端に締付ナツト35を螺着し、この締付ナツト
    35を緊締した時に締付リング33.33’が軸承部1
    8の両側面を持着して軸杆34の移動軸孔20内での移
    動を不可能にし、また締付ナツト35を弛解した時に締
    付リング33.33’の軸承部両側面への持着を解消し
    て軸杆34の移動軸孔20内での移動を可能として成る
    雲台の垂直回転装置。
JP17946078U 1978-12-22 1978-12-22 雲台の垂直回転装置 Expired JPS587190Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17946078U JPS587190Y2 (ja) 1978-12-22 1978-12-22 雲台の垂直回転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17946078U JPS587190Y2 (ja) 1978-12-22 1978-12-22 雲台の垂直回転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5593792U JPS5593792U (ja) 1980-06-28
JPS587190Y2 true JPS587190Y2 (ja) 1983-02-08

Family

ID=29190912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17946078U Expired JPS587190Y2 (ja) 1978-12-22 1978-12-22 雲台の垂直回転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587190Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7022971B2 (ja) * 2017-05-02 2022-02-21 株式会社ユピテル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5593792U (ja) 1980-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS587190Y2 (ja) 雲台の垂直回転装置
JPS587189Y2 (ja) 雲台の水平回転装置
JPS5819433Y2 (ja) 雲台
JPS5819432Y2 (ja) 雲台
JPS62138993U (ja)
TWD201878S (zh) 球型雲台
JPH0281172U (ja)
JPS6325195Y2 (ja)
JPS583927Y2 (ja) 物品取付装置
JPS6245373Y2 (ja)
JPH0335335Y2 (ja)
JPS6324311Y2 (ja)
JPH0474Y2 (ja)
JPS6282496U (ja)
JPH0335717Y2 (ja)
KR20210109852A (ko) 각도조절용 관절구
JPS5922653Y2 (ja) 照明器具
JPH0419915U (ja)
JPS642210U (ja)
JPS6419475U (ja)
JPH0486195U (ja)
JPH0415876U (ja)
JPS63158312U (ja)
JPS63199578U (ja)
JPH0364702U (ja)