JPS5871355A - デイ−ゼル機関用焼結合金弁座材料 - Google Patents

デイ−ゼル機関用焼結合金弁座材料

Info

Publication number
JPS5871355A
JPS5871355A JP16932381A JP16932381A JPS5871355A JP S5871355 A JPS5871355 A JP S5871355A JP 16932381 A JP16932381 A JP 16932381A JP 16932381 A JP16932381 A JP 16932381A JP S5871355 A JPS5871355 A JP S5871355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
valve seat
sintered
seat material
molybdenum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16932381A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Suganuma
菅沼 徹哉
Kouji Kazuoka
数岡 幸治
Kunizo Imanishi
今西 國三
Ryosuke Sagara
相良 亮介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON FUNMATSU GOKIN KK
Toyota Motor Corp
Original Assignee
NIPPON FUNMATSU GOKIN KK
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON FUNMATSU GOKIN KK, Toyota Motor Corp filed Critical NIPPON FUNMATSU GOKIN KK
Priority to JP16932381A priority Critical patent/JPS5871355A/ja
Publication of JPS5871355A publication Critical patent/JPS5871355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐摩粍性、耐脱落性に優れ、被剛性のよいディ
ーゼル機関用の焼結弁座材料に関するものである。
自動車の内燃機関に配設される吸気バルブ及び排気バル
ブのバルブシートは高温下での耐摩粍性、耐吹抜性、耐
脱落性等の諸機能が要求される。このうち最も要求の高
い機能である高温での耐摩耗性向上のために、バルブシ
ートは通常、Cre NL Co、 Mo、 Cu、 
V等の添加成分を含むFe系特殊焼結合金が使用されて
いる。
一方、近来、増加の傾向にあるディーゼル車においては
エンジンの燃焼室内圧力がガソリン車に比べ2倍以上で
ある等、条件が過酷であるため、Cr、Niを添加した
耐熱鋼や、Co−Cr−W系のステライトが使用されて
いるが、オーステナイト系耐熱鋼は、被剛性が悪い上に
熱膨張係数が16〜18X10”と大きいために高温で
の膨張量が大きくなり弁座がへたって脱落したり、脱落
しない場合は吸入弁と排出弁の間のシリンダーヘッドの
部分で亀裂が生ずる等の問題があった。又、ステライト
は良好な耐摩耗性を有するが被剛性が極度に悪く、又、
コバルトを大量に含む丸めコストが高いという問題があ
った。
本発明はディーゼル機関用弁座に要求される品質、すな
わち耐摩耗性、耐脱落性並びに良好な被剛性を有する焼
結合金からなる弁座材料をブデン、炭素等の合金元素を
添加して、耐クリ熱膨張量を室温から600℃の間で1
2〜14X10−6とすることを目−標とした。又耐摩
耗性付与のために固体潤滑材としての鉛又は銅を30〜
40チ含む鉛−銅合金のケルメツトを焼結体の気孔中に
溶浸した。溶浸により又、マトリックスの空孔を充填し
断続切削を防止できる。
すなわち本発明の耐摩耗性焼結合金は、重量−でNi1
〜5チ、Co1〜8チ9MO5〜109b、C[lL5
〜1.5チ及び不可避の不純物、残部Feからなる合金
粉末を還元性雰囲気中で焼結したものに、Pb又はケル
メツトを10〜24チ溶浸しMo又はFe−Moが20
〜100μの大きさでマトリックス内に均一に分散して
おり、かつ、%Co/%Ni  =1.0〜&0である
ことを特徴としている。従来の耐熱鋼や焼結合金の主要
添加元素であるクロムを除いたのは、クロム自身が酸化
されやすいため焼結条件(例えば露点−30℃以下と)
が限定されるからである。又、ニッケル、コバルト、炭
素は鉄に固溶するが、モリブデンの場合1%程度が固溶
するのみで、残りの部分は単独粒子として存在するため
粒径に制限を加える必要があるからである。
また本発明の焼結合金は前記の合金成分組成によりマト
リックスが10%以下のノく−ライト、5%以下のオー
ステナイト、残部がベイナイト及び又はマルLンサイト
からなる顕微鏡組織を゛示し、かつ密度が7.8〜a 
4 t/dで硬さがHv(10Kf)250〜330で
あることを特徴とする。
各金属元素の組成割合及びその限定理由について述べる
と、ニッケルは耐摩粍性向上、耐脱落性向上の丸めに添
加するが、196以下では効果が少なく5%以上ではオ
ーステナイトが増加し、パルプとの間で焼付摩耗を生ず
るので好ましくない。従ってオーステナイトを抑えるた
めにニッケル添加量は焼結条件の管理が煩雑になるのも
考慮して1〜3チとした。
コバルトは耐摩耗性向上、耐脱落性向上と、ニッケル添
加によるオーステナイト増加を防止する丸め添加してい
るが、1慢以下では効果がなく、81s以上ではフェラ
イトが出現し耐摩粍性が悪化するため8チ以下とした。
又、上記の理由で嗟Co/*Niを1.0〜& 0好ま
しくは1.5〜2.0とした。
モリブデン又はフェロモリブデンはニッケルと同様にマ
トリックスを強化し焼結体の硬さを上昇させるだけでな
く、鉄と共に硬質交合炭化物を形成し、摺動特性を改善
する。又炭化物の形状を丸くし相手材への攻撃性を抑え
る効果もある。5嗟以下では効果が少なく、10%以上
では固溶しない部分が増加して強度的に逆効果となり耐
脱落性低下の原因となるので5ないし10%でよいが、
耐摩耗性と耐脱落性のノ(ランスをとるため好ましくは
6ないし8%とした。
なおモリブデン粉末又はフェロモリブデン粉末のサイズ
は20μ以下では耐摩耗性向上のためには効果が少なく
、100μ以上では耐脱落性、被剛性が悪くなるため2
0〜100μとした。
炭素はマトリックスに固溶し、硬さを高め、基地を強化
するとともに鉄、ニッケル、モリブデンと共に複合炭化
物を形成し、耐摩耗性を向上せしめる。しかしα5チ以
下、では効果がなく、1.5チ以上では焼結及び鉛の溶
浸が困難になるためα5〜1.5%、又、マトリックス
のベイナイト化のため好ましくFi[18〜1.2%と
した。
嬉浸材の鉛は自己潤滑性付与に優れた効果を有するもの
である。10%以下では自己潤滑効果が十分でなく、2
4%以上であると強度的に逆効果となり耐脱落性が低下
するため10〜24チとした。
本発明の焼結合金は前記の合金組成になるように鉄粉に
対しニッケル、コバルト、モリブデン又はフェロモリブ
デン及び黒鉛等の粉末を添加して粉末成形体(圧粉体)
となし、粉末冶金法で焼結せしめることによって得られ
る。
以下、本発明を実施例および比較例により説明する。
実施例で ニッケル1.0%、コバル)1.51平均粒径20μの
金属モリブデン50係、炭素0°5%。
圧縮成形して密度&7〜7. Of/cdの圧粉体を成
形し、還元ガス雰囲気中、1130℃で30分間焼結し
て、冷却速度8℃/分で冷却した。次に仁の焼結体に鉛
10%を溶浸し本発明合金を得た。
実施例2 実施例1と同様にして得た焼結体に銅量3〇−のケルメ
ツトを13%溶浸して本発明合金を得た。
実施例3 ニッケル10%、コバルト5.ロチ、平均粒径50μの
フェロモリブデン12.7%、炭素1.0憾、残部鉄粉
を原料として、実施例1と同様にして焼結体となし、次
に鉛18チとなるように溶浸して本発明合金を得た。
実施例4 実施例6と同様にして得た焼結体に銅[40%のケルメ
ツトを20チ溶浸して本発明合金を得た。
実施例5 ニッケルSO%、コバルトao*、平均粒径100μの
金属モリブデン10嘔、炭素tsl、残部鉄粉を原料と
して作製し、実施例1と同様にして焼結体となし、次に
824%となるように溶浸して本発明合金を得た。
実施例6 実施例5と唄様にして得た焼結体に銅@50チのケルメ
ツトを24チ溶浸し本発明合金を得た。
実施例7 ニッケルA O%、コバルト五ots、平均粒径50μ
の7エロモリブデン12.7%、炭素1.0チ、残部鉄
粉を原料として、実施例1と同様にして焼結体となし、
次に鉛18チとなるように溶浸して本発明合金を得たつ 比較例1 、コハル)tO%、平均粒径50μの金属モリブデンへ
0チ、炭素α8%、残部鉄粉を原料として、実施例1と
同様にして焼結体となし、次に鉛18チとなるように溶
浸して比較用合金とした。
比較例2 ニッケル五〇チ、平均50μの金属モリブデン&0%、
炭素1.0チ、残部鉄からなる合金粉末を作製し、実施
f!i1と同様にして焼結体となし、次に鉛18%とな
るように溶浸して比較用合金とした。
比較例5 ニッケル五ロチ、コバルト5、OS、 平均粒径50μ
の金属モリブデン五〇俤、炭素10チ、残部鉄からなる
合金粉末を作製し、実施例1と同様にして焼結体となし
、次に鉛18%となるように溶浸して比較用合金とした
比較例4 ニッケルi0%、コバル) 5. OL、 平均粒径5
0μの金−モリブデンao%、炭素a3%。
残部鉄粉を原料として、実施例1と同様にして焼結体と
なし、次に鉛18%となるように溶浸して比較用合金と
した。
比較例5 ニッケル五〇チ、コバルト50嘔、平均牧径50μの金
属モリブデンa O@、炭素1.0チ、残部鉄粉を原料
とし、実施例1と同様にして焼結体となし、次に鉛8%
となるように溶浸して比較用合金とした。
比較例6 比較例5と同一組成の混合粉末となるようにV型混合機
により60分混合した後、圧縮成形して密度&7〜7.
0f/−の圧粉体を成形し、還元ガス雰囲気中、11五
〇℃で30分間焼結して、冷却速度12℃/分で冷却し
た。次にこの焼結体に鉛18チを溶浸して比較用合金と
した。
比較例7 平均粒径150μの金属モリブデンを使用し3た以外は
比較例6と同様にして比較用合金を得た。
比較例8 比較例6と同一組成の混合粉末を作成して、同様の圧粉
体を成形し、還元ガス雰囲気中、1130℃で60分間
焼結して、冷却速度8℃/分して比較用合金とした。
比較例9 比較用合金として下記組成の耐熱鋼JIS 8UH4を
使用した。炭素[18チ、珪素2.0チ、マンガン+1
4チ、ニッケルt4%、クロム19.75チ、残部鉄。
比較例10 比較用合金としてステライトNIL6を使用した。
ステライトの組成は炭素2〜3チ、タングステン12〜
20%、クロム25〜30%、コバル)40 〜55%
、   鉄 5 〜 10%  。
上記の各実施例及び比較例で得た焼結合金及び耐熱鋼等
により弁座を試作し、6気筒、排気14372ccのデ
ィーゼルエンジンを用い4600丁eP*1nX全負荷
×500Hrの運転条件で耐久性を評価した。なお摩耗
量は全パルプ沈み量で表わし、抜き荷重は評価試験後弁
座を抜きとることKより測定した。又、被削性はJIS
?&L1の切削工具を用い、1000m切削時の工具摩
耗量を測定した。結果を次表及び第1図、第2図に示す
ニッケルの効果は実施例1〜2と比較例1との比較で摩
耗量、抜き荷重に現われている。抜き荷重の増加は耐脱
落性の向上を示し、コバルトの効果は実施例3〜4と比
較例2の比較で摩耗量、抜き荷重に現われており、モリ
ブデンの効果は実施例3と比較例3の比較で摩耗量の差
に著しく現われている。又、モリブデンの粒子径の効果
は比較例6と比較例7の比較で抜き荷重と被剛性に現わ
れている。
鉛の効果は実施例5〜6と比較例5の比較に現われてお
り、実施例の場合、摩耗量が最低であり、密度、被剛性
にも影響している。比較例9〜10の従来の耐熱鋼、ス
テライトに比べると全ての実施例において、被剛性が改
善されていることは明らかである。
炭素の効果は比較例4に現われており、他の実施例、比
較例に比べて硬さが低く、摩耗1が大きくて、抜き荷重
が減少している。
マトリックス組織についてみると比較例6〜7の如く、
パーライトが増加すると摩耗量が著ステナイトが増加す
ると、硬さが高くなり被削性に影響していることがわか
る。又、密度についても比較例5の如く、硬さが低いに
もか\わらず被剛性を悪くしていることがわかる。
第1図には、全ての実施例を通じて比較例に比べ摩耗量
の低下が示されており、第2図には実施例における抜き
荷重の増加が示されている、但し比較例の中でも比較例
5.6.8の抜き荷重が高いのは、比較例5に於てはモ
リブデンの添加減少による。固溶体以外の粒子状モリブ
デンの減少、比較例6.8においては、夫々、パーライ
ト又はオーステナイト増加により弁座の1へたり、が少
くなったためである。
以上の記載から明らかなように本発明の焼結合金+1従
来デイ一ゼル機関の弁座材料として使用されてきた耐熱
鋼、ステライト等に比べ耐摩耗性に優れているので弁座
の脱落防+hに効果があり、又、被剛性が改善されてい
るのでディーゼル機関の弁座材料として好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明合金と比較用合金の摩耗量、第2国は本
発明合金と比較用合金の抜き荷重を示す。 特許出願人 トヨタ自動車工業株式会社(ほか1鳥) ・〉 l 閉

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  重量比テニッケル1〜5%、コバルト1〜8
    Isモリブデン5〜10チ、炭素15〜1.5−1残部
    鉄及び不可避の不純物からなる焼結金属に鉛又はケルノ
    ットを10〜24重量−1溶浸したディーゼル機関用焼
    結合金弁座材料。 (2)  焼結金属が重量比でニッケル1〜3チ、コバ
    ルト1〜6ts1モリブデン6〜8%、炭素α8〜12
    %、残部鉄及び不可避の不純物からなる特許請求の範囲
    第1項記載の弁座材糾う(5)  モリブデンが金属モ
    リブデン又はフェロモリブデンでマトリックスと組織的
    に結合し、20〜100μの大きさで均一に分散した特
    許請求の範囲#!1項又は第2項記載の弁座材料。 (4)  % Co7%Ni =1.0〜4Gである特
    許請求の範囲第1項乃至第5項の何れか1項に記載の弁
    座材料。 (5)  慢Co/−N1=t5〜2.0である特許請
    求の範囲第4項記載の弁座材料。 (6)マトリックスが10チ以下のパーライト、5嗟以
    下のオーステナイト、残部ベイナイト及び又はアルテン
    サイドからなる特許請求の範囲第1項乃至第5項の何れ
    か1項に記載の弁座材料。 (7)  密1iカフ、8〜a 4 t / d、 i
    l’さがHv(10に?)250〜330である特許請
    求の範囲第1項乃至第6項の何れか1項に記載の弁座材
    料。
JP16932381A 1981-10-22 1981-10-22 デイ−ゼル機関用焼結合金弁座材料 Pending JPS5871355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16932381A JPS5871355A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 デイ−ゼル機関用焼結合金弁座材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16932381A JPS5871355A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 デイ−ゼル機関用焼結合金弁座材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5871355A true JPS5871355A (ja) 1983-04-28

Family

ID=15884411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16932381A Pending JPS5871355A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 デイ−ゼル機関用焼結合金弁座材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5871355A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60104707A (ja) * 1983-11-11 1985-06-10 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 2層バルブシ−ト
JPH01201439A (ja) * 1988-02-05 1989-08-14 Nissan Motor Co Ltd 耐熱・耐摩耗性鉄基焼結合金

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60104707A (ja) * 1983-11-11 1985-06-10 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 2層バルブシ−ト
JPH0310001B2 (ja) * 1983-11-11 1991-02-12 Hitachi Funmatsu Yakin Kk
JPH01201439A (ja) * 1988-02-05 1989-08-14 Nissan Motor Co Ltd 耐熱・耐摩耗性鉄基焼結合金

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4891421B2 (ja) 粉末冶金用混合物及びこれを用いた粉末冶金部品の製造方法
US4552590A (en) Ferro-sintered alloys
JPH0313299B2 (ja)
US20020084004A1 (en) Iron-based sintered alloy material for valve seat and valve seat made of iron-based sintered alloy
JP3469435B2 (ja) 内燃機関用バルブシート
KR0127658B1 (ko) 내마모성 우수한 철(Fe)기 소결합금제 밸브가이드부재
US5221321A (en) Fe-base sintered alloy for valve seats for use in internal combustion engines
JPH03158445A (ja) 耐摩耗性に優れたFe基焼結合金製バルブシート
JP3327663B2 (ja) 高温耐摩耗性焼結合金
US5498483A (en) Wear-resistant sintered ferrous alloy for valve seat
JP3614237B2 (ja) 内燃機関用バルブシート
JP4467013B2 (ja) 焼結バルブシートの製造方法
US4332616A (en) Hard-particle dispersion type sintered-alloy for valve seat use
JP3186816B2 (ja) バルブシート用焼結合金
JP2706561B2 (ja) 内燃機関用弁座材、及びその製造方法
JPS5871355A (ja) デイ−ゼル機関用焼結合金弁座材料
JPH0555592B2 (ja)
JP3942136B2 (ja) 鉄基焼結合金
JP2877211B2 (ja) バルブシート用鉄基焼結合金
JPS58224154A (ja) 内燃機関の弁座用Fe基焼結合金
JPH0561346B2 (ja)
JP3068127B2 (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金およびその製造方法
JP2677813B2 (ja) 高温耐摩耗性鉄系焼結合金
JP3763605B2 (ja) バルブシート用焼結合金材
JP3264092B2 (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金およびその製造方法