JPS5870763A - 布帛の連続拡布湿熱処理方法 - Google Patents

布帛の連続拡布湿熱処理方法

Info

Publication number
JPS5870763A
JPS5870763A JP16772281A JP16772281A JPS5870763A JP S5870763 A JPS5870763 A JP S5870763A JP 16772281 A JP16772281 A JP 16772281A JP 16772281 A JP16772281 A JP 16772281A JP S5870763 A JPS5870763 A JP S5870763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
heat treatment
moist heat
liquid
treatment chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16772281A
Other languages
English (en)
Inventor
山東 美一
石徹白 博司
南方 松夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sando Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Sando Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sando Iron Works Co Ltd filed Critical Sando Iron Works Co Ltd
Priority to JP16772281A priority Critical patent/JPS5870763A/ja
Publication of JPS5870763A publication Critical patent/JPS5870763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、布帛を、連続的処拡布しながら前処理、減量
あるいは染色する方法に関するものである。
従来のこの種の布帛を連続的に前処理あるいは染料の固
着(染着)を行なう方法としては、例えば所定の処理液
を含浸せしめた布帛を高圧ないしは常圧の缶体内におい
て、この布帛をガイド10−ルにかけて蛇行状に移送さ
せながらスチーミングし、これによって染料の固着ない
しは精練漂白等を行なっている仁とが知られている。し
かしこの場合、缶体内で湿熱を受けながらガイドロール
にガイドされて蛇行される間にその布帛の長手方向にテ
ンションがかかるためK、この長手方向のテンションに
より、布帛の幅方向に収縮力が作用して所望寸法幅の処
理布が得られない問題点があった。そこで従来では湿熱
処理によって幅が狭ばまれた布帛を二次的処理により、
拡布して所望の寸法幅に調整しているが、これでは生産
性に欠け、その上質の良い拡布、即ち寸法安定性のよい
布帛が得られ難い問題点がある。また常圧使用のスチー
マは高圧スチーマを比較して設備費が安く、取扱い簡便
であるが布帛に作用する湿熱温変が100℃以下、例え
ば95℃前後であるために処理が完了されるまでに長時
間を要し生産性が悪い等の問題点があった。
本発明はかかることから鑑みてなされたもので、布帛の
例えば染着スチーミング時に該布帛の幅方向に収縮を起
さないように、常時拡布ロールによって布帛の幅方向収
縮を阻止して一定幅の処理布帛を得るようにすると共に
、スチーマ内を移行する布帛にヒータを近接せしめて、
布帛の処理温度を高め、更にはスチーマ缶体内における
布帛K、高温処理液、即ちスチーマ缶体内温度に追従し
た高温度の処理液を含浸せしめて生産性と、品質性及び
寸法安定性の良好な処理布帛を得ることのできる布帛の
連続拡布処理方法を提供することを目的とするものであ
る。
以下に本発明を図面に示す実施例に基いて詳細に説明す
る。
第1図において、1は布帛導入口2及び布帛導出口3を
有する湿熱処理室であって、その布帛導入口2及び布帛
導出口3にはニップシール4及び液封槽5が設けられて
いて、湿熱処理室内の温熱が可及的室外に漏出されない
よう〈構成されている。この湿熱処理室1内忙は被処理
布6を蛇行状に移行し、この間に加熱スチーミングする
ための多数本の拡布ガイドロール7によるガイドロール
群が配設されている。これら拡布ガイドロール7は、例
えば本発明者が既に開発し、かつ出願を済ませている拡
布ロール(例えば実願昭55−4129号又は特公昭5
1−24627号公報に記載した技術)を使用して、こ
のガイドロール7により移送される布帛61が常にその
幅方向罠拡布されるように付勢されている。8は拡布ガ
イドロール7により移送される布帛6の両面に加熱する
だめのオイルヒータで、このオイルヒータ8は布帛移送
路の適所に配役されている。9は潜熱処理−1の外部に
設けた布帛への液付与槽であって、この液付与槽9内で
所定の液(染色の場合は染液、減量の場合は減量液、前
処理の場合は前処理液)が含浸された布帛が湿熱処理室
1に供給されるようになっている010はテンション調
整ロール、11はボイリング槽、12は蒸気吹込管であ
る。
以上が第1実施例の構成であるが、次にその作用につい
て述べれば、湿熱処理室1外で処理液が含浸された布帛
6を、湿熱処理室1内に供給し、該布帛を拡布ガイドロ
ール7によりガイド移送せしめると共にオイルヒータ8
に接近させて移行せしめることにより、この布帛は湿熱
を受けながら、オイルヒータの発熱(300℃)Kよ抄
゛約120℃前後まで加熱処理され、これKよって目的
とする処理(染色、減量、前処理等)が達成される。更
に本実施例では、湿熱処理室1内に供給された布帛が、
少なくともその寸法が安定するまでは、密間隔に配設さ
れた拡布ガイドロール7群によってガイドされ、布帛の
幅方向に拡布作用が働いて、いるために、布帛が幅方向
に収縮されることがなく、従って寸法安定性の良好な処
理がなされる効果がある。
第2図、第3図及び第4図に示す実施例は、いずれも液
槽9/を湿熱処理室1の内部に設置し布帛にはこの湿熱
処理室1内で処理液を含浸せしめるようにしたものであ
る。従って本実施例によれば、液槽9内に供給された処
理液が湿熱処理室1内の温度に追従して加熱されている
ことから、布帛への浸透性が良好であって、前記第1の
実施例の効果に増して染着性、減量効果、前処理効果に
優れた処理布帛を得ることができる。尚第2図、@3図
、第4図において第1図に示す構造と共通部分は同一符
号を付してその構造説明は省略する。
以上のように本発明は染色、減量、前処理等をすべき布
帛を、湿熱が保持される湿熱処理室内で湿熱処理する工
程において、該布帛が少なくとも湿熱処理室内の湿熱に
よって寸法が安定するまでは該布帛に拡布ロールを接触
せしめて布帛の幅方向の収縮を阻止せしめることを特徴
とする布帛の連続拡布湿熱処理方法であるから本発明に
よれば湿熱処理室内において寸法精度の良好な処理加工
布が得られる。従って従来のように二次加工によって布
帛幅を拡布調整する必要がなく、所定幅の布帛が連続的
にしかも寸法安定の良好な布帛が生産できる効果がある
【図面の簡単な説明】 図面はいずれも本発明よりなる湿熱処理方法を行なうに
使用できる装置の実施例を示すもので、第1図(ハ)は
その第1実施例を示した側面説明図、第1図(ロ)はそ
の断面図、第2図、第3図、第4図は本発明の他の実施
例による装置を示した側面説明図である。 1・・・湿熱処理室   2・・・布帛導入口3・・・
布帛導出口   4・・・ニップシール5・・・液封槽
     6・・・被処理布帛7・・・ガイド、ロール
  8・・・オイルヒータ9・・・液付与槽     
10・・・テンション調゛整ロール11・・・ボイリン
グ槽 12・・・蒸気吹込管。 第1図 (ロ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 染色、減量、前処理等をすべき″布帛を、湿熱が保持さ
    れる湿熱処理室内で湿熱処理する工程において、該布帛
    が′少なくとも湿熱処理室内の温熱によって寸法が安定
    するまでは該布帛に拡布ロールを接触せしめて、布帛の
    幅方向の収縮を阻止せしめることを特徴とする布帛の連
    続拡布温熱処理方法。
JP16772281A 1981-10-20 1981-10-20 布帛の連続拡布湿熱処理方法 Pending JPS5870763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16772281A JPS5870763A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 布帛の連続拡布湿熱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16772281A JPS5870763A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 布帛の連続拡布湿熱処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5870763A true JPS5870763A (ja) 1983-04-27

Family

ID=15854960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16772281A Pending JPS5870763A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 布帛の連続拡布湿熱処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5870763A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02307958A (ja) * 1989-05-19 1990-12-21 Wakayama Tekko Kk シート状製品の連続蒸熱処理装置
JPH02307959A (ja) * 1989-05-19 1990-12-21 Wakayama Tekko Kk シート状製品の連続蒸熱処理装置
JPH06158522A (ja) * 1992-11-09 1994-06-07 Hirano Tecseed Co Ltd ウエブの熱処理装置
JPH0835167A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Toyobo Co Ltd 難燃性ファブリックの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02307958A (ja) * 1989-05-19 1990-12-21 Wakayama Tekko Kk シート状製品の連続蒸熱処理装置
JPH02307959A (ja) * 1989-05-19 1990-12-21 Wakayama Tekko Kk シート状製品の連続蒸熱処理装置
JPH06158522A (ja) * 1992-11-09 1994-06-07 Hirano Tecseed Co Ltd ウエブの熱処理装置
JPH0835167A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Toyobo Co Ltd 難燃性ファブリックの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5870763A (ja) 布帛の連続拡布湿熱処理方法
GB2075073A (en) Continuous steam treatment of textiles
GB2063944A (en) Continuous pretreatment and dyeing of cloth
GB2078268A (en) Continuous Treatment of a Cloth
JPS5950792B2 (ja) 布帛の湿熱処理装置
US4742589A (en) Method for continuous liquid treatment of a cloth
JPS6065168A (ja) 高熱液付与による布帛の連続湿熱処理装置
JPS58144166A (ja) 布帛の常圧連続処理方法
JPS5869387A (ja) 布帛の連続拡布乾燥方法
JP3155070B2 (ja) 布帛の連続熱処理装置
JPS6221864A (ja) 布帛の連続液処理加工方法
JPS6039469A (ja) 高熱液処理加工方法
JPS60224854A (ja) 高熱液による布帛の連続処理方法及び装置
JPS6023347Y2 (ja) 布帛の艶出し加工装置
JPH0135940B2 (ja)
GB909627A (en) Improvements in and relating to apparatus for treating webs of fabric, more especially for fixing vat dye-stuffs on cellulose fabrics
JPS5928656B2 (ja) 布帛の連続湿熱処理加工方法
JPS5953939B2 (ja) 布帛の光沢加工方法
JPS5915553A (ja) 布帛の連続染着方法及び装置
JPS58158479A (ja) 布帛の連続乾燥方法
JPH02136688A (ja) パッドドライヤー
JPS58144165A (ja) 布帛のプリント連続染着方法
JPH06306781A (ja) 織物染色方法とそのシステム
JPS6290365A (ja) 編地連続染色法
JPS59168195A (ja) ナイロン繊維の連続染色処理方法