JPS5870747A - ドラム式緯糸貯留装置を備える流体噴射式織機における緯糸張力緩和装置 - Google Patents

ドラム式緯糸貯留装置を備える流体噴射式織機における緯糸張力緩和装置

Info

Publication number
JPS5870747A
JPS5870747A JP16943181A JP16943181A JPS5870747A JP S5870747 A JPS5870747 A JP S5870747A JP 16943181 A JP16943181 A JP 16943181A JP 16943181 A JP16943181 A JP 16943181A JP S5870747 A JPS5870747 A JP S5870747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
drum
guide
fluid jet
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16943181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6364537B2 (ja
Inventor
梅沢 秀次
狩野 昌彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP16943181A priority Critical patent/JPS5870747A/ja
Publication of JPS5870747A publication Critical patent/JPS5870747A/ja
Publication of JPS6364537B2 publication Critical patent/JPS6364537B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はドラム式緯糸貯留装置を備える流体噴射式織機
における緯糸張力緩和装置に関する。
従来、ドラム式緯糸貯留装置を備える流体噴射式織機K
かいて鉱、第1図を参照し、給糸体からO緯糸−1をド
ラム92に巻付けつつ貯留し、緯入れ時期に緯入れノズ
ル93によりドラム92上0111&111をドラム9
2とノズル93との間テパルー二ングを生じさせながら
解舒して経糸94の開口内に緯入れする。尚、95は筬
、96は織前、9Tは織布である。
しかしながら、従来にあっては、緯糸91の解舒抵抗か
はぼ等しくなるように緯入れノズル93とドラム92の
中心軸線゛を同軸上に配設していたため、筬打工程時K
jl!95により緯糸91が点鎖線示O如く太きく1l
lllL、緯入れ時より筬打工程時の緯糸経路長が長く
なるので、緯糸91の張力が大きく上昇し、筬打工程時
に緯糸91が切断された反動ではね返ってノズル93抜
けを生じたりすることがあった。
また、緯入れノズル93がドラム92の中心軸線上にあ
ると、緯糸91がドラム92の端縁で大きく屈曲し、特
にアセテート製織時にドラム92が摩耗して糸道が付き
、これに緯糸91が引掛かるという問題点もあった。
本発明はこのような従来の問題点に着目してなされたも
ので、ドラムを緯入れノズルよシ織機の前後方向反織前
側に位置するように設ける一方、ドラムとノズルとの間
に緯糸ガイドを配して、緯入れ時にはドラムからの緯糸
解舒に支障をきたすことのないように緯糸がドラムの中
心軸線上を通過し、筬打工程時にはドラムとノズルとの
間に直線状にゆきわたるようにして緯糸の張力の上昇を
の 緩和し且つドツiフズル側端縁での緯糸の屈−を少なく
することを目的としている。
以下に本発明の一実施例を第2図及び第3図に基づいて
説明する。
先ず構成を説明すると、織機のフレーム1に固定された
ブラケット2の軸受部3にボールベアリング4を介して
回転軸5が回動自在に支持されており、この回転軸5は
プーリ6に図示しない駆動源から動力を受けて織機1回
転につき、例えば4回転され為。回転軸5の前端部には
、ボールベアリングTを介してドラム支持体8が相対回
転自在に支持されており、この支持体8にドラム9をビ
ス10″cm定しである。ドラム9内にはその一部に磁
石(図示せず)が取付けられており、この磁石にドラム
9外において固定した別の磁石(図示せず)を相対させ
てドラム9を静止状態に保持しである。
回転軸50軸芯には後端部側から導糸孔11が形成され
、こO導糸孔11は導糸孔11中に設けたガイドプツシ
λ12を介して回転軸5の中間部os厘r開口する引出
孔13と連通している。そして同転軸50引出孔13よ
りやや前方の周面にサポート14が立設され、このサポ
ート14の先端部に、ドラムIIK緯糸を巻き付けるた
めの巻付はガイド1sが職付けられている。
ζζにおいて、給糸体16から引出された緯糸1Tは、
回転軸5の導糸孔11中の糸ガイド12かも引出孔13
を経て巻付はガイド15に引通された後、ドラム8上に
おいて、後述する第1及びjI20係止体III畠、1
8bの少なくとも一方に係止されてから、ドラム9の前
方へ導出されている。
第1及び1g2の係止体18m、18bはフレーム1に
固定されたガイド20に摺動自在に挿通され九スライダ
21m、21bの一端部にビス22m、22b止めされ
、それらの先端部(係止部)はドラム9の周面にはぼ並
ぺて穿設され九第1及び第2の穴23a、23bに相対
している。
スライダ211.21bの他端部には略コ字状のストッ
パ24a、24bがビy25m、25bにより取付けら
れており、これらのストッパ24m、24bの各内側に
固定軸32に回動自在に枢着されたカムレバー26m、
28bの先端部に取付けられたローラ27a、27bが
嵌合されている。
カムレバー26 a e 26 bはそれぞれスプリン
グ28a、21bにより第3図で時計方向に付勢され、
それらの中間部に取付けられ九カム7オロワ29m、2
1bが織機の回転と同期して回転する回転軸30に固定
されたカム31a、31bと尚接している。
カム31a、31bはそれぞれ所定のタイはングでカム
レバー26m、26bを揺動させ、スライダ21m、2
1bを介し第1及び第2の係止体lJ1m、18bをド
ラム9の第1及び第2の穴2に、23bに突入又は退出
させる。
ドラムSの前方へ導出された緯糸1Tはフレーム1上に
固定された緯入れノズル19へ引通されるが、本発明に
係る構成としてドラム9を緯入れノズル19よ抄織機の
前後方向反織前側(第2図で上側)へずらして設け、ド
ラム9とノズル19と0間に緯糸ガイド33を配しであ
る。
緯糸ガイド33は、フレーム1にボルト34で固定され
た板状のガイド本体35に、ドラム9の中心軸線との交
点付近から織機の前菅方向織前側に長く形成されたスリ
ット状のガイド孔36を有−してなる。そしてまた、ガ
イド本体35に位先端に丸みを付しえ突片3γがガイド
孔36を横断する方向(上下方向)K取付位置を調整自
在としてビス38により堆付けられ、との突片37の先
端をガイド孔36の一方の端部(ドラム9の中心軸線と
の交点の側)付近においてガイド孔36の巾を狭窄する
ように突出させ狭窄部38cを形威しである。この狭窄
部36cによシ、ガイド孔36を、ドラム9の中心軸線
との交点付近の緯入れ時の緯糸通過部36aと、これに
小間隙を介して連なる筬打工1時の緯糸案内部36bと
に仕切っである。
次に作用を説明する。
織機の作動中、回転軸5の回転に伴なって巻付はガイド
15が静止状態に保持されたドラムsの周囲を回転し、
緯糸1Tはドラム9に巻付けられる。
緯入れ直前を基点とすれば、このときには第1及び第2
の係止体18a、18bがドラム9の穴23m、23b
に突入している。そして、この状態で緯糸17は、第2
の係止体18bK係止されてから、ドラ、A9に4回巻
かれて後、第10係正体18aに係止されている。この
状11において、緯糸1Tは第10係正体18aから緯
糸ガイドnのガイ下孔36の緯糸案内部$6bを通って
緯入れノズル11に引通されている。
とO状態から、第20係正体18bがドラム90大28
kから退出すると、この直前から開始されるノズ#19
0空気噴射によって緯糸1Tが緯入れされる。
こO緯入れによりドラム9に巻かれていえ緯糸17紘ド
ツム参からバルーニング、を生じつつ解舒されるが、そ
の初期に緯糸17が緯糸ガイド330ガイド孔36内を
緯糸案内部36bから突片3TO先端を乗り越えて緯糸
通過部36mへ移動し、以降は緯糸案内部36bへ戻ろ
うとしても緯糸1TO解舒速度が遭くなるため、緯糸通
過部36動から飛出すこと杜ない。したがって、緯糸1
Tはドラム90中心軸線上の緯糸通過部36mを通って
引出されつつドラム9から解舒されることになり、解舒
抵抗はほぼ等しくなる。
この緯入れは緯糸17が第1の係止体18aに係止され
るととにより終了する。マ九、この緯入れ中にも巻付は
ガイド15は回転するので、第10係正体11aにより
緯糸17は巻かれ続けるが、緯入れ終了時の巻数は1〜
L5@度となる。
そして筬打過@において筬の前進により緯糸1Tの張力
は上昇する。しかし、このときに緯糸1Tはガイド孔3
6の緯糸通過部3@aを脱出して緯糸案内部31bに移
るため、ドラム9と緯入れノズル1sとの間に緯糸1T
が直線状にわたるようになり、張力の上昇が緩和される
゛、まえ、このときにドラム9のノズル19儒端縁での
緯糸ITO屈−も少なくなり、ドラム9の摩耗も少なく
なる。
尚、ドラム9の位置の決定に際しては、緯入れ時の緯糸
経路長と筬打工程時の緯糸経路長かはぼ同じかそれとも
筬打工程時の緯糸経路長の方が少し長いような位置にす
るのが好ましい。
そして筬打工程時には、第1の係止体18aKより緯糸
1Tは2回程巻かれるが、このとき先ず第20係正体1
8aが再びドラム9の穴23bに突入し、次いで第10
係正体18mがドラム9の穴23mから退出する。これ
により、今まで第1の係止体18aに係止されていた緯
糸1Tが第20係正体18bに係止されるようになる。
そして  飾緯糸1Tが411近くl111つけられる
と、第1の係止体1畠aがドラム90大23mに突入し
て、次O鉢入れに備える。そしてこの直後に再び緯入れ
が行なわれる。
尚、本実施例では緯糸ガイド33に形成したスリット状
Oガイド孔36を突片37で区切ることにより、緯糸通
過1i13 @ a s緯糸案内部36bおよび狭窄1
113@cを形成しているが、突片3Tを省略して緯糸
ガイド33に直鎮各部を形成してもよい。この際緯糸案
内部36bを狭窄部36cと同じ間隙のスリット状にす
れば、製作も簡単であり、かつ、緯入れノズル噴射直後
の緯糸の乱れが少なくなる。
以上説明してきたように本発明によれば、緯入れ時KF
i緯糸解舒のさま九げとならないように解舒されつつ引
出される緯糸がドラムの中心軸線上を通過するようにな
り、また、筬打時にはドラムとノズルとO関で緯糸が直
線状にわたることにより、筬打時の異常な張力の上昇を
緩和して、ノズル抜けや緯糸切断による織機の停止を防
止できるのけもちろんのこと、筬打時においてドラムの
ノズル側端縁での屈曲が少なくなり、ドラムの摩耗を少
なくできるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す織機の要部平面図、第2図は本発
明の一実施例を示す織機の要部千面新聞図、第3図は同
上の側面断面図である。 9・・・ドラム  15・・・巻付はガイド  IT−
・・緯糸  19−・・緯入れノズル  33・・・緯
糸ガイド  36・・・ガイド孔  37・・・突片 
 36m・・・緯糸通過部  36b・・・緯糸案内部
  311c・・・狭窄部 特許 出願人 日産自動車株式会社 代理人弁理士笹 島 富二雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給糸体(1s)からの緯糸(1T)をドラム(9)に巻
    付けつつ貯留するドラム式緯糸貯留装置を備えた流体噴
    射式織機において、ドラム(9)を緯入れノズル(19
    )より織機の前後方内反織前側に位置するように設ける
    一方、ドラム(9)と緯入れノズル(19)との間に、
    ドラム(9)の中心軸線が通る付近に形成した緯糸通過
    部(36m)と、この緯糸通過部(36&)から狭窄部
    (mile)を介して織機の前後方向織前側に形成した
    スリット状の緯糸案内部(36b)とを有する緯糸ガイ
    ド(33)を設けてなるドラム式緯糸貯留装置を備える
    流体噴射式織機における緯糸張力緩和装置。
JP16943181A 1981-10-24 1981-10-24 ドラム式緯糸貯留装置を備える流体噴射式織機における緯糸張力緩和装置 Granted JPS5870747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16943181A JPS5870747A (ja) 1981-10-24 1981-10-24 ドラム式緯糸貯留装置を備える流体噴射式織機における緯糸張力緩和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16943181A JPS5870747A (ja) 1981-10-24 1981-10-24 ドラム式緯糸貯留装置を備える流体噴射式織機における緯糸張力緩和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5870747A true JPS5870747A (ja) 1983-04-27
JPS6364537B2 JPS6364537B2 (ja) 1988-12-12

Family

ID=15886463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16943181A Granted JPS5870747A (ja) 1981-10-24 1981-10-24 ドラム式緯糸貯留装置を備える流体噴射式織機における緯糸張力緩和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5870747A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58220853A (ja) * 1982-06-09 1983-12-22 株式会社豊田自動織機製作所 無杼織機における緯糸制御装置
US4531557A (en) * 1982-07-02 1985-07-30 Tsudakoma Kogyo Kabushiki Kaisha Weft reservoir for fluid jet looms

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02147340U (ja) * 1989-05-16 1990-12-14
JPH0620135U (ja) * 1992-02-26 1994-03-15 重夫 青山 走行に応じて自動的に点消灯する自動車の前照灯

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58220853A (ja) * 1982-06-09 1983-12-22 株式会社豊田自動織機製作所 無杼織機における緯糸制御装置
US4531557A (en) * 1982-07-02 1985-07-30 Tsudakoma Kogyo Kabushiki Kaisha Weft reservoir for fluid jet looms

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6364537B2 (ja) 1988-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101233270A (zh) 横编机的供纱装置
US4397340A (en) Weft detaining device for shuttleless loom
US4378821A (en) Weft detaining device of shuttleless loom
JPS5870747A (ja) ドラム式緯糸貯留装置を備える流体噴射式織機における緯糸張力緩和装置
US3871421A (en) Weaving machine having a variable weft yarn path
US3945406A (en) Leno selvedge device and method of forming a leno selvedge
JPH0144812B2 (ja)
US5988228A (en) Leno selvage former for a weaving loom
US2710631A (en) Selvage thread feeding means for looms
US3280853A (en) Filling furnishing mechanism
US2654399A (en) Filling motion for shuttleless looms
US2918092A (en) Device for effecting equal tensile stresses in two threads
US6948532B2 (en) Method and apparatus for the weft insertion in a jet weaving machine
KR200292890Y1 (ko) 세폭직기의 경사안내용 가이드봉
US3561499A (en) Weft storage motion and measuring device for weaving machines
JPS6241986Y2 (ja)
US4103716A (en) Leno motion device
US4022254A (en) Weft yarn control device
JPS6014866B2 (ja) 無杼織機の緯糸貯留装置
JP3489885B2 (ja) 改良された織機
JPS6220464Y2 (ja)
JPH0315581Y2 (ja)
JPS58120840A (ja) 無杼織機のドラム式緯糸貯留装置
JPS63774Y2 (ja)
JPH0315579Y2 (ja)